やっとここまでこれました!! 禁煙宣言したときの周囲の人々にさんざん続かないとバカにされてきましたが、最近ほめられるようになり、喫煙者からはまさに尊敬のまなざしです(笑) タバコを吸う夢の回数は減りましたが、吸魔の感覚としては禁煙3ヶ月目ぐらいの感覚からほとんど変わっていません。 一生吸わないでいれる自信はまだまだないので油断禁物です。
投稿のことも忘れるくらいたばこが生活から消えました。 つらいのは最初の2ヶ月くらいです。今ではガムもお菓子も必要なくなりました。 1本くらい良いだろうだけ注意すれば止められるでしょう! みなさんも絶対できますから頑張ってください。 応援してくださったあなたに心から感謝します!
気づけば禁煙5か月が過ぎ後、2週間で半年を迎えれそうです。 まだ気持ち吸いたくなっているのかな?ってときがあるので、まだまだ禁煙がんばらなければです。 まぁすぐ忘れるので気持ちだけはきらさず目指せ禁煙1年達成です!
いつのまにか6か月目突入しました まだ”吸ってしまった”夢をたびたび見ますが 基本的には吸いたい衝動はありません 吸わなかった本数は2286本 使わなかったお金約50,000円(残っていませんが…) 今後も絶対吸わないように頑張ります
満5ヶ月(^o^)
明けましておめでとうございます(^^)/
年末大掃除の時、餅を作る時、紅白をみてまったりしている時、正月お雑煮を作っている時と最近にない吸い魔がきた。 いつもこのタイミングでフーッと吸ってたんだろうなぁ。 手元にたばこがないからスルー出来たけどあったら吸ってたかも(^0^;) おそろしや、ニコチン(
せっかく縁の切れたタバコ ようやく縁の切れたタバコ 二度と縁を結ばないよう今年一年過ごします!(^^)!
告白します。すいません 吸いました。酒を飲んだ時に・・・・・4本吸いました。 つい気が緩んだのしょうか、155日目でした。でもあれから吸ってません。 本当は、ここに書き込む権利は無いのですが。でも気を取り直してまだ禁煙継続中です! ダメでしょうか?
禁煙8回目さん、ドンマイ!(^^)! その後吸ってないなんてエライ!! 次は7ヶ月目(満半年)への書き込みできるよう頑張ろうね(^^)/
まるさん! あなたは、なんていい人だ!! ありがとうございます。 今日162日目なので180日をめざまします。 お言葉に甘えて過去のあやまちは無かった事にして、これからは気を引き締めていきます。
今日仕事お休みで図書館行ってきた。もうたばこ吸いたくならないからゆっくりと図書館にいることか出来る(^^)/ って張り切って行ったんだけど今度は、お腹がすいて早々と帰る事に(笑) それとたばこ臭い人がきた(^0^;)
最近たばこの臭いを嗅ぐと、鼻の奥が痛くなる(; ;)これって私だけ??
鼻が痛くなる? 私はそんな事は無いですがタバコを吸っている人には敏感になりました。 副流煙は、まだ心地良いですが.…..
禁煙8回目さん それ完全に禁煙失敗ですよ 自分に厳しくなって下さいね。 また1日目にリセットして頑張りましょう
なっちゃんへ
お前さん、何様だ1? そこらで、リセット、リセットって。。。 本人の気持ちに任せたらいいんですよ! 馬鹿が。。。
意見さんへ
あなた頭いかれてませんか? 言っていることおかしいですよ。。。 今すぐ死んで下さい あなたみたいな人がいると 世間の迷惑だか、、、 そのうちとんでもない犯罪きっとしますから、、、
馬鹿に「頭いかれてる」なんて言われる私は 仰る様に死んだ方がマシかな?w
この様なキチガイの, お前のカキコの内容見たら誰でも お前の方が「頭いかれてる」んだと判断すると思いますけどw
みんな真面目に一生懸命、禁煙してるんです! お前なんか、この掲示板から出て行け!!
なっちゃんさん 当掲示板はあくまで禁煙挑戦者が自らの体験を投稿する場です。ユーザーの思想信条を発表する場でも、ユーザー同士の会話・討論・口論を目的とした場でもありません。 ご利用規約をよく読み、守りましょう。 もちろん、他の投稿者が禁煙を続けられているかどうかを検証する場でもありません。
禁煙176日目 近所の方からもらったタバコ、テレビの横に飾ってあります。 封を切るかどうか・・・・もう我慢比べです。
先日、会社の健康診断がありました。 去年と比べ 体重6.5kg増 ウエスト4cm増 血圧上かなり上昇 血中コレステロール増
診断終了後、初めて医師の生活相談部屋に行かされました。
相談の医師にタバコをやめたことを伝えると 大笑いして「タバコをやめた方の典型的な症状ですね。」 「栄養の吸収が良くなっているので、野菜中心の食事に変え 今まで以上に運動量を増やしてください。」 ・・・・・・・・・・だと
冗談じゃねぇー! わざわざ医師に言われなくてもわかっとるわい!
会社内で飲み会が有った。 初対面の人が隣に すごいヘビースモーカー・・・・・・ 吸いたいどころか、煙くてだめです。それに臭い・・・・・・ 全然欲しく無かったです。 ショック療法になったかも。 帰った後も服が臭くて、頭も臭い。 即効で洗濯&シャワーしました。 飼い猫リオさん 過ちを犯す前にテレビ横の悪魔を始末してください(^◇^) 私も5月に人間ドック予定・・・・・・怖い・・・・・・ 間違いなく酒量が増えてる。マッサン効果?
吸っている夢を見るという書き込みをよく見ますが、私も見ました! 1回目は禁煙を開始してすぐに見ましたが、ここにきて2回目の夢、、、 実際は飲み会で目の前で吸われても全然平気なのに、まだ心の中には未練があるでしょうか?
偶然にも、来月の誕生日あたりでちょうど半年。 うっかり間違いを起こさないように今月も頑張ります。
喉のつかえは、逆流性食道炎の模様。 胃薬を飲んだら、舌のピリピリも、喉のつかえも かなり楽になりました。
只今、禁煙156日目。 未だに副流煙を吸うと、禁煙初期の禁断症状に悩まされます。 おかげで、めっきりと、お酒の席に参加することが少なくなりました。
とりあえず、吸ってません。 たばこ吸ってる夢は、二回ほどみたかしら、遂に吸っちゃったと目覚めたりしたことありました。 フリスクなどは、当初に比べたら 減りました。 しかし、吸ったら美味しいんだろうなと思うことしばしばです。 3ヶ月過ぎれば、大丈夫っていうことも聞くけど、私は、まだまだ、ヤバイです。
6ヶ月目。たばこを吸いたいとはあまり思わなくなりまして、そろそろ掲示板卒業かな・・・?とおもった矢先、、失恋。。 ショック+自暴自棄で何度吸ってしまおうかと思ったことか・・・。
日常で起こるちょっとした嫌なことでは吸おうとは思わなくなっていましたが、大きな衝撃だと危ないと身を以て知りました。。皆様お気をつけて。
いいのか悪いのか 体重は現時点で禁煙前までもどりました。。
167日目、継続中
未だに煙草を吸わないように我慢している感じが抜けない。
つらい。
チャピ(禁煙外来)のお陰様をもって、159 日と15 時間 21 分 22 秒経過、吸わずにすんだ本数&タバコ代は約 3990 本 計 85785 円です。 禁煙を頑張っている貴男(女)、必ず5ヶ月は達成できます。 何故でしょうか。? ヘタレな小生が今日一日は、吸っていませんから。
6ヶ月目に入らさせていただきます。まだまだ気を緩めず禁煙継続していくよ!押忍。
160日経過。タバコをやめて本当に良かったと思う反面で、タバコを吸ってみたいと思う自分がいる。法律で規制されていないだけで中毒性というか依存性は極めて強いタバコ。この闘いはたぶん一生続くんだろう。
164日目。 4ヶ月目の掲示板に「禁煙のメリットが感じられない」と書きました。
その頃よりは少しだけタバコを吸っていない自分が普通に感じられるようになったかもしれません。
ただ、まだまだ喫煙という行為が嫌いにはなれていません。
喫茶店でコーヒーとタバコを楽しんでいる人を見ると「いいなぁ・・・」と思ってしまいます。
まだまだ「やめて良かった」と本心から言えない自分がいますね。
ただ数ヶ月後の旅行の予約をしている時に、迷わず「禁煙室」を選択している自分がいました。 その旅行が終わるまでは、喫煙できません。
170日経過。これからも続けるかどうかは、ほぼ己の意志一つだけ。押忍
152日目。6ヶ月目に入ります。このまま卒煙できそうな気もしてます。代替品ナシではじめたのが、私には向いていたんだと思います。 けいちゃんさん、ココを見るかどうか分からないけど、禁煙は自分の身体と脳へのリベンジだから、心には少し甘くていいと思います。過度な罪悪感でやけになり喫煙生活に戻る人、私の隣にいますので。(~_~;) ここまで頑張った自分は、それだけでも去年と違うのだから、このままお続け下さいませ。 deerさんも続いてるかな。
