やっと5ヶ月が過ぎました。 普段はもう全然吸いたいとは思いませんし、煙草の習慣から抜け出せたように思いますが、ストレスをかかえてお酒を飲んだりすると、無性に吸いたくなっていっそ吸ってしまおうと何度も思いました。 もう30回以上煙草を吸う夢もみました。起きた直後は夢と現実がわからなくなりとんでもなく自己嫌悪と後悔にさいなまれるので、きっと現実で吸ってしまったら本当に本当に後悔するのだろうなぁと思い突然やってくる吸魔を乗り越えています。 本当に禁煙に成功したときはきっとこの掲示板にくるのも忘れてしまうほど煙草のことを思いつかなくなった時だと思うのでまだまだ油断はできません。
ジャジャジャーン!しぶとく生き残ってますよーっ!! 4ヶ月達成しました。もう普段はたばこを吸いたいということは なくなりました。たばこに対する意識もなくなりました。 しかし、昨日ですよ昨日、たばこを買ってしまった夢を見てしまいました うわーっ買ってしまった。。。しかも2箱も。。。どーしようと思ったところで 目がさめました。恐るべしニコ チン子!! まだまだ油断はできないですね。
120日達成しました!! 眠気もなくなり、隣でタバコを吸われてもまったく問題なしです。 二度とタバコを手にする事は無いでしょう!! 皆さんも頑張りましょう!!それでは150日達成したらまた書き込みます。
3ヶ月ぶりに来訪 いつの間にやら4ヶ月経過 禁煙時計に金額を打ち込もうにも 自分の吸っていたタバコの値段も忘れてしまいました 普段タバコのことを考える瞬間がゼロに等しくなりました また思い立った時に節約金額を計算しに来ます
禁煙して5ヶ月が過ぎたなら6ヶ月目だよw
禁煙129日 吸わなかった本数1937本 ずっと続けていたら知らぬ間にこんなに吸い続けていたのかと 今まで25年喫煙したので136,875本吸ったので 比較にならないですが 約2,000本吸わずに済んだことに 一応 達成感を感じる今日この頃・・・・ 吸わないことが普通の生活になってきました これからも日記には書き込み続けていきます
たばこを辞めて満4ヶ月になりました。
私もPinkさんの言ってたニコチンアンインストール読んでみました。たばこを吸って皿回し、皿が止まらないように常にニコチンを補充して皿回し。もうそんな生活はしたくないです! ニコチンなんか大嫌いだぁ(`ε´)
みんなもニコチンの誘惑に負けないで自由になりましょう!(^^)!
明日で5か月達成!!新記録更新中です。たまに吸いたいって思うことがありますが5か月を無駄にはしたくないので頑張ります
禁煙5ヶ月過ぎたけど、何処かにまだ、たばこと言う気持ちがある。 タバコを辞めてコンビニに行く事もかなり減って、たまに行った時に、 レジでふとタバコに目が行ってしまう・・・ やはり、1年2年、5年とたって行かないとなかなかタバコを気にしなくなることはないような・・・
127日目 ついに禁煙5か月目に突入!
タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タバコ吸いたい
と 何度大声で言っても、タバコを吸いたいとは思わない 自分がいる。
目の前でタバコを吸われてもまったく動じない 自分がいる。
「一本どうぞ」と勧められてもなんの抵抗もなく断れる 自分がいる。
う ~ ん
禁煙した時に保険の為(?)物の後ろにそーっととってあったタバコ 途中で捨てようかと思ったけれど、触ると1本箱から出してしまうような気がしてそのまんまになってた。そのタバコ、片付け魔のダンナの手によって私がいつも吸ってた場所に4ヶ月半ぶりに戻ってきた(^。^;
惜しげもなく捨ててやったぜ(`ε´) あえて生ゴミと一緒に!
少し時間がたった今、あのタバコまだ大丈夫かなって思ってしまう自分がいる(。・・)
ウーーたばこなんて大嫌いだぁ(`ε´)
しばらく書き込みをさぼっていましたが、本日で138日で5カ月達成がほぼ確実となってきました。このまま2015年を迎えて、新年には禁煙半年達成をします! ちなみに最近は普段の生活の中ではタバコはまず必要なくなりました。よっぽどストレスがあっても平気です。お酒が入った時に、少し誘惑されますが・・・でもこれからも吸いません。
5ヶ月目突入します! もう普段はほとんどタバコを忘れています。 忘年会では、あ〜今吸ったら美味しいだろうな〜と思い出した瞬間はありましたが、 だからと言って吸おうとは思いませんでした。 甘い記憶は消せないけれど、、 煙のない生活のクリーンさと快適さを知った今、 またあのタバコに縛られる生活は二度としたくないと思うので、 きっともう大丈夫。 体重は結果、プラス1キロ。もう口寂しい時期も終わったので、地味に減量中です。 この数ヶ月間は結構体重維持に気を付けてきたので、 ちょっと精神力もついたかな?と思います。 お肉少なめ野菜多めで食べ物も良くなったし、気管支も絶好調なので、 今季は風邪もひいてません。ありがたいです。
127日目
年末年始の休み中、何回か吸いたくなったが別に苦無く我慢できた。
禁煙だけのせいではないけど、かなりデブになったのでスポクラ入会した。
禁煙もジムも健康のためだなんて考えない自分だけど結果的にいい方向へ行ってるかな?
また来月もカキコミできるように頑張ろう!
気がつけば5カ月目に突入していました。 皆さんも頑張っていますね。。。。。 忘年会、新年会の席でも一切吸わずに来れました。 というか、吸いたいと思いませんでした。 帰る途中で衣服に付いたたばこのにおいが不快だった。 時々吸魔が顔を出すけど すぐに退散します。 私もスポーツジムに通って体重増加を阻止していますよ(^◇^) そしたら勢いがついて筋トレにはまっています。ベンチプレスとか。風邪をひいたのですが、喫煙時代は風邪ひくと朝の咳がすごく苦しいかったけど、今は普通の咳です。治りも早かったような気がします。
136 日と14 時間 07 分 51 秒経過 吸わずにすんだ本数&タバコ代は 約 2048 本 計 43008 円
もうすぐ143日目が過ぎようとしています。 吸わずにすんだタバコ代も60000円台に突入。
正月三が日が過ぎ、とんでもない窮地に陥りました。
私が住む場所は北陸の豪雪地帯、元旦から3日間で1m近くの 雪が積もり、正月早々毎日朝早くから除雪・除雪・除雪・・・除雪。 定年を過ぎた体の足腰にはかなりこたえます。
1軒おいて隣に、2人とも90近くの老夫婦が住んでおいでですが あまりにも除雪がしんどそうなので、玄関前の道路の除雪を 手伝ってあげました。 約2時間は除雪していたでしょうか?
事件は今朝起きました。 老夫婦が「除雪してもらったお礼です。」と何やら包みを持って 挨拶に来られました。
きれいに包装してありましたが、見覚えのある包みの大きさ・・・。
キャスターワンがワンカートン 私を脅して禁煙させた我が家の妖怪が 「さぁ どうする! フフフ・・・」と、目の奥を輝かせながら私を 見ているのです。
今、タバコ好きだった父のために仏壇に供えています。 さぁ、その後どうする?
飼い猫リオさんへ 私は現在 単身で海外駐在中です。 12月始めに同期が出張してきたのですが、手土産に成田空港の免税店の袋を差し出されました。 中は当然Kent1シトラスメンソール 1カートン!! デスクの引き出しに入れ、同期にはやめたと言えないで 家でしか吸ってないと言い訳。 同期が帰国後現地の友人にそっくりあげてしまいました。 同期には新年の挨拶メールで 『正月から禁煙しました』と連絡を入れ再発防止です。
17の書き込みは かまいたちだよ です。。。。。
何十回目の禁煙で、ようやく5か月目! 別にもうタバコのことを考えることはなくなったけれども、 激太りが進行中。 正月休みもあってか、ちょっとスーツが他人の物を借りているみたい。 でも、達成感がすごいある。
泥酔してブラックアウトしても、俺はたばこに手を付けなかった、との報告あり。 このまま禁煙を続けるよ。
来月、6か月目で会おう!
禁煙生活136日。先日歯医者の待合室にて隣に男性が座った瞬間煙草の臭い。こりゃたまらん!喫煙時の私がまさに隣りの男性でした。もう二度と吸うまいと思いました。
120日過ぎて、無事に5ヶ月目に突入できました。 秋から開始して気づけば冬。 暖かい部屋と、外のキンと冷えた空気のギャップを感じると、寒い中窓を開けて吸っていた記憶が何度もよみがえり…。 おかげでお正月あたりは、1本吸ったらどんな感じだろう病にかかってました。。。
でも、髪の毛も臭くない、服もお布団も臭くないし、気持ちよく生活できてるので、 あの臭いから開放された今を経験してしまうと、タバコの臭いまみれの生活には戻りたくないので、吸いませ~ん。 会社で今まで一本も吸ってないことに驚かれて、また自信に繋がりました。
ふいの誘惑に負けないように今月もがんばっていきましょ♪
気付けば142日が経過*(^o^)/*
最近はタバコのことを忘れて 毎日を過ごせています。
このまま止めれるのかな? 止めれたらいいな(~_~;)
禁煙5か月目に入りました。 でも毎日禁煙ガムをくちゃくちゃしてます。 6キロ太りました。おなかがどすこいです。 どうも、糖の代謝がすこぶる良いようです。 今でも、ストレスかかるとタバコ吸いたいです。 でも吸わないでいられます。 この調子で一年経ったら、脳みそもすっかり 生まれ変わるかな。
今日で禁煙5ヶ月が経ちました。 飲み会や出張時など吸いたい気持ちも現れますが我慢できています。問題は、体重が8kg増加しました。もともと運動や筋トレが好きだったので今でも運動はしていますが筋肉の上に脂肪が乗って弱いプロレスラーのような身体になっています。今の自分にとっての唯一の楽しみは毎日の晩酌と食事ですが、体のために今は禁煙の継続よりも酒食事量の制限、ダイエットの高い壁が目標になっています。
125日経過 5ヶ月目突入できましたので、記念に。 体重は+1.5k~2kをうろうろです。。 ただ猛烈に食欲が止まらない時があるので、欲望と常に戦っています。。(そしてたまに負ける…) これずっと続くの・・・・?
