ずっとここを励みに今日までやってきましたf(^ー^; ようやくまる七ヶ月が過ぎ、8ヶ月目に突入です。 今日までに一回タバコ吸ってる夢を見ました。2本立て続けに(^^; 吸ったらおいしく吸えるだろうな~って時々思ったりしますが、最初の数日を乗りきった事と今日まで頑張った事を思うともったいないのでぜーったいがんばります!((o( ̄ー ̄)o)) 禁煙時計、超救われてますっ(’-’*)♪
あきさんありがとうございます☆ こちらも今月もなんとか乗り越えました! 気がつけば禁煙過去最高記録の8ヶ月になろうとしています。 どんどんタバコのない生活になれてきましたが、たまに無性に吸いたくなります。 でもメリットが大きいのでなんとか堪えられています。 メリットはお金がかからないことと、服や部屋や車などなにもかもが臭わなくなってきました! いままでよくあんな臭い中で生活していたなと思うほどです。 とくに喫煙していたころのコートなど今になって嗅いでみると臭くて耐えられません! 今はタバコをすわないので芳香剤や柔軟剤の香りがよく効くようになっていつもいい香りに囲まれて幸せです! これからも続けていきます!
おーっ8か月目~!過ぎております。 なんさん頑張ってますねっ! たばこのことは通常は全く意識しなくなりました。三か月前後の時はまだたばこが気になって仕方がなかったですが、今ではほぼ忘れております。 以前の苦しかった頃が嘘のようです。皆さんももう少し辛抱すればこの状態に必ずなりますので頑張りましょう! なんさん 1本くらい に注意してお互い頑張りましょう!
やったぁ~! 禁煙スタートしてから213日が経過しました。 タバコの夢からも解放されており周りで吸われても欲しいと思わなくなってきました。 なんか禁煙続けるの楽しくなってきたぁ~!
皆さんも一緒に頑張りましょう!
禁煙8ヶ月です 禁煙すると飯がうまくなるとかいいますがあまり変わった事は、これといってありません タバコを意識しなくなったということはあります 半年くらいからタバコの事をあまり考えなくなりましたね でもそれまでは本当に鬱病みたいになったのは事実です 半年経ってくらいから楽になりましたよ よく耐えたと思いますね
2回目の心筋梗塞を発症し、3回目は三途の川の上で吸うことになると、必死の思いで禁煙を続けています。禁煙に成功している人たちの話を聞くと、心からうらやましく感じます。それよりも、おいそしうにタバコを吸っている人を見ると、ああ何て幸せな人たちなのだろう! と、つい羨望のまなざしで見つめてしまいます。
禁煙してから8ヶ月目に入りました!ここ最近は無性に吸いたくなる時が増えてきて、あー吸っちゃおうかなと思う自分がいます…。 私は喘息持ちなので、禁煙してから体の調子が明らかに良くなったのは分かっているのに…!!吸ったら薬を飲む日々が始まってしまうと分かっているのに!!!! あー我慢、我慢。
禁煙8か月目が過ぎました。禁煙1か月目くらいまでは、数時間内で1箱吸い尽くす夢を見てはっと起きたりしてましたが、今では喫煙を気にすることはなくなりました。でも空腹になったりすると無性に吸いたいなーとは思うけど、逆に食べるものを口にして吸うほうはとどまっています。おかげで8か月目で体重増えました。ふと喫煙所探してしまう自分が悲しいですが、我慢、我慢。 ただし、肌の調子は非常に良くなりました。当方女子。ぜひ女性には禁煙をお勧めします。実感しますよ~。肌の表面がこれだけ変わるなら内臓は・・・って想像すると今のところ禁煙続けられそうです。
いつのまにやら8か月目に突入 タバコのことはほとんど意識しないようになりました 吸ってみたいな衝動はありますが 吸いたい衝動はほぼありません あっても楽々かわせるので大丈夫
これからも吸わないように気をつけます
昨年6月、飲食途中に足を踏み外して右足を骨折、救急搬送後即入院にて「強制」禁煙スタートとなりました。手術までの5日間はベッドから動けず、何度か喫煙の夢を見ましたが当然に実現することはありませんでした。術後はすぐに車イスで動けるようになったものの、それまで無縁だった「入院」に対するショックのせいなのか、CTスキャンでリアルな自身の肺を見たせいなのか、タバコを入手したいとの「思い」にまでは至ることはなく、屋外の片隅にある喫煙小屋に入る人々を遠くから眺めているだけで何故か満足でした。 そのまま1カ月が経過して退院となってもその状況は変わらず、晴れて自由にタバコが入手できる身となったというのに、幸いにもその行動に移すことはなく現在に至っております。 何せ40年以上の喫煙歴ゆえ何度も失敗禁煙を重ねていたわけですが、このような輩にはもう限界として「強制もまた得策」なる神の思し召しなりやと、8か月目を迎えしみじみと感じている昨今であります。
禁煙8回目さん元気ですか!! 8ヶ月目に突入しました!(^^)! たばこをやめて半年過ぎた頃からすごーく元気になってタフになった。 自分もびっくり!娘もびっくり!
毎日の生活が、劇的に変わった。
本当に止めれて良かった(^^)/
みんなー頑張れ!(^^)!
やった〜! 自己記録を更新しました。 禁煙の挫折を何度も味わい、自分に言い訳をしてはまた吸いだす。こんなことを20年以上も繰り返していたのが嘘のようです。今では泥酔しようが、バーに行こうが、パチンコ屋に行こうが、全く吸いたいと思いません。 大分、太ってきてはいますが、禁煙できた喜びは、太り気味なんて小さなことです。
とりあえず、楽です。タバコに支配されていない生活は。 これに尽きる!
8ヶ月目の皆さんこんにちは。 7か月を超え、8か月目に突入です。 なんだかこの頃ちょっと吸いたい気持ちが出てきている。 でも吸う勇気が無いので、たぶん大丈夫です。 海外駐在中なので出張者が来ると、観光、買い物に連れて行く。 喫煙者は必ず「どこで吸えます?」と、回り道をしても、皆を待たせても吸いに行く。 私も喫煙中は同じだった。 そして出発しようとすると「ちょっと一本吸ってから」って。 当時は当然と思っていたけど、今考えるとなんて煩わしい、そして周りに迷惑をかけていたことか・・・・・・ 副流煙、匂いだけじゃ無かったと実感です。 1カ月以下の書き込みを見ると「吸いたくなくなってきた、もう大丈夫」とか書かれています。それを見て「ふふふ甘いな」って思ってしまうのは私だけでしょうか・・・・・・ みなさん引き続き頑張りましょう!