さちこさん、コメントありがとうございます!久々の書き込みになりますが、掲示板は見ていました。 先月は一本吸ってしまい、その後は喫煙欲の増幅から「今回は禁煙を辞め、また次の機会に挑戦しよう」と考えたことが何回かありましたが、「いや、気を取り直して禁煙を続けるべきだ」という気持ちの方がかろうじて強かったようで、なんとか一本で踏みとどまりました。 おかげさまで気持ちが楽になると同時に吹っ切れることができました。今後はお言葉通り、あまり自分を追い込みすぎることのないようにしたいと思います。そして、私も5か月、150日達成で6か月に突入と考えたいと思います。 ※「一本だけ」は絶対NGです。先月思い知りましたので・・お互い誘惑に負けないよう、これからも頑張っていきましょう。
152日経過。もう全然いらないし周りに喫煙者もいないので心配はないものの、生涯油断はできません。
本日をもって、このステージを卒業します。いざ7ヶ月目へ!(一本オバケも無し)初心貫徹→やれば出来るヒトにトランスフォーム‼
166日目になり、いよいよ半年が見えてきました。 私は横浜市在住で、昨日も用事で横浜駅周辺に足を運んだのですが、喫煙できる場所が限られていて(どこも同じだとは思いますが)、特に休日の午後になると非常に多くの人が喫煙所に集まっています。喫煙所を改めて見てみるとものすごい煙が充満しており、ぞっとしました。 私も時々ここで一服していましたが、もちろん今は素通りするだけです。また、近隣の駅周辺で喫煙場所を探すために走り回ったこともありましたが、今ではその必要がなくなっています。 以前の自分に戻らないようにするためにも禁煙を続けていきたいと思います。
151 日23 時間 39 分 38 秒経過 吸わずにすんだ本数&タバコ代は約 4559 本,計 95739 円 体重67.5kg→71.5kg→66.7kg (間食絶ち、炭水化物1/2、運動量微増) まずまずの仕上がり。ライザップの結果にコミットした感じです。 維持管理がこれからの課題。脳は何時でも吸える態勢でスタンバイしているようです。
152日目、 6ヶ月目に突入します、ここまで来た自分はたいしたもんだとおもいます、えらいぞーっとほめてあげます。タバコを嫌いではないが好きでもないです。まだまだ気になる存在でーす。
思えば必要ない物となってます。鞄の中はスッキリです。外出中、どこでも気軽にお茶出来ます。 吸う場所、ライター残量、吸わない人への配慮、その他色々考える事なく脳みそも楽です。 ただ…1日数回、突然くる吸魔に悶えます。今日から、禁煙やめてやるぅーと言う叫びと共に(ーー;) しばし悶々として… …また必要無い物となります。 頑張りましょぅ…
154日目. タバコを気にならなくなりました、禁煙伝説ってすごい、まだまだ余裕をかませる立場ではないのはわかっているのですが、149日目の苦しみのピークから、あれっ?そこに、アメスピさん情報ありがとうございました。いろいろググリ納得!感謝します。たしかに、ここからまた300-450日へ行く覚悟も(^O^)大事ですが。
今日から6か月目です。 つよしさんの後、つけてます。 よろしくお願いします。
152日 3800本
今日から6か月目に引っ越しです。 頑張るつもりではじめた禁煙ですが、これだけ続くと始めた当初は思ってなかったので、嬉しいです。
吸い魔の感じは、だいぶ楽になってきました。というか 忘れてる時間の方が長くなってきました。 とはいえ、飲み屋などでの副流煙、まだまだ心地良いので気をつけます。
156日目、 今日はなんともない平常心でいられてます。 吸わない人を目指してます、吸う人の自分、が、きらいだったので戻るつもりはありません、がしかし、吸ってる人みると、カッケ〜て今も、想いますね。 シュチュエーションが大事です、革ジャンにバイク、 喪服にサングラス、今は、なかなか見ませんが、カッケ〜から吸ってしまったのでしょう。 しーちゃんさん、ついてきてくださいお互い吸わない人になりましょう^_^。
159日目、 久しぶりに会った友達の奥さん、俺をみて『太ったね〜』って。やばすぎです、このまま、家に帰ったらイライラモードからの喫煙願望モードといつもの緊急警戒体制になり、一瞬の判断で、なんとか切替えさなければ、「そうなんだよ!で、タバコやめたから食欲でてさ〜」「そうだ、旦那は〜やめたそうだったよ」、。。?ときりかえしました。そしたらヽ(´o`;『実は私が辞めたくてさ〜』、って奥さんが、アーダコーダ言ってるうちに、なんとか優越感になって帰ることが出来ました。半年まえの体型に戻さなければ、また劣等感のイライラ喫煙願望モードになってしまいます、焦りますが今は喫煙より禁煙デブで良し。
161日目です。 心の奥の不安やイライラは、煙草の禁断症状だと気がつきました。吸いたいとは思いませんが、心の奥では欲しているんです。前回は7ヶ月目で禁煙失敗しているので気を引き締めていきます。
いちごさん・・・153日目 中途半端な日に投稿 6ヶ月目に突入です 先輩方ヨロシコです すこーーーーしずつですが、夕食の米を抜いたり減らしたりしてます
161日目、 今でも喫煙欲求は朝、2.3回あります。 昨年の秋、やめる前の禁煙対策はめちゃくちやりました、万全の体制ではじめたので今頃になって、、というか実感しています。いくらお金を使っても、やめるのが目的ですから、、俺は弱虫だなぁと、離縁パイプだもんね〜と、たしかに最初の3日間が、そんなに苦しくなかった、しかしホームページ動画にでてくる人達ほど楽では、なかった、今になってみなさんより、俺は楽してる?でも苦しい?そんな気分。 まだまだいくぞ〜どんな気分や喫煙欲求も右から左に受け流〜す。
164日目. 吸いたくなった時必ず、思い出すようにしている事があります、事実だから、かなり喫煙欲求にブレーキがかかるのでおすすめです。それは 気分がすぐれないのは、自分のせいではない、という事です、気分がすぐれない原因もです、タバコは吸って欲しいために気分をブルーにし、さらにそのタバコの毒で、ゆっくりゆっくり気分を落ち込ませるそうです、約50分かけて、気づかれないように、本当なんです。気分がすぐれなくしているのもタバコなんです。 タバコやめた自分を見てみたくなり、体験したくなります。ちなみに気分を上げる(元にもどす)のは7秒しかかかりません。お金をぬすんだドロボーが自分のお金をくれると、いうことなんです。 すごくないですか?ずるすぎ です。
イミフ
確かにイミフ
165日目. 自分で読んでも、よくわからないです(^O^)。再度、投稿しますが、ちょっと後で、
47>つよぽんお待ちしております。(^_^)v
165日目、 『気分がすぐれない、』とはタバコを吸う目的は、気持ちを上げる、または気持ちを良くするため、という前提があります、その時吸った時の気持ちが上がるだけだと思っている人が大部分だけど、本当は、吸っている人だけで、ふつうの吸ってない人は、もともと、気持ちが下がってない、という事なんです。気持ちいいと、思っていたことが、吸ってない人と同じ地点に帰ったという事です。
165日目、 平常心は、人それぞれですがタバコを吸っていると、気持ちが落ち込ませる成分がニコチンにあるらしく、50分掛かるので、永すぎて気づかないそれに比べて、気持ち良くなるスピードは、7秒と、早いので、快感として記憶にすり込まれるということです、それを、ドロボーに例えたかったのです、タバコが気持ちをドロボーみたいに盗んで(下げて)、タバコから気持ちを返してもらう(良くしてもらっている)?、かな俺たちは、みたいな話しでした、ありがとうございました。
15年6月27日で禁煙半年になります。20年吸ってた、1日一箱。少し太ったので、1ヶ月前からウォーキングを始めました。 禁煙1ヶ月目はとにかく眠かった、時々嫌な事があると、かこつけて吸いたくなるが、その度に、たとえこれを吸っても、この悩みは何一つ解決しない、と思って乗り越えた。多分精神的な問題だ。タバコは何も解決してくれない。楽になる気がするだけだ。 臭いも気にしなくていいし、かなり前向きになった、イライラも減り結構元気だ。今までならウォーキングなんてくそくらえ、だったが今じゃ健康志向だ。吸う20年したから、吸わない20年生きてもよい。
150日目。。。 おかげ様で6ヶ月目に突入できました。。。
伝説の150日は、まるで禁煙2週間目か!?と思うぐらいの強烈な「吸魔」に数時間ごとに襲われ、久々「ニコチン脳の誤作動」を体感しました。。。 たぶん副流煙にやられたんだと思いますが、いつくらっても「きつい」ですね。。。
5か月版に「吸魔は思い出」なんて書いときながら、いざくらうとビビって、懐かしむ余裕なんて全然なかったですw
やっぱ・・・まだまだ・・・なんですな。 反省。。。
167日目、 あと2週間で半年です、禁煙始めた時、友人に約束しました 『1本吸ったら2万あげる』、『10本で20万、イイだろー』、『だから禁煙できたら半年で五万ちょうだい』7月1日で達成です、『彼にはそれまでに禁煙始めたら、五万は無しでいいよと、』今では感謝しています、友人もやめたいと、言っていたので、自分から持ちかけた掛けですが、かなり不利な掛けでしたので、退路〔たいろ〕を断つって大事でした、何度も掛けた事を後悔も、しました、さっき電話で友人に『禁煙はお盆からでもいいよと』いいました。カッケ〜ですょね、*(^o^)/*。
