ついに掲示板の投稿を忘れてしまうほどまできました! もうすぐ1年! 今は月に一度ほど吸魔がくる程度になりました。 1日2箱は吸っていたヘビースモーカーのわたしにとってこんな日がくるなんて夢のようです! 吸いたくなっても禁煙しはじめてから3ヶ月たつぐらいまでのもがきくるしんだ日々を思うともうあんな思いはしたくないのでそれがいいブレーキをかけてくれます。 そして吸い場所を考えて行動しなくてもいいし、人に迷惑もかけない、自分の部屋や車が臭くない生活が当たり前になり、吸っていた頃はとても不便だったなぁと改めて思います。
もうすぐ一年になります。 最近コンビニにいくと、新製品のたばこがでていてどんな味? 興味をそそられます。 まだまだ、卒煙にはほど遠いです。
とうとうここで三番目に昇格!! 禁煙同期の皆さんお元気ですか(^O^)
たばこを吸わなくていいって本当に快適です!(^^)!
今日は朝から何度も吸い魔が( ・_・;)
今日は仕事休み(^^)/いつも家にいる母は旅行で、私は家でまったり気分
これか!このシチュエーションかぁ(^。^;)
ニコチンとの戦いは、まだまだ続くでした。
11ヶ月目 まるさんをはじめ禁煙同期の皆さま頑張っていますね。 まだまだ油断禁物です。 時々吸魔が来る。特に夜ごろごろしている時に。 喫煙していた頃はいつも目が回ったような状態で居たような気がして、あの頃に戻りたくないと思うこのごろ。 がんばりましょう、欲しがりません・・・・・・金輪際! 禁煙日数が300日を超えて1年が見えてきました。 そして金額は約2箱で大台です。 315 日と11 時間 30 分 13 秒経過 吸わずにすんだ本数&タバコ代は 約 4732 本 計 99372 円
久しぶりの投稿です。
先月末、仕事終わりに気の置けない仲間4人でメシでも食いながら井戸端会議を開催。 4人中2人が喫煙者。 遠慮しながら吸ってくれる 仲間なんですが、 欲しぃ〜! 1本くれぇ〜! っと喉まで出かかったでよ。
まだまだつづく禁煙の道。
322日
あと、一回二回ここにカキコミしたら この掲示板ともお別れかぁ なんて思ったらちょっとは寂しく感じて。 まぁ だからといってカキコミするためにタバコ吸ったりはしないわけで(笑) 丸一年の自分へのご褒美でもゆっくり考えるかな
311日目です。 先日の飲み会で初めて『一本ちょうだい』と喉まで出かかったのを飲み込みました。(2回ほど(笑))楽しすぎたせいかな?
ニコチンも身体から抜けてるので吸えなくても辛くないし、吸わないメリットの恩恵を受けている今、あえて喫煙者に戻る気はありませんが、吸う吸わないの選択は結局は自分の意思なんだと実感しました。
ツッチーさん同様、私も掲示板を卒業するのは少し寂しいです。(だからといって吸いませんけどね。)
今月の12日で禁煙11ヶ月になりました。 禁煙外来のチャンピックスを延長して5ヶ月目ですがお守り程度です。 (禁煙外来は自力でタバコを約7カ月我慢してからかかりました)
禁煙がキツイと精神科の主治医の先生に言っても先生は後少しだよと言うのですがタバコを吸いたい欲求は永遠に続く気がします(泣) 吸ったら病気が再発すると先生に言われていて親にもそう言われています。今日母に吸いたいと言ったら何を訳の分からん事を言っとるんだ吸うなら家から出てって好きにしろと言われました(泣) 今日もタバコの事を考える事が結構ありました。
ただここの掲示板を覗いたら禁煙11カ月目でも吸いたかったり卒園まではまだという人が居るのを見てちょっと共感しました(笑) 禁煙はするしかないのでなんとかなんとか頑張りたいです。
いま想えば、平成26年10月8日の水曜日、ふとタバコをやめてみようかなぁ?いつまで続かなぁ?と軽い気持ちで始めた禁煙が取り敢えず今に至っております(笑) ただ21年間の喫煙人生は決して後悔するものではありませんが、これからの禁煙人生がより素晴らしい人生経験になるようになれば良いなぁ~と思う今日この頃です!
私も今月25日で禁煙11ヵ月になります。後一月で一年! もっと早く止めれば良かったと後悔してます。
320日目なう
月一の予定が…ストレスなのか疲れているのか…
タバコが吸いたくてたまりません!
回りの人達に言っても最近は、どうせ吸わないんでしょ!とか言われるので黙ってますが。
なんて弱気な事を考えてましたが9のかたのコメントを読み返してたらもう少し継続してみようかと思えてきました。有り難うございます!
因みに喫煙期間21年ではなく31年でした(笑)
へなちょこ だった自分が、順調に記録更新11ヶ月目に入る。脳の中にある海馬からタバコの記憶を完全にデリートするのは無理そうなので、最後は何を言って自分の意志ひとつ。残りの生涯を禁煙チャレンジャーとして楽しむしかない。初志貫徹→自分に負けないように頑張る‼それだけ。押忍
たまらなく吸いたいです。今日はとくに。けどその前の1ヶ月はたばこのこと忘れてました。そんな繰り返しなんですね。これ、吸ったら最後、部屋が黄色くなってたばこ臭、いえ自分が臭くなるんですよね。絶対にそんなのイヤですがんばります。
このサイトの存在すら忘れる程タバコの事を考える事が無くなりました ここ数ヶ月吸魔は0 タバコモクモクしたまま席を立たれた時の副流煙 本当に勘弁して…口に入った時なんかわ…臭!勘弁してよと本気で思う程嫌で仕方ない 勝手な物だなとも改めて思います
久々に皆様のコメントを読ませていただきました。 私もなんだかんだ言いながら11ヶ月目に入ってました。
くわえタバコで道を歩かれて臭いが、後ろを歩いてる自分のとこに来たら腹が立ったり、家の灰皿の周りに灰が飛び散ってるのを見ては腹たったり、車の中に設置してる灰皿の周りが灰だらけになってるのを見ては腹たってます。 自分も1年前まで吸ってたので、その時はそんなもんよなぁーと思って掃除してましたが、いざ、自分が辞めた今は散らかす主人に腹が立ってます。言わないですけどね。
そんなもんなんですよね。 タバコ辞めてみるみるうちに太ってから努力してるもののなかなか痩せてくれません。 でも、それでも、臭くて汚くて、気だるくて、吸うために時間を確保したり吸える店探したり吸えなくてイライラしたりする自分には戻りたくないです。 今でもお酒飲んだら、一緒にいる人が吸う人だったら吸いたくなる瞬間があります。 でも、ここまで来たら頑張り通すのみです。頑張ります!
末梢の毛細血管が復活しているのを実感する今日この頃。歯茎もピンクに復活、全身の肌もすべすべで肌年齢がマイナス10歳。体内中の血流が良好ということかな。健康が一番!押忍
やっとやっとここまできたのかな。くやしいのは昨日夢でまた美味しそうにタバコ吸う私がいました。 夢の中なのに満足してました。職場は全員喫煙者。 もうひと頑張り!
11か月目に入りました。 たまに吸いたくなることはあるものの、普段はほぼタバコのことを忘れ去っています。また、4~5か月目までは長年の習慣から夕食後になると吸いたくなっていましたが、今では思い出すことすらなくなりました。 さて、今更ながら初めて禁煙時計を見てみました。気付かないうちに300を経過していて、本日で305日目のようです。また、私はもともと喫煙本数が少なかったのですが、それでも吸わなかったタバコは約2,400本になるみたいです。 禁煙開始からだいぶ月目も経ち、そろそろこの掲示板を卒業してもいいかなという気もしていますが、もう少しだけ書き込みを続けたいと思います。 さちこさん、いつも楽しみにコメントを拝読させていただいています。早いものでもうすぐ1年ですね。年末には2年目に書き込みできるよう、お互い頑張りましょう。
19を読み返していたら誤字脱字を発見。恥ずかしながら訂正します。 ×300を経過していて ○300日を経過していて
×だいぶ月目も経ち ○だいぶ月日も経ち
320日目
吸い魔はほとんど現れなくなりました。
たまに、手持ち無沙汰の時に、以前ならタバコ吸って過ごしていたんだなぁ〜 と、おもいますが、吸いたいとまでは感じなくなりました。
秋の恒例行事で、去年はこの時吸ってたんだなぁとか、思います。
もうじき1年。がんばろっ、と!
309日目。11か月目に入りました。 吸いたい気持ちはなくなって、懐かしい気持ちです。 これからは耐えられないようなめったにないイレギュラーなストレスの時が心配なだけで、普通の日々を過ごす分には大丈夫な気もしています。少し余裕がでてきたかもです。 とはいえ、私にはまだまだこのカキコミ目標という卒煙成功のおまじないが必要かな。 ゆっくりでも確実に煙とさよならしていきたいです。 けいちゃんさん、卒業されるまで同志で隣を並走させてくださいませね。
305日目、 11ヶ月目になりました、喫煙欲求の無い日が2.3日続くようになりました、再喫煙者にならない為には、まだまだ注意はしていきます、ストレスが再喫煙の引き金になりますから、自己嫌悪の癖を直す為このサイトが役に立っています、禁煙始めた人より自分はすごいじゃないかーなんて思って、満足感に浸っています^_^、とにかくストレスは、いっぱいあり、なかなか一人では、やってけない性格で、後少しお世話になります。
2015年11月01日より11か月目。 キャンプで焚き火をしながら目の前の友人が美味しそうに喫煙していました。 しかし、羨ましいと思いませんでした。 少しずつ進歩している自分が嬉しかった。 気を抜かず頑張ります。
11カ月目には入りました。 いまだに掲示板は毎日見ています タバコが頭から離れないのかな? でも吸いたいとは思いませんが ズート頑張ろう
313日目、1年目標に禁煙を継続してます、いつかは、もうタバコなんて!とも思わないただの嗜好品、そうだよねー、いくらなの?高いなぁ!なーんて言えるようになりたいですね。 ダイエットに、断食1日1食を週一で、やってみました、1ヶ月で5キロ痩せて、何より楽になったのは気持ち、いや、脳みそ!、お昼食べないのは週一ですがその時のアドレナリンやドーパミンが絶好調に吹き出します、禁煙が良かったのか断食が良かったのかわからないですが、もっと早くから、やるべきだったと思いました。
321日目、さんにーいち、日目なりました、で?最近投稿しないから楽になったわけではないんです、俺の場合。最近は、これはタバコの仕業には出来ないなぁという解釈で反省の毎日をすごしています、しかしながら匿名を利用し愚痴りたいと思います。ダイエット失敗(._.)、もと通りです禁煙のせいにしてしまうから投稿しますが、 リバウンドばかりです、間食は駄目だとわかっててもたべてしまいます、タバコの仕業にしてしまいたい、1年前は難しいとおもいませんでしたから、頑張ります。
323日目 久々の投稿ですが、私も吸いたい気持ちがなくなった訳ではありませんが、以前に比べ喫煙欲求は弱くなりました。が、最近は毎日飲酒して仕事のストレスを発散させており、これはこれで問題なので、週2日は休肝日にしなくちゃと思っているだけで実行できてませんT^T
314日目!11ヶ月目に突入です♪
上司に勧められた1~2年前のドラマを観ていますが、凄く面白いが主人公や準主役がバカスカタバコを吸ってます。 今時アホかってくらい吸っている。さすがに耐えられず、パイポを銜えて観てます 苦笑 フィルターの燃える音が一番脳を刺激しやがる 怒 以外なトラップに動揺してますが・・・ 安心してください。吸ってませんよ 笑
明日、久しぶりに飲み会。 周りは喫煙者が多いです。 吸ってしまいそうで怖いので投稿。
ふと、「煙ばっか吸ってるなー。やーめよ」と禁煙し始めて、丸10か月。それまで12年くらいの喫煙歴。 最初の1か月は、特にすっごく苦しかったけど、あとはいま思えば耐えている感覚もそんなになかったように思います。 ただ、言えること。 『何もかも止めようとするのは無理』。 私の場合はお酒も好きなので、「酒は(とりあえず)好きなだけ飲んでもいいから、タバコはやめよーね」と自分に甘えを作って禁煙を始めました。 で、今も毎日お酒は飲むけど、タバコは意識しないですんでます。 禁酒?ええ、無理です。でもそれって今まで通り。 禁煙?いくら周りで吸われても、このまま大丈夫です。 きっと酒も止めるともっといいんだろうけど、とりあえずこれでいきます!
