去年の11月17日に禁煙を始め、366日。このスレでは無く、次のスレにいかないとですが、月毎のスレが最後の為、ここに書きます。
ふうさん、春一番さんに名前を出していただけていましたので、ありがとうございます。私も無事に1年経過することができました。
最初から苦難の連続。
130万近く盗まれた事があったり、車のミラーを反対に曲げられたり、本当についてない事だらけでしたが、ここまで来てます。
諦めないって事だけです。
これから、やられる方もやられている方も、吸魔はずっとついて回ります。ついて回りますが回数は減ります。一生禁煙の意味を理解した1年ですが、また1年続けて行きます。
あと、今日で、1年と気づけたのは、今年が閏年と知ったからでした。
What a day!
あと1ヶ月で1年!
なにも成し遂げたことのない自分にとって今となれば大きな自信になってます!
気がつけばもう吸魔はしばらくきてません。
泥酔になろうと吸いたいと思わないし、ここまでくるとだいぶ楽ですよ!
みなさんも是非頑張って下さい!
ようやく念願の禁煙1周年記念になります。
やっぱり目標をクリアするのって気持ち良いですよ。
体調も何となく快調な感じです。
来月の27日で1周年記念イベントでも自分で企画して自分へのご褒美も何かせねばです。
いつの間にかここまで来た。
長いような短いような…
吸わないのが日常となっている。
あと1ケ月で1年です。先日ホテルに泊まった際、禁煙ルームを指定しなかったため喫煙室でした。匂いが気になりよく眠れませんでした。このことから「あぁ自分も非喫煙者になったんだなぁ・・・」と実感しました。車での移動でもタバコを吸える場所を探し止まり、定期的にタバコの時間を作っていたころを思い出すとなんて無駄な時間を過ごしていたんだろうと思います。でも、実は吸いたいか吸いたくないかと聞かれればまだ吸いたいと思うことがあります。でも、吸わなくてもいい体になったことがうれしいのでこれからも気を抜かずに頑張ります。禁煙したてのころ時々この掲示板も見てがんばってきました。頑張りの書き込みをしてくれていた皆様ありがとう。
あと三日で一年になります。
周りに喫煙者が多いため今でも、一本頂戴っていいそうになる自分がいます。
やばい、やばい。
一本おばけは、いつでもあなたのそばにいますよ。
禁煙353日
もうすぐまる一年だと思ったらちょっと緊張してきた( ・_・;)
今でもふっとたばこを吸いたいって思う瞬間はあるけど、私禁煙 頑張っていますって感じではないです。
ただ5キロ太った体重が戻らない(^。^;)
同期の皆さま私もついに12カ月目に突入です。
もう少しで1年!!
周りの人達も非喫煙者として扱ってくれるようになりました。
まだ時々吸魔は来ますが、ああ来たな・・・・・・程度でやり過ごせるようになりました。
気が付いたらポケット、カバンの底に溜まっていた煙草の葉の残骸もなくなりました。
時々たばこ以外でライターが必要になるとアタフタしてしまいます。
今後も気を引き締めて1本お化けに負けないように頑張りましょう。
体重は一時期増えたけど戻った、ダイエットで毎日ジムに行く習慣が付きました。
以前に比べ若干筋肉質になってきています。プロテインなんか飲んじゃっています(笑)
相乗効果!
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 5003 本
計 105063 円 ←大台10万円超え!
夏にもかかわらず肺炎を発症し、入院直前に、最後と思って吸ったタバコの煙は、強烈にマズかった記憶。
あれから1年が経とうとしている。
あと約11時間で禁煙満1年。
感慨深い。
342日目
去年の今日は毎日20本以上吸ってたんだよなぁ 過去に一年半程の禁煙期間がある自分にとっては気を抜けないかもしれないけど… しかし、頑張ったなぁ俺(笑) 実は言うほど強い意思を持って今回、禁煙してたわけじゃなかったんだよね(笑) どうせ途中でダメだろう、みたいな感覚でもうすぐ一年って感じ。だから、まぁ、最初の我慢はキツかったけど多分、誰にでも出来る事なんだろうね。これから禁煙始める人達も、気合い入れすぎないで気楽に始めてみるのがいいんじゃないかな?なんて偉そうに上から目線で禁煙オススメ(笑) 9月に最後のカキコミに来ますが皆さんのカキコミも励みになり、本当にありがとうございました!
ようやくここまでやってきました。
たぶん、この掲示板がなかったら達成できなかったと思います。
辛いときは、みなさんの書き込みを見て勇気づけられたり、自分のコメントを振り返ってみたり。
本当に感謝です。
私の場合は、無意識に喫煙メリットを探し続けてた時期までがキツかったです。喫煙するメリットが思い浮かばなくなった今はスゴく楽になりました。(むしろメリットを探しても見つからない(笑))
とはいえ、フラッシュバックの落とし穴に落ちないように気をつけます。
来月の一周年が楽しみです♪
あと三日で断煙1年目です
毎日平均35本×35年、の喫煙歴を考えると信じられませんが断煙できましたよ
今はもう宴会でのタバコの煙にも誘惑されません
1年前、肺気胸と診断され10日間入院しました。神の助けとばかりに断煙を実行し、数ヶ月は地獄の苦しみでしたが今はこうして1年を迎えてます。体はもちろん好調です。お酒の量が増えてしまいましたが。
いま、一所懸命耐えてる方、頑張ってください、達成できますよ!
336日目なう(笑)
おはようございます。
『やれば出来る』
今更ながら実感してます。
次はゴルフのスコアを100切り目指して頑張りますよ~(笑)
禁煙継続一年がもう目の前にきた。やれば出来る自分を発見出来たのが良かったことかな。煙草をやめたついでに毎日の晩酌もやめたので、体調は近年経験した事がないほどの絶好調‼何を目指しているのか自分でもわからないけど、病弱より健常が良いのは言うまでもないけど。フルマラソン2時間台でも目指してみるか‼?
丸一年にあと5日!強い意志をもって挑めば大丈夫!その強い意志って奴を持つのが難しいだけ。煙草は身体にも財布にも不健全って事が今更解っても遅いな。押忍
12か月目に突入しました。あと1か月で1年、月毎の掲示板もこれが最後ということになります。
とにもかくにも禁煙開始から丸11か月が経過したわけですが、私の場合、禁煙によって得られると言われている美味、快眠、美肌などの効果は結局全く実感できず、数キロ太っただけでした。二日酔いはしなくなったように思いますが、禁煙の影響かどうかは定かではありません。そのため、これまで禁煙継続に疑問を感じたり、時には禁煙を断念しようと思ったことも何度かありました。
しかし、禁煙の効果は体感できるものばかりではなく、今になって考えてみると禁煙を続けてきてよかったと思います。まずは目先の1年を目指し、今後も頑張ります。
丸一年が見えてきました。なんであんなもんに金と時間を使ってたんだ?死ぬ前に気付けて良かったです。1-2ヶ月目はここが励みになりました。
12か月目、無事に通過中!