160日目に突入♪ 会社の車(自分専用)を上司に貸したら猛烈タバコ臭で返ってきた。 超超超超クセー、臭すぎて吐くかと思った。 もーね、身体がタバコを受け付けないですよ。 こりゃぁ、俺の勝ちでしょう!!って、油断は禁物ですな。 まだまだ吸魔が・・・くるーー
つよぽんちょっと前はイミフだったけど、今はカッケーよ。
167日目、 さやかさんありがとうございます、嬉しいです、がんばれます。 でも今は、禁煙てやつは、無茶し過ぎで苦しいだけかもしれません、て言いたくなってます(T_T)。300日まで何が何でもやったるぞ〜‼︎、
昨夜、行きつけの定食屋に行ったら、隣の席の方がスモーカー。煙がこちらにバンバンきて、せっかくの美味しい食事も煙と一緒に口に入れている感じでとても不快でした。私もスモーカーの時は沢山の人に迷惑かけていたんだろうなぁ>_<
つよぽんなら頑張れるよ。つよぽんガンバ。もう卒煙だね。
170日目、 今迄の投稿を読む事が、禁煙を継続して行く新たな決意になります、いつかは楽?になれるのか、なんて思わない様にしなければ、辛いだけになってしまうから、いつだってタバコを吸わない人になれれば最高!で、タバコ吸った事ない人には、なれっこないから、いつでも、タバコの事を気になるのは必然ですよね⁈。
164日目~ 最近はタバコの事を、忘れていることが多くなっている
でもライターや灰皿を見ると、なぜか思い出す 早く処分して楽になろう・・
173日目、 吸えない、吸わない、吸いたくない、三段階のうちそろそろ、吸わないになったかなーと思います。以外とまだ、きます、うっかり出会い頭の事故が起きる時期なんじゃないかな、俺頑張れ!。
禁煙開始から152日目です やっと6カ月目に入りました 今思うと禁煙始めた日が遥か昔のような気がしています…でもまだ半年にもなっていないんですね(笑) また1カ月タバコの無い生活送ります♪
176日目、 昨日タバコを吸ってる、友人の車の後部座席にのりました。友人はタバコ吸いながら運転、まだまだ臭いは好きだし、勧められて困りました、 が、か『2年は止めてみようかなぁとおもっててさぁ』、っと、 まだ、《すいたいの?》と聞かれたから、『そうだよ我慢してるだけだから』。もう吸いたくない、より、いいみたい、自分には、いつかは吸います、のほうが効果あります。
今日から6か月目に来ました。みなさんよろしくお願いします。私はたばこが吸いたくなった時はどらやきを食べるようにしています。そうすると吸いたい気持ちがまぎれるんです。禁煙をはじめてから500個近くは食べたかもしれません。みなさんもお試しあれ。
177日め( ̄^ ̄)ゞ なんだなんだと1日、数日、タバコ自体を思い出さない日があったりします。 勿論、吸いたくないの?って聞かれると速攻吸いたい即答 (._.) でも本当よく頑張ってここまで来ています。奇跡の連続が少しずつ自信にもなり… 本当に必要のない悪魔のような奴に付きまとわれたんだと実感します。 数日喉風邪で体調を崩してまして、更に実感…イカンあいつは本当に身体に入れてはいけない(>人<;) まだ体内の何処かに残っていそうな煙を本気で消滅させながらと…実感した今日この頃でした(._.)
178日目、 友人が、禁煙に苦しんでいます、1日もたない3時間位しか無理だと言ってました。 俺がなぜ、前回の禁煙挑戦記録1日を突破出来たか?それは、苦しさへの好奇心だと思います、恐怖心から好奇心へ、バンジージャンプに似ています、一度飛んでみたらあとは人それぞれです、どんな人に成りたいかをイメージして飛んだらいいと思います。
155日目
忘れてる、楽になった。
別に吸わなくても大丈夫なんだけど、新発売のたばこ見るとなんか気になります。でも吸わないですよ。そんな時はどらやき食べますよ。
171日目 出たよ、夢の中でタバコを吸う。4回目です。 さすがに『これは夢だ』と気づいていたので変な焦りは無かった。 忘れた頃に罠が仕掛けられている。 負けないぞぉぉ!!
179日、 そろそろかな〜まだかな〜、卒煙を考えていたら人それぞれは解るけど、俺はどうなの?、するのしないの、いつ?タバコを吸わない自信はあるが、確信はない、吸う時は、この体を俺じゃない奴に乗っ取られた時でしょう?、うまいこといいました、マジです、卒煙宣言 はまだまだかな、楽になってきたのは確かです。
181日目、 前半のみなさんの投稿よんでいると、苦しんでいる人達の辛さが伝わって来ます、言いたい事言わせて下さい。 苦しいから止められるんだと、1年ぐらい休んだっていいんですよ、生きてるだけでいい、だって苦しくて入院したら、今より周りに迷惑かけるでしょ、病気に耐えてる人の気持ちになって、今を耐えましょう、あとの残りの人生の為の300日.にしましょう。
またイミフ。
157日目。タバコを忘れる事が多くなった。 でも、丸一日忘れてた。という時はたった1日もない。 まだまだなんだろう。
>72 Totally agree I think so too
182日目、 イミフ了解です、解説します
我慢の限界をかんじた時、自分の場合、考えたけど、言わなかった言い訳、が前提にあります、ではこころの声です 『俺は、病気なんだ、タバコ病【仮】と言う、保険の使えない、奇病でまだ特効薬はない病気にかかってしまった、 だから、なまけてるわけじゃない、治療中です、だから、たのまれた事ちゃんと出来なくても、しょうがないよね、ほんとに、申し訳ないんだけど、君もタバコ吸ったらわかるよ、吸わないようになる為しょうがないんだ。』 解説というか、あるある禁煙挑戦してたら。 次回7ヶ月目に行きます、ありがとうございます。
依然イミフ もう解説はしなくてもいいです。
>76 Once again Totally agree I think so too
>75 I don't know the meaning of all But Good Luck
喫煙時代には考えられない忘れ物。 BBQに行ってライターを忘れた、、、。 6か月目、さらばじゃ。
160日目目です 最近毎日がたんたんと過ぎて行きます 先月と比べてタバコの事を考える事が少なくなってきた気がします でも今吸ったらたぶん美味しいと思います(汗)
178日目 いよいよ6ヶ月目も卒業です♪ 最近、眠りが深くなったと感じる。そして目覚めは重いが覚醒は早く、身体のダルさは軽くなりました。 今日は飲み会ですが、お酒も恐く無くなってきただす。 健康へ一直線~~~~☆
151日目ー。 今日からお世話になります!
164日目。自分がここまで禁煙出来るとは!我ながら感心します。 半年目指してがんばる。 最近吸わないのが普通になり、我慢するのも本当に楽になったw
今日から6ヶ月目突入(^-^)vよろしくお願いします
6か月目にお邪魔します。 またまた喫煙夢見ました。今度は 『1日目に戻ればいいんだろ~』 とか言って、ぐれてましたね。
つよしさんのイミフな文はいいな。 悪意が無い。 そんな僕も160日目!
タバコ代なくて禁煙スタート。コンビニでタバコを買わない事を目標に172日経過。タバコは吸いたいけど、禁煙した最初の2週間のような、辛い思いはしたくないので。 で、また貧乏で、禁酒にもトライ。まだ2日です。
禁煙6カ月目、タバコを吸いたいと言う気持ちからの解放とタバコを買わなくていい経済的に解放されたことでとても楽です。 喫煙場所を探し回ったり、電車に乗る前に吸い溜めしたり、新幹線で喫煙コーナーにたびたびいったり、買ったばかりの背広やコートにコゲ穴を開けたりしないで済む、数えたらきりがないくらいのメリットをかんがえると凄く嬉しいです。デメリットはちょっとした間が手持ち無沙汰なくらいかな。何よりタバコを吸いたくなくなったらタバコを吸えないイライラがなくなった。 タバコを吸ってた時はニコチン切れでイライラしてタバコを吸ってたんだけど、タバコを吸わない人はもともとニコチン切れでイライラすることはないんですね。タバコがイライラを作り出してそれを鎮める為にタバコを吸う。無限のループ。よくできた商売だわ。
昨日、炎天下屋外でめちゃくちゃ肉体労働をしていたら、 休憩中ふと、ここは一服するところでは、と思った。 まだまだいろんな場面がありそうだ。 今日は筋肉痛オヤジ。
本日夏本番に向けてエアコンの掃除、エアコン内部タバコのヤニで抹茶色。気をつけてみると壁のコンセント、壁の電気のスイッチもヤニで染ってました。タバコのヤニで部屋や車の中が汚れないようにこれからもタバコと縁のない生活をします。 禁煙6カ月目、吸わずに済んだタバコが6000本以上、タバコを買わずに済んだ金額が約13万円。毎日の積み重ねは凄いですね。逆にいえば、30年近くで一体何本吸っていくら使ってきたんでしょう。考えると恐ろしくなります。
174日目
絶賛風邪ひき中のしすけです 先週の木曜日から完全に風邪に封じ込められています 体調が悪いおかげでタバコ吸いたい気持ちがゼロです この勢いで7カ月目に突入できそうだなぁ これはラッキー!?
77、78、Korea?