302日。 11ヶ月目。だんだん書き込む人も少なくなり、なんかすこし偉くなったような気がして少し嬉しいですね。 でも月日がたつのが早く感じるな。 もうすぐ12月。来年も頑張ろう。
332にちめ! もうすぐ1年だなんて凄いですね〜皆々様^o^
本当に私達やりましたね… やめようと決心した事。 苦しみ、もがき、今も尚… ですが…それでも頑張っている事。 吸いたい事はあっても、タバコ買わない事。 吸いたい事はあっても、吸わない事。 辛い時もありますが、頑張ってる仲間に励まされ今があります。改めて本当にありがとうございます。 自分を含め、皆様は私の誇りです!♪( ´▽`)
11か月目 さらばじゃ!
313日目
11カ月目に初投稿です!! きのうは通っているスポーツジムの仲間との飲み会がありました 喫煙者は3人いました 普段ランニングマシンやスタジオでエアロなど一緒に汗を流している仲間です もうタバコ吸いたいって思わないの?との質問に たまに吸いたいって思う事もあるよと答えると 我慢してるの?と質問され 我慢って感じではないけど 吸わなくても平気だよと言うと ん~まだ吸いたいんだねって勝手に納得してました(汗) 上手く説明出来ない今の現状です 我慢してるって感じじゃないんだよな~ (笑)
タバコを買わなくなって320日目 今では一箱いくらだったかな?と言う感じです あ~思い出したLark一箱420円 一日一箱買ってたので 420円×320日=134,400円 ずいぶん浮きました (^_^)v
300日を越え11ヶ月目にはいりました。あと2ヶ月で一年です。禁煙し始め3ヶ月くらいまで離脱症状による眠気や早朝覚醒、肩凝りの悪化に苦しみ、今思えば少し鬱になっていたのかもしれませんが、このサイトで同じような症状に苦しむ人に励まされたり自分の書き込みに励ましのコメントをいただいたり随分とたすけられました。見知らぬ様々な方に感謝感謝です。 ただ何の理由か執拗に絡まれたのには閉口しました。いろんな場所でからんでるみたいですね。 またしばらく書き込みのなかった方のコメントがあって安心したり嬉しくなったりでいろんなです。一年突破を目処にぼちぼちコメントさせてもらいます。
323日目・・・ たぶん11か月目・・・
・・・たばこ・・・ 吸いたいです・・・
この時期忘年会の真っ盛り。 ほぼ1年ぶりで会う人もいて、「あれ?やめたの!!」的な会話がずっと続いてます。。。 副流煙も大量にだいぶ吸い込んでます。。。
「流れにまかせてうっかり吸っちゃう」事はないけど、帰宅後・・・ふと・・・吸いたくなります。。。
もうすぐ禁煙1年を迎えようとする昨今、「成長と衰退(吸いたい)」を繰り返し、「ちょっとだけ成長」してるアメスピでした。。。。
333日目! さんさんさん爽やか3組~♪ いやー、良く分かるなぁ。 コメントが減る寂しさや同時期の方の頑張り、我慢してる 訳ではないが説明が難しい、重なる忘年会の恐怖などなど。 いよいよ次は12ヶ月に突入だす☆
昨日無事(⌒‐⌒)10ヶ月おわり。本日より11ヶ月目に突入しました(^-^)v trainさん 次は12ヶ月目で会いましょう♪♪♪
昔、禁煙中に忘年会で悪酔いした挙句勢いで吸ってしまい失敗した苦い経験があります。念のため今年の忘年会は最小限の出席です。 お酒が入ると理性が弱くなりますので調子に乗ってたくさん飲み過ぎないように気をつけます。 やっちまったーってならないようにお互い気をつけましょう。
310日 みなさん順調そうですね。 いまだに吸いたくなるんですよね。ストレスとかではなく なんかほっとした感じを味わいたい的な。頭悪いくせにこの記憶だけ消えない。まあ匂いが無理で吸おうとは思わないけど慣れてきたらあぶねーかも。
とりあえず金曜日の忘年会はクリアした。その時はそんなに気にならなかったけど次の日スーツがすごい匂い。いやこっちか(臭い)。タバコというよりどこか焦げ付いているのではというフレーバーだけがなくなってタール臭だけがする。昨日一日陰干ししておいたけどとれない。 非喫煙のかたは相当嫌な思いをしていたのだろうと、今更反省しています。 タバコ値上げですか....
みなさん、禁煙がんばっていますか? 今年の一月から禁煙外来に通い、もう11ヶ月が過ぎようとしていますが未だパイポがやめられません。 (ブラックレンジャー1本/日と無糖飴1袋) もともとミント好きでメンソール吸ってたんですが、タバコ吸いたい気持ち半分、メンソールが欲しくてたまりません。通勤の電車と寝タバコならぬ寝パイポがやめられません。 パイポ依存症ってないようなので、気のせいかもしれませんが。 同じような方いらっしゃいます?
328日目
11ヶ月つうかちぅ いよいよ年末になってきましたね 忘年会やらクリスマスやらでお酒を飲む機会が増えて来ました 楽しくてはめをはずし過ぎて一服などとならないように気をつけています 毎回身体中がタバコ臭くなっての帰宅になっていて本当に吸わなかったよな?と記憶を手繰り寄せる事がまぁまぁある今日この頃です 今のところまだ吸ってはいないようです 今週末も連チャンでの飲み会がありますので気を付けて行ってまいります
私が投稿するたびに何故か禁煙と関係のないことで絡んで来るおかしな人がいます。 ついつい反論してくだらないやり取りをしてしまい、結果真摯に禁煙に取り組んでおられる他の投稿者さんに迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。今後はもし絡まれても相手にせず管理人さんに通報して対応をお願いします。管理人さんからもそのように要請されています。 お陰様で私自身禁煙は順調です。ここで皆さんのコメントを拝見したり投稿することが禁煙の励みになっております。 一つの区切りである禁煙一年まで約一カ月半、今しばらく投稿をお許し下さい。よろしくお願いします。
331日目
アメスピさん つよしさんありがとうございます(^-^) この掲示板に書き込むようになってまる11ヶ月たって初めて同期の方からからんでもらえました♪ あらためて 自分は一人じゃない 仲間がいるんだって思えてとても嬉しく思います 以前自分は二年間禁煙して再喫煙してしまった事があるのでもう二度と繰り返さないように頑張りたいと思います⤴
しすけさん、ありがとうお互いトラップに掛からない様にしましょう、2年ですか〜ヤバイなぁ!ここからですね!ここから!。
338日目
しすけさん。。 書き込み終了時の「〇〇なアメスピでした」で〆るのは・・・しすけさんのパクリですwww
何気に影響されてる。。。アメスピでした。。。
324日目 日が短くなってきた。 このまま行けそうな気がする。 頑張る。 頑張る。 頑張る!
禁煙10カ月を過ぎて323日目を通過中です。 一つの目安としている一年まであと40日ちょっとです。よく続けて来れました。 今でもタバコを忘れてはいませんがもう吸いたいと思うこともほとんどありません。多分今後も忘れる事はないでしょうがタバコを吸ってたこともあったなーくらいまでいけたらいいと思います。 禁煙とはただタバコを吸わないだけなのに何でこんなに手をやくんでしょう? ニコチン中毒で暫くすると吸えないイライラがやってきてタバコを吸うとたちどころにイライラが消えてホッとする小さな快感がきます。要はイライラが続く恐怖と小さな快感の連鎖ではないでしょうか?禁煙して無限の連鎖を断ち切ればもはやタバコを吸う理由がなくなります。 あとはタバコを吸う事によって吸えないイライラというストレスが解消することから他のストレスにさらされた時タバコを吸うとストレスを解消できるという錯覚をしてるのかもしれません。 どちらにしてもタバコの呪縛から解放されつつあります。二度とタバコを吸うという愚を犯さないよう気をつけていきます。
禁煙開始してから、330日経過。 私は、お酒も大好きで、飲みに行くことが多いことから、禁煙開始1ヶ月目はめちゃくちゃ禁断症状が出ました!(笑) そこから半年間、吸いたいモードが出てきましたが、今では全くと言って良いほど吸いたいモードはありません。 いや、かえって煙草の煙や匂いが苦手になりました。
さて、禁断がここまで順調に行ってる原因ですが、お酒の摂取量を減らしたからだと・・・ 今では、ひとり飲み・宅飲みは一切せずに、月に何度か友人からの誘いのみの飲酒としています(^^)
お陰様で、あれだけ好きだったお酒も、飲まなくて平気になり、煙草もお酒も、上手いことコントロールして行けそうです。
皆様のコメントに勇気付けられています。一緒に頑張りましょう!
334日目 お酒もコントロールできるようになる方が結構いらっしゃられて 羨ましいです。私は禁煙後、酒に酔いにくくなり、飲む量が増加しました。体重も。 さーて、もうすぐいよいよ12ヶ月目。
あと5日ほどで、12カ月。 長かった~。 まだ全然吸いたいです。 でも絶対吸わない、1つ位守りごと続けられなければ自分が嫌になりそうだから。がんばります。
今日は、333日目でした。 ゾロ目の記念に書きこみしました。あと1ヶ月で一年ですよ。長かった~
310日目 体重3キロ減って、あと7キロ。 何とか禁煙1年までに体重戻します。 ここって禁煙の掲示板ですよね、ダイエットの掲示板じゃないですよね。気を付けます。
本日で11カ月目に突入しました。 そして、304日です。ガンダーラ、到着しました。
掲示板にも書き込ませてもらったのですが、2~3か月前に強い吸魔に襲われてつらい時期がありました。この吸魔の原因は「煙草のない初めての冬」を迎えた為だったのかもしれません。
ニコチン依存を抜けたあとの習慣依存は、経験、習慣、記憶を塗り替えていく作業だと聞きます。 コーヒー+煙草、美しい空+煙草、音楽+煙草など、煙草とペアになっていた習慣と記憶を塗り替える。そんな作業を積み重ねる毎日でしたが、冬と煙草の組み合わせはまだ塗り替えてなかったからからかなと。 そういえば、季節の変わり目には毎回、吸いたくなっていたような??