煙草を吸わなくなってもうじき1年。
食後などひと段落ついた時の「調子でプカ~」が不要になったことが一番良かったかも。煙草吸いと出かけると、面倒そうですもん。
逆に、口さみしさからの食欲を抑えるのが大変です。2キロ程太ったので禁煙1年達成には戻すべく減量中。スキーをやるので、筋力もつけないと・・・。去年までゲレンデでも吸ってたな~、自然のきれいな空気のとこで吸うのも、またおいしいんだな~。ま、もう吸いませんけどね。
335日目、いよいよ12月目になりました、しかも先輩さちこさんの次なんて嬉しいですよ〜なんとなくこの位置狙ってましたね、ありがとうございました。
ここを毎日読んでここまできました^_^、があと2回の書き込み、その後は、1年後の同窓会!、満4年で、卒煙ってすごいですよ管理人さん、確かにまだまだ不安はあるし、確信はまだまだもてないですから4年なんですね、さすがです、現役時代ラスト1ヶ月頑張ります。
2015年12月01日より12ヶ月目。
たばこを深く吸い、周囲の喫煙者からも美味しそうに吸うと言われたりした。(笑)
たばこを止めるつもりも無く、禁煙は絶対無理だと思ってた。
家族とたばこ、どっちを採る?みたいな妄想で→たばこと答えていた。
風邪をひこうが扁桃腺が腫れようがひどい二日酔いの日であろうが最低でも毎日1本は吸ってきた。
今、思うと
第2子が誕生したこと。
ずーっと非喫煙者に憧れていた事。
たばこで自身が臭くなるのが嫌であった事。
以上より禁煙を意識し始めた、昨年の12月頃。
とあるサイトに
「禁煙はマラソンのようなもの。」ではなく
「禁煙は短距離競走のようなもの。」
「とにかく1-3日吸わなければ禁煙できる。」って書いてあった。
1日だけ吸わないなら出来るかもと思い元旦に挑戦。なんと今日に至る。
去年の自分が今の自分を見たら驚くだろうな~(笑)
ついに12カ月目に突入
この掲示板のおかげです。
1日に掲示板を何回となく開け 皆様に助けられ今日があります。あと1ヶ月で1年になります 今までの努力が無駄にならないよう卒煙を目標に頑張ります。
皆様も卒煙目指し頑張って下さい。
348日目
気が付けば、もうすぐ一年。
煙草を忘れたわけではありませんが、喫煙したいまではいかなくなりました。
風邪をひいても、こじらす事がないです。喫煙していた時は、風邪をひくと必ず喘息のような咳が長く続いていました。このまま、禁煙継続!
348日目、あと2週間で1年です、34年の喫煙生活に終止符を着けた効果は38万円!明日の忘年会が最後のトラップかもしれませんが、ほぼクリア出来ると思います、吸いたい気持ちはわきません。
この1年の自分のだらしなさは後悔してもしょうがないかもしれませんが沢山あります、うつ病という事にして、仕事をキャンセルしたり、仕事をサボって、結果金銭的な損害もふくらんだ事など、多々反省しなくてはならない事がありました、ただ自分としては禁煙を最優先してた結果だと、自分で自分をなぐさめている部分もあります、決して世間からは評価してもらえませんが・゜・(ノД`)・゜・。ここに集まるみなさんにだけは同情していただけ、解ってもらいたいと思います( T_T)\(^-^ )共に戦ったみなさんを誇りに思いますし、さらに5年後もこの1年の決断が間違いではなかったと言っていたいと思っています。
335日目
口内炎は半年ぐらいででなくなりましたが
喉のイガイガがやっと消えつつあります
あと1ヶ月で1年
そのまま永遠に禁煙!
336日目・・・
2014~15年の年末年始禁煙開始の同期の皆さん!!
あれこれありましたが、今年も半月を切り、もう目前に1年の節目を迎えるにあたり、我こそは同期なりを募り、お互いの健闘を誉め称えあいたいと思います。
このような掲示板で、HNのみの付き合いではありますが、もう1年もの付き合いの中でなんとなく「人となり」は理解できていると勝手に解釈しております。
同期の皆さん!!!
1年も禁煙できている事をもっと(せめて同期ぐらいは)称えあいましょう!!
1年リーチは・・・
つよしさん!!!
プルメリアさん!!!
しーちゃんさん!!!
しすけさん!!!
上の23:お父さんさん!!!(完全一致の同期です)
まだまだ
我こそはもうすぐ1年の同期だ!!!と思う方々!!!!
どしどしお互いの健闘を称えあいましょう!!!
かなり調子にのったアメスピでした・・・
354日目、
リ、リーチd(^_^o)きたきた、ゴールが見えて来ましたよ。アメスピさんありがとうアメスピさんの言う通りですよ、ゴール前は、スゴイ人集りで、旗やのぼりのオンパレードで歓声いっぱいの、箱根駅伝ゴールみたいになるべきですね、一人じゃ哀しいから、せっかくここに集う同期の声が聞きたいですね、
ほんとに助かりました共に走る皆さんには特に励まされました、だって世間の人には、愚痴れないし、もし途中でやめたら恥ずかしいし、禁煙の難しさは、孤独をどうに克服するか!ではないかなと思うからです。会話が難しいところですし、かと言って会話にも限界がありますから、例えばチャットが出来たら、ずーっと愚痴ばかりになって、生活が成り立たないと思います、そこは想像力でなんとか乗り切るしかありませんでした。もう恥ずかしいなんて言ってられなくて、とにかくタバコやめられるんだったら誰かこんな人、俺と同じな人、いませんか〜みたいな気持ちでした。そこに皆さんが居てくれた、苦しさもやわらぐしみんな大変なんだって事実を知るとちょっと我慢が出来ますね。アメスピさんプルメリアさん、しーちゃんさん、しすけさん、竹馬さん、MN51さん、ジョージさん、たこおやじさん、初投稿さん、どらやきさん、バームさん、^ (^o^)/みなさんお疲れさまでした、スゴイ事やりましたよ、だって俺は無理だと思いましたからここのみんなになんて言って吸おうと、考えて踏みとどまりましたから、何度も辞めようとしましたから、でもやりとおした?止めとおした、‼︎そしてこれからも絶対吸わないっておもいで、1年を迎えましょう。
350日目だそうです。
禁煙カウンターによると。
時間が経てば経つほど
禁煙に体が慣れて、
本当に、楽になりますよ。
あなたもがんばって。
あれだけ、不幸を一緒に歩んでくれた
煙草に感謝の気持ち、そう思う
余裕すらでてきますから。
1秒、1分、1時間の、時間、日にち薬です。
347日目♪
同期の皆さん!あと少しですね☆
特につよし兄さんと同期で良かったです
やはり忘年会は厄介ですよねぇ
あと4回乗り越えなければ・・・
。・゜・(ノД`)・゜・。ありがとうジョージさん俺も一緒でよかったです。
名前、挙げて頂いてうれしいです。
アメスピさんの文章力が凄いといつも思っています。
つよしさんの叫びにいつも同感です。自分が凹んでいる時に声をかけて頂いてありがとうございました。ほんと、助けて頂きました。
他、同期の皆さん、私たちはやりました!