今日から六ヶ月目にお世話になります。 まだ誰かが近くでタバコを吸うと 吸いたいと感じます。 ストレスが溜まったりしたり、嫌になることが有った時など、特に吸いたいです。いつになったら忘れるのかな?
とりあえず、肉体労働後も飲み会もゴルフもクリアした。 捨てずにおいてあった吸いかけを同じ銘柄を吸っている人に 『忘れて行ったよ~』とかいってあげた。 まだお土産のダンヒルとキャメルがあるな...
何かラーメン食べたり、アイスコーヒー飲んだりすると凄く吸いたくなってしまいます。 もう5ヶ月もたっているのに。 ニコチン恐るべし。 そんなときニコチネル噛んで我慢、我慢。
本日の午後9時半で180日達成となります 満半年…長く感じましたが何とか無事に過ごせました 明日からは7カ月目に行きます また半年無煙で行けますように♪
もうすぐ禁煙半年。禁煙外来のお陰で吸いたいという欲求はほとんどわきませんでしたが、副作用とみられる睡眠障害と油断したら落ちそうになるほどの眠気には苦しめられました。精神的には禁煙セラピーに助けられ心からタバコを止めると決意できました。以前に何度かと失敗してますがタバコに未練を残してたので一月持たずに挫けてました。肩凝り、高血圧、寝付きの悪さ、出費、など長年の悩みが解消されつつあります。何よりタバコを吸えないイライラや我慢がなくなり、タバコを吸い過ぎた時の頭痛や気分の悪さもなくなりました。数えたらキリがないくらいのメリットです。裏返せば今メリットに感じられる事を全て犠牲にしてまで長年タバコ吸い続けていた私は大馬鹿物です。
何時もこの掲示板は私の励みです。 禁煙を始めたきっかけは人それぞれ、健康の為、経済的やむを得ず、訳は色々だけど、書き込みしたり、拝観したりで助けてもらってます。 人間はやっぱり一人ではなにも出来ません。 皆様と一緒に頑張ります、。
5ヶ月と半分(^-^)v
あと2週間で6ヶ月の禁煙
やれば出来るべぇ 俺ゞ(`')、
あと10日で半年達成! 禁煙当初はここまで続けるとか思ってなかったけどよく頑張った! 禁煙仲間がいたり、趣味でランニング始めたことも、ここまで禁煙が続いた大きな要因だろうなー。 これからも禁煙続けます!!
ここにきて禁煙寂しい症状になってます。吸ってる人をみて 『いいな吸える喜び吸える楽しみがあって。私には無い。。。』 あぁ寂しい... 東京オリンピックまでは頑張るぞー おっと来週は7カ月目だ。お世話におなりました。
気がつくと153日目になってました。 恐らくもう吸わないと思います。
タバコからの離脱症状に苦しめられましたがいつしか消えてほぼ半年乗り切れました。 本当は辞めたく無いけど吸いたいのを我慢して禁煙していた前回は何かと理由をつけ吸ってしまい元の木網でした。ニコチン中毒は肉体的な依存と精神的依存があって精神的な依存がかなり大きいと思います。 今回は禁煙に踏み切ってタバコと縁を切れてよかった、タバコの無い生活は素晴らしい、もう二度と吸わないし欲しくもないと、ずっと自分に言い聞かせてきました。毎日自分に言い聞かせてると本当にそう思えてタバコが吸えないイライラがほとんどありませんでした。しかし前回の禁煙にはなかった異常な眠気と異常な肩凝りには悩まされました。アレはなんだったんですかね。
お前の肩凝りや眠気の原因なんか知るかバカ!
禁煙5ヶ月目ですが飛び入りです。福島ひでお53さんが悩んでおられる喉の症状ですが私も全く同様です。禁煙2週目位から違和感有りでずっと違和感が続いています。どうやらヒステリー球と言う症状らしいです。禁煙された方が結構悩んでいる症状らしいですよ。安心して下さい。飛び入り失礼しました。次回の投稿は5ヶ月目にします。
今週で6カ月目が終わり、来週から7ヶ月目にはいります。もう吸いたいと思うことも喫煙者を羨ましく思うこともありません。もちろん吸えないイライラもありません。あとは興味本位でタバコに手を出さなければ大丈夫だと思います。 駅前の喫煙所の前を通ると、禁煙当初は少し羨ましくおもってましたが、今は非喫煙者になった優越感を感じます。後はコンビニに行く機会が減ったのでお菓子やジュースコーヒーが減ったと思います。
今日から6ヶ月目に移りました! 吸いたい気持ちはまだありますが、、、、まぁ直ぐ忘れる位です( ̄▽ ̄;) まったく気にしない日は、何時になるやら┐('~`;)┌
ぐんまちゃん\(^^)/ありがとう
本日無事6ヶ月です(^-^)v
明日から7ヶ月に行きます。
160日目 使わなかった金額が10万超えましたー(^-^)/ 目指せ!!半年でがんばろ
157日目、 最近、吸いたい気持ちは、ほぼなくなった。会議、飲み会で横で吸われても平気、一瞬吸いたいがすぐに消える。同時に禁煙初期の辛さの記憶も忘れかけている。あの辛さを忘れずがんばって行こう。
160日目♪ 久しぶりの書き込みです。 吸ったつもり貯金が72000円になりました♪ もぅ少し貯めて旅行に行っちゃいます。笑
6ヶ月目ですが吸いたい気持ちは全然あります。喉が欲しがってます。 30年以上吸っていたのを半年ですっぱりとはいきませんよね! 吸魔と共存し完全禁煙を目指します
禁煙を始めて、コンビニやスーパーの入り口になぜ灰皿を置いてないか?やっとわかりました。副流煙が店内に入り込んでしまうためですね。当時は、なんであんな遠いとこまで行って吸わないといけないのかな?と疑問を持ってました…。なんてわがままな自分だったのでしょうか!タバコのない生活が6ヶ月目になり、あの強烈な喫煙欲求はすでにありませんが、これからも禁煙を続けていきます。
いつの間にか、6か月目に入っていました。 吸い魔もかなり収まって、この掲示板を見る機会も減っているので気が付きませんでした。
今までの禁煙の最長期間が丸6か月で、一本お化けでやられました。今回はこれを超えていきたいです。 吸い魔が収まってきてはいますが、まだまだやっては来ています、油断せずにいきます。
六ヶ月目突入しました。 私の場合、禁煙外来に行ったのですが、最初の通院で処方されたチャンピックスを飲んで、そのまま禁煙出来ました。 今では吸いたい欲求は薄れてきて、副流煙を吸っても【臭い】としか思わなくなりました。 今は、一生吸わなくても生きていける自信がつきました。
6ヶ月目に入っています。
おそらく禁煙由来であろう皮膚炎が少し。喉のイガイガも少し。吸魔は1日に1回~数回。そんなところで、特に変化はないですね~。変わりなくてつまんない(笑)。
あ、そうだ。 月のモノの前になると、吸魔がきつくなることに気付きました。かなりの強力吸魔なんですが、PMSがひとつ増えた、みたいな捉え方をしています。女性の方、御参考までに。
さあ、6ヶ月達成向けてコツコツと。
174日目、特に変化のない今日この頃です。 禁煙開始時のジェットコ-スタ-の様な変化や気持ちの乱れはなく淡々としています。良いことであり自分が待ち望んでいた状況なのですが、吸いたい気持ちも淡々とあるのです。
私の場合、完全に大丈夫と言える日はまだまだ先の様です。そういう日は来ないのかな? どうなるのか楽しみに禁煙頑張ります。
時として、身体中に痒みがわき起こるんですか、禁煙のせいでしょうか?同じような症状の方おられますか?
きよさん はじめまして。 禁煙コミュなどでよく見かけるのは「禁煙後、排出される毒素が毛穴で炎症を起こして皮膚炎や禁煙ニキビになる」という情報です。 私は皮膚トラブルが発生したとき、まずは医者に診てもらいました。他の疾病かもしれませんし。アレルギー検査などなどしてもらったのですが、特に異常もなく、原因も分からず。なので、禁煙由来だったのだろうなと思っています。ひどい時には狂わんばかりの痒みがありましたよ(T_T) 今はほとんどおさまっています。やっと毒素も抜けてきたのかな。 きよさんの場合はどうなのか分かりませんが、他の疾病かもしれませんし、念の為、診察はされたほうがいいような気がします。 早く良くなられますように!
雪乃さん、ありがとうございます。 酷くなるようでしたら、受診してみます。
今日で178日となり、いよいよ7ヶ月目に入ろうとしています。ここ最近は大きな吸魔も来なくなり、淡々とした生活を送っています。が、禁煙して節約できてる金額が160000円以上!!!!えー!そっそんなにぃ?!残っているかは別にして、たばこ代で使ってないのは事実です。すごいです。
157日6か月目となりました。 吸いたい衝動は落ち着いた訳でもなく…ですね。
きよさん> 私も数か月間発疹とかゆみは肩→首→腹と部位を変えながら発生していましたが、今は無くなり落ち着いたように思えます。
===== 最近は、喉が詰まったような違和感が起こり、ひどいときは声が出なくなる症状で苦しんでいます。 調べてみると禁煙者で同じような方もいらっしゃって、ヒステリー球?というのが近いのかな?と思います。 ストレス除去?方法模索中です。
170日になりました。
最近とくに喫煙衝動が大きいです。
やっとここまでこれました!!
