気がつけば禁煙二ヶ月達成! 今ではもうタバコを吸いたい気持ちは全くなく、一応は禁煙に成功したのかな?と考えております。 心配していた体重増もなく、体調もすこぶる良く、禁煙様々。 タバコ代月1万円が丸々浮くのも、意外と大きな変化でした。
禁煙3ヶ月ご過ぎました!今まで20回以上禁煙に挑戦して、毎回2.3ヶ月で失敗してましたが、今回は違います。続けれそうです。でも、私はまだまだ吸いたい気持ちは大きく、3ヶ月が過ぎてから、タバコを吸っている夢を2回みました。煙の匂いも好きです。ただ、タバコを忘れている時間は、段々長くなってきています。お酒を飲んでも我慢できています。皆さんと一緒に、卒煙を目指します!
100日目!!!! 最近とても仕事が忙しいので、吸いたくなることが多い(泣) ここまで積み上げてきた努力をなくすことのほうが自分の中でわずかに強く、なんとか我慢してます。 →ブラック自分とホワイト自分が戦ってますw 3か月も止めてたから1本くらい・・・ の気持ちがちらちら出てます(笑) そのたびに深呼吸!! でなんとか我慢してます。 負けるな!みんな。 負けるな!俺!
三ヶ月目に突入しました^o^最近は吸いたい気持ちも大分無くなり、淡々と日々が過ぎてます。たまに来る吸い魔には深呼吸してかわしてます!やめて5年以上経ってる友達も、10年以上の友達も吸いたい衝動はあるけど、一本でも吸ったら元にもどるから絶対吸わないとのこと。自分も同じ気持ちです(o^^o) まだまだこれからも続くわけですから、ついついだけは避けたいところです(*^^*)
たとえお酒をのんでも、もうほとんど吸いたいとはおもいませんが吸ってしまって後悔する夢はいまだによく見ます。 禁煙当初、周囲の人が吸っているととてもいいにおいだと思っていたのですが、最近はすごく臭く感じてしまい、喫煙者と同じ部屋にいることが苦痛になってきました。 今となればどうしてお金を払ってまで、あんなに臭くて、壁紙を黄ばませて、車のシートを焦がして、吸う場所を探すのさえもストレスなあんなものを吸っていたのかとバカらしく思えます。 もう二度と吸わないと改めて誓います!!
3カ月目突入!太ってしまいました!w
ジャーン!!3ヶ月目でーす。居なくなると思ってました? 1ヶ月目は気合で乗り切りましたが、2ヶ月目は気合を入れなくても大丈夫でした。表現が難しいですが、地に足がつかないというか摑まる場所がないというか。。。どうして良いか分からないけれどただただ吸わないだけ。この無重力状態を抜ければかなり楽になると思います。ニコ チン子は姿を見せなくなりましたがどこかでスキを覗っております。吸っちゃいなよ注意報発令、危険、危険、4ヶ月目の書き込みがなかったらニコチン子にやられたと思ってください。
途中報告です。現在81日目無重力状態抜けました!2ヶ月我慢できれば絶対大丈夫です。多少のデブは気にしないでとにかく何がなんでも吸わないことです。3ヶ月目は楽ですよ!
3ヵ月め突入です! 体は、全然楽ですね! 2ヵ月目の最初は、まだきつかったけど、全然違います! 毎日の体重計とのにらめっこで、体重も増えませんでした。
何はともあれ3ヶ月目に突入して1週間が経過しました。 タバコは平気ですが体重が少し増加中です。 これからは禁煙プラス減量も合わせて頑張ろっと。
めちゃ太ってきたwww 体が重たいのでトレーニング開始(・∀・) 疲れと回復力が全然違う♪
日中、全く喫いたいとは思わないが、3日に一回程、煙草を吸って後悔している夢を見る。何故でしょう? 根性だけで禁煙してるから、潜在的には、まだ喫いたいのだろうか。 ともあれ、酒を飲まなければ、楽勝です。
3か月目に入りました。 たばこ臭い場所に行くと吸いたくなるので,すっかりパチンコにもいかないのが当たり前になりました。たばこを辞めようとしても未だ誘惑を日々感じるのに,最近ニュースで騒がれている脱法ハーブや違法薬物に意志の弱い自分が手を出そうものならもう人生終りだなと感じている今日この頃です。 チャンピックス治療中ですが,吐き気のことを考えると薬はもう飲まなくなり,当然たばこも吸っていません。ただ,副流煙を吸ったり,強いストレスを感じたり,うまそうに吸っている人を見たりすると吸いたくなります。禁煙始めた1週間とは比べものにならないくらい欲求は弱いですが。逆に運動をすると,吸いたい欲求は全く感じなくなります。 喫煙時代にあった意味不明な喉の粘液もだいぶ少なくなりました。身体がだいぶ落ち着いてきているのでしょうか。 禁煙始めて増えた酒の量をなんとかせねば・・・
何とか3か月目突入です。
いまでも、吸いたいし一本ためしに吸ってみようかと、毎日思って ます。 お盆休み中がピンチかな。
うっかり三ヶ月目を一日過ぎて四ヶ月目に突入してしまいましたが足跡を残させて下さい! 禁煙太郎、まだ無事生き残っております! 相変わらずたまに辛い日も訪れますが深呼吸、パイポ、どうしてもの時は電子タバコ…( ̄▽ ̄;) 辛うじてニコチンは摂取せずに済んでおります。 暑さが禁煙にこたえますね。 早く涼しくならないかなぁ…
3ヶ月目に入りました。 息切れが出てきたので禁煙をはじめたのですが・・・ 禁煙により息切れが出なくなってきたのと反比例に喫煙願望が強くなってきているような・・・
喫煙して後悔する夢も3回も見ています・・・が、みなさんの投稿を読ませていただき、一人ではないって頑張ります(ちからこぶ)
みんな~~ぁ 頑張りましょう~
何とか盆乗り切りました。 ふと、思ったのですがもし余命一か月を宣告されたらみなさん喫煙しますか?私は間違いなく今の状態だったら喫煙しますね。 これが、余命宣告されてもタバコをすいたくなければ本物かな? ではまた。
6月14日から禁煙 チャンピックス使用 喫煙期間25年からの禁煙 吸ってみたい衝動はありますがなんとか耐えています たばこをやめてのデメリットは本当にないですね もっと早く気付くべきでした・・・。 これからも禁煙ではなく 断煙 卒煙の気持ちでがんばります
2ヶ月過ぎて、何度かお酒の席に行った時に周りで吸っていても自分は、吸おうと言う気にはならなかったけど、口元の寂しさあまり、ずっと食べ続けている自分がいた・・・
未だに、たまに、食事の後とか、通勤、帰宅中の車の中で、ふとタバコと思っています自分がまだいる。 全くタバコと意識しなくなるのはまだ、当分かかりそう。
禁煙3か月目突入しました。 吸いたい衝動はありますが継続中です。 2.3回失敗したことがあるので今回はがんばります
私も禁煙3ヶ月目に突入(^o^) って笑顔で報告したいのに 今朝体重計にのってどよよーんとしています。太ったぁ(;_;)/~~~ おまけに今日は、たばこが吸いたい
皆さんの書き込みいつも見てます(^^)/私もまた喫煙者に戻らないよう頑張ります!
まるさん!無事だったんですね、私もまる2か月クリアーです。最近 時々気が緩んで「ちょっと1本」って言いたい時がありますが、気を引き締めてがんばっています。そしていつかこのサイトを見なくても気にならない様になります。
禁煙8回目さんも2ヶ月クリアーおめでとうヽ(^o^)丿 なんとかまるも生き残っています。
今歯医者に通ってます。先日差し歯の色を決めるとき、黄ばんだ色を勧められたけど、白いの!にしました。禁煙がんばれ~
まるさんも、がんばって下さい!私は、次回2か月半クリアーあたりでの書き込みを目標にします。 その時にはまた一週間前にまるさんの名前がありますようにヽ(^^)(^^)ノ
禁煙して2ヶ月半 禁煙時計の日にちが進むのも早く感じられるようになりました(^^) 初めのころは1時間たつのも長く感じたのになぁ(゚o゚; 20年以上ニコチンに支配されて生活してたのでいつも吸ってたシチュエーションになると吸い魔は襲ってくるけどお菓子や氷を口にしたりしてしのいでます(^-^; 禁煙して間違いなく髪質が変わった。肌も以前よりもよくなったと思う。唇もピンク色になってきた。 何よりも自分のたばこの臭いを気にしなくてもよくなった。 意思の弱い自分がこんなに頑張れてるのもこの掲示板のおかげです(*^▽^*)
やりました、75日クリアーです。そして書き込みも出来ました。 2か月半もタバコを吸わないと、いろんな事が変わってきました。 まるさんは体に色んな変化が表れて来たんですね、私は体の変化より何よりお金を使わなくなった事が大きいかなって思います、その分、本を買ったりして、有意義な使い方ができていると思います。 あと食欲が湧いてきて、間食が増えて、なんかおなかが大きくなってきた様な・・・。
車に吸いかけのたばこが・・・落ちていたので吸ってしまった。 おいしくかんじたので、三か月すぎても、油断してはいけませんね。
はじめまして、海外で禁煙中。 本日で67日目です。 補助剤なしのど根性禁煙中。欲求はだいぶ収まりましたが、時々急に来ます。 深呼吸と飲み物で対応中です。 この国は吸う人が少ない=もらえない。 少ないから売ってる場所が限られる=買いづらい。 の好条件です。ただ、補助剤も売っていなですね。 喫煙を肯定する自分はいなくなりましたが、勧められたら断れるか微妙です。禁煙後勧められてた経験がありませんので・・・・・・
禁煙74日目に入りました。
禁煙のおかげで血流が良くなったのか 歯茎が腫れだし、歯のぐらつきと痛みが出てきたため 歯医者に行きました。
歯周病とのことです。
喫煙者は血流が悪く、歯茎から出血することも少なく かなり進行した状態になるまで気づかないとのことです。 幸い進行状況は初期から中期に入りかけた状態らしく 歯を失うまでには至らないらしいですが、長期の治療が 必要になるらしいです。
また喫煙をするようなことがあれば、「いくら治療しても タバコを吸っている限り、悪化しても改善しないので 今後決して喫煙しないでください。」と念をおされました。
長年たばこを吸い続けてきたつけが回ってきたようです。
たまに激痛をともないます。 みなさんも気を付けてください。
禁煙71日目。 軽い腹痛が少しだけ、その後は特に苦になるような禁断症状はありませんでした。 毎日ウォーキングや走りこんだりしました。それが良かったのだと思います。 タバコが切れて夜中に買いに行く煩わしさや、部屋が汚くなる、服装が臭くなる、などといったことも無くなり何かと楽です。 そういえば食事も減塩薄味になりました。タバコと縁を切って良い事だらけです。
飼い猫リオさん。 じつは私も右上の歯茎が先週から腫れてきています。 すぐに歯医者予約したいけど・・・・・・ 海外なので・・・・・・ 信頼できる歯医者探しから始めます。 手遅れにならないように。
禁煙太り対策で、筋トレの回数、負荷をアップ。 気のせいか、喫煙中より筋肉の増加が多いような気がする。 息切れ、肺の苦しさはかなり軽減されている。
禁断症状は20日目頃に頭痛。 定期的に不眠症です。
禁煙82日目に突入
かまいたいちさん 早めに歯医者に行かれた方が良いと思います。 歯周病ではなく、単なる歯茎の腫れであることを祈ります。 もしもし歯周病となれば、毎週歯医者に通うことになり 抗生物質と痛み止めのお世話になることになります。
8月までは、「今日も元気だタバコがうまい。」 今は、「今日も元気だタバコ買うまい。」
>飼い猫リオさん
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ ↑ 大爆笑しましたよ!上手い\(◎o◎)/!