本日2/23(月)13:45、無事に断煙満4ヶ月を達成。
最近、禁煙よりも断煙の方が言葉としてしっくりするような感じ。 どんなにストレスがたまっても、どんなに疲れても、どんなにイライラしても、タバコを吸いたいという気持ちにつながらなくなった。
「禁煙」だと「本当は吸いたいけど必死で我慢してます」というニュアンスのような…
「断煙」だと「すっぱりやめました!!」というニュアンスのような…
どうでもいいけど。
139日目ー!ι(`ロ´)ノ タバコ吸いたい気持ちはほとんどなくなった。
吸いたくて頭がボーッとしてたので、電子タバコを購入しました。 今のところ落ち着いてます。 あー良かった!
本当に気が狂いそうでした。 禁煙初日と変わらない要求に、自分でもよく耐えたと思う。
タバコ大好きだったけど、 でも吸うと息苦しくて、心臓バクバクするようになって。 酸素転がす前に止めようと決めたんです。
電子タバコも色々言われてるけど、色々な味が楽しめるし、私はかなり気が紛れるし、精神的に楽になった。 その内電子タバコも飽きて、タバコの要求もなくなるのを期待している。
もーすぐで五ヶ月 最近は吸いたい‼︎と思う気持ちよりも禁煙して良かったぁ と思う時間 機会の方が多くなった 昨日は会社の送別会 7人と人数は少ないけど全員吸わない 改めて禁煙して本当に良かったと思いましたとさ(u_u)
今日から5ヶ月目でお世話になります。禁煙本数で2.385本、吸っていたショートホープの長さ一本70㎜なので並べると約167㍍になる計算。タバコを吸っていた30年と比べれば、大したことはないけど、これからも禁煙の良い効果を忘れないように継続します。 『継続は力なり』押忍!
何気に禁煙時間が刻まれてはいるが、落とし穴に入らないようにしないと。
記録更新中 130日 2600本 六万円節約!やれば出来るじゃん。
昨日コンビニに足が向かいかけた‼未だ未だ危ない‼これは己との闘いだな。いつまで続く、この闘いは!
禁煙 121日目 体重 +1.3kg
禁煙5ヶ月目突入です!かなり嬉しいです。吸っていた時は、いつも止めたいと思っていても、コンビニに吸い込まれてタバコを手にしていました。今では、タバコに束縛されることのない生活になっています。 体重もベストの65kg。禁煙5ヶ月目、順調なスタートです。
油断せず、任務遂行です。
いつの間にか125日経過 5ヶ月目に突入 このページに書き込みます。
一昨日、タバコを吸う夢を見ました。 まだまだ、意識の底の方にタバコへの意識が残っているのですね。油断しないようにがんばりたいと思います。
Deerさんも、ほぼ同じペースで禁煙活動していますね。 お互い、任務遂行で煙くない身体になりましょう!!!
あり?
今5ヶ月目?
なんだかすっかり忘れてる。
でもまだ吸いたくなる時多々あり
禁煙 122日目 体重 +1.9kg
ちょいびんさん、ありがとうございます。お声をかけて下さって、うれしいです。
禁煙5ヶ月目、なかなか作れない機会だと思っています。無駄にならないように、油断せず、任務遂行です。
禁煙 123日目 体重 +1.2kg
タバコを吸わないと、ジョギングが出来る。体が動く。これは、事実です。 体重は、64kg台。いつもこうありたいですね。
今日も、任務遂行です。
禁煙 124日目 体重 +1.4kg
今回の禁煙で、体重や食事のことも管理出来ています。希望としては、禁煙前の体重のままでいたいのです。 食事が、常においしいです。ジョギングしても、すこし体が重いですが、足は止まらないです。
落とし穴は、突然現れます。前回の失敗は、90日頃でした。油断せず、今日も任務遂行です。
禁煙 125日目 体重 +1.2kg
前回の禁煙失敗の原因のひとつに、体重増加というのがありました。90日間の禁煙生活でした。今回は、同じ失敗を繰り返さないように、禁煙と同時に、食事制限と散歩やジョギングで体重管理を行ないました。 体重管理を行なうことは、案外容易ではありません。しかしこの体重管理は、禁煙を行なっているというキツイ気分を少しそらせてくれたように思います。
125日目です。真偽は分かりませんが、150日を過ぎると禁煙安定期を迎えると、何かに書いてありました。
今日も、油断せず、任務遂行です。
禁煙 126日目 体重 +0.5kg
近くでタバコを吸っている人がいると、かなり煙たいです。禁煙を始めたころは、「おお〜!吸いたい!」と思っていたのですが、全く吸いたいとは思わなくなっています。一つの峠を超えたということでしょうか?
今日の体重は、禁煙前とほとんど変わらない数字です。毎日毎日、進化していくんですね。禁煙も体重も。
油断大敵、任務遂行です。
4か月目の投稿間違えでした。今まさに5か月と17日なった。まだまだタバコの魔の手が忍び寄ってきてます。吸いたいなぁ・・・・・・・・って思う事多すぎです。 この時期になって、なんでタバコ吸ってないんだろう。って変な疑問を持つこともある。体重もお陰様でしっかりと増えてるし ><;; あーあです。なぴさん糖尿とか?今度の医師の診察で血液検査がわかる。血糖値高く境界線にいる私です。どんな結果がでるんだろう。。。。怖いww
禁煙 130日目 体重 +0.4kg
高速で1500km走行、東京でテント泊。しかも、山ではなく、品川区の高輪(笑)。さすがに、体重減りました。途中、藤沢で友人に会いました。友人がタバコを燃やしても、全く心は動揺しませんでした。ニコチン、完全に抜けてるようです。 体重も+0.4kgは、体が軽く感じています。完全に調子いいです。
禁煙 132日目 体重 +1.2kg
体が軽いです。フットワーク、いい感じです。タバコを止めると、かなり体と心がフィットしています。 任務遂行です。
禁煙 133日目 体重 +1.1kg
禁煙をして、体のリズムが整ってきているのが実感出来ています。止めれて、本当によかったです。
油断せず、今日も任務遂行です。
丸4か月が経過し、5か月目に突入しました。120日達成です。4ヶ月目は強烈な欲求もなく、無事クリアすることができました。 最近はタバコを意識することもあまりなくなりました。また、夕食後と就寝前になると吸いたくなる状態が長いこと続いていましたが、ようやくそれもなくなってきました。 ただ、ふとした時に吸いたくなることが時々あるので、まだまだ気は抜けないと感じています。
5ヶ月卒業します。意志が弱いのに頑張って継続出来ているよ!
禁煙 136日目 体重 +1.8kg
タバコを吸わない事が、普通になっています。吸っている人の近くを通っても、煙いという感じだけになっています。
体重を意識して、任務遂行です。
127日目。無事におります。 一服を求める気持ちがないままだった。 そんな日も増えてきました。突発的に恋しくなる時もあるけど、卒煙への波に乗れたような気がします。 このまま夏を迎えたいです。 おなじみの皆様のコメントも、楽しみです。 いつか掲示板を忘れちゃうくらいキッパリ煙にサヨナラするまで、ともに頑張らせてください。
禁煙 138日目 体重 +2.0kg
吸魔は来ないのですが、体重がUPぎみです。 今日は調整日。 油断せず、任務遂行です。
禁煙 139日目 体重 +1.7kg
タバコへの執着は、消えています。 体調もかなりいいです。昨日のジョギングでは、体が少し重いですが、前へと足は進んでいます。
128日目です。 最近になってまたこの掲示板を見るようになりました。しかし、以前は禁煙に対するモチベーションを維持するため、また喫煙欲求を紛らわすために見ており、必死な思いが強かったですが、今はどちらかというと皆さんの書き込みを楽しく拝見させていただいています。私もまだ完全に禁煙に成功した訳ではなく、必死な思いは今でも持ち合わせていますが… ただ、投稿をすることで初心に戻れるような気がしますので、これからもたまには書き込んでいきたいと思います。
昨年12月5日が、最後の喫煙でした。 なぜか今も吸ったら美味しいんだろうなというイメージが(執着)、消えません。 少しましなのは、喫煙時代には喫煙の時間(喫煙所を探す時間と吸ってる)、労力(遠くの喫煙所を探しまわる)、煙草代惜しまなかったのが、 現在は、惜しめるよになったことかな。
先週末、やってしまいました…新人歓迎会の席でのもらいタバコでした。前回この掲示板に「初心に戻って頑張ります」と書いた直後のことで、恥ずかしい限りです。 昔吸っていたセブンスターで、非常に美味しかったです。ただ、その後更に勧められましたが、2本目はお断りしました。 一本でも吸ったらアウトという方もいらっしゃいますが、私の場合はそこまで堅くは考えておらず、欲求も落ち着いていますので、一応は継続と考えたいと思います。ただ、今回は自らにイエローカードを出して脇の甘さを反省し、気を取り直したいと思います。 今は禁煙を続いていきたいと考えていますが、正直なところ吸い始めたいという欲求も皆無ではありません。今回は「一本でも吸ったら喫煙者に戻るのは簡単」という以前読んだ記事を身をもって体験した気がします。 また、だいぶ前から「今吸ったらどんな感じなのか?」とずっと気になっていましたが、まだまだ美味しく感じることがわかりましたので、この点はすっきりしてよかったと思います。 長文すみませんでした。
130日経過。意識せず。油断せず。本当にやめて良かったです。
禁煙 145日目 体重 +1.3kg
体重は、ベスト。最近は、食事の食べ過ぎもおさまってきています。 タバコ、止めれてよかったです。未練なし。
本当に久々の書き込みです。 124日目。まだちゃんと続いてますよ。2カ月から3ヶ月くらいのころはもう再び煙草を吸う事は絶対無いと思えたのに、なぜか最近無性に煙草が吸いたい!お腹がぱんぱんになっても止まらない食欲が辛いせいです。ストレス解消と過激な体重増防止のために10キロのナイトジョギングを日課にしてしのいでいるけど、きっと煙草が本当に吸いたい訳ではなく過食が辛いせい。耐えろ~自分
昨日、久々にこのサイトに書き込みをして危ない一日を乗り切りました。もう大丈夫と思ってこのサイトをブックマークから消していたのですが、禁煙をなめてた。また、御世話になります。皆さんのコメントを読むと頑張れそう。deerさんの書き込みを読んで、すごく参考になりました。禁煙成功の道は、増加した3.5㎏のダイエットが鍵になりそうです!