禁煙宣言したときの周囲の人々にさんざん続かないとバカにされてきましたが、最近ほめられるようになり、喫煙者からはまさに尊敬のまなざしです(笑)
タバコを吸う夢の回数は減りましたが、吸魔の感覚としては禁煙3ヶ月目ぐらいの感覚からほとんど変わっていません。
一生吸わないでいれる自信はまだまだないので油断禁物です。
投稿のことも忘れるくらいたばこが生活から消えました。
つらいのは最初の2ヶ月くらいです。今ではガムもお菓子も必要なくなりました。 1本くらい良いだろうだけ注意すれば止められるでしょう!
みなさんも絶対できますから頑張ってください。
応援してくださったあなたに心から感謝します!
気づけば禁煙5か月が過ぎ後、2週間で半年を迎えれそうです。
まだ気持ち吸いたくなっているのかな?ってときがあるので、まだまだ禁煙がんばらなければです。
まぁすぐ忘れるので気持ちだけはきらさず目指せ禁煙1年達成です!
いつのまにか6か月目突入しました
まだ”吸ってしまった”夢をたびたび見ますが
基本的には吸いたい衝動はありません
吸わなかった本数は2286本
使わなかったお金約50,000円(残っていませんが…)
今後も絶対吸わないように頑張ります
満5ヶ月(^o^)
明けましておめでとうございます(^^)/
年末大掃除の時、餅を作る時、紅白をみてまったりしている時、正月お雑煮を作っている時と最近にない吸い魔がきた。
いつもこのタイミングでフーッと吸ってたんだろうなぁ。
手元にたばこがないからスルー出来たけどあったら吸ってたかも(^0^;)
おそろしや、ニコチン(
せっかく縁の切れたタバコ
ようやく縁の切れたタバコ
二度と縁を結ばないよう今年一年過ごします!(^^)!
告白します。すいません 吸いました。酒を飲んだ時に・・・・・4本吸いました。
つい気が緩んだのしょうか、155日目でした。でもあれから吸ってません。
本当は、ここに書き込む権利は無いのですが。でも気を取り直してまだ禁煙継続中です!
ダメでしょうか?
禁煙8回目さん、ドンマイ!(^^)!
その後吸ってないなんてエライ!!
次は7ヶ月目(満半年)への書き込みできるよう頑張ろうね(^^)/
まるさん! あなたは、なんていい人だ!!
ありがとうございます。
今日162日目なので180日をめざまします。
お言葉に甘えて過去のあやまちは無かった事にして、これからは気を引き締めていきます。
今日仕事お休みで図書館行ってきた。もうたばこ吸いたくならないからゆっくりと図書館にいることか出来る(^^)/
って張り切って行ったんだけど今度は、お腹がすいて早々と帰る事に(笑)
それとたばこ臭い人がきた(^0^;)
最近たばこの臭いを嗅ぐと、鼻の奥が痛くなる(; ;)これって私だけ??
鼻が痛くなる? 私はそんな事は無いですがタバコを吸っている人には敏感になりました。 副流煙は、まだ心地良いですが.…..
禁煙8回目さん
それ完全に禁煙失敗ですよ
自分に厳しくなって下さいね。
また1日目にリセットして頑張りましょう
なっちゃんへ
お前さん、何様だ1?
そこらで、リセット、リセットって。。。
本人の気持ちに任せたらいいんですよ!
馬鹿が。。。
意見さんへ
あなた頭いかれてませんか?
言っていることおかしいですよ。。。
今すぐ死んで下さい
あなたみたいな人がいると
世間の迷惑だか、、、
そのうちとんでもない犯罪きっとしますから、、、
馬鹿に「頭いかれてる」なんて言われる私は
仰る様に死んだ方がマシかな?w
この様なキチガイの,
お前のカキコの内容見たら誰でも
お前の方が「頭いかれてる」んだと判断すると思いますけどw
みんな真面目に一生懸命、禁煙してるんです!
お前なんか、この掲示板から出て行け!!
なっちゃんさん
当掲示板はあくまで禁煙挑戦者が自らの体験を投稿する場です。ユーザーの思想信条を発表する場でも、ユーザー同士の会話・討論・口論を目的とした場でもありません。
ご利用規約をよく読み、守りましょう。
もちろん、他の投稿者が禁煙を続けられているかどうかを検証する場でもありません。
禁煙176日目
近所の方からもらったタバコ、テレビの横に飾ってあります。
封を切るかどうか・・・・もう我慢比べです。
先日、会社の健康診断がありました。
去年と比べ
体重6.5kg増 ウエスト4cm増 血圧上かなり上昇
血中コレステロール増
診断終了後、初めて医師の生活相談部屋に行かされました。
相談の医師にタバコをやめたことを伝えると
大笑いして「タバコをやめた方の典型的な症状ですね。」
「栄養の吸収が良くなっているので、野菜中心の食事に変え
今まで以上に運動量を増やしてください。」
・・・・・・・・・・だと
冗談じゃねぇー!
わざわざ医師に言われなくてもわかっとるわい!
会社内で飲み会が有った。
初対面の人が隣に すごいヘビースモーカー・・・・・・
吸いたいどころか、煙くてだめです。それに臭い・・・・・・
全然欲しく無かったです。 ショック療法になったかも。
帰った後も服が臭くて、頭も臭い。 即効で洗濯&シャワーしました。
飼い猫リオさん 過ちを犯す前にテレビ横の悪魔を始末してください(^◇^)
私も5月に人間ドック予定・・・・・・怖い・・・・・・
間違いなく酒量が増えてる。マッサン効果?
吸っている夢を見るという書き込みをよく見ますが、私も見ました!
1回目は禁煙を開始してすぐに見ましたが、ここにきて2回目の夢、、、
実際は飲み会で目の前で吸われても全然平気なのに、まだ心の中には未練があるでしょうか?
偶然にも、来月の誕生日あたりでちょうど半年。
うっかり間違いを起こさないように今月も頑張ります。
喉のつかえは、逆流性食道炎の模様。
胃薬を飲んだら、舌のピリピリも、喉のつかえも
かなり楽になりました。
只今、禁煙156日目。
未だに副流煙を吸うと、禁煙初期の禁断症状に悩まされます。
おかげで、めっきりと、お酒の席に参加することが少なくなりました。
とりあえず、吸ってません。
たばこ吸ってる夢は、二回ほどみたかしら、遂に吸っちゃったと目覚めたりしたことありました。
フリスクなどは、当初に比べたら
減りました。
しかし、吸ったら美味しいんだろうなと思うことしばしばです。
3ヶ月過ぎれば、大丈夫っていうことも聞くけど、私は、まだまだ、ヤバイです。
6ヶ月目。たばこを吸いたいとはあまり思わなくなりまして、そろそろ掲示板卒業かな・・・?とおもった矢先、、失恋。。
ショック+自暴自棄で何度吸ってしまおうかと思ったことか・・・。
日常で起こるちょっとした嫌なことでは吸おうとは思わなくなっていましたが、大きな衝撃だと危ないと身を以て知りました。。皆様お気をつけて。
いいのか悪いのか 体重は現時点で禁煙前までもどりました。。
167日目、継続中
未だに煙草を吸わないように我慢している感じが抜けない。
つらい。
チャピ(禁煙外来)のお陰様をもって、159 日と15 時間 21 分 22 秒経過、吸わずにすんだ本数&タバコ代は約 3990 本 計 85785 円です。
禁煙を頑張っている貴男(女)、必ず5ヶ月は達成できます。
何故でしょうか。? ヘタレな小生が今日一日は、吸っていませんから。
6ヶ月目に入らさせていただきます。まだまだ気を緩めず禁煙継続していくよ!押忍。
160日経過。タバコをやめて本当に良かったと思う反面で、タバコを吸ってみたいと思う自分がいる。法律で規制されていないだけで中毒性というか依存性は極めて強いタバコ。この闘いはたぶん一生続くんだろう。
164日目。
4ヶ月目の掲示板に「禁煙のメリットが感じられない」と書きました。
その頃よりは少しだけタバコを吸っていない自分が普通に感じられるようになったかもしれません。
ただ、まだまだ喫煙という行為が嫌いにはなれていません。
喫茶店でコーヒーとタバコを楽しんでいる人を見ると「いいなぁ・・・」と思ってしまいます。
まだまだ「やめて良かった」と本心から言えない自分がいますね。
ただ数ヶ月後の旅行の予約をしている時に、迷わず「禁煙室」を選択している自分がいました。
その旅行が終わるまでは、喫煙できません。
170日経過。これからも続けるかどうかは、ほぼ己の意志一つだけ。押忍
152日目。6ヶ月目に入ります。このまま卒煙できそうな気もしてます。代替品ナシではじめたのが、私には向いていたんだと思います。
けいちゃんさん、ココを見るかどうか分からないけど、禁煙は自分の身体と脳へのリベンジだから、心には少し甘くていいと思います。過度な罪悪感でやけになり喫煙生活に戻る人、私の隣にいますので。(~_~;) ここまで頑張った自分は、それだけでも去年と違うのだから、このままお続け下さいませ。
deerさんも続いてるかな。
さちこさん、コメントありがとうございます!久々の書き込みになりますが、掲示板は見ていました。
先月は一本吸ってしまい、その後は喫煙欲の増幅から「今回は禁煙を辞め、また次の機会に挑戦しよう」と考えたことが何回かありましたが、「いや、気を取り直して禁煙を続けるべきだ」という気持ちの方がかろうじて強かったようで、なんとか一本で踏みとどまりました。
おかげさまで気持ちが楽になると同時に吹っ切れることができました。今後はお言葉通り、あまり自分を追い込みすぎることのないようにしたいと思います。そして、私も5か月、150日達成で6か月に突入と考えたいと思います。
※「一本だけ」は絶対NGです。先月思い知りましたので・・お互い誘惑に負けないよう、これからも頑張っていきましょう。
152日経過。もう全然いらないし周りに喫煙者もいないので心配はないものの、生涯油断はできません。
本日をもって、このステージを卒業します。いざ7ヶ月目へ!(一本オバケも無し)初心貫徹→やれば出来るヒトにトランスフォーム‼
166日目になり、いよいよ半年が見えてきました。
私は横浜市在住で、昨日も用事で横浜駅周辺に足を運んだのですが、喫煙できる場所が限られていて(どこも同じだとは思いますが)、特に休日の午後になると非常に多くの人が喫煙所に集まっています。喫煙所を改めて見てみるとものすごい煙が充満しており、ぞっとしました。
私も時々ここで一服していましたが、もちろん今は素通りするだけです。また、近隣の駅周辺で喫煙場所を探すために走り回ったこともありましたが、今ではその必要がなくなっています。
以前の自分に戻らないようにするためにも禁煙を続けていきたいと思います。
151 日23 時間 39 分 38 秒経過
吸わずにすんだ本数&タバコ代は約 4559 本,計 95739 円
体重67.5kg→71.5kg→66.7kg
(間食絶ち、炭水化物1/2、運動量微増)
まずまずの仕上がり。ライザップの結果にコミットした感じです。
維持管理がこれからの課題。脳は何時でも吸える態勢でスタンバイしているようです。
152日目、
6ヶ月目に突入します、ここまで来た自分はたいしたもんだとおもいます、えらいぞーっとほめてあげます。タバコを嫌いではないが好きでもないです。まだまだ気になる存在でーす。
思えば必要ない物となってます。鞄の中はスッキリです。外出中、どこでも気軽にお茶出来ます。
吸う場所、ライター残量、吸わない人への配慮、その他色々考える事なく脳みそも楽です。
ただ…1日数回、突然くる吸魔に悶えます。今日から、禁煙やめてやるぅーと言う叫びと共に(ーー;)
しばし悶々として…
…また必要無い物となります。
頑張りましょぅ…
154日目.