設定日 2014/8/22 22:00:00 から 215 日と 17 時間 16 分 17 秒経過 吸わずにすんだ本数&タバコ代は 約 3235 本 計 67935 円
吸いたくなることもあるけど、ほとんど瞬間的にその気持ちは消えるようになった。多分、何となく吸いたくなる気持ちは、ずっと続くような気がする。長年喫煙者やっていた宿命なのかな? それでも禁煙が我慢でなくなってきた実感が嬉しいんだけどね。
7カ月と12日を迎えました。 コンビニに寄ると今だに タバコの陳列棚をガン見してます f^_^; 今まで数えきれない程の チャレンジに失敗し続け やっとの思いでここまでたどり着けました *(^o^)/* 素直に嬉しく、三日坊主の 自分に少しは自信が持てる ようになりました。
最近、煙草にしばられない生活って楽だなぁってしみじみ実感しています。 ここの掲示板をみる回数も激減しました。 とはいっても、まだフラッシュバックも時々あり。。。(笑) それもいつかなくなる日がくるのかなぁ
禁煙8ヶ月経過しました。
自分は8年間喫煙してきましたが今回が初めての禁煙で薬も使わず今に至ります。
正直身体が軽いです。ただ5キロ程太りました。ご飯がうまいのなんの。 もうまわりが吸っていても吸いたいという気持ちがほとんどなくなりました。 禁煙アプリはオススメです。
禁煙8ヶ月です。5月18日に9ヶ月目になります。 僕は精神病を患っていて6回目の入院の時に保護者面談で主治医の先生が親にタバコを吸うと薬の効果が無くなると言ったそうで吸えません(泣) 僕は皆さんみたいにタバコの事を思わなくなったという事はなく毎日タバコの事を思ってしまいます。 先月くらいから禁煙外来へ通い始めました。 少しは効果があるのかと思うのですがそれでも吸いたくなります。 吸った人の煙や口臭が嫌だなと思うのですが香ばしいなと思う事もあったりもします(汗) とりあえず1本でも吸ったら先生にも親にも縁を切られてしまうので辛いです。 なんとか皆さんのようにタバコの事を考えることが減って欲しいです。
222日目。
体の巨大化も止まりました。
これからは、8キロ減量に挑戦です。
今日から8ヶ月目に入ります。トコトン意志の弱い自分が、意志が弱くても、禁煙を何故始めたのか!初志を忘れずに思い返し続ければ、禁煙は継続出来るということを証明出来そうなところまできたように思います。当たり前の事ですが…皆さまも頑張ってください‼
あと少しで丸8ヶ月が経とうとしてます。 最近になりやたらとタバコを吸ってしまう夢を見てしまいます。 一昨日なんか、夢の中で「一本吸ってしまったー!もぉええわ!こうなったら禁煙やめたる!」って思って2本目吸ってしまうというリアルな夢を見ました。怖いです。今頃になってタバコが無性に吸いたくなる瞬間か襲ってきてます。 もうこれだけ我慢出来たから大丈夫って思ってたのに。 私の近々やりたいと思ってることが一階全ての壁紙を張り替えたいんです。 ヤニで黄ばんで汚すぎる壁を変えたいんです。 でも、それをするためには自分自身はもちろん、辞める気なく吸ってる旦那さんにもタバコを辞めてもらわないと壁紙を張り替えても意味がないんです。 何とか実現したいと思ってるのですが、いっこうに辞める気のない主人といると気持ちが萎えてしまいがちになります。 でも、しわだらけのおばあさんになりたくない、臭い女になりたくない、疲れやすい身体に戻りたくないという強い気持ちで禁煙を継続したいと思ってます。 今の一番の悩みは体重が1年前と比べて5キロ増えてしまい、減りそうにないことです。 スポーツジムにはずっと週4ペースで通ってるので、これ以上増やすのは無理なことが多いですし、、。やはり食事の量を減らすか食事の内容を考えるしかないですよね。 一難去ってまた一難って感じです。 でも、頑張ります! みなさまもファイトです!!
禁煙による節約出来たお金が遂に10万円を超えた。残っているかどうかは別にどうでもよくて、無駄な10万円を使わずに済んだ事が心地よい‼
昨年の秋からなんで8か月すぎました。でもたまに吸いたいという欲求があります。1本吸ったらどうなるのでしょうか。わかりません。でも1本お化けの話を聞いているのでなんとか我慢してます。あくまでも我慢なんで・・・吸うかも・・・。 たまに吸いたくなってしまう日がまだあります。 でもここまで吸わなかったのでと思ってます。吸うのが怖いです。
8か月目に入りました。思い返してみると4か月目以降は強烈な欲求もなく、通常時に吸いたくなることはほぼなくなりましたが、飲み会などに行くと今になっても普段隠れている欲求が現れてくるため、まだまだ安泰とはいえないと考えています。 完全な禁煙成功を100%と考えるのであれば、今の自分は80~85%くらいではないかと思っています。自分は100%になれるのか。なれるとしたらあとどれくらいかかるのか。ひたすら突き進んでいきます。
今日で8ヶ月目を卒業します。何と言っていいのか!このまま禁煙者として続けることは出来るんだろうけど、何か吸わない寂しさもあり。とにかくまずは一年が目標だから禁煙を続けます。押忍
227日目。 8か月目に入ってたのに、7か月目と勘違いしてた。 ・・・ってくらいにタバコは気にならなくなってきてます。 でも記憶は消えないので、うまそうに一服してる人を見ると、うらやましく思ったり、懐かしく感じたり。 たまたま読んだ小説がとっても素敵で、どっぷり浸った後なんかは1本ほしくなります。以前だったらじんわりとしながらプカ~と味わってたのにな、と。 正直なところ、ちょっと惜しい事したな感もあり。 完全卒業まで道のりは遠いです。
先週末くらいから久々に衝動にかられています。特に土曜日の夜に焼肉を食べた後は結構危なかったです(アルコールは飲んでいませんでした)。24で書いた通り、通常時に限っては落ち着いた状態がずっと続いていたのですが、ここに来て何故? 今はもう峠を越えたような気もしますが、この後再び欲求に襲われる可能性も否めません。ただ、いずれにしても今まで続けてきた禁煙をここで終わらせるわけにはいきません。絶対乗り越えます! さちこさん、投稿間違いの件、ドンマイです。それだけタバコ離れができているのだと思います。私も今の状況を必ず打破しますので、来月9か月目でお会いしましょう!
213日目、 8ヶ月目に突入しました、ここにきて私の大嫌いな我慢と根性を言わざるを得ない状況が続いています。禁煙は続けますが気分がサエないのをどうにかしていかなくちゃ、と思うのです、また言っちゃいますが、禁煙300日、スカットする日、そして夢の場所ガンダーラまで文句タラタラひたすら、頑張れ自分(−_−;)。
214日目、 落ち着いた朝を迎えました、タバコを気にしないって、こういう事?、って感じです、なんとなく書き留めたくなりました、スッキリした朝です。
↑名前忘れてました。
217日目、 まだまだ頑張ります、同期の皆さんも日々の戦いにいろい ろ迷いがあると、思いますが 頑張りましょう。禁煙の森というサイトの半年以降のトビを最近読ませて頂いてます。俺より苦しんでる人、いるんだ〜って、気持ちが楽になったりします、知ってる話かもしれないが、情報入れときます。
ここから先は近道は、絶対ダメみたいです。俺は焦ってるときは、キン斗雲に乗ってゴールを見に行くんです が、お師匠さん(上戸彩)に叱られっぱなしです。
来たよ、8ヶ月目。 禁煙して初めて迎える夏。 誘惑が多すぎ!
つよぽんのスケベ。
219日目、 すけべですが^_^、西遊記はかなり昔テレビドラマだった堺正章、夏目雅子、主演のです。 さすがに想像はしてませんでしたが、ちょっとしてみます。^_^
220日目、 いいですね〜結構楽な朝を迎えました、このままこのままお願いします。
気がついたら禁煙8ヶ月目を超えていましたが、今朝、禁煙してから初めてタバコを勧められるがままに吸ってしまう夢を見てしまいました。タバコをやめていいことずくめなのですが、1つ問題があります。体重が5kgも激増してしまい、ダイエットをしてもなかなか落ちないので、筋トレはじめました。
228日目 私も最初はあまり変化のなかった体重が、2〜3ヶ月で5キロ増えました。 でも、髪の毛の調子が良くなり、目も大きくなった気がします。 暑い夏には、喫茶店でアイスコーヒーとタバコの組み合わせは最高だったなぁと思い出しながらも我慢の夏です^_^
222日目に突入! にゃんにゃんにゃん日目です 犬派だけど・・・
230日目、 やったー、^_^、吸わない日々が続いています、日常のイライラやムカムカはあって当然、久しぶりにプールに行きました。身体のデブを気にしたストレスは、食べて解消の悪循環中ッス(T_T)。
222日、吸わなかった本数5555本^_^ 実は昨日、飲み会があり、久々にタバコ買っちゃおかなと思ってしまいました。危なかったです。
旧友との飲み会はやばい! みんな、美味しそうにタバコを吸ってるよ! 煙が全然、苦になりません! むしろ、心地よかったです。 ガンダーラはまだまだです、、、。
214日、8か月目。タバコ、吸いたいけど、買ってないからいいか。 勿論「1本恵んで」もないし。でも、食後の一服は最高なんだろうな。 吸いたいですよ。でも、いいわ。また禁煙するの面倒なんで。
235日目 昨日、喫煙者とデート中に、もう吸っちゃおうかな〜と思ってしまった。危なかった! 吸わなくて本当に良かった^_^
235日目、 今度の土曜日は友人男四人、で飲み会です、いつもと違うのは合コンだという事、この歳で?よりによって、知人の知人女性と合同の混合パーティーです(訳さないとかえって変なパーティーだ)。気持ちがまいあがってます、吸わないぞ〜ストレスAND調子こいて舞い上がりモードに注意します、独身の友人の為なのに(^O^)ドキドキ吸ってしまいそうです。((((;゚Д゚)))))))
211日目
やっと8カ月に来ました 200日もしたらこの掲示板なんかあんまり見なくなるだろうなって思ってましたが 禁煙時計と掲示板を毎日見ている自分がいます まだまだ頼りにしています 一ヶ月ここで頑張りま~す
238日… 忙し過ぎて、暫く掲示板も忘れてました。 最近メチャ吸いたくなったのは浜辺で…海を眺めていた時…猛烈に辛かった^^; でも、普段はなかなか大丈夫!気合も薄れてる最近ですが吸わない事だけを大切に守りながら前進みますね。
238日目、 飲み会^_^クリア 大丈夫でした。8人中、喫煙者1人でした。
236日目 よくぞ此処まで来れたものだ 1からのスタートはもうごめん いまだに一本お化けがやってくる どう解決すればいいか? 掲示板で皆さんに勇気づけられ また記録更新に頑張ります。今後ともよろしく。
241日目、 8ヶ月目の現実はきっと人それぞれでしょうね、まだくるしいの?我慢が必要?と言われます、俺はまだ吸いたいよ、どんだけ煙にむせるか知りたいし、って答えます、1本くらい大丈夫だなんて絶対思わないですね、例えばですが、だってダム湖と同じように1箇所穴が開いたらダムごと壊れて水の出口をふさぐ方法は無いって思うから。、ダム湖の水量(時間に反比例)が小川程度になったら、ダムもいらないのかもしれませんね、1本お化けタバコ吸っても大丈夫な時ってのは、つたない知識だと8年後くらいらしいです。
231日たったがまだ吸いたい気持ちが出てくる…なかなか呪縛から抜け出せないな
235日目
危なかったバーベキュー・・・ 喫煙者がいっぱい。もんげー美味そうに吸ってた。 まだまだ猛烈に吸いたい時が来るが、絶対に負けないぞおぉぉ 夏が終われば9ヶ月目に突入だす。
211日 焼き肉屋もクリア。喫煙者いなかったからな
禁煙7か月です。タバコ歴はセブンスター一筋40年でした。 今年の2月中旬に心不全で倒れ救急搬送されました。あと数分遅れたら非常に危険な状態(死亡)になっていたとのことです。 肺水腫とCOPDが原因だそうです。 喫煙と命との選択となり、命を選びました。今は嫌な咳もなく、深く呼吸ができ楽になりました。タバコの怖さは将来やってくる肺疾患もさることながら、中毒症状がかなり強く容易に禁煙できません。生死を分けた私ですら「一本ぐらいなら・・・」と思うことがあります。喫煙歴が数年ならさほど苦しまずに禁煙できます。一つしかない体を大切に。
8か月目、さらばじゃ!