サイトのブックマークを削除して禁煙日数を数えるのを止めてから久しく、初心に戻って気を引き締めるべく日数を数え直してみました。130日目です。先日書き込みしたことで少しだけ冷静に客観視する事ができました。禁煙も体重管理もたいせつ。だけど長く続けていくのだから一番必要なのは少しでもストレスレスであること。理想は楽しく続けていくこと。健康的でヘルシーな食事を考えてつくったり、ジョギングしたり、気楽にストレスにならない程度にやろうっと!
今日で禁煙150日。まだまだがんばりますよ!
122日目、 5ヶ月目に突入しました、今日は、バスで日帰り研修です、以前は喫煙者仲間がいましたが、今日はタバコの心配ないなんて不思議です、喫煙所探しから解放して楽になったと、初めて実感しました、ほんとーに、楽ですねしかも、うらやましくないんです、10日前は、ソワソワしてましたね〜 (^O^)、バスの中にいました。
123日目、 どーして、ねぇ?どーしてなの?タバコやめても、お金が貯まらないのはなぜ?もうミンティアも買わないし、コンビニだって、水のいろはすしか買わないじゃないかやせるため、だけど 大好きなハムカツだって、3日に1回しか買わない。たった4カ月前、コンビニ入れば1000円、ひどい時は3千円、使ってたあー、 実感するためには、貯金箱かなぁ50本だから毎日1000円!そうですね〜みえないから信じないんですね。
自分の精神をコントロール出来たらどんなに楽にいられるのだろう、コントロールできる人は禁煙も大した事ではないはず。モチベーションが上がるか下がるかが、いちいち気になる性格は、やだなぁ、 しょうがないか。
121日目になりました。
さすがに、ここのところは、吸い魔が来ても上手い事かわせてると思います。 しかし、まだまだ飲み会などでの副流煙心地よいので、何かあったら、危ないです。
やっかいだった禁煙鬱も緩和されてきてるような気がします。 いろんな意味で、もう一息というか、もうひと頑張りで、卒煙目指せそうな気がしてきてます。
125日目、 タバコのにおいは、まだまだ大丈夫です嫌いになりません暖かくなって車内、事務所、至る所から臭いが染み出てきました、誰か吸ったのか?みたいに臭います敏感にはなりましたね!。このままいければ卒煙できるかもしれません、8年経たないと卒煙としないと自分はおもってます、なんたってヘビースモーカーでしたから、34年間吸いましたから、骨までしみこんでますね、肌は当たり前で絞ればタールがダラダラでるはずで、半端なくニコチン、タール、依存してましたから、でもいまは、1人でやっているぞ、がんがん行くよ〜喝!。
5ヶ月目に入りました まだ1本お化けがでそうです みなさんも書いているように私もお化けで何十回と失敗をしました 10日間の禁煙も出来なかった者が120日突破しました 皆様のおかげ 感謝しています。 次 半年目で投書します
126日目、 吸いたくなる時にいつも自分に言い聞かせることがある、今朝も言い聞かせたんですが、 タバコを吸うと、テンションが上がると、勘違いしてた、事実はタバコがテンションを下げていた、吸った瞬間だけテンションを普通にもどす(7秒で)、気持ちいいのは、ウソ、タバコがだましてテンション下げてた(50分かけて)、きずかないように、そーとこころを盗む詐欺師でした。この事実はなかなか忘れやすい、詐欺師にこれ以上払う金は無い( ´Д`)y━・~~、。俺の大事な金かえせ(//∇//)。
ヘイヘーイ♪121日目、5ヶ月目に突入だぁーい! だんだんと投稿件数が減っていくんですねぇ もう掲示板も卒業したのか?それともまさかの振り出しに戻る?? 自分にはまだまだこの掲示板が必要です。 この掲示板が無かったら続けられていなかったと思う。 まだまだお世話になります 笑
127日めーまだ吸いたいと思う事多々ありで少々イラッと気味です。 何故この頃ヤバくなるか⁉︎解ったような… 禁煙集中力の低下‼︎かな(笑)タバコ忘れてる時間も増えて&禁煙に全神経集中させてた意識も萎えてる時期…危険!危険! 飲み会も多くて危険! 吸ってた頃の自分の姿睨みつけて(ーー;)まだまだ頑張ります
129日目、 解っちゃいるけどやめられない!、それって本当? ここまで来たから言っちゃうけど、タバコに関しては、本当のことをわかってなかった。 毒なのはなんとなく解ってた。お金も、高いと解ってた、中毒なんだなとも、解ってた、他人から観てかっこいいと、おもわれちゃいない(人による)ことも解ってた、こんだけ解ってたけど、騙されてたとは、思わなかった、ナゼ?気持ちいいからでしょう。しか〜し、気持ちいいのは自分の勘違いって、えーー?、ナゼそこなんだ!そんなのしってるよ、そこじゃね〜し、昨日、友に言われおちこんでます。だから、吸いたくなりましたね(-。-;ストレスバリバリ、皆さんもそうにおもっている。イヤ~ 禁煙はだから難しいですね〜、だからって、えらそ〜に説明すると、俺は、やめねーしいいよ。なんて言われちまう、ダメダメパターンです。
130日目、 連休は良いですねー、みんな休んでる、だから俺も、なーんてダラダラお休みモード、もう終わってしまいました。
そこで禁煙について気が付いた事言わせてもらいます。気持ち的に自爆してましたね〜、皆んなが働いてるだけであせる、なんで?、喫煙も同じでした、タバコ吸っていながら自分は言葉で自分は 馬鹿なんじゃない、なぜ吸うのと、ののしって、その自分の愚痴に自分が傷つけられる。、俺は、気持良く吸ってなかったなー、なぜ?に答えがわかったスッキリした気分です。
先日、たばこ吸いながら釣りしている人がうらやましかったな~。
133日目 最近、ふと、何で禁煙しているんだろうと思ってしまう。 我慢しないで、ゆるくいけばいいじゃない。吸いたい時に自由に吸えばいいじゃない。ストイックに生きるのは大変だしと思ってしまう。 最初は夢中で禁煙していたけど、禁煙に飽きてきているのかも。
どうしたの?どこへ行ったの?
久しぶりです。 禁煙126日になります 今ではタバコの存在自体を忘れる日もあるが、しかし心の奥には吸いたい気持ちのマグマが存在する・・・
昨日夏服のポケットにライターを見つけ、ゾッとした。
134日目 モチベーション平常心に保てています、吸わない選択を当然の事となっています、買わなければ大丈夫、買ってしまったら(は絶対無いから)又は、モラッテしまったら絶対捨てる、もったいないお化けも注意。
135日目、 大丈夫って投稿して、ドキドキしたまま吸いたくなりました( ´Д`)y━・~~ガマン、ガマン久しぶりに苦しかったなぁ〜、事件があった訳でもないのに眠れない、吸わないとと眠れないと思いこみ、なかなか抜け出せなかった、しかし(^O^)吸わなくてよかった、俺の100日後の余裕ぶる発言は、危ないのであります。
136日目、 あせらない。。あせらない一休み。。一休み! いままでの人生でタバコが主役だったから、とにかく楽屋は大変な状況なのでしょう、無意識に歩いたり走ったり、仕事したり会話したり身体の指示系統がプログラミングされていて、書き替えるわけだから、脚本まだみたいな状況で、指示も何もあったもんじゃない、生きてて(舞台をやってるだけ)奇跡でしょう、苦しさは、側からはみえないし、感じない、現実の禁煙者の身体は一時動きはにぶく、電源が切れない(動いている)だけまし、病気をしてからじゃプログラミング変更も出来ないでしょう体力的に、永〜い感じするけど、あと30年の人生の為だとおもってゆったり過ごします、一休み一休み!吸わない事だ…。
129日目 最後の難関、麻雀をクリアしましたっっ!! リーチタバコや会心ツモの後、役満を逃したり、人生初の親チョンボをしても吸わなかっただす。 平日の夜中で空いていたので、そこまで煙が充満していなかったから助かった部分もあるが、他の3人は全員喫煙者。マスクとフリスクとアセロラソーダで乗り切りました!! 1人勝ちだったから良かったけど、麻雀が一番辛いだす。
121日目。。 今日から5ヶ月目です。
相変わらず2.5ヶ月位からはじめた「禁煙鬱ニコチンガム治療法」を続けてます。 治療費が嵩むので、通販サイトで海外の2mgのニコチンガム(末端価格 個/¥30)を購入しています。
朝晩の2~3個/日ですが、たばこよりマシ!なんだけど、ニコチン依存には変わりないので、いつかどこかでどのように「禁ニコチンガム」を始めようか、情報収集分析中です。 禁煙開始時に無知すぎて、自分を痛めてしまったので、こんどはいたわりつつ、安全で確実で自分にあった方法を探してます。。。
139日目、 落ち着いています、タバコをもう忘れたかと言われれば、全然忘れていませんと答えます、やめられていいなーって言われれば、いやいや1本吸えば貴方より、ヤバイですよ本当に、ダムが決壊して、街ごと被害は尋常でなくヤバイですからって想ってしまいます!被害妄想します、言わないけど(^O^)。
141日目、 だばこをやめて、良かったことは、壁にぶつかるたびに、チャレンジする気持ちが湧いてくることです、昨日映画、ビリギャルをみて勇気がわきました感動しました。なんとかこのままタバコ吸わない人になりたいし、成れますよ、志あるところに希望があり、結果がでる、ですね〜。
143日目、
半年ぶりに会った後輩が、機械を貸した御礼にってコンビニのビニール袋をわたしてきた、中身はタバコ5箱..価格にして2,150円、タバコ吸うよねーって、あまりの衝撃に言葉を失いました。もったいないおばけが襲いかかってきました、しかーし!一本背負いで投げ飛ばしました。実はタバコやめたんで、店に返してくれるかなー、と言って、気をつかわなくていいからね〜、って、後輩は自分の知り合いにやるからと、なりました。 イヤ〜〜タバコは高いですね〜もったいないですね〜…。(~_~;)貰わないけど。
2014年の年末に厄介なプロジェクトを任される。 2015年元旦より禁煙を開始する。 禁煙鬱が発症する。 2015年3月に仕事で大失敗、タバコを吸うが5口でむせる。 その後、禁煙鬱が増悪する。 2015年4月頃より気分が晴れてくる。 2015年5月22日厄介なプロジェクトが無事終了する。 2015年5月23日とても気分が良い。タバコが吸いたくなる、、、。 まだまだ気が抜けない。
147日目、 6ヶ月、8ヶ月、2年となぜか俺の周りは再喫煙の人がいるいまだに安心はできないです、さらにアドバイスがあると、一言が、やめときな、どうせ無理だからと、∑(゚Д゚)つらすぎます、試練はまだまだ続くのである⁉︎。
140日目 体重が・・・マズイです +5キロ弱 全く落ちる気配がございません 禁煙と同時に始めた腕立て伏せ 大胸筋は良い感じです♪
139日目。 煙草を吸った後の人の匂いは嫌いになったけど、煙草の煙の匂いはまだ好きです。 煙草吸ってる人を見て、羨ましく思う時もたまにあります。 (–;) でも、かわせてるので大丈夫です!