皆さんに会ってみたいです。(笑)
365日突破目前
今までの禁煙はうまくいかない時は禁煙のせいにし 喫煙を開始する これの繰り返しで何回も禁煙の失敗でした。今回は掲示板に助けられ今日まで来ました。1年も夢ではありません。 皆さんありがとうございました。
つよしさんをはじめ同期の皆さん 後10日
一人欠けることなく全員でゴールをしましょう。
335日目
やっと12ヶ月目に入りました♪ 残り30日で丸一年です 同期のみなさんには いつも苦しい時に助けていただき本当に感謝しています 1日に何度も掲示板を訪れて苦しい時を共に過ごした仲間ですもんね 良く頑張りました はなまるです あと1ヶ月無事に過ごして一年達成と行きたいと思います
353日目・・・
同期の皆さん。
明けましておめでとうございます。
2年目も宜しくお願い申し上げます。
アメスピ・・・
キテマス・・・
スイマ・・・
正月休みで弛み過ぎたのでしょうか・・・
思考能力の低下に伴い、喫煙欲求が上昇しております。。。
初期者からみれば「禁煙エリート」であろう、もうすぐ1年を迎えようとする禁煙お兄さんのアメスピではありますが、モンドリウッテ苦しんでおります。。。
2016年度もこの様に「たまに来るタバコとの死闘」を繰り返し、負けそうになると、ここに逃げ込んで「まだまだイケる」って取り敢えず言ってみる。。。アメスピでした・・・
338日目
12か月目に突入です。
『1年間頑張ったんだからもういいんじゃない?』という悪魔がささやいています。幸い、今の職場、喫煙所が非常に遠く、事実上喫煙不可なので禁煙してよかったと思ってます。その昔、『火気厳禁』な職場で働いていた時、すげー苦しかった。全面、完全 禁煙ていうところ結構増えてきましたね。苦しまず済むよう禁煙続けます。
12か月目にはいりました。
今日有名な観光地に行ってきました。喫煙所を見てもうあそこに行かなくていいんだと思い少し誇らしい気持ちになりました。混雑する施設内でタバコ臭い吐息には閉口しました。私も一年前はそんな吐息で見ず知らずの人に不快な思いをさせていたんですね。一区切りの一年までちょうど一カ月気を抜かず禁煙を続けます。もちろん一年はあくまでも通過点で一生タバコに関わるつもりはありません。
久しぶりに夢の中でタバコを吸ってしまいました。以前はタバコを吸った夢を見るとびっくりして起きて翌日は妙にタバコが気になったものでしたが今回は、そういえば夢の中でタバコ吸ってたよなーっ感じで別にタバコも気になりません。もう少しで一年を通過するとこにきてます。喫煙所を見ても羨ましいとも思いません。
やめて数ヶ月は体調を崩したりつらい事もありましたがニコチン切れでイライラ→タバコを吸ってほっとする→ニコチン切れでイライラの無限ループを断ち切りつつあり、タバコがないのがデフォルトになりつつあります。一年を持ってとりあえず卒煙として、タバコを吸わない事をづっと続けて行こうと思います。
11ヶ月と5日になりました
来月5日で1年
まさかの私が1年( ̄* ̄)
吸いたくなるけど強いストレスは無くなりましたよ。
あと6日で丸1年。今でも吸いたいなぁって思いますよ。
ただ、タバコとライターを買わないだけ。(もらいタバコもするはずないし。)最初の1ヶ月は本当にシンドかったなぁと思います。あの思いは味わいたくないです。
で、次は禁酒(特に家呑み)に挑戦中です。まだ4日です。こいつもどうなることやら・・・
とうとう12カ月目になりました
禁煙して変わったことは余りないです。しかし1つ思えること、習慣を1つ変えるには、こんなエネルギー使うんですね。
大袈裟に言うと、三年とし取ったかんじです。
良い習慣なら変えなくて良いのにね。
364日目
今日の21時30分で禁煙開始から満1年となります 思い起こせば1年前 ジムの帰りに車で吸ったマルボロのメンソール12ミリ…生涯最後と決めて吸ったのを きのうの事のように思いだします この掲示板の同期のみなさんや管理人さんには本当に支えて頂きました この掲示板が無かったら1年の禁煙は無理だったと思います みなさんと1年のオフ会でも開きたい気分です あの時は辛かった!などとお互いにほめあいながら飲む酒はさぞかし美味しいだろうなーと一人で勝手に思っています 前回の禁煙では2年経過してから魔が差して喫煙者にもどりましたが 同じ失敗を繰り返さないように しつかりと自分に言いきかせていきたいと思います まだ吸いたくなる事もある しすけでした(汗)
389日目、
しすけさん、おめでとう、よく頑張った、偉いよあなたは偉い!やったね!(^_^)v。
リーチ!!。
あと一週間で禁煙一年達成です。ちょうど一年前に禁煙外来を受診してチャンピックスを飲み始めました。薬のお陰で皆さんがお悩みの睡魔に悩まされる事が少なくその点では大変助かりましたが、なんでかわかりませんが肩凝りほと、夜中に目が覚めて腰痛の為にそのまま朝まで眠れない為の睡眠不足に悩まされました。腰痛による睡眠不足はごく最近まで続いてましたが最近寝るとき腹巻を着けることで改善されつつあります。
ここで愚痴を書き込んだり皆さんの書き込みを拝見することで随分助けられました。もう吸いたくなることはほとんどありませんし、思い出す事もほとんどありませんが油断せず、吸わない事を持続します。
あと、少し増え気味だった体重も食事制限で1日1700から2000キロカロリーに抑えながら減量中です。禁煙に比べて禁断症状がないので比較的楽です。
一週間後に2年目板に一年クリアの報告に来てひとまず卒煙ということにしたいと思います。
禁煙:361日
吸わずにすんだ本数&タバコ代
9042本
189882円
もう少しで、禁煙1年となります。
今では、タバコを吸わないのが普通ですが、これ迄20年以上も毎日一箱以上吸い続けて来たことが嘘の様に思えます。
さて、こんなヤニ中な私が、キッパリと禁煙出来た要因は・・・
生まれて来た子どもの為でした
これ、卒煙するのには大きな動機付けでした。
また、どうせ禁煙するなら、止めるストレスに打ち勝つ、何らかのメリットをつくろうと考えました。
そのメリットとは「肉体改造」して二十代の時の身体に戻す・・・です
その結果、外食も飲酒も激減。
結果、体脂肪率もかなり減り、大幅な減量にも繋がり、かなり規則正しい生活を手に入れ、本当に体調が良いです!(笑)
あと、毎日欠かさず「バナジウム水(からだこころ水)」を2リットル摂取。時に酵素ドリンクを用いてファスティング。
発芽玄米(雑穀米入り)や、ブロッコリースプライト等も、出来るだけ食べたりして、体質改善にも努めました。
そんなこんな
長くなりましたが、結局は「禁煙」を目的とせず、「禁煙」は健康な身体に戻す為の手段として捉え、複数の手段と共に視覚的にも成果が分かる過程を築けたことが良かったと実感しています。
もちろん、こちらの掲示板も有効な手段として、これからも活用させてもらいたいです(^^)
それでは、皆さんと共に、これからも頑張ります!
あと二週間でまる一年。
今年は色いろ芸能界は揺れてます。
俺は絶対負けない。清原も止めれるよ!子供の為にやり直して頑張れ。
禁煙してあと9日でまる一年になります。毎日3箱を約40年近く喫煙してましたが、ある日思い立ったように休煙が始まりました。きっかけは、吸い過ぎによる「たばこのまずさ」でした。日々大金を使い、時間をかけ、こんな不味いものを吸い続けている自分が嫌になりました。完全に習慣病的喫煙状態で、吸えない所ではきちんと対処できてました。この一年で45万円以上の金の節約と時間と健康を取り戻しました。これからも吸いません。皆さんも辛い時があるのでしょうが、頑張って下さい。
あと2日で365日禁煙になります。この掲示板にどれだけ助けられたか・・・感謝しております。大変な励みと勇気を頂きました。
先日、ゴルフの前泊でホテルに宿泊したのですが、同部屋の者が喫煙者で、たばこを購入するのにタスポを探してました。持ち合わせが無いようでフロントで借用しようと・・・・私が持ってました。1年間使わずに持ち続けていました。同宿者の部屋での喫煙も宴会での喫煙も全く気にならなかったのですが、ゴルフ場でうまそうに吸ってるのには、多少ムカつきましたね。当然、吸いたいとも思いませんでしたが。もう、タスポは切り刻んで捨てます!!あと2日、365日目は自分へのご褒美をします!!