座布団2枚!□どーぞ!
60日達成*(^o^)/*
でも先日、禁煙の先輩から 「たった2カ月?まだまだ いつまで持ちますかね〜」 だって(≧∇≦)くそ〜! 吸魔との戦いも最近では 少し落ち着いてきた感じが します。 この調子で〝目指せ90日!〟 少し兆しが見えて来た〜! って感じかな!?(^^;;
三ヶ月めなんだけど、
『ニコチン・アンインストール・マニアル』を読んで、タバコへの依存が消えたように思う。 禁煙ではなく、卒煙出来る気がする。
ニコチン依存、延々と自分で補充し続ける、"皿回し状態" の愚かさ。 ニヤけたホスト "ヤニー" のイラストを見て、JT にはホント貢ぐ気がしなくなった。
"大人を気取ってた" 最初の・・・紫煙に目を細める大人な自分に酔ってた私・・ 要らんわぁ!!
ここで三週め前後にのたうち回っていたのがウソのように、タバコに冷めた。
目が覚めたわ★ ニコチン野郎め
気付けば65日経っていました! 恐れていた体重も、恐れすぎて毎日体重計に乗っていたからか、変化なしです。 一回増えかけたけど、健康食でまた元の体重に戻しました。 便秘は、整腸剤や健康食品、野菜と果物で改善させました。 良い事は、 お腹を下さなくなった。口の中がキレイになった。嗚咽や咳や痰がなくなった。気になる体臭がなくなった。部屋も謎の臭さがなくなった。 などです。 もうここまで来たら、この先の私の人生で吸う選択はナシです!
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪ 2カ月達成出来ました\(^o^)/ 過去最高記録と並びました。 これからは未知の世界に突入です! どんなんやろう?^^; 以前2カ月で挫折した時は、1本位は・・・ が元の喫煙者になってしまったので、 1本だけは有り得ないと気持ちを引き締めたいと思います。
74日目
相変わらず吸い魔に襲われる時がある、前触れ無く突然来るからキツイわ それでも回数は減っている、ガムも卒業した ちょっとした隙に吸ってしまいそうな気もするので とりあえず、少しずつ努力継続 12月もカキコミ出来るように頑張ろう!
無事に3ヶ月目に突入です。
いまだに急に襲ってくる手持ちぶさた感はありますが、きっと一口吸ったら、また元に戻ってしまうと思ってビビッて吸うことすら出来ません。 今回だけはビビリな私でよかったと思ってます(笑)
禁煙先輩の皆様も頑張っていらっしゃるので私も引き続き頑張ります!
今日で80日目。 ベルトの穴1個分お腹周りが・・・3kgほど太った。 たばこはやめられそうですが、次は禁煙による体重増を何とかしたい。
13才からタバコ吸って17才に辞め19才にまた吸って21にまた辞めました。3ヶ月目になりました。吸いたい気持ちが泣くなりました。たまーに夢で吸ってる夢を見て朝起きたらめっちゃ後悔しました。夢かと我に返って吸ったらこんなに後悔するんだなっと吸いたい気持ちが余計無くなりました。これからが試練だと思うから気抜かず頑張るぞー☆
4ヵ月に突入です。このページを卒業します。
今日で84日目です(^o^)/* 1日の間でタバコを吸いたいと思う時がまだ何度かあります(~_~;)ひと月前と比べると、 軽くかわせるようになりましたが、これから先何ヶ月経ってもゼロにはならないだろうと覚悟はしています(~_~;) 今日は歯の検診を兼ねて、 ヤニ取りをしてもらい下の歯キレイになりました。 また再来週、上の歯をします せっかくキレイになった歯 もう二度と吸いませんp(^_^)q もう少しでこのステージとも お別れです、ありがとうございましたm(_ _)m
禁煙3ヶ月経ちました。
楽勝です。コンビニでタバコのついでにプラスアルファの無駄遣いがなくなったのがデカい。金が余るようになった。
あと二時間ほどで禁煙12週間が経過し13週へ入ります。 三ヶ月にリーチがかかりました。 まさか自分がここまでやれるとは思ってなかったので嬉しく、また自信が湧いてきます。 今ではまったく煙草の事を考えない日もあります。 吸い魔が来てもスルーできる自信が以前とは格段の違いです。
先程八歳の息子と禁煙してからの違いを話ましたら、メリットを並べてくれたので新たな力を与えられた思いです。
気合と根性で禁煙を開始し、3ヶ月目に突入。 吸いたくなる度にタバコのデメリットを頭の中で思い出し、『今吸ったら絶対に後悔するぞ!』と自分に言い聞かせてきました。
ところでタバコのデメリットってたくさんあると思いますが、皆さんにとって一番のデメリットって何ですか? 私は『お金』です。タバコに月間1万数千円を使うのが馬鹿らしいと思うようになったんです。
今回の禁煙で浮いたお金が約2万5千円。 ん、そのお金はどこに行った?何に使った?
何に使ったか分かりませんが、少なくともタバコよりは有意義なものに使ったのでしょう。
3か月目~。 デメリットはやっぱりお金ですよ、コンビニにも行く回数減ったからタバコ以外にも使わなくなりました。 最近一緒に禁煙していた仲間が吸いだしてしまった、もったいない。 ( ´_ゝ`)
65日目禁煙中 しかし、昨日初めて煙草を吸った夢を見ました。 かなりリアルだったなぁ…
連続の投稿ですね。おはずかしい(笑) が、しかしやめた初日より凄い吸魔が襲ってくるんですけど! ずっとこんな闘いが続くんですかね?心折れそうです。 もしかしたら、夢じゃなく本当に吸っちゃったのかな…
108日経過です。 ほぼ大丈夫だと思うのですが、いまだにタバコを吸う夢を見ることがあるので油断は大敵です。 世の喫煙者の置かれた環境は、日に日に厳しいものになっていくようなので、このまま禁煙できればいいのですが。
おはようございます。 69日目経過中です。 明日は人間ドック、体重落とせなかった(泣)
しかし、まだまだ続きそうな脱たばこ人生。 やればできる!自信を持ってこれからも生きて行きます(笑)
今日で66日目。 仕事でむかつく事があって… タバコーーーー!!!ってなって、もらいタバコできる人を探しに回っちゃいましたw 幸か不幸か、タバコ吸っている人が、側に居なくて そのうち落ち着き、禁煙続行w
私も、まだまだですね。
あれっと思ったら3か月目に入っていた。 前ほどでもないけど、やはりタバコが恋人かも。。。 タバコの事を忘れた日は一日たりともない。 一日のうち数回は頭をよぎる。ここで吸えたらなぁ・・・と。
以前より感じていたがタバコ買わなくなり、金が減らない? (口が寂しくなんか食べてる)時間が余る。吸う度によぎっていた、、心筋梗塞や脳梗塞、肺がんなどの心配がぐーーーんと減った。いつ死ぬのかと考えていたが、最近はそれほど考えない。その分いろいろ遊びたくなった。 そんなところです。・・・・いつタバコ吸っちゃうかはわからない。。。
3ヶ月目突入。 あまり、たばこのことを考えることはなくなったけど、、 たまにでてくる1本お化けの存在が大きくなりつつある。。 油断してるからかなぁ。酔ってると危ない。
禁煙79日目。 激しい禁煙鬱は、35日で峠を越しました。 ほんとに苦しい日々でした。 今は毎日うつではないです。普通です。 引っ越しとか不動産とか宴会とか そういうストレスに見舞われると 吸いたくなりますが、ニコチンガムで 乗り切れています。 普段はタバコのことなど忘れていますし、 ずいぶん昔にやめたような気分になっています。 掲示板さま、お世話になりました。
まる2ヶ月と1日が過ぎた。 タバコを吸わないのがあたり前という感覚に近づいてきたようだ。
ただ…やはり、ごくたまに、ほんの一瞬… あぁ… いまタバコを吸ったらメチャクチャ美味しいだろうなぁ… …というシチュエーションに遭遇する。 疲れたとき、強いストレスを感じたとき、何かの区切り…など。
でも二度と吸わないだろう。それだけは確か。
ちなみに僕はニコチンガムやニコチンパッチ、あるいは 禁煙外来は使っていない。なので正味ニコチンを絶って 1ヶ月と1日だ。そして僕は決して精神的に強いわけではない。
何も使わなくても禁煙・断煙は可能だと思う。 たぶん、何も使わない方がいいと思う。
No.57を修正させて下さい。
【9行目】 ×:絶って → ○:断って
【10行目】 ×:1ヶ月と1日 → ○:2ヶ月と1日
71日目
昨日の忘年会。 喫煙者が多く本当に吸いたくなった!! 体重も増えたから年明けからがっつりジムに行こう!!!
今日で丸2ヶ月達成!! 忘年会も何とかクリアーしました。 大好きなパチンコ行っても吸わないでいられています。 でもまだまだ吸いたい衝動は襲ってきます。 吸った夢も週1ぐらいの間隔で見てます。まだまだ欲しいんだろうと思います。 煙草吸わなくてういたお金は、貯金していこうと思います。 (意外に貯まります。) 次は丸3ヶ月を目標に頑張ります!
久しぶりに実家で過ごす正月。 ほろ酔い気分で台所に行くと、換気扇の下に義弟のマルボロが・・・。
手が出そうになりました。あぶないあぶない。
タバコが嫌いになって禁煙したわけじゃないので、またいつ吸ってしまうか分からない。 自分との戦いですね。
気がついたら2ヶ月達成してた!