124日目 吸うつもりは無い。 吸いたい気持ちはなかなかなくならない。 このまま無くならないのかなとおもいます。 やっぱり1年間は止めてみないとね!
150日目、 つらいときはタバコ吸いたくなります、気持ちを切り替えたくなるのでしょう、なんとなく気持ちが落ちた時と、とんでもなく落ちた時、どっちでもタバコを吸ってしまうんだろうなぁー。とんでもなく落ちた時だけでも、吸ってみたくなるのは、まだ中毒なんだなぁ〜、悲しいなぁ。
150日目、 今日で5ヶ月目卒業します、ありがとうございました。タバコを忘れることは出来なかったけど、階段をまた一段上がった実感はあります、このサイトで、背中を押して頂いたことで走っていられます、いや、自分は歩ってる⁈かな、マラソンでいうところ、リタイアしないだけ、皆さん歩ったっていいんですよ本当に、リタイアは自分が決める事。ゴールも自分でくぐるしかない∑(゚Д゚)どこを?あと何日?だれにきいてる?、チクショ〜。
148日目
いろんな方のコメント読みたくて掲示板は毎日見てますが、肝心の自分は、このところ良くも悪くも特に変化がなく、5か月は無事クリアできそうだなと思ってます。
134日目。 最近見たサイトで「禁煙伝説」なんて書いてありました。 どうやら禁煙には、150日 300日 450日 600日と伝説的なターニングポイントがあるらしいです。 後2週間で最初の「150日伝説」を迎える訳ですが、どんな変化が起こるか楽しみです。 案外 たいしたことないとは思いますが、150日じゃなければ300日伝説を信じ、300日じゃなければ450日伝説を…と思ってます。
思ってますけど…長い…よね…
5か月目よ、さらばじゃ。
たばこって、おいしいよね。もう禁煙はやめますね。
130日目 月曜日か~1週間のはじまりです 今週も無事に過ごせますように♪
たばこを1箱吸ってしまいました。
97>大バカやろう!
禁煙なんてくだらない。ほっといてくれ。
145日目!もうすぐ満5か月達成です^_^でも、この1ヶ月は、やたらとタバコが吸いたくなる衝動に駆られました。タバコを吸う夢も何度か見ました。 でも、どうにか生き残ることができました。*(^o^)/*つぎは半年目指してがんばります。
2/2から始めた禁煙、今日から5か月目突入です! 5か月目掲示板の皆様、よろしくお願いします!!
102>禁煙失敗したんだからさっさとこの板から消えろよ
150日目があと数時間で終わる。 今になって猛烈に吸いたくなってきた。ホワイ?? モチロン負けねーっす。 禁煙と同時に始めた腕立て伏せのお陰で大胸筋が良い感じ。 久しぶりに会った友人が『おいおいおいっ、何じゃその胸板はっ!?』っと。 励みになるっす。 肌が真っ白なので、人生初の日焼けサロンデビューを検討中。
123日目! 1,2,3の記念に書き込み。 ここへきて体重が増え始めた。 気が緩んできたのかなー。 節制を心掛けないと…。
ようやく5ヶ月目突入です
よろしくお願いします\(^^)/
卒煙五カ月目。タバコを思い出す事もありますが落ち着いてます。階段を登っても少しくらい走っても息がきれない。タバコを止めて良かったと実感できます。 以前一本吸っみても大丈夫だろうと思って吸ってみてすごく不味くてもう二度吸わないと思いました。しかしもう一本大丈夫もう一本大丈夫と吸わずにいられなくなりました。 本当に一本お化けとはよく言ったものです。もうタバコはありえません。
何とか禁煙5カ月達成!
けど最近、「もう5カ月も禁煙できたら充分じゃないか」、「禁煙にもそろそろ飽きてきたんじゃないか」と悪魔の声が大きくなってきているような気がします…。
私も変な吸魔きてます。 『タバコ吸うとどうなるんだっけ』 『何か良い事あったっけ』 『忘れてる記憶を取り戻したいぃ~』 的な。
145日目。。。 今週末で5ヶ月目も終了します。
「吸魔」きますね…
最近「吸魔」にも2種類あんのかなぁと思います… やたら吸え吸え的な感じと、吸ってみれば?的な二つ…
この「吸魔」ですが、いつまでお付き合いしなきゃいけないんだろ?と思い、調べてみたら納得。
この時期の「吸魔」は全て「思い出」らしいです 。 子供の頃の楽しかった思い出を「無かったことに」できるはずもなく、でも楽しかった思い出ばかりでもなく、忘れてしまいたい事だってありますよね。。
「吸魔」はタバコのと思い出なので、思い出す度に「懐かしみたい」なぁと……
137日。タバコの煙が、嫌だったり、いい匂いにかんじたり。吸うつもりは無いのですが、諦めきれない感じもする今日この頃。掲示板がなんとも励みになってます。
街中で副流煙の臭いを嗅いだときは懐かしい臭いで決して不快な臭いではありませんね。ただ、タバコを吸った直後の吐息の臭いは思わず臭って言ってしまうくらい不快な臭いです。あんな臭いの吐息を吐く人間に戻りたくはないな。私の周りにいて私のタバコの臭いで不快な思いをさせた全ての人に謝りたいし何より恥ずかしです。
今日で125日目、初めて書き込みします。 禁煙して1か月後ぐらいに当サイトを知りまして、時々拝見しております。福島県ひでお53 さん。最近あまり書込されていないのでよく探しています。わたくしも、ほとんど同じぐらいの日から禁煙を開始し、又年齢も1歳しか変わらないので親近感を感じて見ておりました。 そういう自分は面倒くさがり屋なのであまり書込をしないと思いますが、陰ながら応援しております。
風邪でのどが痛い。 喫煙当時はこんな状態でも煙草吸ってたと思うと、バカだなーって思う。 風邪を早く治したい、128日目の朝。
パッキーさん(^-^)v頑張ってますよ
4ヶ月と1週間で~す
いまだに吸っちゃおうかな~って思うときあるけど
ありゃ~\(~ロ\)(/ロ~)/ 身体に良い訳がない
ただ、喉ヌールをツルハ薬局に買いに行ったら タバコの様に吸って治す喉の薬あって
悩んだのであります
悩んだので買いませんでした
あれって どうなんでしょ?
先日タバコを吸う方と1日同じ車で営業に出掛けました。狭い車内で喫煙されても特に何ともありませでした。ただその夜久しぶりにタバコを吸ってしまった夢を久しぶりにみました。意識の下ではタバコを吸いたいのかな。好奇心や油断で吸わないようにします。またもとの喫煙者にもどったら今までの努力や辛い思いが水の泡です。
なるほど~ 吸魔は思い出ですか。 何かいいことがあったんだろうなぁ。 良い思い出として封印しておこう。
145日目です
今週末には6ヶ月目に入ります まだまだ油断は禁物です
タバコは思い出か~ その通りだと自分も思います 懐かしいから一本とならないようにしないと…最近今吸ったらうまいだろうな~と吸い魔が語りかけてくるんだよね~(汗)
たばこやめてもう100日超えているのに、まだたまにたばこを吸う夢を見ます。まあ現実には吸ってないのですが、まだたばこに未練があるのかなぁ。もうたばこ吸いたいとは思わないんですけど。
確かに忘れられない想い出だわ。
日曜日は父の日です\(^^)/
なんでどらやきかって?それはどらやきのおかげで禁煙しているからさ。たばこが吸いたくなったらどらやき食べるのさ。
Deerさん、あんなにこまめに書き込みされてたのに、最近書き込みをされてないですね? 禁煙は継続中なのですか?
卒煙137日目です。タバコはたまに思い出すことあっても吸いたいとはおもいません。少し前まで副流煙の匂い嫌ではなかったし、近くで喫煙されても平気だったのに、この前喫煙者と営業に同行したときは車の中での喫煙に気分が悪くなって途中切り上げて帰りました。以後タバコの匂いが凄く嫌になってます。あと、電車の中やスーパーでタバコを吸って間もない人がそばに来ると逃げ出したくなります。以前は自分も同類だった癖に勝手なものです。
140日超えました。お世話になりました。来月から6カ月目 に行きます。
きのうで150日達成しました♪5カ月目のみなさんお世話になりました~ 6カ月に行きますよ~♪
やっと5ヶ月が過ぎました。
普段はもう全然吸いたいとは思いませんし、煙草の習慣から抜け出せたように思いますが、ストレスをかかえてお酒を飲んだりすると、無性に吸いたくなっていっそ吸ってしまおうと何度も思いました。
もう30回以上煙草を吸う夢もみました。起きた直後は夢と現実がわからなくなりとんでもなく自己嫌悪と後悔にさいなまれるので、きっと現実で吸ってしまったら本当に本当に後悔するのだろうなぁと思い突然やってくる吸魔を乗り越えています。
本当に禁煙に成功したときはきっとこの掲示板にくるのも忘れてしまうほど煙草のことを思いつかなくなった時だと思うのでまだまだ油断はできません。
ジャジャジャーン!しぶとく生き残ってますよーっ!!