タバコを気にならなくなりました、禁煙伝説ってすごい、まだまだ余裕をかませる立場ではないのはわかっているのですが、149日目の苦しみのピークから、あれっ?そこに、アメスピさん情報ありがとうございました。いろいろググリ納得!感謝します。たしかに、ここからまた300-450日へ行く覚悟も(^O^)大事ですが。
今日から6か月目です。
つよしさんの後、つけてます。
よろしくお願いします。
152日 3800本
今日から6か月目に引っ越しです。
頑張るつもりではじめた禁煙ですが、これだけ続くと始めた当初は思ってなかったので、嬉しいです。
吸い魔の感じは、だいぶ楽になってきました。というか
忘れてる時間の方が長くなってきました。
とはいえ、飲み屋などでの副流煙、まだまだ心地良いので気をつけます。
156日目、
今日はなんともない平常心でいられてます。
吸わない人を目指してます、吸う人の自分、が、きらいだったので戻るつもりはありません、がしかし、吸ってる人みると、カッケ〜て今も、想いますね。
シュチュエーションが大事です、革ジャンにバイク、
喪服にサングラス、今は、なかなか見ませんが、カッケ〜から吸ってしまったのでしょう。
しーちゃんさん、ついてきてくださいお互い吸わない人になりましょう^_^。
159日目、
久しぶりに会った友達の奥さん、俺をみて『太ったね〜』って。やばすぎです、このまま、家に帰ったらイライラモードからの喫煙願望モードといつもの緊急警戒体制になり、一瞬の判断で、なんとか切替えさなければ、「そうなんだよ!で、タバコやめたから食欲でてさ〜」「そうだ、旦那は〜やめたそうだったよ」、。。?ときりかえしました。そしたらヽ(´o`;『実は私が辞めたくてさ〜』、って奥さんが、アーダコーダ言ってるうちに、なんとか優越感になって帰ることが出来ました。半年まえの体型に戻さなければ、また劣等感のイライラ喫煙願望モードになってしまいます、焦りますが今は喫煙より禁煙デブで良し。
161日目です。
心の奥の不安やイライラは、煙草の禁断症状だと気がつきました。吸いたいとは思いませんが、心の奥では欲しているんです。前回は7ヶ月目で禁煙失敗しているので気を引き締めていきます。
いちごさん・・・153日目
中途半端な日に投稿
6ヶ月目に突入です
先輩方ヨロシコです
すこーーーーしずつですが、夕食の米を抜いたり減らしたりしてます
161日目、
今でも喫煙欲求は朝、2.3回あります。
昨年の秋、やめる前の禁煙対策はめちゃくちやりました、万全の体制ではじめたので今頃になって、、というか実感しています。いくらお金を使っても、やめるのが目的ですから、、俺は弱虫だなぁと、離縁パイプだもんね〜と、たしかに最初の3日間が、そんなに苦しくなかった、しかしホームページ動画にでてくる人達ほど楽では、なかった、今になってみなさんより、俺は楽してる?でも苦しい?そんな気分。
まだまだいくぞ〜どんな気分や喫煙欲求も右から左に受け流〜す。
164日目.
吸いたくなった時必ず、思い出すようにしている事があります、事実だから、かなり喫煙欲求にブレーキがかかるのでおすすめです。それは
気分がすぐれないのは、自分のせいではない、という事です、気分がすぐれない原因もです、タバコは吸って欲しいために気分をブルーにし、さらにそのタバコの毒で、ゆっくりゆっくり気分を落ち込ませるそうです、約50分かけて、気づかれないように、本当なんです。気分がすぐれなくしているのもタバコなんです。
タバコやめた自分を見てみたくなり、体験したくなります。ちなみに気分を上げる(元にもどす)のは7秒しかかかりません。お金をぬすんだドロボーが自分のお金をくれると、いうことなんです。
すごくないですか?ずるすぎ
です。
イミフ
確かにイミフ
165日目.
自分で読んでも、よくわからないです(^O^)。再度、投稿しますが、ちょっと後で、
47>つよぽんお待ちしております。(^_^)v
165日目、
『気分がすぐれない、』とはタバコを吸う目的は、気持ちを上げる、または気持ちを良くするため、という前提があります、その時吸った時の気持ちが上がるだけだと思っている人が大部分だけど、本当は、吸っている人だけで、ふつうの吸ってない人は、もともと、気持ちが下がってない、という事なんです。気持ちいいと、思っていたことが、吸ってない人と同じ地点に帰ったという事です。
165日目、
平常心は、人それぞれですがタバコを吸っていると、気持ちが落ち込ませる成分がニコチンにあるらしく、50分掛かるので、永すぎて気づかないそれに比べて、気持ち良くなるスピードは、7秒と、早いので、快感として記憶にすり込まれるということです、それを、ドロボーに例えたかったのです、タバコが気持ちをドロボーみたいに盗んで(下げて)、タバコから気持ちを返してもらう(良くしてもらっている)?、かな俺たちは、みたいな話しでした、ありがとうございました。
15年6月27日で禁煙半年になります。20年吸ってた、1日一箱。少し太ったので、1ヶ月前からウォーキングを始めました。
禁煙1ヶ月目はとにかく眠かった、時々嫌な事があると、かこつけて吸いたくなるが、その度に、たとえこれを吸っても、この悩みは何一つ解決しない、と思って乗り越えた。多分精神的な問題だ。タバコは何も解決してくれない。楽になる気がするだけだ。
臭いも気にしなくていいし、かなり前向きになった、イライラも減り結構元気だ。今までならウォーキングなんてくそくらえ、だったが今じゃ健康志向だ。吸う20年したから、吸わない20年生きてもよい。
150日目。。。
おかげ様で6ヶ月目に突入できました。。。
伝説の150日は、まるで禁煙2週間目か!?と思うぐらいの強烈な「吸魔」に数時間ごとに襲われ、久々「ニコチン脳の誤作動」を体感しました。。。
たぶん副流煙にやられたんだと思いますが、いつくらっても「きつい」ですね。。。
5か月版に「吸魔は思い出」なんて書いときながら、いざくらうとビビって、懐かしむ余裕なんて全然なかったですw
やっぱ・・・まだまだ・・・なんですな。 反省。。。
167日目、
あと2週間で半年です、禁煙始めた時、友人に約束しました
『1本吸ったら2万あげる』、『10本で20万、イイだろー』、『だから禁煙できたら半年で五万ちょうだい』7月1日で達成です、『彼にはそれまでに禁煙始めたら、五万は無しでいいよと、』今では感謝しています、友人もやめたいと、言っていたので、自分から持ちかけた掛けですが、かなり不利な掛けでしたので、退路〔たいろ〕を断つって大事でした、何度も掛けた事を後悔も、しました、さっき電話で友人に『禁煙はお盆からでもいいよと』いいました。カッケ〜ですょね、*(^o^)/*。
160日目に突入♪
会社の車(自分専用)を上司に貸したら猛烈タバコ臭で返ってきた。
超超超超クセー、臭すぎて吐くかと思った。
もーね、身体がタバコを受け付けないですよ。
こりゃぁ、俺の勝ちでしょう!!って、油断は禁物ですな。
まだまだ吸魔が・・・くるーー
つよぽんちょっと前はイミフだったけど、今はカッケーよ。
167日目、
さやかさんありがとうございます、嬉しいです、がんばれます。
でも今は、禁煙てやつは、無茶し過ぎで苦しいだけかもしれません、て言いたくなってます(T_T)。300日まで何が何でもやったるぞ〜‼︎、
昨夜、行きつけの定食屋に行ったら、隣の席の方がスモーカー。煙がこちらにバンバンきて、せっかくの美味しい食事も煙と一緒に口に入れている感じでとても不快でした。私もスモーカーの時は沢山の人に迷惑かけていたんだろうなぁ>_<
つよぽんなら頑張れるよ。つよぽんガンバ。もう卒煙だね。
170日目、
今迄の投稿を読む事が、禁煙を継続して行く新たな決意になります、いつかは楽?になれるのか、なんて思わない様にしなければ、辛いだけになってしまうから、いつだってタバコを吸わない人になれれば最高!で、タバコ吸った事ない人には、なれっこないから、いつでも、タバコの事を気になるのは必然ですよね⁈。