大体300日くらいで1年の色々な記憶を塗り替えることができるので、ガンダーラと呼ばれるのでしょうか。 私もとうとう到着したわけですが、実感も体感も何もなく(笑)。喫煙欲求はごく弱くなったものの、まだ時折訪れますし。でも300日到達は、当然嬉しいのであります。わーい。
あと2カ月で1年。 これまでの経過を振り返ると2カ月もあれば随分状況は変化したので、1年を迎えるころにはもっと楽になっているかな。
もう空気は春ですね。 この春も無煙で美しい季節にしていきましょう~。
毎月13日のはずが…11か月目に入っていたのを忘れてました。 もう少しで、どうにか1年を迎えられそうです。
吸魔はあいかわらずで… いろいろな言い訳?を自分で考えていることに気づき慌ててキャンセルをしているという状況で、いつまでたっても忘れていません。 無くても困らないって程度ですが、何かと吸いたくなる機会が訪れます。 1年が無事に迎えられるようにしていきたいと思います。
吸いたくなりますよねー。 ふとした時に。 耐えれていますが。 夢は見なくなりました。
321日。 私もここのところひどい吸魔です。先月、家族に病人が出て、ずっと振り回され気味で疲れているのかも……。ギリギリのところで踏ん張ってる感じです。 みかんさん、きよさん、頑張りましょう。
311日~ きよさん・雪乃さん お久しぶりです。
落ち着きたいとき?一息つきたいとき?一仕事終わったとき? ふーって言いたくなるんです… 深呼吸でいいんでしょうけど、物足りないというか、そんな感じです。 これがタバコじゃなくていいはずなので、代わりになるもの見つけられたらいいな?と物色中 ガムでもないですし、飴でもないですし… ここへきて、なんなんでしょうねぇ(笑
みかんさん。 うんうん! ホント、そんな感じです! ふーってやりたい。深呼吸じゃ物足りなくて、飴やガムじゃダメ。 パイポ? うーん、逆にもっと吸いたくなりそう。 ああ、本当にここに来てなんで今さら…ですよねぇ。 煙草のない春を経験していないからかなあ??
ふーっと一息つきたい、許される状況であれば、麦焼酎、ロックでぐいっといきます。
11カ月突入です。願掛けもあって一番辛い時期に禁煙できたのは自信がつきました。おかげで願いかないました。
買い置きの煙草がなく、買いに行くのも面倒くさく、我慢してみようかな思ってから、11ヶ月目に入りました。自分でも信じられません。 途中、吸いたくなったことは、何度もありました。自分って禁煙できるのかなと軽い気持ちでいたのが、功を奏したのか、ここまできました。 きつい仕事の後でも、酒飲むときも、周りで喫煙されても、吸いたいと思いません。 喫煙歴37年の私が禁煙を続けてるのが、会社では、伝説になっています。 いつまで、続くか?自分で、楽しんでます。
11カ月目最終日の早朝です。夜が来たら12カ月目に入ります。 1カ月間ずっと吸魔が大暴れしていますが、吸いたくない気持ちの方が勝っているので吸うことはないでしょう。 同期の皆さん、ここの板でもありがとうございました^^
64の匿名さん、願かけっていいアイデアだなあと思いました。願いがかなって良かったですね!
ナオユキさん、私も手持ち煙草が切れたことがきっかけでスタートしたクチです。もう山は越えられているようで羨ましい限りです。私も頑張ります。
満10ヶ月経過晴れて11ヶ月目突入です。 もう我慢がツライとかはないですね。。あとは記憶をなくすくらいですか、喫煙時の。 さすがに無理そうなので、粛々と無煙仏を目指します(ФωФ)
316日になりました。 ここまでこれるとは正直思わなかったからうれしいです。 なぜ禁煙できたのか?自分でも不思議です。 11か月目の今でもたまに吸魔に襲われるけど何とか乗り越えてます。 今まで吸ってた状況に遭遇すると吸いたくなるから常に気は引き締めないと!! 禁煙して行動範囲も広がり趣味も充実しました。 吸ってた頃より得るものの方が多いので禁煙が持続できてる気がします。 また12月に書き込みしたいと思います。
306日目。11ヶ月目! よっしゃ乗り越えた!先月の恐ろしい吸魔を! たぶんこの繰り返しなんだろうな。全然平気だったり、すごい吸いたくなったり…。 負けないだけだ。 今のところの禁煙の効果はとにかくだるさがなくなって呼吸が楽になったのがすごい嬉しいです。 あとは見た目まったく吸わなそうな外見らしく今までドン引きされることが多かったけど、それがなくなった(笑) これでビールもやめれば女子力上がるけどやめない。 これからも負けないぞ!!
311日。このままいけそうかな。
10ヶ月が過ぎ、11ヶ月目。 最近は吸いたくなることがときどきありますが、吸わずに済んでいます。あと2ヶ月で1年。油断せずに…。
333日が経過しました。去年の今頃は、まだ家や車の中でもプカプカと吸いまくってて、臭いで人様に迷惑をかけていることなんて思いもしなかった。ほんと、恥ずかしいかぎりです。まだ煙草を欲する気持ちは強いけど、これ以上の恥さらしはごめん被りま~~す。
やっと10か月クリア あと二か月で一年 長いような短いような 吸いたい気持ちはほぼない
ついに11ヶ月目!!! すっかり煙に対する思いは、無くなりました! 8月で1年を迎えます‼ おそらく この書き込みもラスト1 。少し涙が出そうです。
禁煙300日突破!現在313日! 禁煙鬱はようやく治ったかなと思います。1年前、根性1本で禁煙し30日で挫折したあのころ禁煙鬱を発症しました。それ以来何をしても楽しくないしやる気もないしまるで廃人のようでしたが、2カ月くらい前からは意味もなく気分が落ちることもなくなり、ふと自然に笑う(思い出し笑いしてしまう)ことが多くなったように思います。本当に禁煙鬱は最大の敵でした。人生初の心療内科通院も経験しましたし…。 普段タバコのことを想うことはほとんどありませんが、副流煙をあびると体がタバコを思い出すのか物足りない感じが強くなります。副流煙には要注意です。
タバコをやめたのが 昨年の8月14日PM5:30分 それ以来吸ってません。 やめてから 色々病気をしました。 なんだ タバコやめてもいいことなんかないと思ってましたけど それでも もう1年が目の前です。 止めてよかったと思える日がいつか来るのかな?
昨年のシルバーウィークに突然思いたちタバコと縁切り、もうすぐ1年になろうとしてる。 タイミングが悪かったのか、色んな事が重なってなのか、軽度の鬱病(+不眠症)&適応障害+自律神経失調症を次々と発症。タバコとは縁切り出来たけど、上記ではまだ治療中にて苦しんでいる。 よって、タバコ辞めたことによる恩恵は一年経つ今も殆ど実感無し。 でもまたタバコを吸おうとも思わない。こんなもの?なのかな。夢では3度吸ってる(笑)これも完全に夢だと分かって吸ってるから、全く味も匂いも無し。スパスパやってて何だこれ?って夢でアホくさと思ってる自分。そんな夢ももう見なくなったな。
禁煙生活335日が経過しました。週に1~2回吸いたくなってしまうのですが、結構軽くかわせるようになって来ました。 来月以降も楽しみです!頑張って良かった!
やってきました309日目です。しかし、本当にこの国の喫煙率は3割なのかなあと思うくらい、私の周りでは吸っている人ばかり目につく。それでも禁煙を続けてきたおかげで12万円以上も浮いた計算になっている。たしかに、財布がなかなか減らないのは禁煙してから感じているが・・・ このまま1年目指して、そして一生禁煙目指して頑張ります。
去年の11/8から始めて309日目。普通の日は煙とか臭いがクサイと思うから吸いたいとは全然思わなくなった。禁煙開始から約3ヶ月で10キロ増えたけど、今は禁煙前より+2kgになった。2週間前から食事を意識(1日一回少量の甘いおやつ食べながら、甘い食事制限・・)するようにしているが、今は禁煙の辛さよりダイエットの辛さの方が勝ってる。ただ、月一回来るの憂鬱期だけ未だに喫煙所の前通ったり、分煙してないご飯屋さんに行くと少しだけ吸いたいかも、と思ってしまう。吸わないけど。
1年まで残すところあと2ヶ月。 ちょっと期待していた300日伝説でしたが、やはり何もなかったですね。しかし、よくよく考えてみると気が付かないだけで、タバコへの欲求も段々と弱くなってきているよう。 その証拠に時々吸いたくなっても、ごく自然に我慢ができるようになってきています。 やはり、300日伝説は健在だったということでしょうか。 今後はタバコの事を少しでも頭のなかから消し去ることですが、これだけは時が解決するのを待つしかありません。 どうせこの先、ず~ッとタバコを吸う予定もないので3年でも5年でも気長にいかなければと思っていますがさて、どうでしょう。
初めての書き込みです。禁煙から322日経過。禁煙してもあまり良い事ないのが現状ですけど…折角だからもう少し続けてみます。27年間も吸い続けたのだから自業自得ですね(笑)お金使わなくなったのと喫煙所探さなくていいのが効果かな?
324日目。 1日40本26年間喫煙、我慢だけでスタートした禁煙。 やっと煙草は自分には、必要ないなになってきました。 色々ありましたが、我慢や喫煙の幸せな時間を考えても、本当にやめて良かったと思います。 1年経ち、このサイトにお礼を言って、煙草が必要ない人生を歩みたいです。
ひさびさに、禁煙スレをみた。 最近、タバコ吸ってる姿見て、美味そうだなと思っても吸いたいとは思わなくはなるけど。たまには吸いたくなる。 309日たったから、1年までもう2ヶ月を切った。 今思えば、最初の1ヶ月我慢出来た自信は今もある。最初の1カ月が1番大変。今大変な人もたくさんいるけど、それをクリアできれば、吸魔来ても耐えれる根性つくから、頑張ってください。 一生禁煙っていうのは、今も吸いたい気持ちはたまに来る。女にふられた日なんかやばかったわ。でも、今は大丈夫。 みんな、頑張るしかないんだわ。頑張って。
禁煙してから11か月7日になりました。 たばこをやりたい気持ちあるけど、ここまでひどい禁煙社会で、吸える場所がほとんどないことを考えると、やはりやめるべきだよね。 たばこなんて、火事の心配もあるし、いいことないよ。
喫煙歴 四十年 初めて禁煙して 11か月たちました。 ひどい禁煙鬱に悩まされました。いつも元気に明るく 動き回っていたのに禁煙してからは 人が変わってしまったかのように無気力になってしまい 友達とも巧く付き合えなくなってしまい 家に引きこもるようになってしまいました。 こんな感じで これからも生きていくのかなぁー(x_x;)
つよしといいます、640日になりました、ひめちゃんママさんは苦しい試練の真っ最中ですね。俺も43年吸ってたので、同じ様な苦しみが続いていたのを思い出されます、楽になったとか、書き込み忘れたとかは信じられませんでした、もうすぐ1年になるのですね、300日も超えました、違う楽しみを見つけましょう、なんでもいいから、無理矢理ドーパミンを出すしかないです、手っ取り早く言うと自慢出来る事!。みつけましょう、女性なら痩せたとか、男に告白された。とかレアなジーパンを、買ったとか!、仲のいい友人が欲しがっているものを手にする、これが一番ワクワクします。そしてアドレナリン。・゜・(ノД`)・゜・。ブシューですよ、これ想像しただけで1週間生きれるでしょー。俺こうやって生きてます、ツライ事ばかりなんですよ、もともと人生がね、タバコ吸ったって同じですよ(^-^)/。
つよしさん。コメントなみだがでるほど嬉しくて 一人じゃないんだって 思えました。 禁煙する前は 誰よりも 恵まれていて 幸せで 全て 思いどうりになってきたのに 今の自分が 嫌でたまらずにいます。いつも一番で強い自分でいたいので 禁煙鬱なんて 弱音吐けずにいましたが 今日 勇気をだして 投稿してよかったと思います。 また辛くなったら あまえ甘えていいでしょうか?