357日目、このところ禁煙1年を意識してかタバコの事を考える時間が多く、吸い魔が若干でてきました。
禁煙1年は大きな目標なだけに簡単ではありませんね。
この時期になってもまだまだ禁煙挑戦者で頑張ります。あと減量も頑張ります。
345日。
大暴れしていた吸魔ですが、この数日、少し大人しくなってくれました。
あと20日で1年。穏やかに静かに過ごしていきたいです。
去年の5月スタート組のみなさま
あと1か月で1年達成ですね♪
私もあと1か月となりました。
初期の頃の書き込みをみて愚痴ばっかりだなぁと思いつつもこんなに続くとは思っていなかったなとも感じています。
1年じゃやめられないもんだなとも思いつつあと1か月を楽しんでいきたいです。
気が付けば12ヶ月目。
やれば出来るもんだなぁ。
吸ってたときは禁煙なんて絶対無理だと思ってた。
強制的に吸わされていたんだなぁ。
363日。あと2日で1年です。
この1年間、歯や皮膚炎の治療をしたり、健康診断やアレルギー検査を受けたり、肺を診てもらったり。色々不調はあったのですが、結局離脱症状だったことが多かったように思います。内臓などは特に悪いところもありませんでした。
健康なうちに煙草をやめられて良かったです。健康なまま、30年近く煙草を吸えたんだもの。もう充分です。
吸魔はまだまだ来るので安定していませんが、何年かかってもいいから、ゆっくりでいいから確実にやめていこう。この何日かでつくづくそう感じています。
この板でもありがとうございました。
禁煙2年目(満1年~)でもお会いできると嬉しいです。
(追記)
ちなみに
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 10890 本
計 245025 円
だそうです。恐ろしや。
満11ヶ月。12ヶ月目突入です。
吸魔は、、、ほぼなくして過ごしてます。タバコのこと忘れるのは無理ですねぇ。やはり考えます。センチメンタルです。センチメンタル吸魔。思い出すくらいですね。吸いたいまではいかない。
卒煙の仮免である、1年目指して粛々と。では同期の方々1年目板で会いましょう!!
世界禁煙デーからスタート342日と10時間13697本287637円
喫煙年数41年 吸った本数少なく見積もって75万本
24時間最大喫煙箱数10箱 禁煙失敗回数360回前後(12回×30年)
最長禁煙期間(今回除く)3カ月ちょっと1回(25年前1本お化けの誘惑に負けて吸ってしまった。1本吸っても大丈夫とかいつでも禁煙出来るとか、油断していました。あれから45万本も吸うことになるとは、見えていなかった1本の後ろに隠れていた45万本が。
残り358回前後は全て24時間以内に失敗
今回は奇跡が起こった。時間の流れが異様に遅く感じられる24時間の壁を久しぶりに突破できた。辛い・苦しい・痛いから長く感じるのだろう。
目指せ!禁煙365日の紙飛行機(^^ゞ
カラオケで落ちたテンション上げてました。
昨夜、タバコを吸ってる夢を見た。
禁煙を始めてもうすぐ一年になるが、
吸魔もなく、タバコのタの字も頭から離れていたのに、ナニ⁉︎
目が覚めて、びっくり。
まだ、頭の片隅にヤニがいるんだな、と苦笑いした。
順調に卒煙継続中。
本日仕事中、喫煙者の喫煙臭(煙ではなく、残り香??)で頭痛。。
かなりタバコに弱くなってます。。情けないやら嬉しいやら。本当にタバコ吸わない方へは匂いで迷惑かけてたんだな、て思います。
あの臭い匂いはもう嫌だなぁ、て本気で思いますね。。
昨日レンタル開始した例のタバコをむつちゃ吸うドラマの劇場版を観ましたが吸いたくはならなかったなぁ。順調順調(ФωФ)
今日で禁煙して丁度1年になりました。
今では吸いたい衝動もなくなりました。何より365日頑張ったという気持ちが強く、今吸ってしまえば努力が水の泡になってしまう、そう考えてこれからも頑張っていきたいです。
突然元カノからメールで写真が。。意味不明で返信したら誤送とのこと。いや、そりゃそーだよね。。
センチメンタルとともにタバコの記憶もフラッシュバック。
しかし吸魔もしつこいなぁー。
まぁ、余裕でかわせるんですがねぇ。なんだかなー(ФωФ)
世界禁煙デーまであと2日。とてつもなく遠い先に感じてた一年を越えて行けそうでうれしいです。禁煙初日の身体中の血管が拡がる感覚に始まり頭痛魔 睡魔 吸魔等の魔物におそわれた。禁煙は魔物との戦いで水を飲む、深呼吸は役に立ちました。習慣を変えるには自分に合った趣味を見つけると気が紛れて良いです。
338日目。12ヶ月目に入りました。まだたまに吸いたくなりますが、禁煙最初の頃とは比べ物にならないくらい楽です。口臭も体臭も消えたし、汗もサラサラ。肌もくすみとかたるみとか吹き出物とかトラブルがかなりなくなりました。
胸が痛いとかもないし、息切れもないし、あまり疲れなくなったし、当たり前だけど禁煙はやっぱり体にいいんだなと実感してます。
痛いイテテ朝起きようとすると足が攣る。明日で一年というのに、両足のふくらはぎが攣る。禁断症状が復活か。四日目、そう70本を吸い終わった日から。四日目から連続三日を含め10回ほど開始から三週間の間に起きた。今日は喫煙可の歓送迎会から四日目で、副流煙を吸った体内ニコチンが消えた日なのだろう。これからも繰り返すと嫌だが、ニコチンが消えた一時的な現象なら喜んで頑張らないといけないかな(^^;
やったー世界禁煙デーから始まり世界禁煙デーを迎えられた。長く感じた1年だけど この日を迎えられたことは喜びでしかありません。これからも喫煙可の宴会で一時的に禁断症状が復活しても禁煙を続けて行きたいと思います。
今までは1か月31日で計算しておりましたが、今月・来月は日付でカウントします。来月で早や1年。長かったような、短かったような。
ゆえあって先月で専業主婦になりましたが、もうタバコは必要ないですね(#^.^#)
1年まで24時間切りました。去年の6月6日土曜日の23時、最後に買ったラッキーストライクを連続でチェーンスモーク(気持ち悪くならんかなー、と)し吸いきり、薬局へ禁煙キャンディ(テアニン配合)と禁煙パイポを購入し、根性禁煙へ。パッチやニコガムはニコチン吸収ということで頼らず卒煙生活スタート。翌日は寝れるまで寝て、起きたらずっとドライブ(車中禁煙のため)。ウィークデーはとりあえず禁煙のところばかりに行ってました。タバコ無縁(無煙)の世界へ。しかし、まず一週間が山でした。いつも吸うべきタイミングが来たとき(食後、休憩時、飲酒時など)は背筋がソワゾワッとする吸魔。そして負の感情が涌き出てくる禁煙うつ。禁煙うつはほんとに参りました。(10年付き合った彼女にフラれたこともあり)毎日泣いてました、夜。いやはやカッコ悪い(と、ゆーか、10年も待たせた自分が一番悪い。。ごめんなさい。。。)
それでも新しい自分になりたくて気合い入れて続け(セントジョーンズワート飲んだりアロマ焚いたりしました。常にシナモンと珈琲豆持ち歩いて吸魔来たら嗅いでました)。3週間達成して大分自信がつきました。その後すぐにランニング始めました(禁煙分で貯まった金額でスニーカー買って追い込み)。吸魔を理性でかわせるようになったのは3ヶ月経過くらいです。喫煙する友人と飲みに行っても平気でした。このくらいは他人の煙とかタバコの匂いも平気でした。
よわーい吸魔きつつも(老後は吸うかなぁとか考えたりする程度)、毎日吸う理由吸わないメリットを考え、こちらの掲示板はずっと覗いてました。ほんとに一緒に頑張る同士は大事だな、て思います。実生活群れることを嫌う自分ですが、この場は皆様とスクラム組めたことで本当に支えられました。
止めて半年経過くらいで吸ってる煙はまだしも、タバコ臭さ(吸った後の残り香)が本当にダメになりました。1分嗅ぐと頭痛します。何回も謝ってますが、今まで関わってきた非喫煙の方々、本当にすみませんでした。
臭いがダメになってからは軽い吸魔がきても余裕でかわさるようになりました。
止めてあと1日で1年の今でもタバコ吸ってたタイミングとか思い出すとタバコを思います(しかし、吸いたいとは思いません)。吸いたいと思わない理由を強いてあげると同じ思いをして止めるのが強烈にメンドクサイです。また吸い始めたとしても、また止める方向にシフトして止める努力すると思います。アレをまた経験するのはごめんです。あと不思議なことに喫煙スペースを見る見方というか、眺め方が180度変わりました。あそこへ戻りたいか?と、問われればノーです。
では同期の皆様、先輩方、満1年で会いましょう。
348日経過しました。禁煙1周年もすぐそこまで来てるのに何故?。咳が出なくなって、カラオケで今まで出なかった高音域が出せるようになったのに、禁煙のメリットも重々認識してるのに…………………毎朝夕必ずここを覗くんです。
……………………..やっぱり煙草したいです。
喫煙歴41年の脳細胞は煙草に未練たっぷりみたいです。
吸わないですけどね………….