164日目~
最近はタバコの事を、忘れていることが多くなっている
でもライターや灰皿を見ると、なぜか思い出す
早く処分して楽になろう・・
173日目、
吸えない、吸わない、吸いたくない、三段階のうちそろそろ、吸わないになったかなーと思います。以外とまだ、きます、うっかり出会い頭の事故が起きる時期なんじゃないかな、俺頑張れ!。
禁煙開始から152日目です やっと6カ月目に入りました 今思うと禁煙始めた日が遥か昔のような気がしています…でもまだ半年にもなっていないんですね(笑) また1カ月タバコの無い生活送ります♪
176日目、
昨日タバコを吸ってる、友人の車の後部座席にのりました。友人はタバコ吸いながら運転、まだまだ臭いは好きだし、勧められて困りました、
が、か『2年は止めてみようかなぁとおもっててさぁ』、っと、
まだ、《すいたいの?》と聞かれたから、『そうだよ我慢してるだけだから』。もう吸いたくない、より、いいみたい、自分には、いつかは吸います、のほうが効果あります。
今日から6か月目に来ました。みなさんよろしくお願いします。私はたばこが吸いたくなった時はどらやきを食べるようにしています。そうすると吸いたい気持ちがまぎれるんです。禁煙をはじめてから500個近くは食べたかもしれません。みなさんもお試しあれ。
177日め( ̄^ ̄)ゞ
なんだなんだと1日、数日、タバコ自体を思い出さない日があったりします。
勿論、吸いたくないの?って聞かれると速攻吸いたい即答
(._.)
でも本当よく頑張ってここまで来ています。奇跡の連続が少しずつ自信にもなり…
本当に必要のない悪魔のような奴に付きまとわれたんだと実感します。
数日喉風邪で体調を崩してまして、更に実感…イカンあいつは本当に身体に入れてはいけない(>人<;)
まだ体内の何処かに残っていそうな煙を本気で消滅させながらと…実感した今日この頃でした(._.)
178日目、
友人が、禁煙に苦しんでいます、1日もたない3時間位しか無理だと言ってました。
俺がなぜ、前回の禁煙挑戦記録1日を突破出来たか?それは、苦しさへの好奇心だと思います、恐怖心から好奇心へ、バンジージャンプに似ています、一度飛んでみたらあとは人それぞれです、どんな人に成りたいかをイメージして飛んだらいいと思います。
155日目
忘れてる、楽になった。
別に吸わなくても大丈夫なんだけど、新発売のたばこ見るとなんか気になります。でも吸わないですよ。そんな時はどらやき食べますよ。
171日目
出たよ、夢の中でタバコを吸う。4回目です。
さすがに『これは夢だ』と気づいていたので変な焦りは無かった。
忘れた頃に罠が仕掛けられている。
負けないぞぉぉ!!
179日、
そろそろかな〜まだかな〜、卒煙を考えていたら人それぞれは解るけど、俺はどうなの?、するのしないの、いつ?タバコを吸わない自信はあるが、確信はない、吸う時は、この体を俺じゃない奴に乗っ取られた時でしょう?、うまいこといいました、マジです、卒煙宣言 はまだまだかな、楽になってきたのは確かです。
181日目、
前半のみなさんの投稿よんでいると、苦しんでいる人達の辛さが伝わって来ます、言いたい事言わせて下さい。
苦しいから止められるんだと、1年ぐらい休んだっていいんですよ、生きてるだけでいい、だって苦しくて入院したら、今より周りに迷惑かけるでしょ、病気に耐えてる人の気持ちになって、今を耐えましょう、あとの残りの人生の為の300日.にしましょう。
またイミフ。
157日目。タバコを忘れる事が多くなった。
でも、丸一日忘れてた。という時はたった1日もない。
まだまだなんだろう。
>72
Totally agree I think so too
182日目、
イミフ了解です、解説します
我慢の限界をかんじた時、自分の場合、考えたけど、言わなかった言い訳、が前提にあります、ではこころの声です
『俺は、病気なんだ、タバコ病【仮】と言う、保険の使えない、奇病でまだ特効薬はない病気にかかってしまった、
だから、なまけてるわけじゃない、治療中です、だから、たのまれた事ちゃんと出来なくても、しょうがないよね、ほんとに、申し訳ないんだけど、君もタバコ吸ったらわかるよ、吸わないようになる為しょうがないんだ。』
解説というか、あるある禁煙挑戦してたら。
次回7ヶ月目に行きます、ありがとうございます。
依然イミフ
もう解説はしなくてもいいです。
>76
Once again
Totally agree I think so too
>75
I don't know the meaning of all
But Good Luck
喫煙時代には考えられない忘れ物。
BBQに行ってライターを忘れた、、、。
6か月目、さらばじゃ。
160日目目です
最近毎日がたんたんと過ぎて行きます 先月と比べてタバコの事を考える事が少なくなってきた気がします でも今吸ったらたぶん美味しいと思います(汗)
178日目
いよいよ6ヶ月目も卒業です♪
最近、眠りが深くなったと感じる。そして目覚めは重いが覚醒は早く、身体のダルさは軽くなりました。
今日は飲み会ですが、お酒も恐く無くなってきただす。
健康へ一直線~~~~☆
151日目ー。
今日からお世話になります!
164日目。自分がここまで禁煙出来るとは!我ながら感心します。
半年目指してがんばる。
最近吸わないのが普通になり、我慢するのも本当に楽になったw
今日から6ヶ月目突入(^-^)vよろしくお願いします
6か月目にお邪魔します。
またまた喫煙夢見ました。今度は
『1日目に戻ればいいんだろ~』
とか言って、ぐれてましたね。
つよしさんのイミフな文はいいな。
悪意が無い。
そんな僕も160日目!
タバコ代なくて禁煙スタート。コンビニでタバコを買わない事を目標に172日経過。タバコは吸いたいけど、禁煙した最初の2週間のような、辛い思いはしたくないので。
で、また貧乏で、禁酒にもトライ。まだ2日です。
禁煙6カ月目、タバコを吸いたいと言う気持ちからの解放とタバコを買わなくていい経済的に解放されたことでとても楽です。
喫煙場所を探し回ったり、電車に乗る前に吸い溜めしたり、新幹線で喫煙コーナーにたびたびいったり、買ったばかりの背広やコートにコゲ穴を開けたりしないで済む、数えたらきりがないくらいのメリットをかんがえると凄く嬉しいです。デメリットはちょっとした間が手持ち無沙汰なくらいかな。何よりタバコを吸いたくなくなったらタバコを吸えないイライラがなくなった。
タバコを吸ってた時はニコチン切れでイライラしてタバコを吸ってたんだけど、タバコを吸わない人はもともとニコチン切れでイライラすることはないんですね。タバコがイライラを作り出してそれを鎮める為にタバコを吸う。無限のループ。よくできた商売だわ。
昨日、炎天下屋外でめちゃくちゃ肉体労働をしていたら、
休憩中ふと、ここは一服するところでは、と思った。
まだまだいろんな場面がありそうだ。
今日は筋肉痛オヤジ。
本日夏本番に向けてエアコンの掃除、エアコン内部タバコのヤニで抹茶色。気をつけてみると壁のコンセント、壁の電気のスイッチもヤニで染ってました。タバコのヤニで部屋や車の中が汚れないようにこれからもタバコと縁のない生活をします。
禁煙6カ月目、吸わずに済んだタバコが6000本以上、タバコを買わずに済んだ金額が約13万円。毎日の積み重ねは凄いですね。逆にいえば、30年近くで一体何本吸っていくら使ってきたんでしょう。考えると恐ろしくなります。
174日目
絶賛風邪ひき中のしすけです 先週の木曜日から完全に風邪に封じ込められています 体調が悪いおかげでタバコ吸いたい気持ちがゼロです この勢いで7カ月目に突入できそうだなぁ これはラッキー!?
77、78、Korea?