いいとおもいます、以外とみんな共感してくれてると思いますよ、タバコのせいで自己嫌悪になってるのですから、毒の威力を体験しているので、俺も経験が活かせてよかったですよ、自分だけだと俺も100%思ってましたよ、いつか治ると信じてましたから、自分が嫌いでどうしようもなかったから^_^本当に。
ようやく11ヶ月目です(*´Д`*) 早く一年経たないかなと思う今日この頃です! 日にちの積み重ねが我慢できる唯一の救いですᕦ(ò_óˇ)ᕤ これからも頑張ります!
314日目。
気がついたら11ヶ月目に突入してました。
最近ここのことを忘れるようになってきたなぁ。
310日 吸わずにすんだ本数18,625本 買わずにすんだ金額 400,437円 少しお金貯まりましたよ!
11ヶ月目突入。 まだまだ吸いたいなあ。と、言いつつも何とか吸わずに。 元旦組の皆さん頑張ってますか?。
元旦組頑張ってますよ! 1年過ぎると掲示板も1年ごとになるようなので、記念に書き込みです。 吸いたいという願望は殆ど無くなりましたが、これからの季節は避けられない飲み会もあるので、少し不安です。 先日、家内にタバコを吸っている自分を見てがっかりしたという夢を見られてしまいました^^;
続いてます!吸いたい欲求はほぼなく、吸わない人に生まれ変わったつもり。このまま騙し続けて乗り切ろうと思います。白髪減りました。びっくり。 禁煙鬱は残ってます…。ちと辛い
元旦組4番乗り! 先月は新しいモノ好きの性格のため 知人が買ったアイコスに興味が出て 欲求を抑えるのが大変でした。 その知人が余計に勧めてくるので…。 もう勧めないでくれとハッキリ言ったので 大丈夫かな…。 さ、残り二ヶ月ですね。このまま行きたい!
元旦組生存報告です。吸いたい欲求もゼロではないですが、吸う気はサラサラありませんね。自分がタバコ吸ってた事を知らない人も増えて変な感じです。とりあえず大きな節目の1年は迎えられそうです。 まだまだ油断せず頑張っていきましょう!!
元旦組11ヶ月目突入! 先日飲み会があり女の子が目の前でたばこ吸い始めて思わず席移動してしまいました。匂いがダメでした… あれは相当臭いものだったんです。 もう二度と吸いません!
10ヶ月を超えました。
もうすぐ一年!
300日到達です。 ガンダーラは広い草原でした。 タバコ旨いなもなく、吸いたいなのイライラもなく、 ただただ何もないのです。 隣の人が臭い。
設定日 2016/1/10 12:00:00 から 306 日と 22 時間 02 分 51 秒経過 吸わずにすんだ本数&タバコ代は 約 6138 本 計 131967 円
思えば遠くへ来たもんだ♪ 感無量・・・・・・
306日目です 11ヶ月目に突入しましたので足跡を残しに来ました
土曜日に会社の飲み会がありました
33人の内 喫煙者は4人でした
久しぶりに会う人も多く「あれっ?タバコ辞めたの?」っと聞く事も聞かれる事も多かったなぁ〜
皆さん世の中は禁煙ブームですよ!乗り遅れない様に頑張りましょう!
★節約金額★ 12万5233円 ★節約した本数★ 6108本(305箱) ★延びた寿命★ 23日23時間12分 ★得した時間★ 16日23時間12分 ★死滅を防いだ毛根★ 794.0本
また1ヶ月後にお邪魔します。
306日目 11ヶ月目に来ました。 3ヶ月目までは 毎日吸いたかったな〜って 思い出しています。 辛かったからもう吸いません。 ここまで来たらもう安心かな?
気付けば来月で一年。 今でも吸いたくなるし、 吸っている夢を見てドキッとします 。
あと少し。 次来るのは丸一年達成出来た時に。
あと、少しで地獄の一年が終わろうとしている。そして良くも悪くも、本当の自分が出てきた。苦しいこともあるが、これからも本当の自分で歩いていこう。
もうあと3週間で元旦組のみなさんが1年達成なので、仮結論を出しても大丈夫かと。本日12月10日、12月1日に12ヶ月目突入、7人/27人で1年成功率25.9%。元旦スタート4人に1人が一年仮達成。
なにも利用しなければ100人中6人しか禁煙丸1年成功ができないとどこかで見たので、ここのような掲示板やSNS的なところで元旦から誰かと一緒にGOというのは禁煙成功率がかなり高いかもですね!
1月に始めたので、少し先の元旦組が目標になってくれとても感謝しています(*^_^*) 今はタバコの煙を嗅いでもフラットな感じ。たいした反応しないですね。 ではまた来月…
11か月目板に到達しましたので足跡を残させて頂きます。
昨日、何とか11か月目板に到達しました。
先日300日を達成したばかりなので、あまり変わり映え はしないのですが、この少しずつ、コツコツ進む感じ は大事にしたいと思います。
と言いつつ、だんだん近づいてくる満一年を11か月目、 12か月目よりも、密かに楽しみにしています。(笑)
まずはその日まで、地道に・気長に・ぼちぼちと禁煙 を続けていこうと思います。
来ました、11ヶ月目の板⭐︎ ٩(。•ω•。)وヤッタア❤️
といっても、ゆーたさんも仰っていた通り300日伝説からあっという間ですね。
300日伝説は目標とするひとつの通過点にすぎませんが、そこを過ぎると禁煙に対する感じ方や想いがほんの少し楽になると同時に、自分の意思の強さにも自信を持つことが出来るような気がします。 上手く言えないけど、良い意味でチカラが抜けて自分のペースで進めるような…
ここまで来ると12ヶ月目よりも満1年の板に到着するのが楽しみです♪ 1ヶ月後、また足跡を残しに参上しますね(*´꒳`*)v
追伸. きよさん、 明日が300日伝説達成の日ですね♪ 1日フライングですが、おめでとうございます! (○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!
転勤でストレス満載…大丈夫ですか? この時期夜空が綺麗です。 何も考えずにボーッと眺めたら、一時的にでもストレスが軽減される…かもしれませんよ♪ ✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩
303日経過。
体重も元に戻ったし、特に吸いたくもないし、健康です^^ 甘いものを我慢するのがキツイなー。笑 クリスマスケーキくらいは食べよう!!!
禁煙開始して11ケ月目に、煙草吸いたいは無いですが思い出すことはあります。いつまでニコチンが脳内に残っているのか 本当に厄戒なものです。1年禁煙めざします。
なんと、今月3回目の煙草を吸う夢を見た。あ〜、とうとう吸っちゃったかぁ〜と思いながら、吸ってた。で、これ一本だけで、また、禁煙続けられるかなーと…心配してた。 しかし、そんなに潜在意識の中では煙草を欲しがってるのか? 大丈夫か俺??
とても静かな雪の朝。 そっと外に出て、 大きく深呼吸をして、 煙草を吸う。
最近 嫌なことがあったときに吸っていた煙草より とても気分のいいときの煙草を思い出す。
うまかったなあ。 ありがとう 煙草くん。
そんなこともあったんだと思える今日この頃。
臭わない自分がとても好き。
300日を越えたあたりから、よく夢を見るようになりました。最初はすってしまってあわててもみ消して後悔する夢でしたが、最近は意識して1本あじわいながらすっている夢です。なんで今頃?まだまだかかるのでしょうか?
320日目です。 吸わずにすんだ本数&タバコ代は 約10,560本 232,320円
これは、1日33本吸ったと仮定した場合ですが、本当は休日等は2箱以上吸っていたと思うので、もっと本数&金額が多いと思われます。 禁煙預金は順調です。 肺はクリーンになってきているのかなー。(^-^) 淡々と、2年目の板を目指したいと思います。
禁煙開始日が同一日のjun66さん、 一緒に頑張りましょうね!
禁煙継続320日達成おめでとう御座います。 節約できた煙草代232,320円とは凄い金額ですね。 身体を痛め煙となり消えてゆく煙草って本当に 勿体ない 私も今度こそは一年達成を目指します。 ☆゚+.オメデトウ(○ゝω・○)ノ゚+.☆☆゚+.オメデトウ(○ゝω・○)ノ゚+.☆
320日達成おめでとうございます。^^ jun66さんもおめでとうございます。^^ 1年が見えてきましたね、すばらしいです♪
300日を超えても吸い魔?ストレスがあるとニコチン魔居座っています。1年は苦しくても頑張ります。
まだ続いてる!317日目です! あと少しで1年!
なべっちも禁煙続いてますよ~ まもなく317日目に突入です 自分もまーきさんと同じように 丸1年禁煙目指して頑張ります
本日よりお世話になります。 春も近いし、禁煙開始一年となるGWに向け皆さまとともに進んで参ります。せっせと書き込みしますので、よろしくお願いいたします。
現在、307日目
システム改造が急務となり、超ストレス状態。
久々、禁煙パイポを登場させた。 潜在記憶?タバコを吸う自分の姿を思い出した。 禁煙パイポ、ゴミ箱に捨ててミンティアで凌いでる状態。
ふと思った。タバコをやめて以来、「イライラ」することが減った。 吸いたいときに吸えば旨いけど、吸えない時の辛さが上回る。
ニコチンは、法律に守られている麻薬だ。 自分に暗示をかけて、5月まで乗り越えねば。
新赴任地の勤務一か月、職場も喫煙者が多いのですが、この1か月新たな取引先への挨拶や会合でも灰皿が会議室、事務所応接室に置いてあるところが多く、当たり前のように会議中、応接中に煙草を吸う文化がいまだに残っていることに閉口しています。人の煙草で吸いたいという欲求はもうありませんが、せっかく断煙したのに副流煙で肺がおかされていくのは腹立たしい。できるだけ、煙の来ない位置を確保しようとは思っていますが難しくあらたなストレスです。
こんばんは☆
ついに掲示板の投稿を忘れてしまうほどまできました!