4ヶ月達成しました。もう普段はたばこを吸いたいということは
なくなりました。たばこに対する意識もなくなりました。
しかし、昨日ですよ昨日、たばこを買ってしまった夢を見てしまいました
うわーっ買ってしまった。。。しかも2箱も。。。どーしようと思ったところで
目がさめました。恐るべしニコ チン子!!
まだまだ油断はできないですね。
120日達成しました!!
眠気もなくなり、隣でタバコを吸われてもまったく問題なしです。
二度とタバコを手にする事は無いでしょう!!
皆さんも頑張りましょう!!それでは150日達成したらまた書き込みます。
3ヶ月ぶりに来訪 いつの間にやら4ヶ月経過
禁煙時計に金額を打ち込もうにも
自分の吸っていたタバコの値段も忘れてしまいました
普段タバコのことを考える瞬間がゼロに等しくなりました
また思い立った時に節約金額を計算しに来ます
禁煙して5ヶ月が過ぎたなら6ヶ月目だよw
禁煙129日 吸わなかった本数1937本
ずっと続けていたら知らぬ間にこんなに吸い続けていたのかと
今まで25年喫煙したので136,875本吸ったので
比較にならないですが 約2,000本吸わずに済んだことに
一応 達成感を感じる今日この頃・・・・
吸わないことが普通の生活になってきました
これからも日記には書き込み続けていきます
たばこを辞めて満4ヶ月になりました。
私もPinkさんの言ってたニコチンアンインストール読んでみました。たばこを吸って皿回し、皿が止まらないように常にニコチンを補充して皿回し。もうそんな生活はしたくないです!
ニコチンなんか大嫌いだぁ(`ε´)
みんなもニコチンの誘惑に負けないで自由になりましょう!(^^)!
明日で5か月達成!!新記録更新中です。たまに吸いたいって思うことがありますが5か月を無駄にはしたくないので頑張ります
禁煙5ヶ月過ぎたけど、何処かにまだ、たばこと言う気持ちがある。
タバコを辞めてコンビニに行く事もかなり減って、たまに行った時に、
レジでふとタバコに目が行ってしまう・・・
やはり、1年2年、5年とたって行かないとなかなかタバコを気にしなくなることはないような・・・
127日目 ついに禁煙5か月目に突入!
タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい
タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい
タバコ吸いたい タバコ吸いたい タバコ吸いたい
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・タバコ吸いたい
と 何度大声で言っても、タバコを吸いたいとは思わない
自分がいる。
目の前でタバコを吸われてもまったく動じない
自分がいる。
「一本どうぞ」と勧められてもなんの抵抗もなく断れる
自分がいる。
う ~ ん
禁煙した時に保険の為(?)物の後ろにそーっととってあったタバコ
途中で捨てようかと思ったけれど、触ると1本箱から出してしまうような気がしてそのまんまになってた。そのタバコ、片付け魔のダンナの手によって私がいつも吸ってた場所に4ヶ月半ぶりに戻ってきた(^。^;
惜しげもなく捨ててやったぜ(`ε´)
あえて生ゴミと一緒に!
少し時間がたった今、あのタバコまだ大丈夫かなって思ってしまう自分がいる(。・・)
ウーーたばこなんて大嫌いだぁ(`ε´)
しばらく書き込みをさぼっていましたが、本日で138日で5カ月達成がほぼ確実となってきました。このまま2015年を迎えて、新年には禁煙半年達成をします!
ちなみに最近は普段の生活の中ではタバコはまず必要なくなりました。よっぽどストレスがあっても平気です。お酒が入った時に、少し誘惑されますが・・・でもこれからも吸いません。
5ヶ月目突入します!
もう普段はほとんどタバコを忘れています。
忘年会では、あ〜今吸ったら美味しいだろうな〜と思い出した瞬間はありましたが、
だからと言って吸おうとは思いませんでした。
甘い記憶は消せないけれど、、
煙のない生活のクリーンさと快適さを知った今、
またあのタバコに縛られる生活は二度としたくないと思うので、
きっともう大丈夫。
体重は結果、プラス1キロ。もう口寂しい時期も終わったので、地味に減量中です。
この数ヶ月間は結構体重維持に気を付けてきたので、
ちょっと精神力もついたかな?と思います。
お肉少なめ野菜多めで食べ物も良くなったし、気管支も絶好調なので、
今季は風邪もひいてません。ありがたいです。
127日目
年末年始の休み中、何回か吸いたくなったが別に苦無く我慢できた。
禁煙だけのせいではないけど、かなりデブになったのでスポクラ入会した。
禁煙もジムも健康のためだなんて考えない自分だけど結果的にいい方向へ行ってるかな?
また来月もカキコミできるように頑張ろう!
気がつけば5カ月目に突入していました。
皆さんも頑張っていますね。。。。。
忘年会、新年会の席でも一切吸わずに来れました。
というか、吸いたいと思いませんでした。
帰る途中で衣服に付いたたばこのにおいが不快だった。
時々吸魔が顔を出すけど すぐに退散します。
私もスポーツジムに通って体重増加を阻止していますよ(^◇^)
そしたら勢いがついて筋トレにはまっています。ベンチプレスとか。風邪をひいたのですが、喫煙時代は風邪ひくと朝の咳がすごく苦しいかったけど、今は普通の咳です。治りも早かったような気がします。
136 日と14 時間 07 分 51 秒経過
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 2048 本 計 43008 円
もうすぐ143日目が過ぎようとしています。
吸わずにすんだタバコ代も60000円台に突入。
正月三が日が過ぎ、とんでもない窮地に陥りました。
私が住む場所は北陸の豪雪地帯、元旦から3日間で1m近くの
雪が積もり、正月早々毎日朝早くから除雪・除雪・除雪・・・除雪。
定年を過ぎた体の足腰にはかなりこたえます。
1軒おいて隣に、2人とも90近くの老夫婦が住んでおいでですが
あまりにも除雪がしんどそうなので、玄関前の道路の除雪を
手伝ってあげました。
約2時間は除雪していたでしょうか?
事件は今朝起きました。
老夫婦が「除雪してもらったお礼です。」と何やら包みを持って
挨拶に来られました。
きれいに包装してありましたが、見覚えのある包みの大きさ・・・。
キャスターワンがワンカートン
私を脅して禁煙させた我が家の妖怪が
「さぁ どうする! フフフ・・・」と、目の奥を輝かせながら私を
見ているのです。
今、タバコ好きだった父のために仏壇に供えています。
さぁ、その後どうする?
飼い猫リオさんへ
私は現在 単身で海外駐在中です。
12月始めに同期が出張してきたのですが、手土産に成田空港の免税店の袋を差し出されました。
中は当然Kent1シトラスメンソール 1カートン!!
デスクの引き出しに入れ、同期にはやめたと言えないで 家でしか吸ってないと言い訳。 同期が帰国後現地の友人にそっくりあげてしまいました。
同期には新年の挨拶メールで 『正月から禁煙しました』と連絡を入れ再発防止です。
17の書き込みは かまいたちだよ です。。。。。
何十回目の禁煙で、ようやく5か月目!
別にもうタバコのことを考えることはなくなったけれども、
激太りが進行中。
正月休みもあってか、ちょっとスーツが他人の物を借りているみたい。
でも、達成感がすごいある。
泥酔してブラックアウトしても、俺はたばこに手を付けなかった、との報告あり。
このまま禁煙を続けるよ。
来月、6か月目で会おう!
禁煙生活136日。先日歯医者の待合室にて隣に男性が座った瞬間煙草の臭い。こりゃたまらん!喫煙時の私がまさに隣りの男性でした。もう二度と吸うまいと思いました。
120日過ぎて、無事に5ヶ月目に突入できました。
秋から開始して気づけば冬。
暖かい部屋と、外のキンと冷えた空気のギャップを感じると、寒い中窓を開けて吸っていた記憶が何度もよみがえり…。
おかげでお正月あたりは、1本吸ったらどんな感じだろう病にかかってました。。。
でも、髪の毛も臭くない、服もお布団も臭くないし、気持ちよく生活できてるので、
あの臭いから開放された今を経験してしまうと、タバコの臭いまみれの生活には戻りたくないので、吸いませ~ん。
会社で今まで一本も吸ってないことに驚かれて、また自信に繋がりました。
ふいの誘惑に負けないように今月もがんばっていきましょ♪
気付けば142日が経過*(^o^)/*
最近はタバコのことを忘れて
毎日を過ごせています。
このまま止めれるのかな?
止めれたらいいな(~_~;)
禁煙5か月目に入りました。
でも毎日禁煙ガムをくちゃくちゃしてます。
6キロ太りました。おなかがどすこいです。
どうも、糖の代謝がすこぶる良いようです。
今でも、ストレスかかるとタバコ吸いたいです。
でも吸わないでいられます。
この調子で一年経ったら、脳みそもすっかり
生まれ変わるかな。
今日で禁煙5ヶ月が経ちました。
飲み会や出張時など吸いたい気持ちも現れますが我慢できています。問題は、体重が8kg増加しました。もともと運動や筋トレが好きだったので今でも運動はしていますが筋肉の上に脂肪が乗って弱いプロレスラーのような身体になっています。今の自分にとっての唯一の楽しみは毎日の晩酌と食事ですが、体のために今は禁煙の継続よりも酒食事量の制限、ダイエットの高い壁が目標になっています。
125日経過 5ヶ月目突入できましたので、記念に。
体重は+1.5k~2kをうろうろです。。
ただ猛烈に食欲が止まらない時があるので、欲望と常に戦っています。。(そしてたまに負ける…)
これずっと続くの・・・・?