最近は食事後に気を紛らわすために食べてた ガムやフリスクもいらないくらい 喫煙欲求がなくなってきた
横で旦那が吸ってるので たまに吸いたくなりますが もう大丈夫かな?
でもまだまだ油断大敵!
このまま頑張るぞー!
3ヶ月目に突入。長かったようで、あっという間でもあった。頭の中で完全に煙草の事が消える事も無いようなので、初心貫徹あるのみ!己に負けない。これに尽きると言い聞かせて…
毎日タバコのことを忘れることはないけど、必死に我慢してるって感覚でもないけど、吸わずにここまで過ごせてます。 幸い会社にタバコ辞めた人がたくさんいるので、その人たちの辞めたきっかけとか禁煙中の辛さとかを教えてもらいながら自分も頑張ろうと思わせてもらってます。 みんな口を揃えて言うのが、油断して一本吸ったら終わりと。絶対吸ったらあかんと言われます。 主人が吸う人なので、つねにタバコが身近な場所にあるんですよね〜。これが何かの拍子に吸ってしまうことになったら怖いなと思ってます。 引き続き皆様のコメントを拝見しながら禁煙頑張ります。
66日経過、やる気になれば出来るじゃん!と自分で自分を褒めて…勇往邁進。
気が付いていたと言えば気が付いていたのですが、やっぱめちゃめちゃ体重増えてました。 なーんか、脚が組みにくくなったかなーと思ってみたり、お腹が空いてる時もお腹が丸く出っ張ってたり、ガッチリした肩周りだなーと思ったり、、。 でも真実を知ってしまうのが怖くて体重計には乗ってませんでした。 でもでも、その代わりにスポーツジムに行く頻度を喫煙時が週2だってので、禁煙してからは週4〜5に増やしてて、年末年始も9日間休みのうち7日間ジムに行くってことをしてたから、努力してるつもりだったんですけどね、、。 食べる量を減らす努力は全くしてなかったのがダメだったのかなーと反省。 一昨日から食べる量とカロリーを意識して、ジムに行った日は必ず体重計に乗って現実を確認するようにしてます。 お酒飲む量もタバコを吸わない分、飲む時間にまわって増えてしまってるようにも思います。 めげそうですが、頑張るしかないです。 頑張ります!!
日付的に「満3ヶ月」ではないが、「満12週間」を達成。 最近感じ始めたこと。 だんだん、少しずつ、正味の自分というものが見えてきたような気がする。 以前はタバコのせいで、自分で自分のことがよく見えていなかったのだなぁ…と。
やっと、この日が来た。体重は、1㌔太った。たまに、食後や起床時に、吸いたくなることもある。まだまだ、油断大敵。年末年始も、無事にタバコ無しで過ごせた。この調子で、次回投稿まで頑張るぞ~。
70日経過、1400本の煙草を机に列べて見てみたい‼実際に見たら凄い本数なんだろうな!
禁煙62日目
丸2ヶ月たちましたが、まだ、まだ、ちょっとしたタイミングで喫煙行動記憶がよみがえります。 朝、起きたとき。食事の後で、お茶飲んだとき。 週末、家族で外食して家に戻り車を降りたとき。
昨日、久しぶりに行った回転寿司でも、大体食べ終わるといつも店外の喫煙所に足を運んでいた。でも、昨日は外に出て行かないので、子供が食事を終わらせるタイミングが計れないという。2ヶ月以上この店には来ていなかったんですね。 お父さんがタバコ吸いに出たら、あと2皿ぐらいでしめるとかのペースだったらしい。(笑)
ここに来ると頑張ってる人たちがいるので一人じゃないって思えてホッとします。 最近知ったことで、同じ会社の後輩男子が私と同じ時期からタバコを辞めてたらしい、、。しかも今、パンパンに太ってるらしく10キロも増えたらしい。 私は運動してて3キロ増えたので運動してなかったら同じように増えてたかと想像すると怖くなりました。相変わらずスポーツジムにはほぼ毎日通ってハードなプログラム(ボディコンバットとボディジャム)を受けてますが体重は全く減ってくれません。 私の身体の中はどうなっちゃたのかなと思います。 でもいつかこの運動の結果が必ず出ると信じて引き続き頑張ります。 禁煙はほぼ順調に継続出来てるけど今は体重増加に苦しめられてる、、。 何かをクリアしたらまた何かが襲ってくるしめげそうになります。 でも頑張ります!!
やっと3ヶ月目に突入しました。 本当にうれしいです。 しかし、禁煙してから時間と日にちがとても長く感じます。 すごく時間が余ってしまうことがあります。 これを機に何かの資格取得の勉強でもしようかなぁと思うのですが、結局思うだけです。 勉強でイライラしてタバコを吸いたくなるのも困るので、当面は禁煙が最優先です。
094日目。4万ちょい節約。今さっき、勤務先会社の新年会から帰ってきたところ。 左Mさん、右Nさん、正面Sさん・・・etcという酒のすすむベスト ポジションだったのにもかかわらず・・・・・ 「我慢できたね~^^)」 Sさん以外みんなヘビースモーカーで、禁煙始めた時はちょっと 人間関係?危なかったのが懐かしい。 (禁煙の秘訣を・・・言いつつ、冷やかしなんだよなNさんは!^^;)
禁煙 63日目 体重 +1.6kg
前回失敗した、禁煙3ヶ月目突入です。この禁煙時間を無駄にしないように、過ごして行こうと思います。
禁煙2ヶ月頑張ってます☺︎ 毎日皆さんの投稿を見て励まされてます また、1ヶ月後お会いしましょう☺︎
禁煙 64日目 体重 +1.4kg
体重が、少し増え気味です。すこし、調整しなくては。。
タバコを止めるということは、人生の大切な選択の一つだと思います。体が悪くなってからでは、遅いですからね。。
今日も、身を引き締めて、任務遂行です。
禁煙 65日目 体重 +1.3kg
ノンシューガーの珈琲飴をバッグにいれています。最近は、ジェリービーンズが必要なくなったようです。確実に、一山こえているんだと思います。 「ご飯が、常においしい」というのは、いい事なのですが。。すこし困りますね。。 今日も、油断せず、一日を過ごします。
禁煙 67日目 体重 +0.6kg
昨日は、掲示板への記録を忘れていました。これは、進歩かもしれません。60日を超えたぐらいから、ジェリービーンズや飴の購入も減りました。知り合いによると、「あと3週間経つと止めれる」といっています。
前回は90日目頃に吸い始めました。油断せず、日々積み重ねていこうと思います。
65日経過です。 この10年は一番軽いのを吸っていたせいか、辛い時期は最初の一週間ほどで済みました。(身体がフワフワする感じ。イライラ感はあまり記憶にない。) 身体にしみ付いた吸う動作的なものも、もう必要ないかな? パイポをくわえなくなりました。
4万ほどの節約と表示されていますが、、その分食べるかも… 家に居る時などは常に満腹状態です。 消化系を犠牲にして、呼吸器系を改善した感じ(;^ω^)
もう直ぐ禁煙4ヶ月目に入り自己最高記録を更新。たまに来る吸いたい衝動を吸わない意志でねじ伏せるだけ。
75日目です。禁煙は2回目ですが、今回はつらいです。ネタは禁煙セラピーです。先日初めてタバコを吸う夢を見ました、おかしいのがセブンスター14ミリなのに夢の中は16ミリなんですね。普段はタバコの事忘れているのに、思い出すと猛烈に吸いたくなります。体重も8キロ程増えています。吸うのをあきらめた時からダイエットをはじめます、皆さまもがんばってください。
禁煙 69日目 体重 +0.9kg
最近、禁煙の事を忘れています。喫煙は完全に過去のことのような感じですが、油断はできませんね。
初書き込みです。 禁煙88日目にして、この掲示板を見つけました(笑) 経済面と健康面と妻からの強い要望により、14年間吸っていたタバコをやめてから、はや3か月・・・ 割と早かったな~ みなさんもけっこう書かれていますが、夢の中で吸ってしまって「やっちまった~!!!」には、肝を冷やされました。 朝起きて、夢でよかったと心底思ったことが忘れられません。 体重は+1kgくらいですか。 よし次!
昨夜の会食12名中喫煙者が9割でタバコの煙に包まれること約四時間。タバコを吸いたいという衝動は起こりませんでしたので、卒煙に向かっているなと感じました。とにかくタバコの匂いが服や髪の毛について、臭すぎて最悪です。禁煙してはじめて気づく良い事と悪い事。卒煙へ前進するだけ。
禁煙 70日目 体重 +1.1kg
70日目過ぎました。今から思うと、はじめの一週間がつらく、一ヶ月を超えるまで飴やジェリービーンズ漬けだったような。。今では、飴を口に入れる回数も随分減っています。
前回の禁煙では、90日を過ぎて吸い始めました。信じられませんが。。今日までの積み重ねた日を無駄にしないように、任務遂行です。
禁煙 71日目 体重 +0.9kg
たった2ヶ月過ぎなのに、随分時間が経ったように感じます。やはり禁煙は、長い任務だという事ですね。 まずは、3ヶ月過ぎるまでは一つの山だと思っています。
79日目(。-∀-。) 久しぶりの訪問。 吸いたい気持ちは、まだたまに出る.…でも、最初の一カ月にくらべたら、本当に楽になった!たまに吸っていたことも忘れてしまうくらい!! ただ、ずーっと禁煙してから 口内炎ができ続けている。口の中や、舌の裏や上、それだけ無意識でストレス。受けているのかな?でも、ここまできたら頑張るぞ!!