禁煙してるってことすら早く忘れたいです。
12ヶ月目突入!吸ってません。
未だに吸いたいと毎日思います。。。。。
なんなんすかね。コレ。。。。
けど、喫煙席に行くと匂いがつくんじゃないか?とか
気になるようになってます。
歯茎は綺麗、もちろん歯も綺麗!
歯周病がなくなりました。
肌も柔らかく綺麗になりました。
メリットの方が多いのは確実!
続けます。
昨日、12ヶ月目に入りました。あと1ヶ月ほどで1年。油断せずに頑張ります。
あと13日で1年です。
そして9月には、無事定年退職を迎えます。
定年したらタバコを止めると決心していたのが、1年早く禁煙できました。
ついに禁煙 1年目が…やって…着た…(*^▽^)/★*☆♪
もう 喫煙していたことが、遠い昔に思えます。
ここまで来れたのも 、この掲示板の力によるものも多いと考えます。
だから来年の8月31日に、2年目の書き込みをしたいと思います。
本当に有り難うございました。
明日でついに丸1年を迎えます。
もう喫煙衝動も無く自由の身ですw
掲示板の存在すら忘れるくらいでしたが、
そういやこんな時期に禁煙したなって思い出し記念カキコ。
夫婦同時禁煙でしたが、どちらも挫折する事無く続いています。
もはや嫌煙化してますので続いてるって言い方も違和感ありますが、このまま煙の無い人生を生きて行きます!
禁煙生活357日目です。今日は街のイベントがあり、会場内を散策していると、肺年齢を計ってくれる機器があったので計ってみたんですが、肺年齢が65歳でした。喫煙生活24年で1日10本~12本タバコを吸っていましたが1年やそこらの禁煙では、まだまだ甘いんだなと痛感しました。禁煙初期ぐらいの時のモチベーションに再び戻りそうです!来年はリベンジ!
現在362日目で、あと数日で1年になります
まだ仕事でイライラするとタバコ吸ったら楽になるかな〜と思う事はあるけど、吸わずに頑張ってます
それにしても体重増加が半端なくて困ってます(^^;;;
ぞろ目の333日も過ぎ、タバコの吸魔ともいよいよお別れと思っていたが残念。 先日JTのCM。喫煙所で色々なスタイルでタバコを楽しんでいるシーン。そして大きな灰皿がアップに。途端にたまらなく吸いたくなってきた。こんな場面はいつも体験していたのになぜか懐かしさより新鮮さを覚えた。え~い タバコなど何時でも買える。・・一瞬コンビにへ走ろうかと思うくらいリアルに欲しくなってきた。ニコチンは11ヶ月では油断ができないと思いました。 さて、昨年11月から禁煙を始めて途中でこの掲示板に出会いました。よくお名前を見かける先輩の「にゃん」さん。そして「がっつ」さん「ふう」さん「春一番」さん。女性でしょうか「きんむぎ」さん。私と同じくらいの「だんご」さん。おもえば皆さんの書込みが禁煙継続の大きな力になりました。ありがとうございました。この月が終われば投稿の機会もグッと少なくなりますね。良いことですが少し寂しくなります。何とか挫折することなくお互いに卒煙を続けたいですね。
ぞろ目の333日も過ぎ、タバコの吸魔ともいよいよお別れと思っていたが残念。 先日JTのCM。喫煙所で色々なスタイルでタバコを楽しんでいるシーン。そして大きな灰皿がアップに。途端にたまらなく吸いたくなってきた。こんな場面はいつも体験していたのになぜか懐かしさより新鮮さを覚えた。え~い タバコなど何時でも買える。・・一瞬コンビにへ走ろうかと思うくらいリアルに欲しくなってきた。ニコチンは11ヶ月では油断ができないと思いました。 さて、昨年11月から禁煙を始めて途中でこの掲示板に出会いました。よくお名前を見かける先輩の「にゃん」さん。そして「がっつ」さん「ふう」さん「春一番」さん。女性でしょうか「きんむぎ」さん。私と同じくらいの「だんご」さん。おもえば皆さんの書込みが禁煙継続の大きな力になりました。ありがとうございました。この月が終われば投稿の機会もグッと少なくなりますね。良いことですが少し寂しくなります。何とか挫折することなくお互いに卒煙を続けたいですね。
あと19日で1年達成!\(*⌒0⌒)b♪朝、コンビニへ行くとタバコを買っていく人の多いこと多いこと。思えば約1年前。この箱が無くなったらやめてみるか、、、ぐらいの気持ちでスタートしたのだか、それがまさかここまで続くとは周りの皆が驚いています。これから間違いなく吸いづらい世の中になっていくでしょう。あの時止めといて本当に良かったともっと思える日が近い将来やって来る。そう思いながらコンビニのレジでタバコを買っていく人達を見ている俺は、なにか勝者の気分になっている(なんのこっちゃ) とまあ色々ありましたが、ここまで続いたのはこの掲示板のお陰です。特に同期生には感謝です。あとは、この掲示板の事を忘れるくらいになればタバコも忘れていることだよね。長い間 お世話様でした。また、数年後に会いましょう。
10月20日で禁煙1年です♪
半年たった頃から掲示板を見ることなく日々過ごしてきました。吸いたいと思うときたまにはありますが、すぐに忘れることができるようになりました。
今思えばすごく辛かったのは最初の1か月だったかな?