もうすぐ1年!
今は月に一度ほど吸魔がくる程度になりました。
1日2箱は吸っていたヘビースモーカーのわたしにとってこんな日がくるなんて夢のようです!
吸いたくなっても禁煙しはじめてから3ヶ月たつぐらいまでのもがきくるしんだ日々を思うともうあんな思いはしたくないのでそれがいいブレーキをかけてくれます。
そして吸い場所を考えて行動しなくてもいいし、人に迷惑もかけない、自分の部屋や車が臭くない生活が当たり前になり、吸っていた頃はとても不便だったなぁと改めて思います。
もうすぐ一年になります。
最近コンビニにいくと、新製品のたばこがでていてどんな味?
興味をそそられます。
まだまだ、卒煙にはほど遠いです。
とうとうここで三番目に昇格!!
禁煙同期の皆さんお元気ですか(^O^)
たばこを吸わなくていいって本当に快適です!(^^)!
今日は朝から何度も吸い魔が( ・_・;)
今日は仕事休み(^^)/いつも家にいる母は旅行で、私は家でまったり気分
これか!このシチュエーションかぁ(^。^;)
ニコチンとの戦いは、まだまだ続くでした。
11ヶ月目 まるさんをはじめ禁煙同期の皆さま頑張っていますね。
まだまだ油断禁物です。
時々吸魔が来る。特に夜ごろごろしている時に。
喫煙していた頃はいつも目が回ったような状態で居たような気がして、あの頃に戻りたくないと思うこのごろ。
がんばりましょう、欲しがりません・・・・・・金輪際!
禁煙日数が300日を超えて1年が見えてきました。
そして金額は約2箱で大台です。
315 日と11 時間 30 分 13 秒経過
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 4732 本
計 99372 円
久しぶりの投稿です。
先月末、仕事終わりに気の置けない仲間4人でメシでも食いながら井戸端会議を開催。
4人中2人が喫煙者。
遠慮しながら吸ってくれる
仲間なんですが、
欲しぃ〜! 1本くれぇ〜!
っと喉まで出かかったでよ。
まだまだつづく禁煙の道。
322日
あと、一回二回ここにカキコミしたら この掲示板ともお別れかぁ なんて思ったらちょっとは寂しく感じて。
まぁ だからといってカキコミするためにタバコ吸ったりはしないわけで(笑)
丸一年の自分へのご褒美でもゆっくり考えるかな
311日目です。
先日の飲み会で初めて『一本ちょうだい』と喉まで出かかったのを飲み込みました。(2回ほど(笑))楽しすぎたせいかな?
ニコチンも身体から抜けてるので吸えなくても辛くないし、吸わないメリットの恩恵を受けている今、あえて喫煙者に戻る気はありませんが、吸う吸わないの選択は結局は自分の意思なんだと実感しました。
ツッチーさん同様、私も掲示板を卒業するのは少し寂しいです。(だからといって吸いませんけどね。)
今月の12日で禁煙11ヶ月になりました。
禁煙外来のチャンピックスを延長して5ヶ月目ですがお守り程度です。
(禁煙外来は自力でタバコを約7カ月我慢してからかかりました)
禁煙がキツイと精神科の主治医の先生に言っても先生は後少しだよと言うのですがタバコを吸いたい欲求は永遠に続く気がします(泣)
吸ったら病気が再発すると先生に言われていて親にもそう言われています。今日母に吸いたいと言ったら何を訳の分からん事を言っとるんだ吸うなら家から出てって好きにしろと言われました(泣)
今日もタバコの事を考える事が結構ありました。
ただここの掲示板を覗いたら禁煙11カ月目でも吸いたかったり卒園まではまだという人が居るのを見てちょっと共感しました(笑)
禁煙はするしかないのでなんとかなんとか頑張りたいです。
いま想えば、平成26年10月8日の水曜日、ふとタバコをやめてみようかなぁ?いつまで続かなぁ?と軽い気持ちで始めた禁煙が取り敢えず今に至っております(笑)
ただ21年間の喫煙人生は決して後悔するものではありませんが、これからの禁煙人生がより素晴らしい人生経験になるようになれば良いなぁ~と思う今日この頃です!
私も今月25日で禁煙11ヵ月になります。後一月で一年!
もっと早く止めれば良かったと後悔してます。
320日目なう
月一の予定が…ストレスなのか疲れているのか…
タバコが吸いたくてたまりません!
回りの人達に言っても最近は、どうせ吸わないんでしょ!とか言われるので黙ってますが。
なんて弱気な事を考えてましたが9のかたのコメントを読み返してたらもう少し継続してみようかと思えてきました。有り難うございます!
因みに喫煙期間21年ではなく31年でした(笑)
へなちょこ だった自分が、順調に記録更新11ヶ月目に入る。脳の中にある海馬からタバコの記憶を完全にデリートするのは無理そうなので、最後は何を言って自分の意志ひとつ。残りの生涯を禁煙チャレンジャーとして楽しむしかない。初志貫徹→自分に負けないように頑張る‼それだけ。押忍
たまらなく吸いたいです。今日はとくに。けどその前の1ヶ月はたばこのこと忘れてました。そんな繰り返しなんですね。これ、吸ったら最後、部屋が黄色くなってたばこ臭、いえ自分が臭くなるんですよね。絶対にそんなのイヤですがんばります。
このサイトの存在すら忘れる程タバコの事を考える事が無くなりました ここ数ヶ月吸魔は0 タバコモクモクしたまま席を立たれた時の副流煙 本当に勘弁して…口に入った時なんかわ…臭!勘弁してよと本気で思う程嫌で仕方ない
勝手な物だなとも改めて思います
久々に皆様のコメントを読ませていただきました。
私もなんだかんだ言いながら11ヶ月目に入ってました。
くわえタバコで道を歩かれて臭いが、後ろを歩いてる自分のとこに来たら腹が立ったり、家の灰皿の周りに灰が飛び散ってるのを見ては腹たったり、車の中に設置してる灰皿の周りが灰だらけになってるのを見ては腹たってます。
自分も1年前まで吸ってたので、その時はそんなもんよなぁーと思って掃除してましたが、いざ、自分が辞めた今は散らかす主人に腹が立ってます。言わないですけどね。
そんなもんなんですよね。
タバコ辞めてみるみるうちに太ってから努力してるもののなかなか痩せてくれません。
でも、それでも、臭くて汚くて、気だるくて、吸うために時間を確保したり吸える店探したり吸えなくてイライラしたりする自分には戻りたくないです。
今でもお酒飲んだら、一緒にいる人が吸う人だったら吸いたくなる瞬間があります。
でも、ここまで来たら頑張り通すのみです。頑張ります!
末梢の毛細血管が復活しているのを実感する今日この頃。歯茎もピンクに復活、全身の肌もすべすべで肌年齢がマイナス10歳。体内中の血流が良好ということかな。健康が一番!押忍
やっとやっとここまできたのかな。くやしいのは昨日夢でまた美味しそうにタバコ吸う私がいました。
夢の中なのに満足してました。職場は全員喫煙者。
もうひと頑張り!
11か月目に入りました。
たまに吸いたくなることはあるものの、普段はほぼタバコのことを忘れ去っています。また、4~5か月目までは長年の習慣から夕食後になると吸いたくなっていましたが、今では思い出すことすらなくなりました。
さて、今更ながら初めて禁煙時計を見てみました。気付かないうちに300を経過していて、本日で305日目のようです。また、私はもともと喫煙本数が少なかったのですが、それでも吸わなかったタバコは約2,400本になるみたいです。
禁煙開始からだいぶ月目も経ち、そろそろこの掲示板を卒業してもいいかなという気もしていますが、もう少しだけ書き込みを続けたいと思います。
さちこさん、いつも楽しみにコメントを拝読させていただいています。早いものでもうすぐ1年ですね。年末には2年目に書き込みできるよう、お互い頑張りましょう。
19を読み返していたら誤字脱字を発見。恥ずかしながら訂正します。
×300を経過していて
○300日を経過していて
×だいぶ月目も経ち
○だいぶ月日も経ち
320日目
吸い魔はほとんど現れなくなりました。
たまに、手持ち無沙汰の時に、以前ならタバコ吸って過ごしていたんだなぁ〜 と、おもいますが、吸いたいとまでは感じなくなりました。
秋の恒例行事で、去年はこの時吸ってたんだなぁとか、思います。
もうじき1年。がんばろっ、と!
309日目。11か月目に入りました。
吸いたい気持ちはなくなって、懐かしい気持ちです。
これからは耐えられないようなめったにないイレギュラーなストレスの時が心配なだけで、普通の日々を過ごす分には大丈夫な気もしています。少し余裕がでてきたかもです。
とはいえ、私にはまだまだこのカキコミ目標という卒煙成功のおまじないが必要かな。
ゆっくりでも確実に煙とさよならしていきたいです。
けいちゃんさん、卒業されるまで同志で隣を並走させてくださいませね。
305日目、
11ヶ月目になりました、喫煙欲求の無い日が2.3日続くようになりました、再喫煙者にならない為には、まだまだ注意はしていきます、ストレスが再喫煙の引き金になりますから、自己嫌悪の癖を直す為このサイトが役に立っています、禁煙始めた人より自分はすごいじゃないかーなんて思って、満足感に浸っています^_^、とにかくストレスは、いっぱいあり、なかなか一人では、やってけない性格で、後少しお世話になります。
2015年11月01日より11か月目。
キャンプで焚き火をしながら目の前の友人が美味しそうに喫煙していました。
しかし、羨ましいと思いませんでした。
少しずつ進歩している自分が嬉しかった。
気を抜かず頑張ります。
11カ月目には入りました。
いまだに掲示板は毎日見ています
タバコが頭から離れないのかな?
でも吸いたいとは思いませんが
ズート頑張ろう
313日目、1年目標に禁煙を継続してます、いつかは、もうタバコなんて!とも思わないただの嗜好品、そうだよねー、いくらなの?高いなぁ!なーんて言えるようになりたいですね。
ダイエットに、断食1日1食を週一で、やってみました、1ヶ月で5キロ痩せて、何より楽になったのは気持ち、いや、脳みそ!、お昼食べないのは週一ですがその時のアドレナリンやドーパミンが絶好調に吹き出します、禁煙が良かったのか断食が良かったのかわからないですが、もっと早くから、やるべきだったと思いました。
321日目、さんにーいち、日目なりました、で?最近投稿しないから楽になったわけではないんです、俺の場合。最近は、これはタバコの仕業には出来ないなぁという解釈で反省の毎日をすごしています、しかしながら匿名を利用し愚痴りたいと思います。ダイエット失敗(._.)、もと通りです禁煙のせいにしてしまうから投稿しますが、
リバウンドばかりです、間食は駄目だとわかっててもたべてしまいます、タバコの仕業にしてしまいたい、1年前は難しいとおもいませんでしたから、頑張ります。
323日目
久々の投稿ですが、私も吸いたい気持ちがなくなった訳ではありませんが、以前に比べ喫煙欲求は弱くなりました。が、最近は毎日飲酒して仕事のストレスを発散させており、これはこれで問題なので、週2日は休肝日にしなくちゃと思っているだけで実行できてませんT^T
314日目!11ヶ月目に突入です♪
上司に勧められた1~2年前のドラマを観ていますが、凄く面白いが主人公や準主役がバカスカタバコを吸ってます。
今時アホかってくらい吸っている。さすがに耐えられず、パイポを銜えて観てます 苦笑
フィルターの燃える音が一番脳を刺激しやがる 怒
以外なトラップに動揺してますが・・・
安心してください。吸ってませんよ 笑
明日、久しぶりに飲み会。
周りは喫煙者が多いです。
吸ってしまいそうで怖いので投稿。
ふと、「煙ばっか吸ってるなー。やーめよ」と禁煙し始めて、丸10か月。それまで12年くらいの喫煙歴。
最初の1か月は、特にすっごく苦しかったけど、あとはいま思えば耐えている感覚もそんなになかったように思います。
ただ、言えること。
『何もかも止めようとするのは無理』。
私の場合はお酒も好きなので、「酒は(とりあえず)好きなだけ飲んでもいいから、タバコはやめよーね」と自分に甘えを作って禁煙を始めました。
で、今も毎日お酒は飲むけど、タバコは意識しないですんでます。
禁酒?ええ、無理です。でもそれって今まで通り。
禁煙?いくら周りで吸われても、このまま大丈夫です。
きっと酒も止めるともっといいんだろうけど、とりあえずこれでいきます!