本日2/23(月)13:45、無事に断煙満4ヶ月を達成。
最近、禁煙よりも断煙の方が言葉としてしっくりするような感じ。
どんなにストレスがたまっても、どんなに疲れても、どんなにイライラしても、タバコを吸いたいという気持ちにつながらなくなった。
「禁煙」だと「本当は吸いたいけど必死で我慢してます」というニュアンスのような…
「断煙」だと「すっぱりやめました!!」というニュアンスのような…
どうでもいいけど。
139日目ー!ι(`ロ´)ノ
タバコ吸いたい気持ちはほとんどなくなった。
吸いたくて頭がボーッとしてたので、電子タバコを購入しました。
今のところ落ち着いてます。
あー良かった!
本当に気が狂いそうでした。
禁煙初日と変わらない要求に、自分でもよく耐えたと思う。
タバコ大好きだったけど、
でも吸うと息苦しくて、心臓バクバクするようになって。
酸素転がす前に止めようと決めたんです。
電子タバコも色々言われてるけど、色々な味が楽しめるし、私はかなり気が紛れるし、精神的に楽になった。
その内電子タバコも飽きて、タバコの要求もなくなるのを期待している。
もーすぐで五ヶ月 最近は吸いたい‼︎と思う気持ちよりも禁煙して良かったぁ と思う時間 機会の方が多くなった
昨日は会社の送別会 7人と人数は少ないけど全員吸わない
改めて禁煙して本当に良かったと思いましたとさ(u_u)
今日から5ヶ月目でお世話になります。禁煙本数で2.385本、吸っていたショートホープの長さ一本70㎜なので並べると約167㍍になる計算。タバコを吸っていた30年と比べれば、大したことはないけど、これからも禁煙の良い効果を忘れないように継続します。
『継続は力なり』押忍!
何気に禁煙時間が刻まれてはいるが、落とし穴に入らないようにしないと。
記録更新中 130日 2600本 六万円節約!やれば出来るじゃん。
昨日コンビニに足が向かいかけた‼未だ未だ危ない‼これは己との闘いだな。いつまで続く、この闘いは!
禁煙 121日目
体重 +1.3kg
禁煙5ヶ月目突入です!かなり嬉しいです。吸っていた時は、いつも止めたいと思っていても、コンビニに吸い込まれてタバコを手にしていました。今では、タバコに束縛されることのない生活になっています。
体重もベストの65kg。禁煙5ヶ月目、順調なスタートです。
油断せず、任務遂行です。
いつの間にか125日経過 5ヶ月目に突入
このページに書き込みます。
一昨日、タバコを吸う夢を見ました。
まだまだ、意識の底の方にタバコへの意識が残っているのですね。油断しないようにがんばりたいと思います。
Deerさんも、ほぼ同じペースで禁煙活動していますね。
お互い、任務遂行で煙くない身体になりましょう!!!
あり?
今5ヶ月目?
なんだかすっかり忘れてる。
でもまだ吸いたくなる時多々あり
禁煙 122日目
体重 +1.9kg
ちょいびんさん、ありがとうございます。お声をかけて下さって、うれしいです。
禁煙5ヶ月目、なかなか作れない機会だと思っています。無駄にならないように、油断せず、任務遂行です。
禁煙 123日目
体重 +1.2kg
タバコを吸わないと、ジョギングが出来る。体が動く。これは、事実です。
体重は、64kg台。いつもこうありたいですね。
今日も、任務遂行です。
禁煙 124日目
体重 +1.4kg
今回の禁煙で、体重や食事のことも管理出来ています。希望としては、禁煙前の体重のままでいたいのです。
食事が、常においしいです。ジョギングしても、すこし体が重いですが、足は止まらないです。
落とし穴は、突然現れます。前回の失敗は、90日頃でした。油断せず、今日も任務遂行です。
禁煙 125日目
体重 +1.2kg
前回の禁煙失敗の原因のひとつに、体重増加というのがありました。90日間の禁煙生活でした。今回は、同じ失敗を繰り返さないように、禁煙と同時に、食事制限と散歩やジョギングで体重管理を行ないました。
体重管理を行なうことは、案外容易ではありません。しかしこの体重管理は、禁煙を行なっているというキツイ気分を少しそらせてくれたように思います。
125日目です。真偽は分かりませんが、150日を過ぎると禁煙安定期を迎えると、何かに書いてありました。
今日も、油断せず、任務遂行です。
禁煙 126日目
体重 +0.5kg
近くでタバコを吸っている人がいると、かなり煙たいです。禁煙を始めたころは、「おお〜!吸いたい!」と思っていたのですが、全く吸いたいとは思わなくなっています。一つの峠を超えたということでしょうか?
今日の体重は、禁煙前とほとんど変わらない数字です。毎日毎日、進化していくんですね。禁煙も体重も。
油断大敵、任務遂行です。
4か月目の投稿間違えでした。今まさに5か月と17日なった。まだまだタバコの魔の手が忍び寄ってきてます。吸いたいなぁ・・・・・・・・って思う事多すぎです。
この時期になって、なんでタバコ吸ってないんだろう。って変な疑問を持つこともある。体重もお陰様でしっかりと増えてるし ><;; あーあです。なぴさん糖尿とか?今度の医師の診察で血液検査がわかる。血糖値高く境界線にいる私です。どんな結果がでるんだろう。。。。怖いww
禁煙 130日目
体重 +0.4kg
高速で1500km走行、東京でテント泊。しかも、山ではなく、品川区の高輪(笑)。さすがに、体重減りました。途中、藤沢で友人に会いました。友人がタバコを燃やしても、全く心は動揺しませんでした。ニコチン、完全に抜けてるようです。
体重も+0.4kgは、体が軽く感じています。完全に調子いいです。
油断せず、任務遂行です。
禁煙 132日目
体重 +1.2kg
体が軽いです。フットワーク、いい感じです。タバコを止めると、かなり体と心がフィットしています。
任務遂行です。
禁煙 133日目
体重 +1.1kg
禁煙をして、体のリズムが整ってきているのが実感出来ています。止めれて、本当によかったです。
油断せず、今日も任務遂行です。
丸4か月が経過し、5か月目に突入しました。120日達成です。4ヶ月目は強烈な欲求もなく、無事クリアすることができました。
最近はタバコを意識することもあまりなくなりました。また、夕食後と就寝前になると吸いたくなる状態が長いこと続いていましたが、ようやくそれもなくなってきました。
ただ、ふとした時に吸いたくなることが時々あるので、まだまだ気は抜けないと感じています。
5ヶ月卒業します。意志が弱いのに頑張って継続出来ているよ!
禁煙 136日目
体重 +1.8kg
タバコを吸わない事が、普通になっています。吸っている人の近くを通っても、煙いという感じだけになっています。
体重を意識して、任務遂行です。
127日目。無事におります。
一服を求める気持ちがないままだった。
そんな日も増えてきました。突発的に恋しくなる時もあるけど、卒煙への波に乗れたような気がします。
このまま夏を迎えたいです。
おなじみの皆様のコメントも、楽しみです。
いつか掲示板を忘れちゃうくらいキッパリ煙にサヨナラするまで、ともに頑張らせてください。
禁煙 138日目
体重 +2.0kg
吸魔は来ないのですが、体重がUPぎみです。
今日は調整日。
油断せず、任務遂行です。
禁煙 139日目
体重 +1.7kg
タバコへの執着は、消えています。
体調もかなりいいです。昨日のジョギングでは、体が少し重いですが、前へと足は進んでいます。
油断せず、任務遂行です。
128日目です。
最近になってまたこの掲示板を見るようになりました。しかし、以前は禁煙に対するモチベーションを維持するため、また喫煙欲求を紛らわすために見ており、必死な思いが強かったですが、今はどちらかというと皆さんの書き込みを楽しく拝見させていただいています。私もまだ完全に禁煙に成功した訳ではなく、必死な思いは今でも持ち合わせていますが…
ただ、投稿をすることで初心に戻れるような気がしますので、これからもたまには書き込んでいきたいと思います。
昨年12月5日が、最後の喫煙でした。
なぜか今も吸ったら美味しいんだろうなというイメージが(執着)、消えません。
少しましなのは、喫煙時代には喫煙の時間(喫煙所を探す時間と吸ってる)、労力(遠くの喫煙所を探しまわる)、煙草代惜しまなかったのが、
現在は、惜しめるよになったことかな。
先週末、やってしまいました…新人歓迎会の席でのもらいタバコでした。前回この掲示板に「初心に戻って頑張ります」と書いた直後のことで、恥ずかしい限りです。
昔吸っていたセブンスターで、非常に美味しかったです。ただ、その後更に勧められましたが、2本目はお断りしました。
一本でも吸ったらアウトという方もいらっしゃいますが、私の場合はそこまで堅くは考えておらず、欲求も落ち着いていますので、一応は継続と考えたいと思います。ただ、今回は自らにイエローカードを出して脇の甘さを反省し、気を取り直したいと思います。
今は禁煙を続いていきたいと考えていますが、正直なところ吸い始めたいという欲求も皆無ではありません。今回は「一本でも吸ったら喫煙者に戻るのは簡単」という以前読んだ記事を身をもって体験した気がします。
また、だいぶ前から「今吸ったらどんな感じなのか?」とずっと気になっていましたが、まだまだ美味しく感じることがわかりましたので、この点はすっきりしてよかったと思います。
長文すみませんでした。
130日経過。意識せず。油断せず。本当にやめて良かったです。
禁煙 145日目
体重 +1.3kg
体重は、ベスト。最近は、食事の食べ過ぎもおさまってきています。
タバコ、止めれてよかったです。未練なし。
油断せず、今日も任務遂行です。
本当に久々の書き込みです。
124日目。まだちゃんと続いてますよ。2カ月から3ヶ月くらいのころはもう再び煙草を吸う事は絶対無いと思えたのに、なぜか最近無性に煙草が吸いたい!お腹がぱんぱんになっても止まらない食欲が辛いせいです。ストレス解消と過激な体重増防止のために10キロのナイトジョギングを日課にしてしのいでいるけど、きっと煙草が本当に吸いたい訳ではなく過食が辛いせい。耐えろ~自分
昨日、久々にこのサイトに書き込みをして危ない一日を乗り切りました。もう大丈夫と思ってこのサイトをブックマークから消していたのですが、禁煙をなめてた。また、御世話になります。皆さんのコメントを読むと頑張れそう。deerさんの書き込みを読んで、すごく参考になりました。禁煙成功の道は、増加した3.5㎏のダイエットが鍵になりそうです!