もうタバコを吸うことはないと思っています。
さようなら♪たばこ~(^◇^)
去年の11月17日から始め、337日目突入。最近、タバコの臭いが駄目になりつつあるのかな?吸っていても気にならなかったが、吸ってる人がいると気づく。
あと、男性より女性の方が吸っていると感じた。外食してるとそう感じる。喫煙所は、男性が多い。
でも、あと少しで1年だから、よく続いてる。吸魔との戦いは、これからも出てくると思うけど、耐える。
2年目入ると書き込む場所が減るので、今のうちに書いとく。
たばこをやめて1年と6日が経過しました。
吸いたい気持ちは、かなり小さくはなってきていますが、依然としてあるようです^^
hayukatt さんのおっしゃるとおり、油断はできません!
その証拠に、久しぶりに、タバコを吸った夢を見ました。夢の中では、人に隠れて吸っていました。1週間に1箱です。リアルな夢でした(^^)。アイコスなんかもでているし、誘惑は多いですねえ。タバコって美味いです。
少しぐらいなら吸ってもいいんじゃないか?と思う自分がいます(吸ってもいいんですけどね^^)。でも、肌もきれいに?なってきているし、歯の裏もきれい・・臭くない!もう、面倒なタバコは吸いたくありません!
あと1年、頑張ります!
先輩のにゃんさん。私の愚痴に目を通していただいているようで恐縮です。 昨年11月13日、突然の入院で否応なしに始めた禁煙でしたが、何とか1年まで数えるばかりになりました。 長年ロンピーを吸ってきた報いなのか、皆さんのようにはなかなかタバコを忘れるまでにはなりません。 仕方がないと諦めていましたが、ある禁煙サイトでの投稿に「禁煙の辛さは1日0.1%づつ減ってく。」 などの体験談が・・。 私もやっと満1年で禁煙成功!などと喜んでいたが、その説を当てはめると1年で36.5%の軽減(成功度合)にしかならない。 正月明けの頃、もう禁煙は半分成功などと思っていたが6%だったのか。200日を過ぎて1本オバケが現われるのも、300日を経過しても変化など感じられないのも当然だったのか。 ウ~ン500日で50% 禁煙成功には1000日、2年9ヶ月も掛かるのか~。 「 タバコを忘れるまでには3年はかかりますよ。」
禁煙の先輩が云っていたのを思い出したが、そう考えると0.1%は妥当な数字なのかと妙に納得させられました。
まだまだでしたね~卒煙は。 でも唯一の強みは時間の経過には努力などは必要ないということ。 私のような怠け者にはもってこいですよ。なんにもしなくていいのですから。ほんの少し我慢するだけで必ず1000日 100%に到達しますよ。 誰でも。
そのうちタバコのことなど、気にも留めなくなるでしょうから 残念ながら。 禁煙成功などの感慨もないだろうと想像します。ごく普通に時が流れていくだけでしょうから。
まだまだタバコの未練を断ち切ることができない老年ジジイの、満1年を前にしてのたわごとでした。 次は500日まで我慢するか。
366日目。
お礼を言える日になりました。
ほぼ、喫煙欲はなくなりました。
自分にとって10月30日は、記念日になりました。
2年目の書き込みが楽しみです。
スヌーさん。ヒノさん。hayukattさん。春一番さん。かめあつさん。
ピチピチの40歳さん。大統領さん。
ねねさん。まきさん。テンゴクさん。みぽりんさん。にゃんさん。だんごさん。禁煙を頑張っている皆さん。
この一年、自分の力になりました。
ありがとうございました。
では。
ふうさん 1年達成おめでとうございます。
やはり半月余りの先輩だったのですね。 私の名前など入れていただき恐縮です。 以前から「ふう」さんの名前が気になっていました。 私も禁煙してから深呼吸でしょうか。よく、「ふ~ッ」 「ふー」 「ほぅ~っ」 などの大きな息をよく吐いていたので、禁煙にぴったりのネームだなと思っていました。 これからも油断せず、このサイトを忘れていなければ2年目・3年目に近況などを出し合いたいですね。
365日と5時間が経過しました。
8日目の掲示板からお世話になっていますが、その時からずっと私の前を走り、導いてくれた「ふう」さん。思えばあの頃は「かめあつ」さんや「banako」さんなどもおられましたが最近お見受けしなくなってしまいました。そしてしばらくすると、私の周りには「hayukatt」さんが書いてくれたとおり「にゃん」さん「きんむぎ」さん「だんご」さんなど皆さんの書き込みを見て、いっしょに頑張ってきた気がします。8日目の掲示板は420件。そして12か月目はというと80件そこそこという、やはり禁煙って難しいんですかね。
ただ、なんでこんなもの吸いだしてしまったんだろうと今思うと、当時は、映画スターやテレビドラマの影響が強く、本当にカッコよく見えたんですね。しかし、今となってはその当時のスターたちがみんな禁煙しているという世の中になってしまいました。カッコよさにあこがれて吸い出したので、絶対タスポなどの電子タバコは吸いません。だってあれカッコ良くないもん。ということで、2年目の掲示板に行ってきます。今後ともよろしくです。
上のヤツです。タスポではなくアイコスと書いたつもりでした。
339日目。
何か、みなさんのお役に立てるコメントでもと考えているのですが…
何も思い浮かばない(汗)
それくらい喫煙とは無縁になったということでご了承願います。
足跡だけ残します。
去年の11月17日に禁煙を始め、366日。このスレでは無く、次のスレにいかないとですが、月毎のスレが最後の為、ここに書きます。
ふうさん、春一番さんに名前を出していただけていましたので、ありがとうございます。私も無事に1年経過することができました。
最初から苦難の連続。
130万近く盗まれた事があったり、車のミラーを反対に曲げられたり、本当についてない事だらけでしたが、ここまで来てます。
諦めないって事だけです。
これから、やられる方もやられている方も、吸魔はずっとついて回ります。ついて回りますが回数は減ります。一生禁煙の意味を理解した1年ですが、また1年続けて行きます。
あと、今日で、1年と気づけたのは、今年が閏年と知ったからでした。
What a day!
345日目。
タバコを吸いながら
この板に禁煙失敗しちゃいましたってコメントしてる夢をみました。
最近仕事のストレスが半端なくて…
自分が思ってるよりまだタバコの呪縛は解けてないみたい(-_-)
元旦組、12月に突入。ここまで来たかと、ちょっと感慨深いものがあります。
体はもうタバコを「気持ちの悪いもの」と感じて拒否するのですが、ふと、落ち込みから立ち直りたい時、愚痴やため息を捨てたい時なんかに、誘惑にかられます。一瞬で通り過ぎるのですが、元喫煙者である事は一生そうなのかな。
鬱は通勤ウォーキングを再開した事で随分ましに!同じく鬱症状がある方には本当に、運動はおすすめです!
12月ですね。
もうすぐ?まる1年。
万年鼻炎で周りの煙草臭わかりません。せっかく禁煙してるから臭いと思いたいなあ。
正直ここまで続くとは思っていませんでした^^;
ちょうど去年の今頃チャンピックスの存在を知って一念発起!
最近はタバコの煙の匂いが嫌な匂いの部類になって来ました。
12月はアッという間に過ぎるので、目標の一年は達成出来そうです♪
元旦組12ヶ月目突入!
私は3日で一箱程度だったので12ヶ月で3000本程節約したようです。
3000本て考えるとぞっとします…
やめて本当によかった!
あと一ヶ月で丸一年。1月1日の20時過ぎれば!