禁煙 72日目 体重 +1.2kg
体重が少し増えています。調整必要です。2ヶ月目は便秘ぎみだったのですが、現在は解消されています。腸の調子は元に戻ったようです。また、お腹の減り具合も2ヶ月目より落ち着いています。禁煙をはじめて、2~3ヶ月で体もニュートラルに戻って行く感じです。 油断は、至る所で待っています。気をつけたいと思います。
禁煙 73日目 体重 +1.0kg
現在、吸わなくてすんだタバコの本数が723本になっています。年間だと3600本のタバコの量になるそうです。何も言えません。 今日も油断せず、任務遂行です。
禁煙 74日目 体重 +1.9kg
タバコを止めると、ご飯がおいしい。体重が。。調整必要です。
おはよう!64日目の朝を迎える事ができてうれしいです。 卒煙のせいばかりではないけど、少し体重も気をつけていこうかな。吸いたい気持ちはまだまだあるけど、上手くかわすぞ。
禁煙 75日目 体重 +1.3kg
もうタバコの欲求は、消えています。体重をはじめ、体調管理に記録を続けている感じです。タバコから自由になれて良かったです。。油断は出来ませんが。。。
64日目。たまたま見つけた感じの良いカフェで読書に集中。吹きっさらしの"喫煙コーナー"で携帯見ながらタバコ吸ってたのが少し前の自分。時間の過ごし方としてだいぶ質が低かったなとつくづく思う。
禁煙 76日目 体重 +0.9kg
禁煙していると、体重が増えます。そして、お酒を飲むと確実に体重増えます。ほどほどに出来ない、ならないのが、タバコやお酒ですね。
今日も、油断せずに任務遂行です。
禁煙 77日目 体重 +1.3kg
今日は、77日目を迎えました。ありがたいことだと思います。身を引き締めて、過ごします。
77日間達成しました。 じつは、10日後に転職と引越しをすることになりました。 禁煙してまだ間もない私には、転職と引越しというのは、あまり良くない出来事だと考えています。 最初のうちはストレスや不安を感じタバコを吸いたくなると覚悟しています。 しかし、そこは禁煙初期のように、薬やガム・キャンディなどを活用して乗り切りたいと思います。 満3ヵ月、そして100日という記録が見えて来ているのに、転職ごときでタバコを吸う訳にはいきません。 必ずや突破して見せます。
禁煙 78日目 体重 +1.8kg
驚きの体重増加です。今日は、調整日。 今では禁煙している気持ちも、随分楽になりました。横で誰が吸おうとも大丈夫です。ここまでくるのには、大変な道のりでした。 タバコに束縛されるという生活から抜け出せたということとは、精神的に解放されたという感じです。
今日も、任務遂行です。
禁煙 79日目 体重 +1.3kg
一日一日、禁煙記録が伸びていきます。前回の挫折は、90日〜100日目あたりでした。 油断せず、前進です。
68日目になり、おかげさまで3かふ月目の掲示板に昇格?できました。 私は意志が弱く、過去に何度か禁煙にチャレンジしたことがありましたが、いずれも1日しか続きませんでした。しかし今回、皆さんの書き込みに励まされながらなんとかここまで来ることができました。 特に2、3か月目の書き込みは全て拝見させていただいていますが、色々な方が色々なやり方で禁煙に挑戦されており、大変元気づけられます。 私も気持ち新たに頑張っていきたいと思います。
69日目。ここ数日は今までにない位やばかった。「今日は一口ぐらい吸う!」と決心して、相方のライターをバックに入れて家を出た時があります。コンビニを目指して運転しながら、「ここまで吸わずにこれたんだぞ、今回は吸ったら一口では済まないって知ってるでしょ」とブツブツ自問。いざコンビニ前、たまたま対向車線に車がいて入りづらいのをいい事にやり過ごしました。コンビニが後ろに遠くなっていく間、吸えない残念感と良かったという安心感の両方ありました。まだまだ油断禁物、ニコチン欲求って抜けないもんですね。
禁煙 80日目 体重 +2.0kg
体重がヤバいです。はじめての2kg台です。今日は、確実に調整です。 禁煙して2~3ヶ月目で挫折する人が、多いようです。前回の挫折は、90日目でした。みんなで、ここの一山を超えましょう!! 油断大敵。敵は自分の中にあり。 今日も任務遂行です。
禁煙 81日目 体重 +1.0kg
体重が+1.0kgに戻りました。すこし安心です。油断すると、体重がすぐに増えています。 タバコに目を奪われることがなくなっています。凄い前進だと感じます。裏の畑のおじさんが言っていました。「3ヶ月、3ヶ月で止めれるから。。」もうすぐ、3ヶ月です。 今までの道のりを無駄にしないように、今日も記録更新です。
70日目。最初の3日間を超えてから、ここが第2の踏ん張りどころ。そんな気がします。 たかだかタバコを口にしないって事がこんなに長くしんどいとは思わなかった。でもタバコをやめてから、喉の不調も胸のギュ〜とする痛さもピタッと止まったのも事実。だから頑張ります。ストレスをタバコに逃げず、受け入れるしなやかさを持ちたいです。
禁煙 82日目 体重 +0.8kg
前回の禁煙記録に近づきました。こんなに大変な思いをしたのに、挫折しいたんですね。本当に馬鹿な事をしていました。 もう、タバコに縛られるのはゴメンです。 これからも、油断せず任務遂行です。
71日目です。 さちこさん、遅くなりましたがお互い無事3か月目にこれましたね。よかったです。 しかし、実は私も一昨日、昨日と強烈な欲求に襲われており、禁煙継続に黄色信号が灯っていました。 生活環境が変わったわけでもなく、メンタル面に変化があったわけでもありません。既に禁煙開始から2か月以上が経過しており、吸いたい気持ちもだいぶ落ち着いてきたはずなのに、何故この時期にこうも吸いたくなるのか。思い当たる節は全くありません。 いっそ禁煙続行を諦め、吸ってしまおうとも思いましたが、その時私は禁煙開始直後のことを思い出しました。当時は今よりもずっと辛かったはずで、ここで吸ってしまったら今までの努力が無駄になってしまう。そう考えてなんとか耐えました。 吸いたくなった原因については「3か月目はそういう時期である」ということで自己完結しました。また、今は落ち着いてきています。かなり危うかったですが、なんとか継続中です。
禁煙86日目になります。 3ヶ月目の大きな山場を目前に、昨日のような休日でぼんやり過ごす瞬間にすごい吸いたい気持ちが起きたりします。 もう、目覚めの時や、食事の後にもタバコのこと自体意識しなくなりました。でも、ちょっとしたタイミングで吸いたい気持ちは、まだまだ起きます。そんなときは、私は、エアータバコ 要するに深呼吸でこらえています。2、3回ゆっくり細く息を吐き出すと、もう吸いたい気持ちは完全に消え失せます。
お試しあれ。
72日目。 けいちゃんさん、同志の頑張りがホント励みになってます。 やめるの大変だって、悪いこと言わないから吸うなって 過去の自分に言いたいです。
ちょいびんさんのエアータバコ、やってみます。 禁煙をやめるのは簡単なんだから、 もう少し我慢してみる、あと少し吸わないでみる、、、、 を引き伸ばし引き伸ばしで進みたいです。
禁煙 83日目 体重 +1.2kg
最近は、飴を買う事も減りました。タバコをほとんど気にしないようになっています。毎日この掲示板をチェックしているのが、禁煙の薬かも。。と思っています。 今日も、任務遂行です。
禁煙 84日目 体重 +0.8kg
昨日、テレビを見ていると俳優がタバコを吸い始めました。以前なら「タバコ、タバコ」と思っていたのですが、「臭いだろうなぁ〜」と思っていました。 吸い続けなくてはならなくなるタバコ。危険です。
今日も、気を抜かず任務遂行!
禁煙 85日目 体重 +0.5kg
体重も64kg台、ご飯をたべて65kg。一日2食。夕方からは何も食べないようにして、体重維持出来ています。 禁煙をはじめてから、一日3食摂ると体重がグングン増え始めたので一日2食となっています。禁煙前の喫煙時は、一日3食食べても体重は全く変わらなかったのに不思議な現象です。 禁煙をはじめて、カロリーや動物性油のことを考えるようになりました。やはり、バランスを見るということが大切なような気がしています。 今日85日目ですが、前回の記録に近づいてきました。油断せず、任務遂行です。
73日目。ずっと平気だったのにこの2-3日なぜか一日一回は吸いたいなと思う瞬間が。もちろん思うだけで吸わないけど。しかしこれ一生続くのかなと思うとややうんざり。だからって吸わないけど。ほんと最初から手を出さない人がいちばん賢い。
禁煙 86日目 体重 +0.8kg
一日一日、クリアーしていっています。 あまり考えずに、ただ任務遂行です。
75日目です。 禁煙太りが気になってはいたものの、昨日家内に言われて体重を計ってみたところなんとこれまでの自己記録を3㎏以上オーバーしており、今の現実を突きつけられました。 これまでは多少太ってしまっても禁煙が優先であると考えていましたが、そうも言っていられなくなりました。だからといって喫煙を再開しようという訳ではありませんが… 早速本日より炭水化物を控えるなど食生活の見直しを中心に改善を図っていきたいと思います。
禁煙 87日目 体重 +0.9kg
前回の禁煙記録に近づいています。落とし穴は、突然現れます。これからは特に気をつけます。
禁煙 88日目 体重 +1.4kg
「150日目位になると、安定してくる」と、何かに書いてありました。もうすぐ、禁煙3ヶ月目終了となります。確実に一山は超えたように感じます。でも、前回は90日から100日目位に吸い始めました。油断は出来ないということですね。 今日も、任務遂行です。
禁煙63日目 やっと3ヶ月目です 次は4ヶ月目を目指して、やり過ごそうと思います♪
今日で95日、体重8キロアップです。とにかくコーヒーに転嫁したみたいです。街中を歩いていたらタバコの臭いがします、その時はああ吸いたいなと思いますが、普段は忘れています。深呼吸でやりすごせるようになっています、私の禁煙は成功しました。
禁煙 89日目 体重 +1.7kg
一日一日、禁煙記録が伸びています。毎日記録していると、油断防止のような効果があります。タバコの事は、ほとんど気にしないように過ごしています。 油断せず、任務遂行です。
禁煙 90日目 体重 +0.9kg
とうとう90日目を迎えました。前回の禁煙記録付近に到達です。人の脳がニュートラルに戻るまで、規則正しい生活を送って100日程かかるとありました。禁煙時間の積み重ねは、心と体を癒し、冷静な判断が下せる脳に戻してくれるというメリットがあのだと思います。 前回の失敗の大きな原因には、もちろんタバコを吸いたい欲求もありましたが、禁煙太りというのが一番でした。今回は、体重計に毎日のり、こまめにウエイト調整を行い、タバコから離れていけてよかったです。
100日に向けて、任務遂行です。
丸3ヶ月、禁煙達成!!
まだまだ、予断は許しませんが、何とか続けたいと思います。 途中で、吸いたい欲求に駆られること数回。この掲示板のおかげでここまで来られたと思います。
次回の投稿から、4ヶ月目の板に移動します。 皆さんもがんばってください!!
78日目。吸ってた頃よりもいろんな意味で地に足が…着いてはいないけど確実にそちらに向かっているという気はする。早く100日超えないかな。前回の禁煙記録が100日で終わったので。
禁煙 91日目 体重 +1.7kg
前回の禁煙記録100日が、近づいてきました。こんなに大変だったのに、前回は吸いはじめてしまったんですね。自分の意思の弱さを、改めて反省しています。 この悪い習慣は、今回で終らせたいと思っています。 気を引き締めて、任務遂行です。
禁煙 92日目
気がつけば禁煙二ヶ月達成!