タバコをやめて七カ月を過ぎて八カ月目に。吸わずに済んだ本数が8000本節約できたお金が18万円を超えてます。我ながらやればできるものだ。タバコを完全に忘れる事はないかもしれませんが長年タバコで痛めつけた体を大切にしながら禁煙生活を続けていきます。
8か月目に突入したのに、最近無性に吸いたい!身体は求めていないのは理解出来ているが! こんなに吸いたいんじゃ辞めたと言えない。
229日目
今日から数年ぶりの夜勤に入ります ずーっと前の夜勤の時に魔が差してタバコを吸ってしまいました 同じ過ちを起こさないように気をつけます(汗)
禁煙八カ月目、一本くらいの誘惑が激しくなったり、タバコが全然気にならない日が続いたりを繰り返しています。ただタバコのことが気になる事が少なくなってきてます。このまま卒煙したと自信を持って言えるようこの生活を続けます。 タバコを止めてやたらコーヒーが増えてきました。コーヒーも一種の中毒みたいなので気を付けないと。
225日 嗅覚鋭くなりますよね。ご飯がおいしくなる訳だ。 苦手だったカボチャが食べられるようになったし。 いい匂いだけだったら良いのですが......
226日経過 5670本、119070円の節減。 初めての投稿です。私は喫煙歴25年、誕生日を境に禁煙開始。目的は子供の為です。 お酒も好きなので、特に居酒屋など外部での吸いたい誘惑は多いのですが、吸わなくなった優越感に浸るのも好きなので我慢出来ています。 禁煙のメリットは、喫煙の為の時間に縛られる事なく仕事も私生活も送れること。あとは「匂い」からの卒業ですかね?(笑)
明日で満七ヶ月です。 色々ストレスを抱えてるからか、 吸い魔が凄い。 ニコチネルガムも今やめたし、また逃げ口探さなきゃ。 ニコチネル恐るべし!
あっ!すみません。ニコチンでした。
この前会社で来客が帰った後灰皿に長めの吸殻とそばに忘れて帰ったライターが。誰も見ていないし絶好のタバコ少しだけチャンスなどと頭の中で葛藤してしまいました。もちろんそんな考えを打ち消し吸殻を水につけて捨てましたが禁煙八カ月目にして他人が吸ったシケモクを吸ってみたいとは我ながら情けない。タバコの事を思い出す事も減ったこの頃でしたがまだまだ油断できませんし、そんな考えが頭をよぎった事が凄くショックでした。当たり前ですがタバコを吸ってた時には他人のシケモクなんぞ吸おうと思った事はありません(笑)もう200日以上禁煙してて止められた事が嬉しく誇らしくおもっていたんですが、意識の奥の方ではタバコを忘れてなかったんです。恐るべし喫煙の記憶、ニコチンの中毒性
祝200日突破 8,000本、16万円超えました。 ご多分に漏れず5kg太ったので、ウォーキング始めました。 この間、色々ありましたが、圧倒的に吸わないメリットの方が多いと実感しています。
ヨーロッパに赴任し、どこに行っても禁煙なので禁煙を決意。8カ月経ちましたがあまりタバコの事を気にしなくなりました。たまに吸いたくなりますが、エアータバコでやりすごしています。
236日 実は私も太りました。6kgも。 体脂肪率19%→24%って、太った分がまんま脂肪になったのか。 ちょっとショック。 来週は9カ月目か早いもんだ。
さすがに半年過ぎるとコメント激減しますね! このぐらいが楽になってくる目安なんでしょう。 自分でもそう思います。 まだ吸いたいけど諦めと習慣なのかなー?どちらでもあるけど。半年我慢できれば大丈夫だと言う結果なんでしょう。
もうすぐ禁煙満8カ月になります。この前来客のシケモクを吸ってみたいと思ってからはほとんどタバコに対する執着心や興味がなくなりました。近くで禁煙されても、街で副流煙を嗅いでも何とも思いませんが禁煙直後の吐息だけはどうしても慣れません。喫煙者に対して羨ましいとも思わなくなりました。ここにきてようやくタバコを何とも思わなくなりました。 この前知り合った方は肺癌になって治療中にもかかわらずタバコを吸ってるそうです。またCOPDで酸素を吸いながらタバコを吸ってる人もいるそうです。命にかかわる病気にもかかわらずタバコを止められない人がいるとはとてもショックです。麻薬にも負けない中毒性です。
8ヶ月目に突入!!! まだまだ吸魔は、襲ってきますが 一年目指してやってきます!!