今日から六ヶ月目にお世話になります。
まだ誰かが近くでタバコを吸うと
吸いたいと感じます。
ストレスが溜まったりしたり、嫌になることが有った時など、特に吸いたいです。いつになったら忘れるのかな?
とりあえず、肉体労働後も飲み会もゴルフもクリアした。
捨てずにおいてあった吸いかけを同じ銘柄を吸っている人に
『忘れて行ったよ~』とかいってあげた。
まだお土産のダンヒルとキャメルがあるな...
何かラーメン食べたり、アイスコーヒー飲んだりすると凄く吸いたくなってしまいます。
もう5ヶ月もたっているのに。
ニコチン恐るべし。
そんなときニコチネル噛んで我慢、我慢。
本日の午後9時半で180日達成となります 満半年…長く感じましたが何とか無事に過ごせました 明日からは7カ月目に行きます また半年無煙で行けますように♪
もうすぐ禁煙半年。禁煙外来のお陰で吸いたいという欲求はほとんどわきませんでしたが、副作用とみられる睡眠障害と油断したら落ちそうになるほどの眠気には苦しめられました。精神的には禁煙セラピーに助けられ心からタバコを止めると決意できました。以前に何度かと失敗してますがタバコに未練を残してたので一月持たずに挫けてました。肩凝り、高血圧、寝付きの悪さ、出費、など長年の悩みが解消されつつあります。何よりタバコを吸えないイライラや我慢がなくなり、タバコを吸い過ぎた時の頭痛や気分の悪さもなくなりました。数えたらキリがないくらいのメリットです。裏返せば今メリットに感じられる事を全て犠牲にしてまで長年タバコ吸い続けていた私は大馬鹿物です。
何時もこの掲示板は私の励みです。
禁煙を始めたきっかけは人それぞれ、健康の為、経済的やむを得ず、訳は色々だけど、書き込みしたり、拝観したりで助けてもらってます。
人間はやっぱり一人ではなにも出来ません。
皆様と一緒に頑張ります、。
5ヶ月と半分(^-^)v
あと2週間で6ヶ月の禁煙
やれば出来るべぇ 俺ゞ(`')、
あと10日で半年達成!
禁煙当初はここまで続けるとか思ってなかったけどよく頑張った!
禁煙仲間がいたり、趣味でランニング始めたことも、ここまで禁煙が続いた大きな要因だろうなー。
これからも禁煙続けます!!
ここにきて禁煙寂しい症状になってます。吸ってる人をみて
『いいな吸える喜び吸える楽しみがあって。私には無い。。。』
あぁ寂しい...
東京オリンピックまでは頑張るぞー
おっと来週は7カ月目だ。お世話におなりました。
気がつくと153日目になってました。
恐らくもう吸わないと思います。
タバコからの離脱症状に苦しめられましたがいつしか消えてほぼ半年乗り切れました。
本当は辞めたく無いけど吸いたいのを我慢して禁煙していた前回は何かと理由をつけ吸ってしまい元の木網でした。ニコチン中毒は肉体的な依存と精神的依存があって精神的な依存がかなり大きいと思います。
今回は禁煙に踏み切ってタバコと縁を切れてよかった、タバコの無い生活は素晴らしい、もう二度と吸わないし欲しくもないと、ずっと自分に言い聞かせてきました。毎日自分に言い聞かせてると本当にそう思えてタバコが吸えないイライラがほとんどありませんでした。しかし前回の禁煙にはなかった異常な眠気と異常な肩凝りには悩まされました。アレはなんだったんですかね。
お前の肩凝りや眠気の原因なんか知るかバカ!
禁煙5ヶ月目ですが飛び入りです。福島ひでお53さんが悩んでおられる喉の症状ですが私も全く同様です。禁煙2週目位から違和感有りでずっと違和感が続いています。どうやらヒステリー球と言う症状らしいです。禁煙された方が結構悩んでいる症状らしいですよ。安心して下さい。飛び入り失礼しました。次回の投稿は5ヶ月目にします。
今週で6カ月目が終わり、来週から7ヶ月目にはいります。もう吸いたいと思うことも喫煙者を羨ましく思うこともありません。もちろん吸えないイライラもありません。あとは興味本位でタバコに手を出さなければ大丈夫だと思います。
駅前の喫煙所の前を通ると、禁煙当初は少し羨ましくおもってましたが、今は非喫煙者になった優越感を感じます。後はコンビニに行く機会が減ったのでお菓子やジュースコーヒーが減ったと思います。
今日から6ヶ月目に移りました!
吸いたい気持ちはまだありますが、、、、まぁ直ぐ忘れる位です( ̄▽ ̄;)
まったく気にしない日は、何時になるやら┐('~`;)┌
ぐんまちゃん\(^^)/ありがとう
本日無事6ヶ月です(^-^)v
明日から7ヶ月に行きます。
160日目
使わなかった金額が10万超えましたー(^-^)/
目指せ!!半年でがんばろ
157日目、
最近、吸いたい気持ちは、ほぼなくなった。会議、飲み会で横で吸われても平気、一瞬吸いたいがすぐに消える。同時に禁煙初期の辛さの記憶も忘れかけている。あの辛さを忘れずがんばって行こう。
160日目♪
久しぶりの書き込みです。
吸ったつもり貯金が72000円になりました♪
もぅ少し貯めて旅行に行っちゃいます。笑
6ヶ月目ですが吸いたい気持ちは全然あります。喉が欲しがってます。
30年以上吸っていたのを半年ですっぱりとはいきませんよね!
吸魔と共存し完全禁煙を目指します
禁煙を始めて、コンビニやスーパーの入り口になぜ灰皿を置いてないか?やっとわかりました。副流煙が店内に入り込んでしまうためですね。当時は、なんであんな遠いとこまで行って吸わないといけないのかな?と疑問を持ってました…。なんてわがままな自分だったのでしょうか!タバコのない生活が6ヶ月目になり、あの強烈な喫煙欲求はすでにありませんが、これからも禁煙を続けていきます。
いつの間にか、6か月目に入っていました。
吸い魔もかなり収まって、この掲示板を見る機会も減っているので気が付きませんでした。
今までの禁煙の最長期間が丸6か月で、一本お化けでやられました。今回はこれを超えていきたいです。
吸い魔が収まってきてはいますが、まだまだやっては来ています、油断せずにいきます。
六ヶ月目突入しました。
私の場合、禁煙外来に行ったのですが、最初の通院で処方されたチャンピックスを飲んで、そのまま禁煙出来ました。
今では吸いたい欲求は薄れてきて、副流煙を吸っても【臭い】としか思わなくなりました。
今は、一生吸わなくても生きていける自信がつきました。
6ヶ月目に入っています。
おそらく禁煙由来であろう皮膚炎が少し。喉のイガイガも少し。吸魔は1日に1回~数回。そんなところで、特に変化はないですね~。変わりなくてつまんない(笑)。
あ、そうだ。
月のモノの前になると、吸魔がきつくなることに気付きました。かなりの強力吸魔なんですが、PMSがひとつ増えた、みたいな捉え方をしています。女性の方、御参考までに。
さあ、6ヶ月達成向けてコツコツと。
174日目、特に変化のない今日この頃です。
禁煙開始時のジェットコ-スタ-の様な変化や気持ちの乱れはなく淡々としています。良いことであり自分が待ち望んでいた状況なのですが、吸いたい気持ちも淡々とあるのです。
私の場合、完全に大丈夫と言える日はまだまだ先の様です。そういう日は来ないのかな?
どうなるのか楽しみに禁煙頑張ります。
時として、身体中に痒みがわき起こるんですか、禁煙のせいでしょうか?同じような症状の方おられますか?
きよさん はじめまして。
禁煙コミュなどでよく見かけるのは「禁煙後、排出される毒素が毛穴で炎症を起こして皮膚炎や禁煙ニキビになる」という情報です。
私は皮膚トラブルが発生したとき、まずは医者に診てもらいました。他の疾病かもしれませんし。アレルギー検査などなどしてもらったのですが、特に異常もなく、原因も分からず。なので、禁煙由来だったのだろうなと思っています。ひどい時には狂わんばかりの痒みがありましたよ(T_T) 今はほとんどおさまっています。やっと毒素も抜けてきたのかな。
きよさんの場合はどうなのか分かりませんが、他の疾病かもしれませんし、念の為、診察はされたほうがいいような気がします。
早く良くなられますように!
雪乃さん、ありがとうございます。
酷くなるようでしたら、受診してみます。
今日で178日となり、いよいよ7ヶ月目に入ろうとしています。ここ最近は大きな吸魔も来なくなり、淡々とした生活を送っています。が、禁煙して節約できてる金額が160000円以上!!!!えー!そっそんなにぃ?!残っているかは別にして、たばこ代で使ってないのは事実です。すごいです。
157日6か月目となりました。
吸いたい衝動は落ち着いた訳でもなく…ですね。
きよさん>
私も数か月間発疹とかゆみは肩→首→腹と部位を変えながら発生していましたが、今は無くなり落ち着いたように思えます。
=====
最近は、喉が詰まったような違和感が起こり、ひどいときは声が出なくなる症状で苦しんでいます。
調べてみると禁煙者で同じような方もいらっしゃって、ヒステリー球?というのが近いのかな?と思います。
ストレス除去?方法模索中です。
170日になりました。
最近とくに喫煙衝動が大きいです。