サイトのブックマークを削除して禁煙日数を数えるのを止めてから久しく、初心に戻って気を引き締めるべく日数を数え直してみました。130日目です。先日書き込みしたことで少しだけ冷静に客観視する事ができました。禁煙も体重管理もたいせつ。だけど長く続けていくのだから一番必要なのは少しでもストレスレスであること。理想は楽しく続けていくこと。健康的でヘルシーな食事を考えてつくったり、ジョギングしたり、気楽にストレスにならない程度にやろうっと!
今日で禁煙150日。まだまだがんばりますよ!
122日目、
5ヶ月目に突入しました、今日は、バスで日帰り研修です、以前は喫煙者仲間がいましたが、今日はタバコの心配ないなんて不思議です、喫煙所探しから解放して楽になったと、初めて実感しました、ほんとーに、楽ですねしかも、うらやましくないんです、10日前は、ソワソワしてましたね〜
(^O^)、バスの中にいました。
123日目、
どーして、ねぇ?どーしてなの?タバコやめても、お金が貯まらないのはなぜ?もうミンティアも買わないし、コンビニだって、水のいろはすしか買わないじゃないかやせるため、だけど
大好きなハムカツだって、3日に1回しか買わない。たった4カ月前、コンビニ入れば1000円、ひどい時は3千円、使ってたあー、
実感するためには、貯金箱かなぁ50本だから毎日1000円!そうですね〜みえないから信じないんですね。
自分の精神をコントロール出来たらどんなに楽にいられるのだろう、コントロールできる人は禁煙も大した事ではないはず。モチベーションが上がるか下がるかが、いちいち気になる性格は、やだなぁ、
しょうがないか。
121日目になりました。
さすがに、ここのところは、吸い魔が来ても上手い事かわせてると思います。
しかし、まだまだ飲み会などでの副流煙心地よいので、何かあったら、危ないです。
やっかいだった禁煙鬱も緩和されてきてるような気がします。
いろんな意味で、もう一息というか、もうひと頑張りで、卒煙目指せそうな気がしてきてます。
125日目、
タバコのにおいは、まだまだ大丈夫です嫌いになりません暖かくなって車内、事務所、至る所から臭いが染み出てきました、誰か吸ったのか?みたいに臭います敏感にはなりましたね!。このままいければ卒煙できるかもしれません、8年経たないと卒煙としないと自分はおもってます、なんたってヘビースモーカーでしたから、34年間吸いましたから、骨までしみこんでますね、肌は当たり前で絞ればタールがダラダラでるはずで、半端なくニコチン、タール、依存してましたから、でもいまは、1人でやっているぞ、がんがん行くよ〜喝!。
5ヶ月目に入りました
まだ1本お化けがでそうです
みなさんも書いているように私もお化けで何十回と失敗をしました 10日間の禁煙も出来なかった者が120日突破しました
皆様のおかげ 感謝しています。
次 半年目で投書します
126日目、
吸いたくなる時にいつも自分に言い聞かせることがある、今朝も言い聞かせたんですが、
タバコを吸うと、テンションが上がると、勘違いしてた、事実はタバコがテンションを下げていた、吸った瞬間だけテンションを普通にもどす(7秒で)、気持ちいいのは、ウソ、タバコがだましてテンション下げてた(50分かけて)、きずかないように、そーとこころを盗む詐欺師でした。この事実はなかなか忘れやすい、詐欺師にこれ以上払う金は無い( ´Д`)y━・~~、。俺の大事な金かえせ(//∇//)。
ヘイヘーイ♪121日目、5ヶ月目に突入だぁーい!
だんだんと投稿件数が減っていくんですねぇ
もう掲示板も卒業したのか?それともまさかの振り出しに戻る??
自分にはまだまだこの掲示板が必要です。
この掲示板が無かったら続けられていなかったと思う。
まだまだお世話になります 笑
127日めーまだ吸いたいと思う事多々ありで少々イラッと気味です。
何故この頃ヤバくなるか⁉︎解ったような…
禁煙集中力の低下‼︎かな(笑)タバコ忘れてる時間も増えて&禁煙に全神経集中させてた意識も萎えてる時期…危険!危険!
飲み会も多くて危険!
吸ってた頃の自分の姿睨みつけて(ーー;)まだまだ頑張ります
129日目、
解っちゃいるけどやめられない!、それって本当?
ここまで来たから言っちゃうけど、タバコに関しては、本当のことをわかってなかった。
毒なのはなんとなく解ってた。お金も、高いと解ってた、中毒なんだなとも、解ってた、他人から観てかっこいいと、おもわれちゃいない(人による)ことも解ってた、こんだけ解ってたけど、騙されてたとは、思わなかった、ナゼ?気持ちいいからでしょう。しか〜し、気持ちいいのは自分の勘違いって、えーー?、ナゼそこなんだ!そんなのしってるよ、そこじゃね〜し、昨日、友に言われおちこんでます。だから、吸いたくなりましたね(-。-;ストレスバリバリ、皆さんもそうにおもっている。イヤ~
禁煙はだから難しいですね〜、だからって、えらそ〜に説明すると、俺は、やめねーしいいよ。なんて言われちまう、ダメダメパターンです。
130日目、
連休は良いですねー、みんな休んでる、だから俺も、なーんてダラダラお休みモード、もう終わってしまいました。
そこで禁煙について気が付いた事言わせてもらいます。気持ち的に自爆してましたね〜、皆んなが働いてるだけであせる、なんで?、喫煙も同じでした、タバコ吸っていながら自分は言葉で自分は
馬鹿なんじゃない、なぜ吸うのと、ののしって、その自分の愚痴に自分が傷つけられる。、俺は、気持良く吸ってなかったなー、なぜ?に答えがわかったスッキリした気分です。
先日、たばこ吸いながら釣りしている人がうらやましかったな~。
133日目
最近、ふと、何で禁煙しているんだろうと思ってしまう。
我慢しないで、ゆるくいけばいいじゃない。吸いたい時に自由に吸えばいいじゃない。ストイックに生きるのは大変だしと思ってしまう。
最初は夢中で禁煙していたけど、禁煙に飽きてきているのかも。
どうしたの?どこへ行ったの?
久しぶりです。 禁煙126日になります
今ではタバコの存在自体を忘れる日もあるが、しかし心の奥には吸いたい気持ちのマグマが存在する・・・
昨日夏服のポケットにライターを見つけ、ゾッとした。
134日目
モチベーション平常心に保てています、吸わない選択を当然の事となっています、買わなければ大丈夫、買ってしまったら(は絶対無いから)又は、モラッテしまったら絶対捨てる、もったいないお化けも注意。
135日目、
大丈夫って投稿して、ドキドキしたまま吸いたくなりました( ´Д`)y━・~~ガマン、ガマン久しぶりに苦しかったなぁ〜、事件があった訳でもないのに眠れない、吸わないとと眠れないと思いこみ、なかなか抜け出せなかった、しかし(^O^)吸わなくてよかった、俺の100日後の余裕ぶる発言は、危ないのであります。
136日目、
あせらない。。あせらない一休み。。一休み!
いままでの人生でタバコが主役だったから、とにかく楽屋は大変な状況なのでしょう、無意識に歩いたり走ったり、仕事したり会話したり身体の指示系統がプログラミングされていて、書き替えるわけだから、脚本まだみたいな状況で、指示も何もあったもんじゃない、生きてて(舞台をやってるだけ)奇跡でしょう、苦しさは、側からはみえないし、感じない、現実の禁煙者の身体は一時動きはにぶく、電源が切れない(動いている)だけまし、病気をしてからじゃプログラミング変更も出来ないでしょう体力的に、永〜い感じするけど、あと30年の人生の為だとおもってゆったり過ごします、一休み一休み!吸わない事だ…。
129日目
最後の難関、麻雀をクリアしましたっっ!!
リーチタバコや会心ツモの後、役満を逃したり、人生初の親チョンボをしても吸わなかっただす。
平日の夜中で空いていたので、そこまで煙が充満していなかったから助かった部分もあるが、他の3人は全員喫煙者。マスクとフリスクとアセロラソーダで乗り切りました!!