ふとした時にタバコが気になりますが、吸いたい気持ちはほとんどありません。
また人のタバコの匂いがかなり不快になってきました。
それでもタバコは危険。一本吸ったら終わりです。四年の禁煙が台無しになった経験があります。
これからも禁煙続けます!
元旦組のみなさん、ここまで来ましたね。地味に感動すら覚えます。
生活習慣や日々のルーティーンなども去年とはだいぶ変わったのではないでしょうか?吸いたいことも一生ありそうだけどタバコの無い人生を気に入ってるので平気です。弛まず焦らずまずは1年をゴールに頑張ります。
336日目
ニコチンを知ってしまった脳がニコチンを忘れる日は来ないでしょう。家の外に出れば隣家の換気扇からタバコの風。会社に着けば喫煙者の出勤と共に煙モクモク。酷い時は密室の車内や食事中の室内で受動喫煙させられたりw。(受動喫煙ではニコチンはほとんど摂取しないようなのでその点は安心ですが・・・)ただ自分の意志で能動的にタバコを吸わない事が尊いのではないでしょうか!。常にタバコとライターをポケットに忍びこませ、喫煙場所とタイミングを習慣として意識する。臭いに関する嫌悪感があってもタバコには付き物と思い諦める。脳みそがニコチンを欲しがる事はありますが、私にはそんな生活に戻るつもりは毛頭ありません。だって今になって思えば薬物中毒となんら変わりなく思えるのですから。
元旦組出遅れました!
辛く苦しいあの時期もはるか昔に思えてきますが、もう少しで1年、皆さんで祝いたいですね。
私は飲み会のタバコは嫌になったので、忘年会の吸い魔は全く怖くありません。
さ、次の掲示板で会いましょう。
とうとう12カ月目に突入しました。
1月13日から完全禁煙しております。
もうすぐ正月で、1年目を迎えられそうです。
しかしまだ吸いたい気分が時々あります。
337日目です
12ヶ月目に突入ていました
足跡を残します
同じ時期に禁煙を始めた同僚は残念ながら喫煙者に戻ってしまいました
やはり禁煙は大変なんだな!っとしみじみ思いました
後1カ月で禁煙1年!
余裕な感じですが謙虚な心で乗り越えます
★節約金額★
13万7945円
★節約した本数★
6729本(336箱)
★延びた寿命★
25日16時間49分
★得した時間★
18日16時間36分
★死滅を防いだ毛根★
874.8本
次は1年達成後にお邪魔します。
366日
1年達成出来ました。
1年前に入院することになり禁煙を開始して1年後の今日、検査を受けましたが再発ありませんでした!
禁煙効果だと思います。
これからもずっと吸わないで快適に過ごしますよ!
吸わずにすんだ本数&金額
21,976本、472,484円だそうです。
337日目 12月目です。
先日の忘年会は 喫煙者が両隣りにいて吸いますか?
聞いたら 廊下で吸いますから とのこで
気を使ってもらい楽しく飲めましたが
煙が来た時どうなるか不安でしたが
煙もなく飲んでいても
吸いたいとは 思いませんでした。
元旦組
そろそろカウントダウンですね。
後1日
気を引き締めて
明日で一年。
吸ってたとしたら25万円。
アホらしく思えてきました(笑)
自分の趣味に全部使いましたよ♪
あけましておめでとうございます。
もうすぐ1年目に入ります。
元旦組の皆さんの書き込みを見て
続けられていることを確認しました。
私も後を追い続けます。
新年が明けて一週間が経ち、禁煙日数も335日。
いよいよ12か月目に突入し、満一年達成まであと一か月になりま
した。
元旦組の先輩方は一足先に満一年を迎えられたんですね。
おめでとうございます。
12か月目ぐらいだと前月と何かが変わったかというと、ほとんど
何も変わりません。
ただ、吸わないでいることがそれ程苦痛でなくなり、吸ってみた
いなと思うことはあっても本当に吸うまではいかない。
そんな状態がずっと続いているような感じですね。
一日一日をほんの少しの我慢で積み上げていき、それが少しず
つ当たり前になって来ています。
ということで、次の書き込みはいよいよ満一年になります。
吸わないことが当たり前になるように満一年を目指して、これま
で通り、地道に・気長に・ぼちぼちと禁煙を続けて行きます。
元旦組のみなさん1年達成おめでとうございます!
後ろからこっそり追いかけ続けましたので、自分の1年目ももうすぐです。素直に嬉しいですね~
最近の変化としては、やっぱり鼻がよくなったのかタバコの残り香がわかるようになりました。半年前はまったく…だったので、やっぱり嗅覚がもどったんでしょうね~
1年達成まで気を引き締めていきます!
新年を迎え、あっという間に12ヶ月目の板に到着しました⭐︎
忘年会・新年会では煙まみれになりましたが、吸い魔に襲われる事もなくお腹いっぱい飲食を堪能出来ました。
ここまで来てもタバコの匂いは好きなので嫌煙家にはなれないと思います。
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`
唯一 睡眠障害が改善されないのが悩みの種かな。
中途覚醒と熟睡困難。
タバコと睡眠がここまで関係しているとは思っていませんでした。
これは長い付き合いになりそうです。
(。・ˇ_ˇ・。)ムゥ…
さて、来月はいよいよ満1年!
毎月の書き込みもあと1回で終わりですが、多くの先輩達のようにこの掲示板に依存する事なく、スマートに卒煙出来たら良いな〜と思っています。
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
341日目。
私は煙が嫌いにならないですね。多分この先もそうなんでしょう。時折流れてくる煙はまだいい「香り」に感じられます。身錆とは言え、背負った十字架は軽くはないですね。
もう1年がすぐそこですが、ふとした折に吸い魔は来ます。というか今、来てる。なうです。ぷかっとくゆらせてこのイライラを煙に変えられたら、どこか胸の透く思いがするのではないか、という幻想を見ています。吸ったところで何も変わらないですがね。
気持ちよさそうと思う自分に自戒を込めて書き込みを。。。。ここまで来られた皆様も無事満1年を迎えられますように
344日目。
いつまでもタバコの煙が嫌いになれなくて、そのうち挫折するのかな。なんて不安だったんですが、同じような方々は結構いらっしゃるようで、少し安心しました。
去年の元日から禁煙スタートする予定が初日の出を拝む前に挫折し、旧正月から辞める、なんて言い訳して内心絶対に禁煙なんて出来ないと思っていた自分が間もなく禁煙して一年が経過。ここの掲示板が大きな力になりました。ありがとうございます。
今日も軽いながらもしつこい、タバコ吸いたい衝動がありましたが、久しぶりにこの掲示板に来てスッと収まりました。
皆さんの書き込みのお蔭だなぁ、と思い、私も誰かの力になれればと書き込ませていただきました。
煙草を吸っている人をじっーと見てしまうこともあるけど、そんなに強い吸い魔はこなくなった。
飲み会で隣りの人が煙草を吸っても、全然気にならない。けど、飲み会から家に帰ると、自分の着ていた服がめちゃめちゃ煙草臭い!
あの煙草臭さは我慢出来ない!