今ではもうタバコを吸いたい気持ちは全くなく、一応は禁煙に成功したのかな?と考えております。
心配していた体重増もなく、体調もすこぶる良く、禁煙様々。
タバコ代月1万円が丸々浮くのも、意外と大きな変化でした。
禁煙3ヶ月ご過ぎました!今まで20回以上禁煙に挑戦して、毎回2.3ヶ月で失敗してましたが、今回は違います。続けれそうです。でも、私はまだまだ吸いたい気持ちは大きく、3ヶ月が過ぎてから、タバコを吸っている夢を2回みました。煙の匂いも好きです。ただ、タバコを忘れている時間は、段々長くなってきています。お酒を飲んでも我慢できています。皆さんと一緒に、卒煙を目指します!
100日目!!!!
最近とても仕事が忙しいので、吸いたくなることが多い(泣)
ここまで積み上げてきた努力をなくすことのほうが自分の中でわずかに強く、なんとか我慢してます。
→ブラック自分とホワイト自分が戦ってますw
3か月も止めてたから1本くらい・・・
の気持ちがちらちら出てます(笑)
そのたびに深呼吸!!
でなんとか我慢してます。
負けるな!みんな。
負けるな!俺!
三ヶ月目に突入しました^o^最近は吸いたい気持ちも大分無くなり、淡々と日々が過ぎてます。たまに来る吸い魔には深呼吸してかわしてます!やめて5年以上経ってる友達も、10年以上の友達も吸いたい衝動はあるけど、一本でも吸ったら元にもどるから絶対吸わないとのこと。自分も同じ気持ちです(o^^o)
まだまだこれからも続くわけですから、ついついだけは避けたいところです(*^^*)
たとえお酒をのんでも、もうほとんど吸いたいとはおもいませんが吸ってしまって後悔する夢はいまだによく見ます。
禁煙当初、周囲の人が吸っているととてもいいにおいだと思っていたのですが、最近はすごく臭く感じてしまい、喫煙者と同じ部屋にいることが苦痛になってきました。
今となればどうしてお金を払ってまで、あんなに臭くて、壁紙を黄ばませて、車のシートを焦がして、吸う場所を探すのさえもストレスなあんなものを吸っていたのかとバカらしく思えます。
もう二度と吸わないと改めて誓います!!
3カ月目突入!太ってしまいました!w
ジャーン!!3ヶ月目でーす。居なくなると思ってました?
1ヶ月目は気合で乗り切りましたが、2ヶ月目は気合を入れなくても大丈夫でした。表現が難しいですが、地に足がつかないというか摑まる場所がないというか。。。どうして良いか分からないけれどただただ吸わないだけ。この無重力状態を抜ければかなり楽になると思います。ニコ チン子は姿を見せなくなりましたがどこかでスキを覗っております。吸っちゃいなよ注意報発令、危険、危険、4ヶ月目の書き込みがなかったらニコチン子にやられたと思ってください。
途中報告です。現在81日目無重力状態抜けました!2ヶ月我慢できれば絶対大丈夫です。多少のデブは気にしないでとにかく何がなんでも吸わないことです。3ヶ月目は楽ですよ!
3ヵ月め突入です!
体は、全然楽ですね!
2ヵ月目の最初は、まだきつかったけど、全然違います!
毎日の体重計とのにらめっこで、体重も増えませんでした。
何はともあれ3ヶ月目に突入して1週間が経過しました。
タバコは平気ですが体重が少し増加中です。
これからは禁煙プラス減量も合わせて頑張ろっと。
めちゃ太ってきたwww
体が重たいのでトレーニング開始(・∀・)
疲れと回復力が全然違う♪
日中、全く喫いたいとは思わないが、3日に一回程、煙草を吸って後悔している夢を見る。何故でしょう?
根性だけで禁煙してるから、潜在的には、まだ喫いたいのだろうか。
ともあれ、酒を飲まなければ、楽勝です。
3か月目に入りました。
たばこ臭い場所に行くと吸いたくなるので,すっかりパチンコにもいかないのが当たり前になりました。たばこを辞めようとしても未だ誘惑を日々感じるのに,最近ニュースで騒がれている脱法ハーブや違法薬物に意志の弱い自分が手を出そうものならもう人生終りだなと感じている今日この頃です。
チャンピックス治療中ですが,吐き気のことを考えると薬はもう飲まなくなり,当然たばこも吸っていません。ただ,副流煙を吸ったり,強いストレスを感じたり,うまそうに吸っている人を見たりすると吸いたくなります。禁煙始めた1週間とは比べものにならないくらい欲求は弱いですが。逆に運動をすると,吸いたい欲求は全く感じなくなります。
喫煙時代にあった意味不明な喉の粘液もだいぶ少なくなりました。身体がだいぶ落ち着いてきているのでしょうか。
禁煙始めて増えた酒の量をなんとかせねば・・・
何とか3か月目突入です。
いまでも、吸いたいし一本ためしに吸ってみようかと、毎日思って
ます。
お盆休み中がピンチかな。
うっかり三ヶ月目を一日過ぎて四ヶ月目に突入してしまいましたが足跡を残させて下さい!
禁煙太郎、まだ無事生き残っております!
相変わらずたまに辛い日も訪れますが深呼吸、パイポ、どうしてもの時は電子タバコ…( ̄▽ ̄;)
辛うじてニコチンは摂取せずに済んでおります。
暑さが禁煙にこたえますね。
早く涼しくならないかなぁ…
3ヶ月目に入りました。
息切れが出てきたので禁煙をはじめたのですが・・・
禁煙により息切れが出なくなってきたのと反比例に喫煙願望が強くなってきているような・・・
喫煙して後悔する夢も3回も見ています・・・が、みなさんの投稿を読ませていただき、一人ではないって頑張ります(ちからこぶ)
みんな~~ぁ 頑張りましょう~
何とか盆乗り切りました。
ふと、思ったのですがもし余命一か月を宣告されたらみなさん喫煙しますか?私は間違いなく今の状態だったら喫煙しますね。
これが、余命宣告されてもタバコをすいたくなければ本物かな?
ではまた。
6月14日から禁煙 チャンピックス使用
喫煙期間25年からの禁煙
吸ってみたい衝動はありますがなんとか耐えています
たばこをやめてのデメリットは本当にないですね
もっと早く気付くべきでした・・・。
これからも禁煙ではなく 断煙 卒煙の気持ちでがんばります
2ヶ月過ぎて、何度かお酒の席に行った時に周りで吸っていても自分は、吸おうと言う気にはならなかったけど、口元の寂しさあまり、ずっと食べ続けている自分がいた・・・
未だに、たまに、食事の後とか、通勤、帰宅中の車の中で、ふとタバコと思っています自分がまだいる。
全くタバコと意識しなくなるのはまだ、当分かかりそう。
禁煙3か月目突入しました。
吸いたい衝動はありますが継続中です。
2.3回失敗したことがあるので今回はがんばります
私も禁煙3ヶ月目に突入(^o^)
って笑顔で報告したいのに
今朝体重計にのってどよよーんとしています。太ったぁ(;_;)/~~~
おまけに今日は、たばこが吸いたい
皆さんの書き込みいつも見てます(^^)/私もまた喫煙者に戻らないよう頑張ります!
まるさん!無事だったんですね、私もまる2か月クリアーです。最近 時々気が緩んで「ちょっと1本」って言いたい時がありますが、気を引き締めてがんばっています。そしていつかこのサイトを見なくても気にならない様になります。
禁煙8回目さんも2ヶ月クリアーおめでとうヽ(^o^)丿
なんとかまるも生き残っています。
今歯医者に通ってます。先日差し歯の色を決めるとき、黄ばんだ色を勧められたけど、白いの!にしました。禁煙がんばれ~
まるさんも、がんばって下さい!私は、次回2か月半クリアーあたりでの書き込みを目標にします。 その時にはまた一週間前にまるさんの名前がありますようにヽ(^^)(^^)ノ
禁煙して2ヶ月半
禁煙時計の日にちが進むのも早く感じられるようになりました(^^)
初めのころは1時間たつのも長く感じたのになぁ(゚o゚;
20年以上ニコチンに支配されて生活してたのでいつも吸ってたシチュエーションになると吸い魔は襲ってくるけどお菓子や氷を口にしたりしてしのいでます(^-^;
禁煙して間違いなく髪質が変わった。肌も以前よりもよくなったと思う。唇もピンク色になってきた。
何よりも自分のたばこの臭いを気にしなくてもよくなった。
意思の弱い自分がこんなに頑張れてるのもこの掲示板のおかげです(*^▽^*)
やりました、75日クリアーです。そして書き込みも出来ました。
2か月半もタバコを吸わないと、いろんな事が変わってきました。
まるさんは体に色んな変化が表れて来たんですね、私は体の変化より何よりお金を使わなくなった事が大きいかなって思います、その分、本を買ったりして、有意義な使い方ができていると思います。
あと食欲が湧いてきて、間食が増えて、なんかおなかが大きくなってきた様な・・・。
車に吸いかけのたばこが・・・落ちていたので吸ってしまった。
おいしくかんじたので、三か月すぎても、油断してはいけませんね。
はじめまして、海外で禁煙中。
本日で67日目です。
補助剤なしのど根性禁煙中。欲求はだいぶ収まりましたが、時々急に来ます。
深呼吸と飲み物で対応中です。
この国は吸う人が少ない=もらえない。
少ないから売ってる場所が限られる=買いづらい。
の好条件です。ただ、補助剤も売っていなですね。
喫煙を肯定する自分はいなくなりましたが、勧められたら断れるか微妙です。禁煙後勧められてた経験がありませんので・・・・・・
禁煙74日目に入りました。
禁煙のおかげで血流が良くなったのか
歯茎が腫れだし、歯のぐらつきと痛みが出てきたため
歯医者に行きました。
歯周病とのことです。
喫煙者は血流が悪く、歯茎から出血することも少なく
かなり進行した状態になるまで気づかないとのことです。
幸い進行状況は初期から中期に入りかけた状態らしく
歯を失うまでには至らないらしいですが、長期の治療が
必要になるらしいです。
また喫煙をするようなことがあれば、「いくら治療しても
タバコを吸っている限り、悪化しても改善しないので
今後決して喫煙しないでください。」と念をおされました。
長年たばこを吸い続けてきたつけが回ってきたようです。
たまに激痛をともないます。
みなさんも気を付けてください。
禁煙71日目。
軽い腹痛が少しだけ、その後は特に苦になるような禁断症状はありませんでした。
毎日ウォーキングや走りこんだりしました。それが良かったのだと思います。
タバコが切れて夜中に買いに行く煩わしさや、部屋が汚くなる、服装が臭くなる、などといったことも無くなり何かと楽です。
そういえば食事も減塩薄味になりました。タバコと縁を切って良い事だらけです。
飼い猫リオさん。
じつは私も右上の歯茎が先週から腫れてきています。
すぐに歯医者予約したいけど・・・・・・ 海外なので・・・・・・
信頼できる歯医者探しから始めます。
手遅れにならないように。
禁煙太り対策で、筋トレの回数、負荷をアップ。
気のせいか、喫煙中より筋肉の増加が多いような気がする。
息切れ、肺の苦しさはかなり軽減されている。
禁断症状は20日目頃に頭痛。
定期的に不眠症です。
禁煙82日目に突入
かまいたいちさん 早めに歯医者に行かれた方が良いと思います。
歯周病ではなく、単なる歯茎の腫れであることを祈ります。
もしもし歯周病となれば、毎週歯医者に通うことになり
抗生物質と痛み止めのお世話になることになります。
8月までは、「今日も元気だタバコがうまい。」
今は、「今日も元気だタバコ買うまい。」
>飼い猫リオさん
(ノ∇≦*) キャハッッッッ♪ ↑ 大爆笑しましたよ!上手い\(◎o◎)/!