昨日で断煙、210日になりました。 しかし未だに吸魔に襲われます。 しかも先日、夢で吸っており「まっいいか!」なんて思っているのです。 がしかし、一年を目指し猛進します。
すっつ吸魔が❗ 頻繁に襲ってくる❗
最近ちょこちょこ吸魔がやってきます! 吸わない自信は着いたけど(((・・;) 食べる量と酒量が増えてきてる(T_T)
8ヶ月と20日です
もう、書き込まなくても平気になりました
喉の違和感も、まだ気になりますが柔らかくなりました
いつになったらタバコのことが頭からいなくなるのだろうか、と落ち込む位気持ちが弱い❗情けない
禁煙八ヶ月目に突入 自分の場合は一ヶ月を少し過ぎた辺りから禁煙が驚くほど楽になり、今にいたっている。(最初の頃は地獄だったw) 今でも記憶のレベルではタバコを吸いたい気持ちが0ではないが(これはボケでもしない限り一生続くとおもうw) 子供の頃に飲んだあのジュース美味しかったな~程度の喫煙欲求なので問題なし。
美容や健康、金銭的な面、その他もろもろでの利益を考えるともうバカらしくてタバコを吸う気はせぬ。
禁煙してほんとうに良かった
220日目、ほとんどタバコのことは気にならなくなっていますが何かの拍子に、こんな時に吸っていたなと思い出します。
とりあえずは。1年間の禁煙達成を目指していきたいです。
214日。8カ月目に入りました。
前月の板にも書き込みましたが、急激に吸魔から解放された感じです。週に1回程度、弱々しいのがフッとやってきますが、どんな時に来るのか傾向性はつかめていません。イライラなど、心の動きとは連動していないようなのですが。
このひと月で禁煙夢を3度も見ました。吸っている夢ではなく、禁煙している夢です。「吸いたーい!」って言ってて、「今吸ったら苦労が無駄になるよ」とたしなめられている内容。トホホ。でも、夢は記憶の整理だと言われるので、たばこの夢は吉…だと思う^^;
たばこの呪縛から解放されると言われる、伝説の300日。まだまだ遠いなあ。とりあえず1カ月ずつクリアを目標にしていきます。
禁煙8カ月に加え、ここ3カ月毎朝5キロ走っています。禁煙で心肺能力が上がり、辛く無く、ランニングが出来るようになりました。中年太りも有りません。禁煙プラス有酸素運動で頑張ります(^.^)。
またまたタバコ値上げの風が。 ほぼ関係無くなったとは言いながら、安易な増税は 腹立たしい。
7か月目さようなら。8か月目こんにちは。
吸わない環境にも少し慣れて、気持ちは楽になってきたように思えます。 忘年会シーズン・年末年始とお酒の機会も増えるので気を引き締めて頑張っていこうと思います。
禁煙222日目。 タバコを思い出すのはストレスを感じた時。 外の喫煙所で寒さに耐えながら吸っている方々を見ると、大変だなと思います。 うらやましいと思わないのは、進歩なのではょうか。
まだまだ、タバコ吸いたいです。 たまに思い出すと喉と肺が刺激を欲求してきます。 気を紛らしたりしてなんとか頑張りましょう。
あけましておめでとうございます。 235日4700本 101,050円 年が明けたら10万円の節減になっていました。 なんとなく始めた禁煙も危ういながらもようやく年を跨ぐことができました。 このまま継続していきます。
粛々と断煙満七ヶ月。8ヶ月目突入です。今現在、仕事がたて込んでおりストレスMaxですが、タバコ吸いたいなぁー、とは思わなくなりました。考えますけどね。たしか去年は吸ってたなぁー、て感じで。まだ8ヶ月しか経ってないのに吸ってた記憶が曖昧です。思い込み、セルフマインドコントロール(笑)の類いでしょうか。。 好奇心…これにさえ勝てれば今後もなんとかなりそうです。アルコール依存の禁酒の会のような感じでこの掲示板使ってます。さてさて、まだまだ頑張ります。とりあえず仕事片さないと。。あと体重52キロに戻さないと。。。
気分転換にドラマでも観ようとDVD借りに。ここは一発自分に試練を課そうと、断煙中には一番キツいであろうタバコをバッカスカ吸うシーンオンパレード例のあの刑事モノ借りました。 現代なのに、あり得ないくらい吸ってましたね(笑) 倉木警部、大杉警部補。 レストランとか、カフェとか無理でしょう、さすがに(笑) これ観たら吸いたくなるのかなぁー、て敬遠してましたがなんも感じずに観れました。内容はとても面白く、原作小説も買おうかな、てくらい引き込まれました。 何が言いたいか、てここまで来ると映画ドラマ観ても吸いたくならないんだなぁ、てことです。日数は人によって異なると思いますが、喫煙が客観的に感じられれば大丈夫ゾーンかと思います(今の最大の敵は思春期の頃と同じ好奇心と一本オバケのコンボ。でも喫煙シーンがカッコいいとは思わなかったし、まず一本オバケとの闘いはとりあえず勝ちということで。)
すっかり断ち切りました。 8ヶ月前までヘビースモーカーだったのが嘘のよう。この掲示板の存在も忘れていました…!今日でブックマークはずします。お世話になりました。 喘息が治ったこと、いろんな匂いがわかるようになったことが嬉しい。 禁煙して良かった。
8ヶ月目に入りました! タバコを吸わないでも平気な生活が当たり前になっていますが、別に吸おうと思えばいつでも吸える感じです。お酒が入って気持ちが大きくなるなど、まぁいっか〜な気分になってしまった時がかなり危ないと感じてます。 チェーン店のカフェで飲むタバコなしのコーヒーには慣れましたが、おしゃれな北欧風カフェみたいなところだとすごくタバコ吸いたくなります。なんかソワソワして落ち着かない。タバコ欲しい。意外と危険な場所でした。 注意しながら引き続き禁煙がんばります!
お腹いっぱいになって ふと一服したくなり 喫煙掲示板に・・ 221日と数時間経過 てことは 222日目*\(^o^)/* でも まだ ふと吸いたくなるね^_^;
私もみほさんと同じくこの掲示板 励みになってます
みなさんがんばりましょうね ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
いつの間にか227日(^_^;) 最近は喫煙者だったという事まで忘れてしまいそうな私です(笑) ニコチンはともかく、まだしつこく肺に残っているであろうタールの方がやっかいかも…と思っております。
禁煙8カ月目にして、初めて夢にタバコが出てきました。 タバコ吸いたくて探してる夢です。 結局夢の中ではタバコを見つけられなかったのですが、本当に恐ろしい。 ただ、喫煙者のそばに行くとものすごく臭い。 それが嫌で禁煙継続出来ているだけです。 タバコの習慣性は恐ろしいな。
236日目ですが、230日目辺りから激しく吸い魔の出現。こりゃヤバいと深呼吸をしたり気分転換を図っても消えてくれず、御守りにしてたチャンピックスを服用した次第です。半年目位から煙草を忘れてることの方が多かったのになぁ。ニコチン脳は手強い!!でも負けないゾ!!!!!
ふと気づけば、ここまで来た、という感じです。むろん自分の意志だけではなく、サポートしてくださる方々のおかげです。ありがたいことです。 ただ、ときどき強く喫いたくなりますし、油断はできません。 からだが軽くなり、お酒がおいしくなり、とてもうれしいことです。
タバコは心を支配して、人々を日常のくだらない事から、楽にさせてやるフリをします、実際には、ただお金を使わせて、苦しめているだけだけど、わかってきてもそのうち何も抵抗出来なくなってしまう、吸った事ない人達から観れば、吸わなきゃいい、だけにしか見えない、民主主義が企てた民衆略奪支配!、まったくふざけた政策です、資本主義なんてクソですね。
週末にかなりストレスな行事があるんですけど、一週間前くらいからタバコが異常に吸いたくなりました。
多分ドーパミンがいつもより不足していてタバコを連想してしまうのだと思います。
今吸っても嫌な気持ちになるだけだとわかっていますから吸いませんが…
環境が大切だなと、改めて実感しました。
235日。 すっかりタバコの無い生活が普通になってますが やはりふと吸いたくなりますね・・・ 1本オバケに負けそうになります だけどここまでやれたのだから、絶対に吸いません。
禁煙8ヶ月を迎えました。 もうここまで来ると吸いたくないですね。。。今のところですが。 タバコのない生活の方が清潔で、心もシンプル。もっと美味しいものを食べて、クリーンな毎日をのんびり過ごしたいです。こんな簡単な事がタバコがあると出来なかった。
8ケ月来ました(*^ー^)ノ♪ もう 煙草の無い生活にも慣れ、 『煙草を止めるとストレスが貯まるから、逆に止めると身体に良くない…』というこれまでの常識が、絶対では無いな…とか思う日々。 それと、増えていた体重の対策として 無理なダイエットをする事を止めて、間食をしない!! ご飯をおかわりしない!!という 禁煙より全然楽な努力で3kg減出来ました。 最近は、特に禁煙が良い方向に働く事を実感しています。 来月はどうなんだろう(^w^)
今日で禁煙 225日目
吸わずに済んだタバコ 9,000本
節約出来たお金 193,500円らしいですが、
全然お金は溜まっていません笑
タバコ2箱の代わりに毎日消費してるのは 100円のガム1本くらい。