俺も以前は飲み会の隣りの人に、こんな迷惑をかけていたとは…
いよいよあと1か月程で禁煙1年。
あんなに煙草好きだった俺がこんなに禁煙が続くとは思ってもいなかった。
これからも、煙草は吸わない…
禁煙12ケ月目煙草の煙が目に沁みます、臭いも嫌いになりました。
嫌煙者になりそうです、禁煙は楽にできています、吸いたいは
ありませんが、時々煙草の事を思い出します、ただそれだけです。1年禁煙、行けそうです。
煙草をやめて、第二の人生を
生きている。
昨年の今頃はすごく吸っていた。ものすごく吸っていた。
そんなに健康になったとは
思ってはいない。
ただ心がとても穏やかになった。
嫌なことは、煙草を吸ったからといってなくならないよ。
という言葉が好き。
沢山の正しい時間が
煙と共に消えていた。
カサカサだった手と顔が
つるつるして気持ちいい。
328 日
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 6573 本
計 144606 円
でもこれだけお金たまってないんだよなw
たばこ代だったものが何かで消えてる。
ほんと人間て弱い生き物だと思う。
吸って大後悔している夢も未だに見るし、
禁煙始めたときに数本残ったたばことライターも
そのまま手元にある。
だめなら吸えばいいのさ。いつでも吸えるように。
無いと不安になるし、それだけで落ち着かないから。
目の届くところにたばことライターを置いたまま
禁煙に成功です。
もうとっくにオイルライターはガス欠で、たばこも
開封済みだからまずいんだろうけど。
人生の半分を共にしてきたアイテムを思い出として
とっておきます。
もう少しで1年。
一本おばけにも出会わないし、負ける気もしないけど
気を抜かずに5年、10年目指します。
多分もう吸うことはないと思う。
たばこってストレスの発散薬だと思う。
他に発散する方法がないと、また吸うんだよね。
3月に入りました。
春の到来です。
341日目です。まさかの12ヵ月板にたどりついております!!
思えば、昨年の3月25日、暴飲暴食がたたり、体調不良の為 大腸内視鏡検査を受ける事になり、金曜日の午後から会社を早退し、翌日の土曜休み・日曜日の休日を楽しみに胃腸科病院に向かいました。
もし、ポリープが発見されたら、その場で切除をし、ポリープの大きさにより1日か2日の入院になりますと説明を受けていたのですが、帰る気満々で自転車で病院へ。鎮静剤の投与も拒否し、検査に臨んだところ、鎮静剤なしの検査は、はっきりいってかなり痛い~!
我慢しながら検査を受けていたところ、「大きなポリープが2つありますので、切除しますね。入院になります。」との説明が。
私 「え~っ!!」(心の声)
処置を終え、病室に通された私は、敷地内全面禁煙とあった為、‘どこに隠れタバコをしに行こう’と思案。
この窓から出て(乗り越えなければならない)、ベランダらしきところでしゃがんで隠れタバコ、できるかな~?携帯灰皿は持っているし…(念の為の入院準備品:寝間着・下着・文庫本・タバコ2箱&ライター、パイポ・携帯灰皿)などとよからぬ事を考えていたところ、看護師さんが同室に入院の方を連れてこられ、更に私には翌朝10時まで続くという点滴をスタンバイ!!
これでは、とても窓を乗り越えて外に出る事はできない!同室の方も入ってこられたし!!
その上、翌日の昼まで絶食との事!あーっ、楽しみにしていた土曜休みが~っ!
最悪の週末!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/
と、いう訳で一旦観念し、禁酒・禁煙の週末デトックス入院と解釈して、我慢してみるか~~σ(^_^;)、4月からタバコもまた値上げだし、禁煙?しちゃおうかな~、なーんちゃって。(まあ、ムリだろうけど…)等と、様々ことを考えながら、2泊3日の入院をしたのでございました。入院中、パイポをくわえながら、何でこんなに眠いのかな~?眠すぎて読書も進まない…という状態だったのですが、今思えば、体内からニコチンが抜けていく離脱症状の過程だったのですね…。
そして、晴れて退院した私は、こんなにニコチンを抜いたのは喫煙者になって以来、初めての経験だから、もう少し我慢してみようか!と決意し、辛い、辛い禁煙生活続行の道を選んだのでした…。
to be continued σ(ー_ー)!!
昨日から12ヶ月目に突入してます。近頃、飲食店での全面禁煙とかが話題になってましたけど、そこまでするか?ってくらい喫煙者にとっては厳しい世の中になってきましたね。そんな話聞くと、昨年から禁煙始めといてホントによかったと思います。こんなご時世じゃ恐ろしくてうかつに喫煙者には戻れませんからね、そういう意味でも気を引き締めてこれからも禁煙継続がんばります!
すっかり忘れてて、あと2週間でまる1年になります。
なべっちさんも続いてるみたいでよかったです!
喫煙時は1日10本ぐらいすってたのですが、年換算するとすごい本数になりますね。
歓送迎会シーズンですが、ここをのりこえて、まる1年頑張りますー!
4月ですね。春ですね。本日から月割り最終の12か月目でお世話になります。でもまだ1年前は吸っていたので、大魔王のデジャブ攻撃で暖かくなった公園で一服したくなる衝動にかられる週末でした。今月を乗り切ればいよいよ1年。つらかった5月~までくれば、もう誘惑に駆られることもないことを期待しています。みなさん、もう一息です!
あと2週間で1年です。
すっかり吸う気は消え去りました。
電車の中で『喫煙者が隣に座らないように~』といつも願っております。
現金なもんです。
喫煙者が乗り降りしたあとのエレベーターのケージのなかも臭いですよね。目的階まで息止めることもよくあります。
さて昨年GWから止めてもう1年かぁ~。もう少しで1年。GW組同窓会を楽しみにしています。
5日から12ヶ月目に入りました。
禁煙後、歯医者さんでヤニを掃除してもらってからスーパーで売ってる一番安いお米でも充分に美味しく感じるようになりました。
もう吸いたい気持ちは全くないので自分的には卒煙出来たのかなと思っています。
引き続き満一年を目指します。
昨年この時期は花粉症に苦しめられていましたが、今年はまだ発症していません!賛否両論あるようですが、これも禁煙効果と信じたい。禁煙はいいことたくさん、悪いことはなしです。
やっとこの板に来ました!
卒煙という言葉に救われ、ここで励まし合い、このサイトを見つけられて本当にラッキーでした!
もうすっかりタバコの存在も支配もなくなった生活をさせていただいてます。
そして、GW組のみなさま、大好きです!( *´艸`)
あと少し…よろしくお願いします!
やっとここへ辿り着く事ができました(>_<)
5月14日で一年になります!!
離脱症状が辛すぎて、心折れまくりました(泣)
睡眠障害と禁煙鬱。
この二つがとにかく最悪でした!
最近は寝てしまえば夜中に目が覚める事はなくなりました\(^^)/
タバコを吸わなければこんな事にならなかったんだろうなと日々思います。
さて、わたしは明日からハワイに行ってきます♪
免税店でもうタバコを買う事もないんだろうなー。
このまま順調な禁煙生活を遅れるようまだまだ頑張ります!
12ヶ月目に入りました。
>チャンピクス2さん、まぁやんさん
11ヶ月目掲示板ではレスありがとうございました。
わたしも無事、こちらに移動できました。
いよいよ5月17日に1年達成見込みです。
よろしくお願いします(^^)
みじんこさん、まぁやんさん、まるこさん、すもももさん、匿名さん、2回目さん、み~んな揃ってここまでこれて心強いです!他のスレも覗いていますが、私たちが一番みんなで頑張っています。他にもまもなく再会できる方も多々おられます。いいときに禁煙始めて、皆さんとしりあえ、本当にラッキーでした。一年に向け突き進みましょう!
友達に禁煙続いてる?と聞かれて何日位続いてるか確認しようと久しぶりにこのサイトきたら禁煙時計がリセットされとる…