302日。
11ヶ月目。だんだん書き込む人も少なくなり、なんかすこし偉くなったような気がして少し嬉しいですね。
でも月日がたつのが早く感じるな。
もうすぐ12月。来年も頑張ろう。
332にちめ!
もうすぐ1年だなんて凄いですね〜皆々様^o^
本当に私達やりましたね…
やめようと決心した事。
苦しみ、もがき、今も尚…
ですが…それでも頑張っている事。
吸いたい事はあっても、タバコ買わない事。
吸いたい事はあっても、吸わない事。
辛い時もありますが、頑張ってる仲間に励まされ今があります。改めて本当にありがとうございます。
自分を含め、皆様は私の誇りです!♪( ´▽`)
11か月目
さらばじゃ!
313日目
11カ月目に初投稿です!! きのうは通っているスポーツジムの仲間との飲み会がありました 喫煙者は3人いました 普段ランニングマシンやスタジオでエアロなど一緒に汗を流している仲間です もうタバコ吸いたいって思わないの?との質問に
たまに吸いたいって思う事もあるよと答えると 我慢してるの?と質問され 我慢って感じではないけど 吸わなくても平気だよと言うと ん~まだ吸いたいんだねって勝手に納得してました(汗)
上手く説明出来ない今の現状です 我慢してるって感じじゃないんだよな~ (笑)
タバコを買わなくなって320日目
今では一箱いくらだったかな?と言う感じです
あ~思い出したLark一箱420円
一日一箱買ってたので
420円×320日=134,400円
ずいぶん浮きました
(^_^)v
300日を越え11ヶ月目にはいりました。あと2ヶ月で一年です。禁煙し始め3ヶ月くらいまで離脱症状による眠気や早朝覚醒、肩凝りの悪化に苦しみ、今思えば少し鬱になっていたのかもしれませんが、このサイトで同じような症状に苦しむ人に励まされたり自分の書き込みに励ましのコメントをいただいたり随分とたすけられました。見知らぬ様々な方に感謝感謝です。
ただ何の理由か執拗に絡まれたのには閉口しました。いろんな場所でからんでるみたいですね。
またしばらく書き込みのなかった方のコメントがあって安心したり嬉しくなったりでいろんなです。一年突破を目処にぼちぼちコメントさせてもらいます。
323日目・・・ たぶん11か月目・・・
・・・たばこ・・・
吸いたいです・・・
この時期忘年会の真っ盛り。
ほぼ1年ぶりで会う人もいて、「あれ?やめたの!!」的な会話がずっと続いてます。。。
副流煙も大量にだいぶ吸い込んでます。。。
「流れにまかせてうっかり吸っちゃう」事はないけど、帰宅後・・・ふと・・・吸いたくなります。。。
もうすぐ禁煙1年を迎えようとする昨今、「成長と衰退(吸いたい)」を繰り返し、「ちょっとだけ成長」してるアメスピでした。。。。
333日目! さんさんさん爽やか3組~♪
いやー、良く分かるなぁ。
コメントが減る寂しさや同時期の方の頑張り、我慢してる
訳ではないが説明が難しい、重なる忘年会の恐怖などなど。
いよいよ次は12ヶ月に突入だす☆
昨日無事(⌒‐⌒)10ヶ月おわり。本日より11ヶ月目に突入しました(^-^)v
trainさん 次は12ヶ月目で会いましょう♪♪♪
昔、禁煙中に忘年会で悪酔いした挙句勢いで吸ってしまい失敗した苦い経験があります。念のため今年の忘年会は最小限の出席です。
お酒が入ると理性が弱くなりますので調子に乗ってたくさん飲み過ぎないように気をつけます。
やっちまったーってならないようにお互い気をつけましょう。
310日
みなさん順調そうですね。
いまだに吸いたくなるんですよね。ストレスとかではなく
なんかほっとした感じを味わいたい的な。頭悪いくせにこの記憶だけ消えない。まあ匂いが無理で吸おうとは思わないけど慣れてきたらあぶねーかも。
とりあえず金曜日の忘年会はクリアした。その時はそんなに気にならなかったけど次の日スーツがすごい匂い。いやこっちか(臭い)。タバコというよりどこか焦げ付いているのではというフレーバーだけがなくなってタール臭だけがする。昨日一日陰干ししておいたけどとれない。 非喫煙のかたは相当嫌な思いをしていたのだろうと、今更反省しています。
タバコ値上げですか....
みなさん、禁煙がんばっていますか?
今年の一月から禁煙外来に通い、もう11ヶ月が過ぎようとしていますが未だパイポがやめられません。
(ブラックレンジャー1本/日と無糖飴1袋)
もともとミント好きでメンソール吸ってたんですが、タバコ吸いたい気持ち半分、メンソールが欲しくてたまりません。通勤の電車と寝タバコならぬ寝パイポがやめられません。
パイポ依存症ってないようなので、気のせいかもしれませんが。
同じような方いらっしゃいます?
328日目
11ヶ月つうかちぅ いよいよ年末になってきましたね 忘年会やらクリスマスやらでお酒を飲む機会が増えて来ました 楽しくてはめをはずし過ぎて一服などとならないように気をつけています 毎回身体中がタバコ臭くなっての帰宅になっていて本当に吸わなかったよな?と記憶を手繰り寄せる事がまぁまぁある今日この頃です 今のところまだ吸ってはいないようです 今週末も連チャンでの飲み会がありますので気を付けて行ってまいります
私が投稿するたびに何故か禁煙と関係のないことで絡んで来るおかしな人がいます。
ついつい反論してくだらないやり取りをしてしまい、結果真摯に禁煙に取り組んでおられる他の投稿者さんに迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。今後はもし絡まれても相手にせず管理人さんに通報して対応をお願いします。管理人さんからもそのように要請されています。
お陰様で私自身禁煙は順調です。ここで皆さんのコメントを拝見したり投稿することが禁煙の励みになっております。
一つの区切りである禁煙一年まで約一カ月半、今しばらく投稿をお許し下さい。よろしくお願いします。
331日目
アメスピさん つよしさんありがとうございます(^-^)
この掲示板に書き込むようになってまる11ヶ月たって初めて同期の方からからんでもらえました♪
あらためて 自分は一人じゃない 仲間がいるんだって思えてとても嬉しく思います 以前自分は二年間禁煙して再喫煙してしまった事があるのでもう二度と繰り返さないように頑張りたいと思います⤴
しすけさん、ありがとうお互いトラップに掛からない様にしましょう、2年ですか〜ヤバイなぁ!ここからですね!ここから!。
338日目
しすけさん。。
書き込み終了時の「〇〇なアメスピでした」で〆るのは・・・しすけさんのパクリですwww
何気に影響されてる。。。アメスピでした。。。
324日目
日が短くなってきた。
このまま行けそうな気がする。
頑張る。
頑張る。
頑張る!
禁煙10カ月を過ぎて323日目を通過中です。
一つの目安としている一年まであと40日ちょっとです。よく続けて来れました。
今でもタバコを忘れてはいませんがもう吸いたいと思うこともほとんどありません。多分今後も忘れる事はないでしょうがタバコを吸ってたこともあったなーくらいまでいけたらいいと思います。
禁煙とはただタバコを吸わないだけなのに何でこんなに手をやくんでしょう?
ニコチン中毒で暫くすると吸えないイライラがやってきてタバコを吸うとたちどころにイライラが消えてホッとする小さな快感がきます。要はイライラが続く恐怖と小さな快感の連鎖ではないでしょうか?禁煙して無限の連鎖を断ち切ればもはやタバコを吸う理由がなくなります。
あとはタバコを吸う事によって吸えないイライラというストレスが解消することから他のストレスにさらされた時タバコを吸うとストレスを解消できるという錯覚をしてるのかもしれません。
どちらにしてもタバコの呪縛から解放されつつあります。二度とタバコを吸うという愚を犯さないよう気をつけていきます。
禁煙開始してから、330日経過。
私は、お酒も大好きで、飲みに行くことが多いことから、禁煙開始1ヶ月目はめちゃくちゃ禁断症状が出ました!(笑)
そこから半年間、吸いたいモードが出てきましたが、今では全くと言って良いほど吸いたいモードはありません。
いや、かえって煙草の煙や匂いが苦手になりました。
さて、禁断がここまで順調に行ってる原因ですが、お酒の摂取量を減らしたからだと・・・
今では、ひとり飲み・宅飲みは一切せずに、月に何度か友人からの誘いのみの飲酒としています(^^)
お陰様で、あれだけ好きだったお酒も、飲まなくて平気になり、煙草もお酒も、上手いことコントロールして行けそうです。
皆様のコメントに勇気付けられています。一緒に頑張りましょう!
334日目
お酒もコントロールできるようになる方が結構いらっしゃられて
羨ましいです。私は禁煙後、酒に酔いにくくなり、飲む量が増加しました。体重も。
さーて、もうすぐいよいよ12ヶ月目。
あと5日ほどで、12カ月。
長かった~。
まだ全然吸いたいです。
でも絶対吸わない、1つ位守りごと続けられなければ自分が嫌になりそうだから。がんばります。
今日は、333日目でした。
ゾロ目の記念に書きこみしました。あと1ヶ月で一年ですよ。長かった~
310日目
体重3キロ減って、あと7キロ。
何とか禁煙1年までに体重戻します。
ここって禁煙の掲示板ですよね、ダイエットの掲示板じゃないですよね。気を付けます。
本日で11カ月目に突入しました。
そして、304日です。ガンダーラ、到着しました。
掲示板にも書き込ませてもらったのですが、2~3か月前に強い吸魔に襲われてつらい時期がありました。この吸魔の原因は「煙草のない初めての冬」を迎えた為だったのかもしれません。
ニコチン依存を抜けたあとの習慣依存は、経験、習慣、記憶を塗り替えていく作業だと聞きます。
コーヒー+煙草、美しい空+煙草、音楽+煙草など、煙草とペアになっていた習慣と記憶を塗り替える。そんな作業を積み重ねる毎日でしたが、冬と煙草の組み合わせはまだ塗り替えてなかったからからかなと。
そういえば、季節の変わり目には毎回、吸いたくなっていたような??