1人勝ちだったから良かったけど、麻雀が一番辛いだす。
121日目。。
今日から5ヶ月目です。
相変わらず2.5ヶ月位からはじめた「禁煙鬱ニコチンガム治療法」を続けてます。
治療費が嵩むので、通販サイトで海外の2mgのニコチンガム(末端価格 個/¥30)を購入しています。
朝晩の2~3個/日ですが、たばこよりマシ!なんだけど、ニコチン依存には変わりないので、いつかどこかでどのように「禁ニコチンガム」を始めようか、情報収集分析中です。
禁煙開始時に無知すぎて、自分を痛めてしまったので、こんどはいたわりつつ、安全で確実で自分にあった方法を探してます。。。
139日目、
落ち着いています、タバコをもう忘れたかと言われれば、全然忘れていませんと答えます、やめられていいなーって言われれば、いやいや1本吸えば貴方より、ヤバイですよ本当に、ダムが決壊して、街ごと被害は尋常でなくヤバイですからって想ってしまいます!被害妄想します、言わないけど(^O^)。
141日目、
だばこをやめて、良かったことは、壁にぶつかるたびに、チャレンジする気持ちが湧いてくることです、昨日映画、ビリギャルをみて勇気がわきました感動しました。なんとかこのままタバコ吸わない人になりたいし、成れますよ、志あるところに希望があり、結果がでる、ですね〜。
143日目、
半年ぶりに会った後輩が、機械を貸した御礼にってコンビニのビニール袋をわたしてきた、中身はタバコ5箱..価格にして2,150円、タバコ吸うよねーって、あまりの衝撃に言葉を失いました。もったいないおばけが襲いかかってきました、しかーし!一本背負いで投げ飛ばしました。実はタバコやめたんで、店に返してくれるかなー、と言って、気をつかわなくていいからね〜、って、後輩は自分の知り合いにやるからと、なりました。
イヤ〜〜タバコは高いですね〜もったいないですね〜…。(~_~;)貰わないけど。
2014年の年末に厄介なプロジェクトを任される。
2015年元旦より禁煙を開始する。
禁煙鬱が発症する。
2015年3月に仕事で大失敗、タバコを吸うが5口でむせる。
その後、禁煙鬱が増悪する。
2015年4月頃より気分が晴れてくる。
2015年5月22日厄介なプロジェクトが無事終了する。
2015年5月23日とても気分が良い。タバコが吸いたくなる、、、。
まだまだ気が抜けない。
147日目、
6ヶ月、8ヶ月、2年となぜか俺の周りは再喫煙の人がいるいまだに安心はできないです、さらにアドバイスがあると、一言が、やめときな、どうせ無理だからと、∑(゚Д゚)つらすぎます、試練はまだまだ続くのである⁉︎。
140日目
体重が・・・マズイです
+5キロ弱
全く落ちる気配がございません
禁煙と同時に始めた腕立て伏せ
大胸筋は良い感じです♪
139日目。
煙草を吸った後の人の匂いは嫌いになったけど、煙草の煙の匂いはまだ好きです。
煙草吸ってる人を見て、羨ましく思う時もたまにあります。
(–;)
でも、かわせてるので大丈夫です!
124日目
吸うつもりは無い。
吸いたい気持ちはなかなかなくならない。
このまま無くならないのかなとおもいます。
やっぱり1年間は止めてみないとね!
150日目、
つらいときはタバコ吸いたくなります、気持ちを切り替えたくなるのでしょう、なんとなく気持ちが落ちた時と、とんでもなく落ちた時、どっちでもタバコを吸ってしまうんだろうなぁー。とんでもなく落ちた時だけでも、吸ってみたくなるのは、まだ中毒なんだなぁ〜、悲しいなぁ。
150日目、
今日で5ヶ月目卒業します、ありがとうございました。タバコを忘れることは出来なかったけど、階段をまた一段上がった実感はあります、このサイトで、背中を押して頂いたことで走っていられます、いや、自分は歩ってる⁈かな、マラソンでいうところ、リタイアしないだけ、皆さん歩ったっていいんですよ本当に、リタイアは自分が決める事。ゴールも自分でくぐるしかない∑(゚Д゚)どこを?あと何日?だれにきいてる?、チクショ〜。
148日目
いろんな方のコメント読みたくて掲示板は毎日見てますが、肝心の自分は、このところ良くも悪くも特に変化がなく、5か月は無事クリアできそうだなと思ってます。
134日目。
最近見たサイトで「禁煙伝説」なんて書いてありました。
どうやら禁煙には、150日 300日 450日 600日と伝説的なターニングポイントがあるらしいです。
後2週間で最初の「150日伝説」を迎える訳ですが、どんな変化が起こるか楽しみです。
案外 たいしたことないとは思いますが、150日じゃなければ300日伝説を信じ、300日じゃなければ450日伝説を…と思ってます。
思ってますけど…長い…よね…
5か月目よ、さらばじゃ。
たばこって、おいしいよね。もう禁煙はやめますね。
130日目
月曜日か~1週間のはじまりです 今週も無事に過ごせますように♪
たばこを1箱吸ってしまいました。
97>大バカやろう!
禁煙なんてくだらない。ほっといてくれ。
145日目!もうすぐ満5か月達成です^_^でも、この1ヶ月は、やたらとタバコが吸いたくなる衝動に駆られました。タバコを吸う夢も何度か見ました。
でも、どうにか生き残ることができました。*(^o^)/*つぎは半年目指してがんばります。
2/2から始めた禁煙、今日から5か月目突入です!
5か月目掲示板の皆様、よろしくお願いします!!
102>禁煙失敗したんだからさっさとこの板から消えろよ
150日目があと数時間で終わる。
今になって猛烈に吸いたくなってきた。ホワイ??
モチロン負けねーっす。
禁煙と同時に始めた腕立て伏せのお陰で大胸筋が良い感じ。
久しぶりに会った友人が『おいおいおいっ、何じゃその胸板はっ!?』っと。
励みになるっす。
肌が真っ白なので、人生初の日焼けサロンデビューを検討中。
123日目!
1,2,3の記念に書き込み。
ここへきて体重が増え始めた。
気が緩んできたのかなー。
節制を心掛けないと…。
ようやく5ヶ月目突入です
よろしくお願いします\(^^)/
卒煙五カ月目。タバコを思い出す事もありますが落ち着いてます。階段を登っても少しくらい走っても息がきれない。タバコを止めて良かったと実感できます。
以前一本吸っみても大丈夫だろうと思って吸ってみてすごく不味くてもう二度吸わないと思いました。しかしもう一本大丈夫もう一本大丈夫と吸わずにいられなくなりました。
本当に一本お化けとはよく言ったものです。もうタバコはありえません。
何とか禁煙5カ月達成!
けど最近、「もう5カ月も禁煙できたら充分じゃないか」、「禁煙にもそろそろ飽きてきたんじゃないか」と悪魔の声が大きくなってきているような気がします…。
私も変な吸魔きてます。
『タバコ吸うとどうなるんだっけ』
『何か良い事あったっけ』
『忘れてる記憶を取り戻したいぃ~』
的な。
145日目。。。
今週末で5ヶ月目も終了します。
「吸魔」きますね…
最近「吸魔」にも2種類あんのかなぁと思います…
やたら吸え吸え的な感じと、吸ってみれば?的な二つ…
この「吸魔」ですが、いつまでお付き合いしなきゃいけないんだろ?と思い、調べてみたら納得。
この時期の「吸魔」は全て「思い出」らしいです 。
子供の頃の楽しかった思い出を「無かったことに」できるはずもなく、でも楽しかった思い出ばかりでもなく、忘れてしまいたい事だってありますよね。。
「吸魔」はタバコのと思い出なので、思い出す度に「懐かしみたい」なぁと……
137日。タバコの煙が、嫌だったり、いい匂いにかんじたり。吸うつもりは無いのですが、諦めきれない感じもする今日この頃。掲示板がなんとも励みになってます。
街中で副流煙の臭いを嗅いだときは懐かしい臭いで決して不快な臭いではありませんね。ただ、タバコを吸った直後の吐息の臭いは思わず臭って言ってしまうくらい不快な臭いです。あんな臭いの吐息を吐く人間に戻りたくはないな。私の周りにいて私のタバコの臭いで不快な思いをさせた全ての人に謝りたいし何より恥ずかしです。
今日で125日目、初めて書き込みします。
禁煙して1か月後ぐらいに当サイトを知りまして、時々拝見しております。福島県ひでお53 さん。最近あまり書込されていないのでよく探しています。わたくしも、ほとんど同じぐらいの日から禁煙を開始し、又年齢も1歳しか変わらないので親近感を感じて見ておりました。 そういう自分は面倒くさがり屋なのであまり書込をしないと思いますが、陰ながら応援しております。
風邪でのどが痛い。
喫煙当時はこんな状態でも煙草吸ってたと思うと、バカだなーって思う。
風邪を早く治したい、128日目の朝。
パッキーさん(^-^)v頑張ってますよ
4ヶ月と1週間で~す
いまだに吸っちゃおうかな~って思うときあるけど
ありゃ~\(~ロ\)(/ロ~)/
身体に良い訳がない
ただ、喉ヌールをツルハ薬局に買いに行ったら
タバコの様に吸って治す喉の薬あって
悩んだのであります
悩んだので買いませんでした
あれって どうなんでしょ?
先日タバコを吸う方と1日同じ車で営業に出掛けました。狭い車内で喫煙されても特に何ともありませでした。ただその夜久しぶりにタバコを吸ってしまった夢を久しぶりにみました。意識の下ではタバコを吸いたいのかな。好奇心や油断で吸わないようにします。またもとの喫煙者にもどったら今までの努力や辛い思いが水の泡です。
なるほど~
吸魔は思い出ですか。
何かいいことがあったんだろうなぁ。
良い思い出として封印しておこう。
145日目です
今週末には6ヶ月目に入ります まだまだ油断は禁物です
タバコは思い出か~ その通りだと自分も思います 懐かしいから一本とならないようにしないと…最近今吸ったらうまいだろうな~と吸い魔が語りかけてくるんだよね~(汗)
たばこやめてもう100日超えているのに、まだたまにたばこを吸う夢を見ます。まあ現実には吸ってないのですが、まだたばこに未練があるのかなぁ。もうたばこ吸いたいとは思わないんですけど。
確かに忘れられない想い出だわ。
日曜日は父の日です\(^^)/
なんでどらやきかって?それはどらやきのおかげで禁煙しているからさ。たばこが吸いたくなったらどらやき食べるのさ。
Deerさん、あんなにこまめに書き込みされてたのに、最近書き込みをされてないですね?
禁煙は継続中なのですか?
卒煙137日目です。タバコはたまに思い出すことあっても吸いたいとはおもいません。少し前まで副流煙の匂い嫌ではなかったし、近くで喫煙されても平気だったのに、この前喫煙者と営業に同行したときは車の中での喫煙に気分が悪くなって途中切り上げて帰りました。以後タバコの匂いが凄く嫌になってます。あと、電車の中やスーパーでタバコを吸って間もない人がそばに来ると逃げ出したくなります。以前は自分も同類だった癖に勝手なものです。
140日超えました。お世話になりました。来月から6カ月目
に行きます。
きのうで150日達成しました♪5カ月目のみなさんお世話になりました~ 6カ月に行きますよ~♪