座布団2枚!□どーぞ!
60日達成*(^o^)/*
でも先日、禁煙の先輩から
「たった2カ月?まだまだ
いつまで持ちますかね〜」
だって(≧∇≦)くそ〜!
吸魔との戦いも最近では
少し落ち着いてきた感じが
します。
この調子で〝目指せ90日!〟
少し兆しが見えて来た〜!
って感じかな!?(^^;;
三ヶ月めなんだけど、
『ニコチン・アンインストール・マニアル』を読んで、タバコへの依存が消えたように思う。
禁煙ではなく、卒煙出来る気がする。
ニコチン依存、延々と自分で補充し続ける、"皿回し状態" の愚かさ。
ニヤけたホスト "ヤニー" のイラストを見て、JT にはホント貢ぐ気がしなくなった。
"大人を気取ってた" 最初の・・・紫煙に目を細める大人な自分に酔ってた私・・
要らんわぁ!!
ここで三週め前後にのたうち回っていたのがウソのように、タバコに冷めた。
目が覚めたわ★ ニコチン野郎め
気付けば65日経っていました!
恐れていた体重も、恐れすぎて毎日体重計に乗っていたからか、変化なしです。
一回増えかけたけど、健康食でまた元の体重に戻しました。
便秘は、整腸剤や健康食品、野菜と果物で改善させました。
良い事は、
お腹を下さなくなった。口の中がキレイになった。嗚咽や咳や痰がなくなった。気になる体臭がなくなった。部屋も謎の臭さがなくなった。
などです。
もうここまで来たら、この先の私の人生で吸う選択はナシです!
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
2カ月達成出来ました\(^o^)/
過去最高記録と並びました。
これからは未知の世界に突入です!
どんなんやろう?^^;
以前2カ月で挫折した時は、1本位は・・・
が元の喫煙者になってしまったので、
1本だけは有り得ないと気持ちを引き締めたいと思います。
74日目
相変わらず吸い魔に襲われる時がある、前触れ無く突然来るからキツイわ
それでも回数は減っている、ガムも卒業した
ちょっとした隙に吸ってしまいそうな気もするので とりあえず、少しずつ努力継続
12月もカキコミ出来るように頑張ろう!
無事に3ヶ月目に突入です。
いまだに急に襲ってくる手持ちぶさた感はありますが、きっと一口吸ったら、また元に戻ってしまうと思ってビビッて吸うことすら出来ません。
今回だけはビビリな私でよかったと思ってます(笑)
禁煙先輩の皆様も頑張っていらっしゃるので私も引き続き頑張ります!
今日で80日目。
ベルトの穴1個分お腹周りが・・・3kgほど太った。
たばこはやめられそうですが、次は禁煙による体重増を何とかしたい。
13才からタバコ吸って17才に辞め19才にまた吸って21にまた辞めました。3ヶ月目になりました。吸いたい気持ちが泣くなりました。たまーに夢で吸ってる夢を見て朝起きたらめっちゃ後悔しました。夢かと我に返って吸ったらこんなに後悔するんだなっと吸いたい気持ちが余計無くなりました。これからが試練だと思うから気抜かず頑張るぞー☆
4ヵ月に突入です。このページを卒業します。
今日で84日目です(^o^)/*
1日の間でタバコを吸いたいと思う時がまだ何度かあります(~_~;)ひと月前と比べると、
軽くかわせるようになりましたが、これから先何ヶ月経ってもゼロにはならないだろうと覚悟はしています(~_~;)
今日は歯の検診を兼ねて、
ヤニ取りをしてもらい下の歯キレイになりました。
また再来週、上の歯をします
せっかくキレイになった歯
もう二度と吸いませんp(^_^)q
もう少しでこのステージとも
お別れです、ありがとうございましたm(_ _)m
禁煙3ヶ月経ちました。
楽勝です。コンビニでタバコのついでにプラスアルファの無駄遣いがなくなったのがデカい。金が余るようになった。
あと二時間ほどで禁煙12週間が経過し13週へ入ります。
三ヶ月にリーチがかかりました。
まさか自分がここまでやれるとは思ってなかったので嬉しく、また自信が湧いてきます。
今ではまったく煙草の事を考えない日もあります。
吸い魔が来てもスルーできる自信が以前とは格段の違いです。
先程八歳の息子と禁煙してからの違いを話ましたら、メリットを並べてくれたので新たな力を与えられた思いです。
気合と根性で禁煙を開始し、3ヶ月目に突入。
吸いたくなる度にタバコのデメリットを頭の中で思い出し、『今吸ったら絶対に後悔するぞ!』と自分に言い聞かせてきました。
ところでタバコのデメリットってたくさんあると思いますが、皆さんにとって一番のデメリットって何ですか?
私は『お金』です。タバコに月間1万数千円を使うのが馬鹿らしいと思うようになったんです。
今回の禁煙で浮いたお金が約2万5千円。
ん、そのお金はどこに行った?何に使った?
何に使ったか分かりませんが、少なくともタバコよりは有意義なものに使ったのでしょう。
3か月目~。
デメリットはやっぱりお金ですよ、コンビニにも行く回数減ったからタバコ以外にも使わなくなりました。
最近一緒に禁煙していた仲間が吸いだしてしまった、もったいない。
( ´_ゝ`)
65日目禁煙中
しかし、昨日初めて煙草を吸った夢を見ました。
かなりリアルだったなぁ…
連続の投稿ですね。おはずかしい(笑)
が、しかしやめた初日より凄い吸魔が襲ってくるんですけど!
ずっとこんな闘いが続くんですかね?心折れそうです。
もしかしたら、夢じゃなく本当に吸っちゃったのかな…
108日経過です。
ほぼ大丈夫だと思うのですが、いまだにタバコを吸う夢を見ることがあるので油断は大敵です。
世の喫煙者の置かれた環境は、日に日に厳しいものになっていくようなので、このまま禁煙できればいいのですが。
おはようございます。
69日目経過中です。
明日は人間ドック、体重落とせなかった(泣)
しかし、まだまだ続きそうな脱たばこ人生。
やればできる!自信を持ってこれからも生きて行きます(笑)
今日で66日目。
仕事でむかつく事があって…
タバコーーーー!!!ってなって、もらいタバコできる人を探しに回っちゃいましたw
幸か不幸か、タバコ吸っている人が、側に居なくて
そのうち落ち着き、禁煙続行w
私も、まだまだですね。
あれっと思ったら3か月目に入っていた。
前ほどでもないけど、やはりタバコが恋人かも。。。
タバコの事を忘れた日は一日たりともない。
一日のうち数回は頭をよぎる。ここで吸えたらなぁ・・・と。
以前より感じていたがタバコ買わなくなり、金が減らない?
(口が寂しくなんか食べてる)時間が余る。吸う度によぎっていた、、心筋梗塞や脳梗塞、肺がんなどの心配がぐーーーんと減った。いつ死ぬのかと考えていたが、最近はそれほど考えない。その分いろいろ遊びたくなった。
そんなところです。・・・・いつタバコ吸っちゃうかはわからない。。。
あれっと思ったら3か月目に入っていた。
前ほどでもないけど、やはりタバコが恋人かも。。。
タバコの事を忘れた日は一日たりともない。
一日のうち数回は頭をよぎる。ここで吸えたらなぁ・・・と。
3ヶ月目突入。
あまり、たばこのことを考えることはなくなったけど、、
たまにでてくる1本お化けの存在が大きくなりつつある。。
油断してるからかなぁ。酔ってると危ない。
禁煙79日目。
激しい禁煙鬱は、35日で峠を越しました。
ほんとに苦しい日々でした。
今は毎日うつではないです。普通です。
引っ越しとか不動産とか宴会とか
そういうストレスに見舞われると
吸いたくなりますが、ニコチンガムで
乗り切れています。
普段はタバコのことなど忘れていますし、
ずいぶん昔にやめたような気分になっています。
掲示板さま、お世話になりました。
まる2ヶ月と1日が過ぎた。
タバコを吸わないのがあたり前という感覚に近づいてきたようだ。
ただ…やはり、ごくたまに、ほんの一瞬…
あぁ… いまタバコを吸ったらメチャクチャ美味しいだろうなぁ…
…というシチュエーションに遭遇する。
疲れたとき、強いストレスを感じたとき、何かの区切り…など。
でも二度と吸わないだろう。それだけは確か。
ちなみに僕はニコチンガムやニコチンパッチ、あるいは
禁煙外来は使っていない。なので正味ニコチンを絶って
1ヶ月と1日だ。そして僕は決して精神的に強いわけではない。
何も使わなくても禁煙・断煙は可能だと思う。
たぶん、何も使わない方がいいと思う。
No.57を修正させて下さい。
【9行目】
×:絶って → ○:断って
【10行目】
×:1ヶ月と1日 → ○:2ヶ月と1日
71日目
昨日の忘年会。
喫煙者が多く本当に吸いたくなった!!
体重も増えたから年明けからがっつりジムに行こう!!!
今日で丸2ヶ月達成!!
忘年会も何とかクリアーしました。
大好きなパチンコ行っても吸わないでいられています。
でもまだまだ吸いたい衝動は襲ってきます。
吸った夢も週1ぐらいの間隔で見てます。まだまだ欲しいんだろうと思います。
煙草吸わなくてういたお金は、貯金していこうと思います。
(意外に貯まります。)
次は丸3ヶ月を目標に頑張ります!
久しぶりに実家で過ごす正月。
ほろ酔い気分で台所に行くと、換気扇の下に義弟のマルボロが・・・。
手が出そうになりました。あぶないあぶない。
タバコが嫌いになって禁煙したわけじゃないので、またいつ吸ってしまうか分からない。
自分との戦いですね。
気がついたら2ヶ月達成してた!