大体300日くらいで1年の色々な記憶を塗り替えることができるので、ガンダーラと呼ばれるのでしょうか。
私もとうとう到着したわけですが、実感も体感も何もなく(笑)。喫煙欲求はごく弱くなったものの、まだ時折訪れますし。でも300日到達は、当然嬉しいのであります。わーい。
あと2カ月で1年。
これまでの経過を振り返ると2カ月もあれば随分状況は変化したので、1年を迎えるころにはもっと楽になっているかな。
もう空気は春ですね。
この春も無煙で美しい季節にしていきましょう~。
毎月13日のはずが…11か月目に入っていたのを忘れてました。
もう少しで、どうにか1年を迎えられそうです。
吸魔はあいかわらずで…
いろいろな言い訳?を自分で考えていることに気づき慌ててキャンセルをしているという状況で、いつまでたっても忘れていません。
無くても困らないって程度ですが、何かと吸いたくなる機会が訪れます。
1年が無事に迎えられるようにしていきたいと思います。
吸いたくなりますよねー。
ふとした時に。
耐えれていますが。
夢は見なくなりました。
321日。
私もここのところひどい吸魔です。先月、家族に病人が出て、ずっと振り回され気味で疲れているのかも……。ギリギリのところで踏ん張ってる感じです。
みかんさん、きよさん、頑張りましょう。
311日~
きよさん・雪乃さん
お久しぶりです。
落ち着きたいとき?一息つきたいとき?一仕事終わったとき?
ふーって言いたくなるんです…
深呼吸でいいんでしょうけど、物足りないというか、そんな感じです。
これがタバコじゃなくていいはずなので、代わりになるもの見つけられたらいいな?と物色中
ガムでもないですし、飴でもないですし…
ここへきて、なんなんでしょうねぇ(笑
みかんさん。
うんうん! ホント、そんな感じです!
ふーってやりたい。深呼吸じゃ物足りなくて、飴やガムじゃダメ。
パイポ? うーん、逆にもっと吸いたくなりそう。
ああ、本当にここに来てなんで今さら…ですよねぇ。
煙草のない春を経験していないからかなあ??
ふーっと一息つきたい、許される状況であれば、麦焼酎、ロックでぐいっといきます。
11カ月突入です。願掛けもあって一番辛い時期に禁煙できたのは自信がつきました。おかげで願いかないました。
買い置きの煙草がなく、買いに行くのも面倒くさく、我慢してみようかな思ってから、11ヶ月目に入りました。自分でも信じられません。
途中、吸いたくなったことは、何度もありました。自分って禁煙できるのかなと軽い気持ちでいたのが、功を奏したのか、ここまできました。
きつい仕事の後でも、酒飲むときも、周りで喫煙されても、吸いたいと思いません。
喫煙歴37年の私が禁煙を続けてるのが、会社では、伝説になっています。
いつまで、続くか?自分で、楽しんでます。
11カ月目最終日の早朝です。夜が来たら12カ月目に入ります。
1カ月間ずっと吸魔が大暴れしていますが、吸いたくない気持ちの方が勝っているので吸うことはないでしょう。
同期の皆さん、ここの板でもありがとうございました^^
64の匿名さん、願かけっていいアイデアだなあと思いました。願いがかなって良かったですね!
ナオユキさん、私も手持ち煙草が切れたことがきっかけでスタートしたクチです。もう山は越えられているようで羨ましい限りです。私も頑張ります。
満10ヶ月経過晴れて11ヶ月目突入です。
もう我慢がツライとかはないですね。。あとは記憶をなくすくらいですか、喫煙時の。
さすがに無理そうなので、粛々と無煙仏を目指します(ФωФ)
316日になりました。
ここまでこれるとは正直思わなかったからうれしいです。
なぜ禁煙できたのか?自分でも不思議です。
11か月目の今でもたまに吸魔に襲われるけど何とか乗り越えてます。
今まで吸ってた状況に遭遇すると吸いたくなるから常に気は引き締めないと!!
禁煙して行動範囲も広がり趣味も充実しました。
吸ってた頃より得るものの方が多いので禁煙が持続できてる気がします。
また12月に書き込みしたいと思います。
306日目。11ヶ月目!
よっしゃ乗り越えた!先月の恐ろしい吸魔を!
たぶんこの繰り返しなんだろうな。全然平気だったり、すごい吸いたくなったり…。
負けないだけだ。
今のところの禁煙の効果はとにかくだるさがなくなって呼吸が楽になったのがすごい嬉しいです。
あとは見た目まったく吸わなそうな外見らしく今までドン引きされることが多かったけど、それがなくなった(笑)
これでビールもやめれば女子力上がるけどやめない。
これからも負けないぞ!!
311日。このままいけそうかな。
10ヶ月が過ぎ、11ヶ月目。 最近は吸いたくなることがときどきありますが、吸わずに済んでいます。あと2ヶ月で1年。油断せずに…。
333日が経過しました。去年の今頃は、まだ家や車の中でもプカプカと吸いまくってて、臭いで人様に迷惑をかけていることなんて思いもしなかった。ほんと、恥ずかしいかぎりです。まだ煙草を欲する気持ちは強いけど、これ以上の恥さらしはごめん被りま~~す。
やっと10か月クリア
あと二か月で一年
長いような短いような
吸いたい気持ちはほぼない
ついに11ヶ月目!!!
すっかり煙に対する思いは、無くなりました!
8月で1年を迎えます‼
おそらく この書き込みもラスト1
。少し涙が出そうです。
禁煙300日突破!現在313日!
禁煙鬱はようやく治ったかなと思います。1年前、根性1本で禁煙し30日で挫折したあのころ禁煙鬱を発症しました。それ以来何をしても楽しくないしやる気もないしまるで廃人のようでしたが、2カ月くらい前からは意味もなく気分が落ちることもなくなり、ふと自然に笑う(思い出し笑いしてしまう)ことが多くなったように思います。本当に禁煙鬱は最大の敵でした。人生初の心療内科通院も経験しましたし…。
普段タバコのことを想うことはほとんどありませんが、副流煙をあびると体がタバコを思い出すのか物足りない感じが強くなります。副流煙には要注意です。
タバコをやめたのが 昨年の8月14日PM5:30分 それ以来吸ってません。
やめてから 色々病気をしました。
なんだ タバコやめてもいいことなんかないと思ってましたけど
それでも もう1年が目の前です。
止めてよかったと思える日がいつか来るのかな?
昨年のシルバーウィークに突然思いたちタバコと縁切り、もうすぐ1年になろうとしてる。
タイミングが悪かったのか、色んな事が重なってなのか、軽度の鬱病(+不眠症)&適応障害+自律神経失調症を次々と発症。タバコとは縁切り出来たけど、上記ではまだ治療中にて苦しんでいる。
よって、タバコ辞めたことによる恩恵は一年経つ今も殆ど実感無し。
でもまたタバコを吸おうとも思わない。こんなもの?なのかな。夢では3度吸ってる(笑)これも完全に夢だと分かって吸ってるから、全く味も匂いも無し。スパスパやってて何だこれ?って夢でアホくさと思ってる自分。そんな夢ももう見なくなったな。
禁煙生活335日が経過しました。週に1~2回吸いたくなってしまうのですが、結構軽くかわせるようになって来ました。
来月以降も楽しみです!頑張って良かった!
やってきました309日目です。しかし、本当にこの国の喫煙率は3割なのかなあと思うくらい、私の周りでは吸っている人ばかり目につく。それでも禁煙を続けてきたおかげで12万円以上も浮いた計算になっている。たしかに、財布がなかなか減らないのは禁煙してから感じているが・・・ このまま1年目指して、そして一生禁煙目指して頑張ります。
去年の11/8から始めて309日目。普通の日は煙とか臭いがクサイと思うから吸いたいとは全然思わなくなった。禁煙開始から約3ヶ月で10キロ増えたけど、今は禁煙前より+2kgになった。2週間前から食事を意識(1日一回少量の甘いおやつ食べながら、甘い食事制限・・)するようにしているが、今は禁煙の辛さよりダイエットの辛さの方が勝ってる。ただ、月一回来るの憂鬱期だけ未だに喫煙所の前通ったり、分煙してないご飯屋さんに行くと少しだけ吸いたいかも、と思ってしまう。吸わないけど。
1年まで残すところあと2ヶ月。 ちょっと期待していた300日伝説でしたが、やはり何もなかったですね。しかし、よくよく考えてみると気が付かないだけで、タバコへの欲求も段々と弱くなってきているよう。 その証拠に時々吸いたくなっても、ごく自然に我慢ができるようになってきています。 やはり、300日伝説は健在だったということでしょうか。 今後はタバコの事を少しでも頭のなかから消し去ることですが、これだけは時が解決するのを待つしかありません。
どうせこの先、ず~ッとタバコを吸う予定もないので3年でも5年でも気長にいかなければと思っていますがさて、どうでしょう。
初めての書き込みです。禁煙から322日経過。禁煙してもあまり良い事ないのが現状ですけど…折角だからもう少し続けてみます。27年間も吸い続けたのだから自業自得ですね(笑)お金使わなくなったのと喫煙所探さなくていいのが効果かな?
324日目。
1日40本26年間喫煙、我慢だけでスタートした禁煙。
やっと煙草は自分には、必要ないなになってきました。
色々ありましたが、我慢や喫煙の幸せな時間を考えても、本当にやめて良かったと思います。
1年経ち、このサイトにお礼を言って、煙草が必要ない人生を歩みたいです。
ひさびさに、禁煙スレをみた。
最近、タバコ吸ってる姿見て、美味そうだなと思っても吸いたいとは思わなくはなるけど。たまには吸いたくなる。
309日たったから、1年までもう2ヶ月を切った。
今思えば、最初の1ヶ月我慢出来た自信は今もある。最初の1カ月が1番大変。今大変な人もたくさんいるけど、それをクリアできれば、吸魔来ても耐えれる根性つくから、頑張ってください。
一生禁煙っていうのは、今も吸いたい気持ちはたまに来る。女にふられた日なんかやばかったわ。でも、今は大丈夫。
みんな、頑張るしかないんだわ。頑張って。
禁煙してから11か月7日になりました。
たばこをやりたい気持ちあるけど、ここまでひどい禁煙社会で、吸える場所がほとんどないことを考えると、やはりやめるべきだよね。
たばこなんて、火事の心配もあるし、いいことないよ。
喫煙歴 四十年 初めて禁煙して 11か月たちました。 ひどい禁煙鬱に悩まされました。いつも元気に明るく 動き回っていたのに禁煙してからは 人が変わってしまったかのように無気力になってしまい 友達とも巧く付き合えなくなってしまい 家に引きこもるようになってしまいました。 こんな感じで これからも生きていくのかなぁー(x_x;)
つよしといいます、640日になりました、ひめちゃんママさんは苦しい試練の真っ最中ですね。俺も43年吸ってたので、同じ様な苦しみが続いていたのを思い出されます、楽になったとか、書き込み忘れたとかは信じられませんでした、もうすぐ1年になるのですね、300日も超えました、違う楽しみを見つけましょう、なんでもいいから、無理矢理ドーパミンを出すしかないです、手っ取り早く言うと自慢出来る事!。みつけましょう、女性なら痩せたとか、男に告白された。とかレアなジーパンを、買ったとか!、仲のいい友人が欲しがっているものを手にする、これが一番ワクワクします。そしてアドレナリン。・゜・(ノД`)・゜・。ブシューですよ、これ想像しただけで1週間生きれるでしょー。俺こうやって生きてます、ツライ事ばかりなんですよ、もともと人生がね、タバコ吸ったって同じですよ(^-^)/。
つよしさん。コメントなみだがでるほど嬉しくて 一人じゃないんだって 思えました。 禁煙する前は 誰よりも 恵まれていて 幸せで 全て 思いどうりになってきたのに 今の自分が 嫌でたまらずにいます。いつも一番で強い自分でいたいので 禁煙鬱なんて 弱音吐けずにいましたが 今日 勇気をだして 投稿してよかったと思います。 また辛くなったら あまえ甘えていいでしょうか?