よく抜いていたランチは毎日摂るようになり、 夜、ビールの量は前より増えました。
たまに吸いたいと思うときはありますけど 思うだけですね、もう今は。
禁煙8ヶ月目です。タバコの代わりに食欲が勝ってとうとう 8kg増加しました。胸の圧迫感、ふらつき吐き気が・・急激な 肥満になったのでかなりやばいです。 禁煙って本当に辛いですね。そして健康って大事です。タバコをすっていた頃のレシートが出てきてびっくり。 高いなー、何してたんだろう、お金もったいなかったなって 改めて止めて良かったとも感じるこの頃です。
禁煙8ヶ月265日目。 先日禁煙後、初自転車レース参加。タイムは良くなかった。 増えた体重10kgを落とさないとダメなようだ。
もはやタバコの事なんて忘れてしまってます!大晦日に1本吸ってしまいましたが不味かったです。 あんな不味い煙を何十年も吸っていたなんて…(T_T)気持ち悪くなります。
217日目 8か月の掲示板に登場です。 最近周りでやたらと「アイコス」なるものを吸っている。 なんでも普通のタバコより体に相当優しいらしい。それを見てると「アイコス」ぐらいなら吸ってもいいのかな?と、思ってしまう自分が情けない・・・
なんとなく233日目まで来ました。 最初の一月くらい仕事中に猛烈に眠くなったり非常に辛かったので 二度とタバコを吸おうと思いません。 今まで嗅覚が麻痺してたのか歩いてるといろんな匂いがしてなんだかすごく新鮮な感じがします。
211日目の8ヶ月目初めての投稿です。 皆さん押なべて禁煙後の肥満について述べていますが、私はなぜか余り関係ないようです。というか、どちらかというと体重は減ってきているようです。 前にも投稿したのですが、病気(脳梗塞)を患った関係で筋力回復のため、トレーニングを毎日行っています。それも、出来るだけ食事の前とか、筋トレが一段落すると即、甘いものを食べるとかしています。・・・以前 NHK番組 「ためしてガッテン」を参考に。・・・また、歩けるようになってからはウオーキングを週3~4回 4km余りを歩いています。 あとは辛いものを控える。味付けを薄くする。野菜中心の食事。腹八分目を心がけるくらいですか。健康な方は一番食事が難しいですかね。
後数時間で215日。あータバコが吸いたい。10日に一度くらい投稿すればいいと思っていたが、今日は蒸暑いし今、タバコが吸いたい。しかし我慢します。バカのように。・・・ 仮に吸っても又1時間後には今よりもっと吸いたくなるのが分っているから。だから我慢します。いつまで我慢するか。300日経過まで 1年が来るまで 3年が・・・ いーや、タバコが欲しくなくなるまで我慢します。
たまにすごく吸いたくなるし、その気持ちは禁煙後2週間目くらいの強さに迫る。でもやはり、それはごくたまにのこと。 全体から見れば「吸いたくなる」←→「忘れてる」の周期の波はじょじょに収まりつつある。すこしずつ、ゆっくり、飛行機が着陸するみたいにすーっと収束していく。最終的な着陸までは年単位の時間はかかると思うけれど、1日1日積み重ねていこう。あせらず、でも確かに。
禁煙 なんと8か月0日です。 昨晩、タバコを吸った夢をみました。 タバコを吸った自分は、 「いいんだ。こんなものいつでもやめられるんだから」 とうそぶいていました。 たばこは2本も吸いました(夢の中のお話しです)。 吸いたい気持ち・・・まったくないはずなのに、 タバコのことは忘れているのに なぜ突然、夢にでてくるかなー。
禁煙してから、7か月以上は経ったかな。 禁煙辛かったのは、やっぱ1ヶ月目だったわ。 今は、吸いたい思う事あっても、吸う必要はないなでいける。 ただ、ほんまに禁煙してから、盗難されまくりでもう笑える。 合計130万。。。時計以外は誰かわかってるんだが、ストレスだわ。
今日で221日目。 先日は私としたことが取り乱して無様な投稿をし、失礼しました。 きっと蒸暑かったのでイライラしていたのでしょうか。 数日するとすこし落ち着き、平常心を取り戻しました。 今は淡々と時が過ぎるのをタバコのことを思い出さずに過す事ができています。 思うに、病気(脳梗塞)を患っていなければ絶対に、禁煙は続いていなかったと思います。 喜ぶべきか 悲しむべきか・・・
8ヶ月目はなかなか厳しいです。 日数が経たないのは何時ものことですが何だか7ヶ月目より吸魔が強くなったのかと思うようになりました。 イラついても仕方がないのですが人間ができていないからでしょうね。 イライライラ がっつさんの投稿をみてバタバタせず、少し我慢しなければと思うようにしていますがなかなか・・・。 ところで禁煙に関する夢ですが、今まで3回ほど見ました。 あまりいい夢ではありませんでしたが、どうせなら一服キューと吸って頭がクラクラーッとするような夢を見たいと思っていますがそんな夢を見た方 おりましたら感想などお聞かせください。
239日経ちました。 タバコを吸わない暮らしに慣れたけど 吸いたい衝動は多々あり。 たぶん吸いたいと思う気持ちは 一生消えないのではないかと思う。 体に害がなく値段が安ければ吸いたい(笑) 体重は6kg増加。。。 ダイエットうまくいかず(><) 空腹時の口さみしさに打ち勝たねば! 年末までに4kg落とせるよう頑張るぞ!
213日目。
正直もう吸いたいと思うことが なくなってきました。 以前はささいなストレスを感じるだで吸魔がやってきてましたが 今はそれすらもありません。
油断は禁物ですがこの調子で継続できればと思ってます。
フライングで一番乗り。 元旦組の皆様すいません。 ここんとこ順調でしたが、夢でやっちゃいました。目が覚めたら罪悪感が凄かった。本当に吸ったらどうなるんだろう?。きっと美味しいンだろうなあ。吸っちゃった方の感想聞きたいです。
会社の社長がヘビースモーカーで、先日も私の顔前で吸い始め、思わず鼻で吸いこんでしまいました。恐ろしい事においしく感じて顔が笑顔になったのがわかりました。
元旦組二番~。 チャンピックスのお陰で割と楽に初期を過ごした私ですが、ここにきて一本オバケの誘惑が…。肉体的欲求ではほぼないだろうけど、好奇心?未練?ま、やり過ごせるレベル(のはず)だけど、半年~何年も禁煙してて戻っちゃうのってこういう事なんですかねえ。 皆様書いてるように、夢の中でガツンとクラクラしたい。一生、元喫煙者なのですね(笑)
元旦組3番乗りです! >バーハンさん、みさん ホントその通りで、全然安泰じゃないんですよね。 夢にも出てくるし、近くに吸っている人がいると もらっちゃおうかな…なんて思ってしまいます。 実はこの時期要注意のような気がします。
先月生存報告のあった元旦組の みさん、バーハンさん、がんばるさん、 社長さん、碧い瞳の恵比寿さん、そして自分。 乗り切りましょう! 他にもいらっしゃるかな?
上の書き込み、たくでしたー!
元旦組の皆さんご無沙汰しています。 私はあえなく挫折で三度目の挑戦10日目です。 禁煙の難しさを感じながら吸わないを重ねようと努力しています。 一年の板でまた一緒に書き込みを夢みています。
元旦組の皆さん禁煙継続七か月達成おめでとう御座います\(^o^)/
すっかり忘れてた… 元旦組4番! 2016年度の喫煙率は1965年の調査開始以降過去最低らしいです(JT全国喫煙者率調査)。 もう今後の人生において何があろうと吸いません! 元旦組皆で乗り切りましょう!
ゆずさん、元旦組をまとめてくれてたのはあなたでした。挫折してもまた開始してるじゃないですか、お互い頑張りましょう!
以前、禁煙鬱がひどいと書き込みした者です。なんて名前で書き込みしたのか、忘れてしまいました^^;
何とか禁煙鬱も乗り越え、タバコのことを忘れる日々が続いています! でもたまあに、吸いたいなあ、と思いますが、あの辛い日々を思うと2度と吸うもんか!と気合が入ります。
自分の脳みそが、ニコチンに乗っ取られてドーパミンとかセロトニンとか自分で出せなくなってたなんて、知らなかった(>_<) 今は、本当の自分!これからもニコチンに依存せずに生きていきたい。 さらに、灰にせずにすんだお金が10万超え、ってすごい。 誰かに自慢したいけど、気がつけば、周りはみんな非喫煙者Σ(・□・;) 逆に今までどんだけお金を無駄にしてきたんだう、何やってたんだろう、と思っちゃいます。 それに、何だかタバコ吸う時って、やさぐれたというか、アウトローのような気持ちもあったような(私だけ?^^;) もっと素直に生きられたかもだなあ、と感じたりしています。
今は、禁煙で太った10キロを何とか落としたい!次の目標はそれです! タバコに未練感じているヒマは、おかげさまでないです!(^o^)
増え続けた体重もようやくピークを脱し、減る傾向が見えてきました。 吸いたい気持ちは常にありますが、「ここまで頑張ったのだから」と思い、我慢できています。 飲み会は極力避けてますが、稀に訪れる強烈な仕事上のストレスが怖いです。 まずは一年間を目標にします(^_^)v
元旦組のみなさん生存報告です。納涼会やら祭やら酒の席が続きましたが、さほど苦も無く乗り切れました。あとは仕事のストレスを感じる時の吸魔を克服できればって感じです。あと、ランニング始めました。 引き続きみなさんも頑張って下さい!