最近は食事後に気を紛らわすために食べてた
ガムやフリスクもいらないくらい
喫煙欲求がなくなってきた
横で旦那が吸ってるので
たまに吸いたくなりますが
もう大丈夫かな?
でもまだまだ油断大敵!
このまま頑張るぞー!
3ヶ月目に突入。長かったようで、あっという間でもあった。頭の中で完全に煙草の事が消える事も無いようなので、初心貫徹あるのみ!己に負けない。これに尽きると言い聞かせて…
毎日タバコのことを忘れることはないけど、必死に我慢してるって感覚でもないけど、吸わずにここまで過ごせてます。
幸い会社にタバコ辞めた人がたくさんいるので、その人たちの辞めたきっかけとか禁煙中の辛さとかを教えてもらいながら自分も頑張ろうと思わせてもらってます。
みんな口を揃えて言うのが、油断して一本吸ったら終わりと。絶対吸ったらあかんと言われます。
主人が吸う人なので、つねにタバコが身近な場所にあるんですよね〜。これが何かの拍子に吸ってしまうことになったら怖いなと思ってます。
引き続き皆様のコメントを拝見しながら禁煙頑張ります。
66日経過、やる気になれば出来るじゃん!と自分で自分を褒めて…勇往邁進。
気が付いていたと言えば気が付いていたのですが、やっぱめちゃめちゃ体重増えてました。
なーんか、脚が組みにくくなったかなーと思ってみたり、お腹が空いてる時もお腹が丸く出っ張ってたり、ガッチリした肩周りだなーと思ったり、、。
でも真実を知ってしまうのが怖くて体重計には乗ってませんでした。
でもでも、その代わりにスポーツジムに行く頻度を喫煙時が週2だってので、禁煙してからは週4〜5に増やしてて、年末年始も9日間休みのうち7日間ジムに行くってことをしてたから、努力してるつもりだったんですけどね、、。
食べる量を減らす努力は全くしてなかったのがダメだったのかなーと反省。
一昨日から食べる量とカロリーを意識して、ジムに行った日は必ず体重計に乗って現実を確認するようにしてます。
お酒飲む量もタバコを吸わない分、飲む時間にまわって増えてしまってるようにも思います。
めげそうですが、頑張るしかないです。
頑張ります!!
日付的に「満3ヶ月」ではないが、「満12週間」を達成。
最近感じ始めたこと。
だんだん、少しずつ、正味の自分というものが見えてきたような気がする。
以前はタバコのせいで、自分で自分のことがよく見えていなかったのだなぁ…と。
やっと、この日が来た。体重は、1㌔太った。たまに、食後や起床時に、吸いたくなることもある。まだまだ、油断大敵。年末年始も、無事にタバコ無しで過ごせた。この調子で、次回投稿まで頑張るぞ~。
70日経過、1400本の煙草を机に列べて見てみたい‼実際に見たら凄い本数なんだろうな!
禁煙62日目
丸2ヶ月たちましたが、まだ、まだ、ちょっとしたタイミングで喫煙行動記憶がよみがえります。
朝、起きたとき。食事の後で、お茶飲んだとき。
週末、家族で外食して家に戻り車を降りたとき。
昨日、久しぶりに行った回転寿司でも、大体食べ終わるといつも店外の喫煙所に足を運んでいた。でも、昨日は外に出て行かないので、子供が食事を終わらせるタイミングが計れないという。2ヶ月以上この店には来ていなかったんですね。
お父さんがタバコ吸いに出たら、あと2皿ぐらいでしめるとかのペースだったらしい。(笑)
ここに来ると頑張ってる人たちがいるので一人じゃないって思えてホッとします。
最近知ったことで、同じ会社の後輩男子が私と同じ時期からタバコを辞めてたらしい、、。しかも今、パンパンに太ってるらしく10キロも増えたらしい。
私は運動してて3キロ増えたので運動してなかったら同じように増えてたかと想像すると怖くなりました。相変わらずスポーツジムにはほぼ毎日通ってハードなプログラム(ボディコンバットとボディジャム)を受けてますが体重は全く減ってくれません。
私の身体の中はどうなっちゃたのかなと思います。
でもいつかこの運動の結果が必ず出ると信じて引き続き頑張ります。
禁煙はほぼ順調に継続出来てるけど今は体重増加に苦しめられてる、、。
何かをクリアしたらまた何かが襲ってくるしめげそうになります。
でも頑張ります!!
やっと3ヶ月目に突入しました。
本当にうれしいです。
しかし、禁煙してから時間と日にちがとても長く感じます。
すごく時間が余ってしまうことがあります。
これを機に何かの資格取得の勉強でもしようかなぁと思うのですが、結局思うだけです。
勉強でイライラしてタバコを吸いたくなるのも困るので、当面は禁煙が最優先です。
094日目。4万ちょい節約。今さっき、勤務先会社の新年会から帰ってきたところ。
左Mさん、右Nさん、正面Sさん・・・etcという酒のすすむベスト
ポジションだったのにもかかわらず・・・・・
「我慢できたね~^^)」
Sさん以外みんなヘビースモーカーで、禁煙始めた時はちょっと
人間関係?危なかったのが懐かしい。
(禁煙の秘訣を・・・言いつつ、冷やかしなんだよなNさんは!^^;)
禁煙 63日目
体重 +1.6kg
前回失敗した、禁煙3ヶ月目突入です。この禁煙時間を無駄にしないように、過ごして行こうと思います。
禁煙2ヶ月頑張ってます☺︎
毎日皆さんの投稿を見て励まされてます
また、1ヶ月後お会いしましょう☺︎
禁煙 64日目
体重 +1.4kg
体重が、少し増え気味です。すこし、調整しなくては。。
タバコを止めるということは、人生の大切な選択の一つだと思います。体が悪くなってからでは、遅いですからね。。
今日も、身を引き締めて、任務遂行です。
禁煙 65日目
体重 +1.3kg
ノンシューガーの珈琲飴をバッグにいれています。最近は、ジェリービーンズが必要なくなったようです。確実に、一山こえているんだと思います。
「ご飯が、常においしい」というのは、いい事なのですが。。すこし困りますね。。
今日も、油断せず、一日を過ごします。
禁煙 67日目
体重 +0.6kg
昨日は、掲示板への記録を忘れていました。これは、進歩かもしれません。60日を超えたぐらいから、ジェリービーンズや飴の購入も減りました。知り合いによると、「あと3週間経つと止めれる」といっています。
前回は90日目頃に吸い始めました。油断せず、日々積み重ねていこうと思います。
65日経過です。
この10年は一番軽いのを吸っていたせいか、辛い時期は最初の一週間ほどで済みました。(身体がフワフワする感じ。イライラ感はあまり記憶にない。)
身体にしみ付いた吸う動作的なものも、もう必要ないかな? パイポをくわえなくなりました。
4万ほどの節約と表示されていますが、、その分食べるかも…
家に居る時などは常に満腹状態です。
消化系を犠牲にして、呼吸器系を改善した感じ(;^ω^)
もう直ぐ禁煙4ヶ月目に入り自己最高記録を更新。たまに来る吸いたい衝動を吸わない意志でねじ伏せるだけ。
75日目です。禁煙は2回目ですが、今回はつらいです。ネタは禁煙セラピーです。先日初めてタバコを吸う夢を見ました、おかしいのがセブンスター14ミリなのに夢の中は16ミリなんですね。普段はタバコの事忘れているのに、思い出すと猛烈に吸いたくなります。体重も8キロ程増えています。吸うのをあきらめた時からダイエットをはじめます、皆さまもがんばってください。
禁煙 69日目
体重 +0.9kg
最近、禁煙の事を忘れています。喫煙は完全に過去のことのような感じですが、油断はできませんね。
初書き込みです。
禁煙88日目にして、この掲示板を見つけました(笑)
経済面と健康面と妻からの強い要望により、14年間吸っていたタバコをやめてから、はや3か月・・・ 割と早かったな~
みなさんもけっこう書かれていますが、夢の中で吸ってしまって「やっちまった~!!!」には、肝を冷やされました。
朝起きて、夢でよかったと心底思ったことが忘れられません。
体重は+1kgくらいですか。
よし次!
昨夜の会食12名中喫煙者が9割でタバコの煙に包まれること約四時間。タバコを吸いたいという衝動は起こりませんでしたので、卒煙に向かっているなと感じました。とにかくタバコの匂いが服や髪の毛について、臭すぎて最悪です。禁煙してはじめて気づく良い事と悪い事。卒煙へ前進するだけ。
禁煙 70日目
体重 +1.1kg
70日目過ぎました。今から思うと、はじめの一週間がつらく、一ヶ月を超えるまで飴やジェリービーンズ漬けだったような。。今では、飴を口に入れる回数も随分減っています。
前回の禁煙では、90日を過ぎて吸い始めました。信じられませんが。。今日までの積み重ねた日を無駄にしないように、任務遂行です。
禁煙 71日目
体重 +0.9kg
たった2ヶ月過ぎなのに、随分時間が経ったように感じます。やはり禁煙は、長い任務だという事ですね。
まずは、3ヶ月過ぎるまでは一つの山だと思っています。
79日目(。-∀-。)
久しぶりの訪問。
吸いたい気持ちは、まだたまに出る.…でも、最初の一カ月にくらべたら、本当に楽になった!たまに吸っていたことも忘れてしまうくらい!!
ただ、ずーっと禁煙してから
口内炎ができ続けている。口の中や、舌の裏や上、それだけ無意識でストレス。受けているのかな?でも、ここまできたら頑張るぞ!!