いいとおもいます、以外とみんな共感してくれてると思いますよ、タバコのせいで自己嫌悪になってるのですから、毒の威力を体験しているので、俺も経験が活かせてよかったですよ、自分だけだと俺も100%思ってましたよ、いつか治ると信じてましたから、自分が嫌いでどうしようもなかったから^_^本当に。
ようやく11ヶ月目です(*´Д`*)
早く一年経たないかなと思う今日この頃です!
日にちの積み重ねが我慢できる唯一の救いですᕦ(ò_óˇ)ᕤ
これからも頑張ります!
314日目。
気がついたら11ヶ月目に突入してました。
最近ここのことを忘れるようになってきたなぁ。
310日
吸わずにすんだ本数18,625本
買わずにすんだ金額 400,437円
少しお金貯まりましたよ!
11ヶ月目突入。
まだまだ吸いたいなあ。と、言いつつも何とか吸わずに。
元旦組の皆さん頑張ってますか?。
元旦組頑張ってますよ!
1年過ぎると掲示板も1年ごとになるようなので、記念に書き込みです。
吸いたいという願望は殆ど無くなりましたが、これからの季節は避けられない飲み会もあるので、少し不安です。
先日、家内にタバコを吸っている自分を見てがっかりしたという夢を見られてしまいました^^;
続いてます!吸いたい欲求はほぼなく、吸わない人に生まれ変わったつもり。このまま騙し続けて乗り切ろうと思います。白髪減りました。びっくり。
禁煙鬱は残ってます…。ちと辛い
元旦組4番乗り!
先月は新しいモノ好きの性格のため
知人が買ったアイコスに興味が出て
欲求を抑えるのが大変でした。
その知人が余計に勧めてくるので…。
もう勧めないでくれとハッキリ言ったので
大丈夫かな…。
さ、残り二ヶ月ですね。このまま行きたい!
元旦組生存報告です。吸いたい欲求もゼロではないですが、吸う気はサラサラありませんね。自分がタバコ吸ってた事を知らない人も増えて変な感じです。とりあえず大きな節目の1年は迎えられそうです。
まだまだ油断せず頑張っていきましょう!!
元旦組11ヶ月目突入!
先日飲み会があり女の子が目の前でたばこ吸い始めて思わず席移動してしまいました。匂いがダメでした…
あれは相当臭いものだったんです。
もう二度と吸いません!
10ヶ月を超えました。
もうすぐ一年!
300日到達です。
ガンダーラは広い草原でした。
タバコ旨いなもなく、吸いたいなのイライラもなく、
ただただ何もないのです。
隣の人が臭い。
設定日 2016/1/10 12:00:00 から
306 日と
22 時間 02 分 51 秒経過
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 6138 本
計 131967 円
思えば遠くへ来たもんだ♪
感無量・・・・・・
306日目です
11ヶ月目に突入しましたので足跡を残しに来ました
土曜日に会社の飲み会がありました
33人の内 喫煙者は4人でした
久しぶりに会う人も多く「あれっ?タバコ辞めたの?」っと聞く事も聞かれる事も多かったなぁ〜
皆さん世の中は禁煙ブームですよ!乗り遅れない様に頑張りましょう!
★節約金額★
12万5233円
★節約した本数★
6108本(305箱)
★延びた寿命★
23日23時間12分
★得した時間★
16日23時間12分
★死滅を防いだ毛根★
794.0本
また1ヶ月後にお邪魔します。
306日目
11ヶ月目に来ました。
3ヶ月目までは 毎日吸いたかったな〜って
思い出しています。
辛かったからもう吸いません。
ここまで来たらもう安心かな?
気付けば来月で一年。
今でも吸いたくなるし、
吸っている夢を見てドキッとします
。
あと少し。
次来るのは丸一年達成出来た時に。
あと、少しで地獄の一年が終わろうとしている。そして良くも悪くも、本当の自分が出てきた。苦しいこともあるが、これからも本当の自分で歩いていこう。
もうあと3週間で元旦組のみなさんが1年達成なので、仮結論を出しても大丈夫かと。本日12月10日、12月1日に12ヶ月目突入、7人/27人で1年成功率25.9%。元旦スタート4人に1人が一年仮達成。
なにも利用しなければ100人中6人しか禁煙丸1年成功ができないとどこかで見たので、ここのような掲示板やSNS的なところで元旦から誰かと一緒にGOというのは禁煙成功率がかなり高いかもですね!
1月に始めたので、少し先の元旦組が目標になってくれとても感謝しています(*^_^*) 今はタバコの煙を嗅いでもフラットな感じ。たいした反応しないですね。
ではまた来月…
11か月目板に到達しましたので足跡を残させて頂きます。
昨日、何とか11か月目板に到達しました。
先日300日を達成したばかりなので、あまり変わり映え
はしないのですが、この少しずつ、コツコツ進む感じ
は大事にしたいと思います。
と言いつつ、だんだん近づいてくる満一年を11か月目、
12か月目よりも、密かに楽しみにしています。(笑)
まずはその日まで、地道に・気長に・ぼちぼちと禁煙
を続けていこうと思います。
来ました、11ヶ月目の板⭐︎
٩(。•ω•。)وヤッタア❤️
といっても、ゆーたさんも仰っていた通り300日伝説からあっという間ですね。
300日伝説は目標とするひとつの通過点にすぎませんが、そこを過ぎると禁煙に対する感じ方や想いがほんの少し楽になると同時に、自分の意思の強さにも自信を持つことが出来るような気がします。
上手く言えないけど、良い意味でチカラが抜けて自分のペースで進めるような…
ここまで来ると12ヶ月目よりも満1年の板に到着するのが楽しみです♪
1ヶ月後、また足跡を残しに参上しますね(*´꒳`*)v
追伸.
きよさん、
明日が300日伝説達成の日ですね♪
1日フライングですが、おめでとうございます!
(○´・∀・)o<・。:*゚;+. パ-ン!!
転勤でストレス満載…大丈夫ですか?
この時期夜空が綺麗です。
何も考えずにボーッと眺めたら、一時的にでもストレスが軽減される…かもしれませんよ♪
✩*⋆¸¸.•*¨*\(๑•ᴗ•๑)/*¨*•.¸¸⋆*✩
303日経過。
体重も元に戻ったし、特に吸いたくもないし、健康です^^
甘いものを我慢するのがキツイなー。笑
クリスマスケーキくらいは食べよう!!!
禁煙開始して11ケ月目に、煙草吸いたいは無いですが思い出すことはあります。いつまでニコチンが脳内に残っているのか
本当に厄戒なものです。1年禁煙めざします。
なんと、今月3回目の煙草を吸う夢を見た。あ〜、とうとう吸っちゃったかぁ〜と思いながら、吸ってた。で、これ一本だけで、また、禁煙続けられるかなーと…心配してた。
しかし、そんなに潜在意識の中では煙草を欲しがってるのか?
大丈夫か俺??
とても静かな雪の朝。
そっと外に出て、
大きく深呼吸をして、
煙草を吸う。
最近 嫌なことがあったときに吸っていた煙草より
とても気分のいいときの煙草を思い出す。
うまかったなあ。
ありがとう 煙草くん。
そんなこともあったんだと思える今日この頃。
臭わない自分がとても好き。
300日を越えたあたりから、よく夢を見るようになりました。最初はすってしまってあわててもみ消して後悔する夢でしたが、最近は意識して1本あじわいながらすっている夢です。なんで今頃?まだまだかかるのでしょうか?
320日目です。
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約10,560本
232,320円
これは、1日33本吸ったと仮定した場合ですが、本当は休日等は2箱以上吸っていたと思うので、もっと本数&金額が多いと思われます。
禁煙預金は順調です。
肺はクリーンになってきているのかなー。(^-^)
淡々と、2年目の板を目指したいと思います。
禁煙開始日が同一日のjun66さん、
一緒に頑張りましょうね!
禁煙継続320日達成おめでとう御座います。
節約できた煙草代232,320円とは凄い金額ですね。
身体を痛め煙となり消えてゆく煙草って本当に
勿体ない
私も今度こそは一年達成を目指します。
☆゚+.オメデトウ(○ゝω・○)ノ゚+.☆☆゚+.オメデトウ(○ゝω・○)ノ゚+.☆
320日達成おめでとうございます。^^
jun66さんもおめでとうございます。^^
1年が見えてきましたね、すばらしいです♪
300日を超えても吸い魔?ストレスがあるとニコチン魔居座っています。1年は苦しくても頑張ります。
まだ続いてる!317日目です!
あと少しで1年!
なべっちも禁煙続いてますよ~
まもなく317日目に突入です
自分もまーきさんと同じように
丸1年禁煙目指して頑張ります
本日よりお世話になります。
春も近いし、禁煙開始一年となるGWに向け皆さまとともに進んで参ります。せっせと書き込みしますので、よろしくお願いいたします。
現在、307日目
システム改造が急務となり、超ストレス状態。
久々、禁煙パイポを登場させた。
潜在記憶?タバコを吸う自分の姿を思い出した。
禁煙パイポ、ゴミ箱に捨ててミンティアで凌いでる状態。
ふと思った。タバコをやめて以来、「イライラ」することが減った。
吸いたいときに吸えば旨いけど、吸えない時の辛さが上回る。
ニコチンは、法律に守られている麻薬だ。
自分に暗示をかけて、5月まで乗り越えねば。
新赴任地の勤務一か月、職場も喫煙者が多いのですが、この1か月新たな取引先への挨拶や会合でも灰皿が会議室、事務所応接室に置いてあるところが多く、当たり前のように会議中、応接中に煙草を吸う文化がいまだに残っていることに閉口しています。人の煙草で吸いたいという欲求はもうありませんが、せっかく断煙したのに副流煙で肺がおかされていくのは腹立たしい。できるだけ、煙の来ない位置を確保しようとは思っていますが難しくあらたなストレスです。
こんばんは☆