ゆずさん、ちょっとショックだし禁煙の難しさをあらためて実感しました。何度でもトライしていつか完全に卒煙できるようにがんばりましょう。お互いに!応援してます!
222日目( ̄ー ̄)
ずっとここを励みに今日までやってきましたf(^ー^;
ようやくまる七ヶ月が過ぎ、8ヶ月目に突入です。
今日までに一回タバコ吸ってる夢を見ました。2本立て続けに(^^;
吸ったらおいしく吸えるだろうな~って時々思ったりしますが、最初の数日を乗りきった事と今日まで頑張った事を思うともったいないのでぜーったいがんばります!((o( ̄ー ̄)o))
禁煙時計、超救われてますっ(’-’*)♪
あきさんありがとうございます☆
こちらも今月もなんとか乗り越えました!
気がつけば禁煙過去最高記録の8ヶ月になろうとしています。
どんどんタバコのない生活になれてきましたが、たまに無性に吸いたくなります。
でもメリットが大きいのでなんとか堪えられています。
メリットはお金がかからないことと、服や部屋や車などなにもかもが臭わなくなってきました!
いままでよくあんな臭い中で生活していたなと思うほどです。
とくに喫煙していたころのコートなど今になって嗅いでみると臭くて耐えられません!
今はタバコをすわないので芳香剤や柔軟剤の香りがよく効くようになっていつもいい香りに囲まれて幸せです!
これからも続けていきます!
おーっ8か月目~!過ぎております。
なんさん頑張ってますねっ! たばこのことは通常は全く意識しなくなりました。三か月前後の時はまだたばこが気になって仕方がなかったですが、今ではほぼ忘れております。
以前の苦しかった頃が嘘のようです。皆さんももう少し辛抱すればこの状態に必ずなりますので頑張りましょう!
なんさん 1本くらい に注意してお互い頑張りましょう!
やったぁ~!
禁煙スタートしてから213日が経過しました。
タバコの夢からも解放されており周りで吸われても欲しいと思わなくなってきました。
なんか禁煙続けるの楽しくなってきたぁ~!
皆さんも一緒に頑張りましょう!
禁煙8ヶ月です 禁煙すると飯がうまくなるとかいいますがあまり変わった事は、これといってありません タバコを意識しなくなったということはあります 半年くらいからタバコの事をあまり考えなくなりましたね でもそれまでは本当に鬱病みたいになったのは事実です 半年経ってくらいから楽になりましたよ よく耐えたと思いますね
2回目の心筋梗塞を発症し、3回目は三途の川の上で吸うことになると、必死の思いで禁煙を続けています。禁煙に成功している人たちの話を聞くと、心からうらやましく感じます。それよりも、おいそしうにタバコを吸っている人を見ると、ああ何て幸せな人たちなのだろう!
と、つい羨望のまなざしで見つめてしまいます。
禁煙してから8ヶ月目に入りました!ここ最近は無性に吸いたくなる時が増えてきて、あー吸っちゃおうかなと思う自分がいます…。
私は喘息持ちなので、禁煙してから体の調子が明らかに良くなったのは分かっているのに…!!吸ったら薬を飲む日々が始まってしまうと分かっているのに!!!!
あー我慢、我慢。
禁煙8か月目が過ぎました。禁煙1か月目くらいまでは、数時間内で1箱吸い尽くす夢を見てはっと起きたりしてましたが、今では喫煙を気にすることはなくなりました。でも空腹になったりすると無性に吸いたいなーとは思うけど、逆に食べるものを口にして吸うほうはとどまっています。おかげで8か月目で体重増えました。ふと喫煙所探してしまう自分が悲しいですが、我慢、我慢。
ただし、肌の調子は非常に良くなりました。当方女子。ぜひ女性には禁煙をお勧めします。実感しますよ~。肌の表面がこれだけ変わるなら内臓は・・・って想像すると今のところ禁煙続けられそうです。
いつのまにやら8か月目に突入
タバコのことはほとんど意識しないようになりました
吸ってみたいな衝動はありますが
吸いたい衝動はほぼありません
あっても楽々かわせるので大丈夫
これからも吸わないように気をつけます
昨年6月、飲食途中に足を踏み外して右足を骨折、救急搬送後即入院にて「強制」禁煙スタートとなりました。手術までの5日間はベッドから動けず、何度か喫煙の夢を見ましたが当然に実現することはありませんでした。術後はすぐに車イスで動けるようになったものの、それまで無縁だった「入院」に対するショックのせいなのか、CTスキャンでリアルな自身の肺を見たせいなのか、タバコを入手したいとの「思い」にまでは至ることはなく、屋外の片隅にある喫煙小屋に入る人々を遠くから眺めているだけで何故か満足でした。
そのまま1カ月が経過して退院となってもその状況は変わらず、晴れて自由にタバコが入手できる身となったというのに、幸いにもその行動に移すことはなく現在に至っております。
何せ40年以上の喫煙歴ゆえ何度も失敗禁煙を重ねていたわけですが、このような輩にはもう限界として「強制もまた得策」なる神の思し召しなりやと、8か月目を迎えしみじみと感じている昨今であります。
禁煙8回目さん元気ですか!!
8ヶ月目に突入しました!(^^)!
たばこをやめて半年過ぎた頃からすごーく元気になってタフになった。
自分もびっくり!娘もびっくり!
毎日の生活が、劇的に変わった。
本当に止めれて良かった(^^)/
みんなー頑張れ!(^^)!
やった〜!
自己記録を更新しました。
禁煙の挫折を何度も味わい、自分に言い訳をしてはまた吸いだす。こんなことを20年以上も繰り返していたのが嘘のようです。今では泥酔しようが、バーに行こうが、パチンコ屋に行こうが、全く吸いたいと思いません。
大分、太ってきてはいますが、禁煙できた喜びは、太り気味なんて小さなことです。
とりあえず、楽です。タバコに支配されていない生活は。
これに尽きる!
8ヶ月目の皆さんこんにちは。
7か月を超え、8か月目に突入です。
なんだかこの頃ちょっと吸いたい気持ちが出てきている。
でも吸う勇気が無いので、たぶん大丈夫です。
海外駐在中なので出張者が来ると、観光、買い物に連れて行く。
喫煙者は必ず「どこで吸えます?」と、回り道をしても、皆を待たせても吸いに行く。
私も喫煙中は同じだった。
そして出発しようとすると「ちょっと一本吸ってから」って。
当時は当然と思っていたけど、今考えるとなんて煩わしい、そして周りに迷惑をかけていたことか・・・・・・ 副流煙、匂いだけじゃ無かったと実感です。
1カ月以下の書き込みを見ると「吸いたくなくなってきた、もう大丈夫」とか書かれています。それを見て「ふふふ甘いな」って思ってしまうのは私だけでしょうか・・・・・・
みなさん引き続き頑張りましょう!