禁煙 72日目
体重 +1.2kg
体重が少し増えています。調整必要です。2ヶ月目は便秘ぎみだったのですが、現在は解消されています。腸の調子は元に戻ったようです。また、お腹の減り具合も2ヶ月目より落ち着いています。禁煙をはじめて、2~3ヶ月で体もニュートラルに戻って行く感じです。
油断は、至る所で待っています。気をつけたいと思います。
禁煙 73日目
体重 +1.0kg
現在、吸わなくてすんだタバコの本数が723本になっています。年間だと3600本のタバコの量になるそうです。何も言えません。
今日も油断せず、任務遂行です。
禁煙 74日目
体重 +1.9kg
タバコを止めると、ご飯がおいしい。体重が。。調整必要です。
おはよう!64日目の朝を迎える事ができてうれしいです。
卒煙のせいばかりではないけど、少し体重も気をつけていこうかな。吸いたい気持ちはまだまだあるけど、上手くかわすぞ。
禁煙 75日目
体重 +1.3kg
もうタバコの欲求は、消えています。体重をはじめ、体調管理に記録を続けている感じです。タバコから自由になれて良かったです。。油断は出来ませんが。。。
64日目。たまたま見つけた感じの良いカフェで読書に集中。吹きっさらしの"喫煙コーナー"で携帯見ながらタバコ吸ってたのが少し前の自分。時間の過ごし方としてだいぶ質が低かったなとつくづく思う。
禁煙 76日目
体重 +0.9kg
禁煙していると、体重が増えます。そして、お酒を飲むと確実に体重増えます。ほどほどに出来ない、ならないのが、タバコやお酒ですね。
今日も、油断せずに任務遂行です。
禁煙 77日目
体重 +1.3kg
今日は、77日目を迎えました。ありがたいことだと思います。身を引き締めて、過ごします。
77日間達成しました。
じつは、10日後に転職と引越しをすることになりました。
禁煙してまだ間もない私には、転職と引越しというのは、あまり良くない出来事だと考えています。
最初のうちはストレスや不安を感じタバコを吸いたくなると覚悟しています。
しかし、そこは禁煙初期のように、薬やガム・キャンディなどを活用して乗り切りたいと思います。
満3ヵ月、そして100日という記録が見えて来ているのに、転職ごときでタバコを吸う訳にはいきません。
必ずや突破して見せます。
禁煙 78日目
体重 +1.8kg
驚きの体重増加です。今日は、調整日。
今では禁煙している気持ちも、随分楽になりました。横で誰が吸おうとも大丈夫です。ここまでくるのには、大変な道のりでした。
タバコに束縛されるという生活から抜け出せたということとは、精神的に解放されたという感じです。
今日も、任務遂行です。
禁煙 79日目
体重 +1.3kg
一日一日、禁煙記録が伸びていきます。前回の挫折は、90日〜100日目あたりでした。
油断せず、前進です。
68日目になり、おかげさまで3かふ月目の掲示板に昇格?できました。
私は意志が弱く、過去に何度か禁煙にチャレンジしたことがありましたが、いずれも1日しか続きませんでした。しかし今回、皆さんの書き込みに励まされながらなんとかここまで来ることができました。
特に2、3か月目の書き込みは全て拝見させていただいていますが、色々な方が色々なやり方で禁煙に挑戦されており、大変元気づけられます。
私も気持ち新たに頑張っていきたいと思います。
69日目。ここ数日は今までにない位やばかった。「今日は一口ぐらい吸う!」と決心して、相方のライターをバックに入れて家を出た時があります。コンビニを目指して運転しながら、「ここまで吸わずにこれたんだぞ、今回は吸ったら一口では済まないって知ってるでしょ」とブツブツ自問。いざコンビニ前、たまたま対向車線に車がいて入りづらいのをいい事にやり過ごしました。コンビニが後ろに遠くなっていく間、吸えない残念感と良かったという安心感の両方ありました。まだまだ油断禁物、ニコチン欲求って抜けないもんですね。
禁煙 80日目
体重 +2.0kg
体重がヤバいです。はじめての2kg台です。今日は、確実に調整です。
禁煙して2~3ヶ月目で挫折する人が、多いようです。前回の挫折は、90日目でした。みんなで、ここの一山を超えましょう!!
油断大敵。敵は自分の中にあり。
今日も任務遂行です。
禁煙 81日目
体重 +1.0kg
体重が+1.0kgに戻りました。すこし安心です。油断すると、体重がすぐに増えています。
タバコに目を奪われることがなくなっています。凄い前進だと感じます。裏の畑のおじさんが言っていました。「3ヶ月、3ヶ月で止めれるから。。」もうすぐ、3ヶ月です。
今までの道のりを無駄にしないように、今日も記録更新です。
70日目。最初の3日間を超えてから、ここが第2の踏ん張りどころ。そんな気がします。
たかだかタバコを口にしないって事がこんなに長くしんどいとは思わなかった。でもタバコをやめてから、喉の不調も胸のギュ〜とする痛さもピタッと止まったのも事実。だから頑張ります。ストレスをタバコに逃げず、受け入れるしなやかさを持ちたいです。
禁煙 82日目
体重 +0.8kg
前回の禁煙記録に近づきました。こんなに大変な思いをしたのに、挫折しいたんですね。本当に馬鹿な事をしていました。
もう、タバコに縛られるのはゴメンです。
これからも、油断せず任務遂行です。
71日目です。
さちこさん、遅くなりましたがお互い無事3か月目にこれましたね。よかったです。
しかし、実は私も一昨日、昨日と強烈な欲求に襲われており、禁煙継続に黄色信号が灯っていました。
生活環境が変わったわけでもなく、メンタル面に変化があったわけでもありません。既に禁煙開始から2か月以上が経過しており、吸いたい気持ちもだいぶ落ち着いてきたはずなのに、何故この時期にこうも吸いたくなるのか。思い当たる節は全くありません。
いっそ禁煙続行を諦め、吸ってしまおうとも思いましたが、その時私は禁煙開始直後のことを思い出しました。当時は今よりもずっと辛かったはずで、ここで吸ってしまったら今までの努力が無駄になってしまう。そう考えてなんとか耐えました。
吸いたくなった原因については「3か月目はそういう時期である」ということで自己完結しました。また、今は落ち着いてきています。かなり危うかったですが、なんとか継続中です。
禁煙86日目になります。
3ヶ月目の大きな山場を目前に、昨日のような休日でぼんやり過ごす瞬間にすごい吸いたい気持ちが起きたりします。
もう、目覚めの時や、食事の後にもタバコのこと自体意識しなくなりました。でも、ちょっとしたタイミングで吸いたい気持ちは、まだまだ起きます。そんなときは、私は、エアータバコ 要するに深呼吸でこらえています。2、3回ゆっくり細く息を吐き出すと、もう吸いたい気持ちは完全に消え失せます。
お試しあれ。
72日目。
けいちゃんさん、同志の頑張りがホント励みになってます。
やめるの大変だって、悪いこと言わないから吸うなって
過去の自分に言いたいです。
ちょいびんさんのエアータバコ、やってみます。
禁煙をやめるのは簡単なんだから、
もう少し我慢してみる、あと少し吸わないでみる、、、、
を引き伸ばし引き伸ばしで進みたいです。
禁煙 83日目
体重 +1.2kg
最近は、飴を買う事も減りました。タバコをほとんど気にしないようになっています。毎日この掲示板をチェックしているのが、禁煙の薬かも。。と思っています。
今日も、任務遂行です。
禁煙 84日目
体重 +0.8kg
昨日、テレビを見ていると俳優がタバコを吸い始めました。以前なら「タバコ、タバコ」と思っていたのですが、「臭いだろうなぁ〜」と思っていました。
吸い続けなくてはならなくなるタバコ。危険です。
今日も、気を抜かず任務遂行!
禁煙 85日目
体重 +0.5kg
体重も64kg台、ご飯をたべて65kg。一日2食。夕方からは何も食べないようにして、体重維持出来ています。
禁煙をはじめてから、一日3食摂ると体重がグングン増え始めたので一日2食となっています。禁煙前の喫煙時は、一日3食食べても体重は全く変わらなかったのに不思議な現象です。
禁煙をはじめて、カロリーや動物性油のことを考えるようになりました。やはり、バランスを見るということが大切なような気がしています。
今日85日目ですが、前回の記録に近づいてきました。油断せず、任務遂行です。
73日目。ずっと平気だったのにこの2-3日なぜか一日一回は吸いたいなと思う瞬間が。もちろん思うだけで吸わないけど。しかしこれ一生続くのかなと思うとややうんざり。だからって吸わないけど。ほんと最初から手を出さない人がいちばん賢い。
禁煙 86日目
体重 +0.8kg
一日一日、クリアーしていっています。
あまり考えずに、ただ任務遂行です。
75日目です。
禁煙太りが気になってはいたものの、昨日家内に言われて体重を計ってみたところなんとこれまでの自己記録を3㎏以上オーバーしており、今の現実を突きつけられました。
これまでは多少太ってしまっても禁煙が優先であると考えていましたが、そうも言っていられなくなりました。だからといって喫煙を再開しようという訳ではありませんが…
早速本日より炭水化物を控えるなど食生活の見直しを中心に改善を図っていきたいと思います。
禁煙 87日目
体重 +0.9kg
前回の禁煙記録に近づいています。落とし穴は、突然現れます。これからは特に気をつけます。
禁煙 88日目
体重 +1.4kg
「150日目位になると、安定してくる」と、何かに書いてありました。もうすぐ、禁煙3ヶ月目終了となります。確実に一山は超えたように感じます。でも、前回は90日から100日目位に吸い始めました。油断は出来ないということですね。
今日も、任務遂行です。
禁煙63日目
やっと3ヶ月目です
次は4ヶ月目を目指して、やり過ごそうと思います♪
今日で95日、体重8キロアップです。とにかくコーヒーに転嫁したみたいです。街中を歩いていたらタバコの臭いがします、その時はああ吸いたいなと思いますが、普段は忘れています。深呼吸でやりすごせるようになっています、私の禁煙は成功しました。
禁煙 89日目
体重 +1.7kg
一日一日、禁煙記録が伸びています。毎日記録していると、油断防止のような効果があります。タバコの事は、ほとんど気にしないように過ごしています。
油断せず、任務遂行です。
禁煙 90日目
体重 +0.9kg
とうとう90日目を迎えました。前回の禁煙記録付近に到達です。人の脳がニュートラルに戻るまで、規則正しい生活を送って100日程かかるとありました。禁煙時間の積み重ねは、心と体を癒し、冷静な判断が下せる脳に戻してくれるというメリットがあのだと思います。
前回の失敗の大きな原因には、もちろんタバコを吸いたい欲求もありましたが、禁煙太りというのが一番でした。今回は、体重計に毎日のり、こまめにウエイト調整を行い、タバコから離れていけてよかったです。
100日に向けて、任務遂行です。
丸3ヶ月、禁煙達成!!
まだまだ、予断は許しませんが、何とか続けたいと思います。
途中で、吸いたい欲求に駆られること数回。この掲示板のおかげでここまで来られたと思います。
次回の投稿から、4ヶ月目の板に移動します。
皆さんもがんばってください!!
78日目。吸ってた頃よりもいろんな意味で地に足が…着いてはいないけど確実にそちらに向かっているという気はする。早く100日超えないかな。前回の禁煙記録が100日で終わったので。
禁煙 91日目
体重 +1.7kg
前回の禁煙記録100日が、近づいてきました。こんなに大変だったのに、前回は吸いはじめてしまったんですね。自分の意思の弱さを、改めて反省しています。
この悪い習慣は、今回で終らせたいと思っています。
気を引き締めて、任務遂行です。
禁煙 92日目