設定日 2014/8/22 22:00:00 から
215 日と
17 時間 16 分 17 秒経過
吸わずにすんだ本数&タバコ代は
約 3235 本
計 67935 円
吸いたくなることもあるけど、ほとんど瞬間的にその気持ちは消えるようになった。多分、何となく吸いたくなる気持ちは、ずっと続くような気がする。長年喫煙者やっていた宿命なのかな? それでも禁煙が我慢でなくなってきた実感が嬉しいんだけどね。
7カ月と12日を迎えました。
コンビニに寄ると今だに
タバコの陳列棚をガン見してます f^_^;
今まで数えきれない程の
チャレンジに失敗し続け
やっとの思いでここまでたどり着けました *(^o^)/*
素直に嬉しく、三日坊主の
自分に少しは自信が持てる
ようになりました。
最近、煙草にしばられない生活って楽だなぁってしみじみ実感しています。
ここの掲示板をみる回数も激減しました。
とはいっても、まだフラッシュバックも時々あり。。。(笑)
それもいつかなくなる日がくるのかなぁ
禁煙8ヶ月経過しました。
自分は8年間喫煙してきましたが今回が初めての禁煙で薬も使わず今に至ります。
正直身体が軽いです。ただ5キロ程太りました。ご飯がうまいのなんの。
もうまわりが吸っていても吸いたいという気持ちがほとんどなくなりました。
禁煙アプリはオススメです。
禁煙8ヶ月です。5月18日に9ヶ月目になります。
僕は精神病を患っていて6回目の入院の時に保護者面談で主治医の先生が親にタバコを吸うと薬の効果が無くなると言ったそうで吸えません(泣)
僕は皆さんみたいにタバコの事を思わなくなったという事はなく毎日タバコの事を思ってしまいます。
先月くらいから禁煙外来へ通い始めました。
少しは効果があるのかと思うのですがそれでも吸いたくなります。
吸った人の煙や口臭が嫌だなと思うのですが香ばしいなと思う事もあったりもします(汗)
とりあえず1本でも吸ったら先生にも親にも縁を切られてしまうので辛いです。
なんとか皆さんのようにタバコの事を考えることが減って欲しいです。
222日目。
体の巨大化も止まりました。
これからは、8キロ減量に挑戦です。
今日から8ヶ月目に入ります。トコトン意志の弱い自分が、意志が弱くても、禁煙を何故始めたのか!初志を忘れずに思い返し続ければ、禁煙は継続出来るということを証明出来そうなところまできたように思います。当たり前の事ですが…皆さまも頑張ってください‼
あと少しで丸8ヶ月が経とうとしてます。
最近になりやたらとタバコを吸ってしまう夢を見てしまいます。
一昨日なんか、夢の中で「一本吸ってしまったー!もぉええわ!こうなったら禁煙やめたる!」って思って2本目吸ってしまうというリアルな夢を見ました。怖いです。今頃になってタバコが無性に吸いたくなる瞬間か襲ってきてます。
もうこれだけ我慢出来たから大丈夫って思ってたのに。
私の近々やりたいと思ってることが一階全ての壁紙を張り替えたいんです。
ヤニで黄ばんで汚すぎる壁を変えたいんです。
でも、それをするためには自分自身はもちろん、辞める気なく吸ってる旦那さんにもタバコを辞めてもらわないと壁紙を張り替えても意味がないんです。
何とか実現したいと思ってるのですが、いっこうに辞める気のない主人といると気持ちが萎えてしまいがちになります。
でも、しわだらけのおばあさんになりたくない、臭い女になりたくない、疲れやすい身体に戻りたくないという強い気持ちで禁煙を継続したいと思ってます。
今の一番の悩みは体重が1年前と比べて5キロ増えてしまい、減りそうにないことです。
スポーツジムにはずっと週4ペースで通ってるので、これ以上増やすのは無理なことが多いですし、、。やはり食事の量を減らすか食事の内容を考えるしかないですよね。
一難去ってまた一難って感じです。
でも、頑張ります!
みなさまもファイトです!!
禁煙による節約出来たお金が遂に10万円を超えた。残っているかどうかは別にどうでもよくて、無駄な10万円を使わずに済んだ事が心地よい‼
昨年の秋からなんで8か月すぎました。でもたまに吸いたいという欲求があります。1本吸ったらどうなるのでしょうか。わかりません。でも1本お化けの話を聞いているのでなんとか我慢してます。あくまでも我慢なんで・・・吸うかも・・・。
たまに吸いたくなってしまう日がまだあります。
でもここまで吸わなかったのでと思ってます。吸うのが怖いです。
8か月目に入りました。思い返してみると4か月目以降は強烈な欲求もなく、通常時に吸いたくなることはほぼなくなりましたが、飲み会などに行くと今になっても普段隠れている欲求が現れてくるため、まだまだ安泰とはいえないと考えています。
完全な禁煙成功を100%と考えるのであれば、今の自分は80~85%くらいではないかと思っています。自分は100%になれるのか。なれるとしたらあとどれくらいかかるのか。ひたすら突き進んでいきます。
今日で8ヶ月目を卒業します。何と言っていいのか!このまま禁煙者として続けることは出来るんだろうけど、何か吸わない寂しさもあり。とにかくまずは一年が目標だから禁煙を続けます。押忍
227日目。
8か月目に入ってたのに、7か月目と勘違いしてた。
・・・ってくらいにタバコは気にならなくなってきてます。
でも記憶は消えないので、うまそうに一服してる人を見ると、うらやましく思ったり、懐かしく感じたり。
たまたま読んだ小説がとっても素敵で、どっぷり浸った後なんかは1本ほしくなります。以前だったらじんわりとしながらプカ~と味わってたのにな、と。
正直なところ、ちょっと惜しい事したな感もあり。
完全卒業まで道のりは遠いです。
先週末くらいから久々に衝動にかられています。特に土曜日の夜に焼肉を食べた後は結構危なかったです(アルコールは飲んでいませんでした)。24で書いた通り、通常時に限っては落ち着いた状態がずっと続いていたのですが、ここに来て何故?
今はもう峠を越えたような気もしますが、この後再び欲求に襲われる可能性も否めません。ただ、いずれにしても今まで続けてきた禁煙をここで終わらせるわけにはいきません。絶対乗り越えます!
さちこさん、投稿間違いの件、ドンマイです。それだけタバコ離れができているのだと思います。私も今の状況を必ず打破しますので、来月9か月目でお会いしましょう!
213日目、
8ヶ月目に突入しました、ここにきて私の大嫌いな我慢と根性を言わざるを得ない状況が続いています。禁煙は続けますが気分がサエないのをどうにかしていかなくちゃ、と思うのです、また言っちゃいますが、禁煙300日、スカットする日、そして夢の場所ガンダーラまで文句タラタラひたすら、頑張れ自分(−_−;)。
214日目、
落ち着いた朝を迎えました、タバコを気にしないって、こういう事?、って感じです、なんとなく書き留めたくなりました、スッキリした朝です。
↑名前忘れてました。
217日目、
まだまだ頑張ります、同期の皆さんも日々の戦いにいろい
ろ迷いがあると、思いますが
頑張りましょう。禁煙の森というサイトの半年以降のトビを最近読ませて頂いてます。俺より苦しんでる人、いるんだ〜って、気持ちが楽になったりします、知ってる話かもしれないが、情報入れときます。
ここから先は近道は、絶対ダメみたいです。俺は焦ってるときは、キン斗雲に乗ってゴールを見に行くんです
が、お師匠さん(上戸彩)に叱られっぱなしです。
来たよ、8ヶ月目。
禁煙して初めて迎える夏。
誘惑が多すぎ!
つよぽんのスケベ。
219日目、
すけべですが^_^、西遊記はかなり昔テレビドラマだった堺正章、夏目雅子、主演のです。
さすがに想像はしてませんでしたが、ちょっとしてみます。^_^
220日目、
いいですね〜結構楽な朝を迎えました、このままこのままお願いします。
気がついたら禁煙8ヶ月目を超えていましたが、今朝、禁煙してから初めてタバコを勧められるがままに吸ってしまう夢を見てしまいました。タバコをやめていいことずくめなのですが、1つ問題があります。体重が5kgも激増してしまい、ダイエットをしてもなかなか落ちないので、筋トレはじめました。
228日目
私も最初はあまり変化のなかった体重が、2〜3ヶ月で5キロ増えました。
でも、髪の毛の調子が良くなり、目も大きくなった気がします。
暑い夏には、喫茶店でアイスコーヒーとタバコの組み合わせは最高だったなぁと思い出しながらも我慢の夏です^_^
222日目に突入!
にゃんにゃんにゃん日目です
犬派だけど・・・
230日目、
やったー、^_^、吸わない日々が続いています、日常のイライラやムカムカはあって当然、久しぶりにプールに行きました。身体のデブを気にしたストレスは、食べて解消の悪循環中ッス(T_T)。
222日、吸わなかった本数5555本^_^
実は昨日、飲み会があり、久々にタバコ買っちゃおかなと思ってしまいました。危なかったです。
旧友との飲み会はやばい!
みんな、美味しそうにタバコを吸ってるよ!
煙が全然、苦になりません!
むしろ、心地よかったです。
ガンダーラはまだまだです、、、。
214日、8か月目。タバコ、吸いたいけど、買ってないからいいか。
勿論「1本恵んで」もないし。でも、食後の一服は最高なんだろうな。
吸いたいですよ。でも、いいわ。また禁煙するの面倒なんで。
235日目
昨日、喫煙者とデート中に、もう吸っちゃおうかな〜と思ってしまった。危なかった!
吸わなくて本当に良かった^_^
235日目、
今度の土曜日は友人男四人、で飲み会です、いつもと違うのは合コンだという事、この歳で?よりによって、知人の知人女性と合同の混合パーティーです(訳さないとかえって変なパーティーだ)。気持ちがまいあがってます、吸わないぞ〜ストレスAND調子こいて舞い上がりモードに注意します、独身の友人の為なのに(^O^)ドキドキ吸ってしまいそうです。((((;゚Д゚)))))))
211日目
やっと8カ月に来ました 200日もしたらこの掲示板なんかあんまり見なくなるだろうなって思ってましたが 禁煙時計と掲示板を毎日見ている自分がいます まだまだ頼りにしています 一ヶ月ここで頑張りま~す
238日…
忙し過ぎて、暫く掲示板も忘れてました。
最近メチャ吸いたくなったのは浜辺で…海を眺めていた時…猛烈に辛かった^^;
でも、普段はなかなか大丈夫!気合も薄れてる最近ですが吸わない事だけを大切に守りながら前進みますね。
238日目、
飲み会^_^クリア
大丈夫でした。8人中、喫煙者1人でした。
236日目
よくぞ此処まで来れたものだ
1からのスタートはもうごめん
いまだに一本お化けがやってくる
どう解決すればいいか?
掲示板で皆さんに勇気づけられ また記録更新に頑張ります。今後ともよろしく。
241日目、
8ヶ月目の現実はきっと人それぞれでしょうね、まだくるしいの?我慢が必要?と言われます、俺はまだ吸いたいよ、どんだけ煙にむせるか知りたいし、って答えます、1本くらい大丈夫だなんて絶対思わないですね、例えばですが、だってダム湖と同じように1箇所穴が開いたらダムごと壊れて水の出口をふさぐ方法は無いって思うから。、ダム湖の水量(時間に反比例)が小川程度になったら、ダムもいらないのかもしれませんね、1本お化けタバコ吸っても大丈夫な時ってのは、つたない知識だと8年後くらいらしいです。
231日たったがまだ吸いたい気持ちが出てくる…なかなか呪縛から抜け出せないな
235日目
危なかったバーベキュー・・・
喫煙者がいっぱい。もんげー美味そうに吸ってた。
まだまだ猛烈に吸いたい時が来るが、絶対に負けないぞおぉぉ
夏が終われば9ヶ月目に突入だす。
211日 焼き肉屋もクリア。喫煙者いなかったからな
禁煙7か月です。タバコ歴はセブンスター一筋40年でした。
今年の2月中旬に心不全で倒れ救急搬送されました。あと数分遅れたら非常に危険な状態(死亡)になっていたとのことです。
肺水腫とCOPDが原因だそうです。
喫煙と命との選択となり、命を選びました。今は嫌な咳もなく、深く呼吸ができ楽になりました。タバコの怖さは将来やってくる肺疾患もさることながら、中毒症状がかなり強く容易に禁煙できません。生死を分けた私ですら「一本ぐらいなら・・・」と思うことがあります。喫煙歴が数年ならさほど苦しまずに禁煙できます。一つしかない体を大切に。
8か月目、さらばじゃ!
タバコをやめて七カ月を過ぎて八カ月目に。吸わずに済んだ本数が8000本節約できたお金が18万円を超えてます。我ながらやればできるものだ。タバコを完全に忘れる事はないかもしれませんが長年タバコで痛めつけた体を大切にしながら禁煙生活を続けていきます。
8か月目に突入したのに、最近無性に吸いたい!身体は求めていないのは理解出来ているが!
こんなに吸いたいんじゃ辞めたと言えない。
229日目
今日から数年ぶりの夜勤に入ります ずーっと前の夜勤の時に魔が差してタバコを吸ってしまいました 同じ過ちを起こさないように気をつけます(汗)
禁煙八カ月目、一本くらいの誘惑が激しくなったり、タバコが全然気にならない日が続いたりを繰り返しています。ただタバコのことが気になる事が少なくなってきてます。このまま卒煙したと自信を持って言えるようこの生活を続けます。
タバコを止めてやたらコーヒーが増えてきました。コーヒーも一種の中毒みたいなので気を付けないと。
225日
嗅覚鋭くなりますよね。ご飯がおいしくなる訳だ。
苦手だったカボチャが食べられるようになったし。
いい匂いだけだったら良いのですが......
226日経過
5670本、119070円の節減。
初めての投稿です。私は喫煙歴25年、誕生日を境に禁煙開始。目的は子供の為です。
お酒も好きなので、特に居酒屋など外部での吸いたい誘惑は多いのですが、吸わなくなった優越感に浸るのも好きなので我慢出来ています。
禁煙のメリットは、喫煙の為の時間に縛られる事なく仕事も私生活も送れること。あとは「匂い」からの卒業ですかね?(笑)
明日で満七ヶ月です。
色々ストレスを抱えてるからか、
吸い魔が凄い。
ニコチネルガムも今やめたし、また逃げ口探さなきゃ。
ニコチネル恐るべし!
あっ!すみません。ニコチンでした。
この前会社で来客が帰った後灰皿に長めの吸殻とそばに忘れて帰ったライターが。誰も見ていないし絶好のタバコ少しだけチャンスなどと頭の中で葛藤してしまいました。もちろんそんな考えを打ち消し吸殻を水につけて捨てましたが禁煙八カ月目にして他人が吸ったシケモクを吸ってみたいとは我ながら情けない。タバコの事を思い出す事も減ったこの頃でしたがまだまだ油断できませんし、そんな考えが頭をよぎった事が凄くショックでした。当たり前ですがタバコを吸ってた時には他人のシケモクなんぞ吸おうと思った事はありません(笑)もう200日以上禁煙してて止められた事が嬉しく誇らしくおもっていたんですが、意識の奥の方ではタバコを忘れてなかったんです。恐るべし喫煙の記憶、ニコチンの中毒性
祝200日突破 8,000本、16万円超えました。
ご多分に漏れず5kg太ったので、ウォーキング始めました。
この間、色々ありましたが、圧倒的に吸わないメリットの方が多いと実感しています。
ヨーロッパに赴任し、どこに行っても禁煙なので禁煙を決意。8カ月経ちましたがあまりタバコの事を気にしなくなりました。たまに吸いたくなりますが、エアータバコでやりすごしています。
236日
実は私も太りました。6kgも。
体脂肪率19%→24%って、太った分がまんま脂肪になったのか。
ちょっとショック。
来週は9カ月目か早いもんだ。
さすがに半年過ぎるとコメント激減しますね!
このぐらいが楽になってくる目安なんでしょう。
自分でもそう思います。
まだ吸いたいけど諦めと習慣なのかなー?どちらでもあるけど。半年我慢できれば大丈夫だと言う結果なんでしょう。
もうすぐ禁煙満8カ月になります。この前来客のシケモクを吸ってみたいと思ってからはほとんどタバコに対する執着心や興味がなくなりました。近くで禁煙されても、街で副流煙を嗅いでも何とも思いませんが禁煙直後の吐息だけはどうしても慣れません。喫煙者に対して羨ましいとも思わなくなりました。ここにきてようやくタバコを何とも思わなくなりました。
この前知り合った方は肺癌になって治療中にもかかわらずタバコを吸ってるそうです。またCOPDで酸素を吸いながらタバコを吸ってる人もいるそうです。命にかかわる病気にもかかわらずタバコを止められない人がいるとはとてもショックです。麻薬にも負けない中毒性です。
8ヶ月目に突入!!!
まだまだ吸魔は、襲ってきますが
一年目指してやってきます!!
昨日で断煙、210日になりました。
しかし未だに吸魔に襲われます。
しかも先日、夢で吸っており「まっいいか!」なんて思っているのです。
がしかし、一年を目指し猛進します。
すっつ吸魔が❗ 頻繁に襲ってくる❗
最近ちょこちょこ吸魔がやってきます!
吸わない自信は着いたけど(((・・;)
食べる量と酒量が増えてきてる(T_T)
8ヶ月と20日です
もう、書き込まなくても平気になりました
喉の違和感も、まだ気になりますが柔らかくなりました
いつになったらタバコのことが頭からいなくなるのだろうか、と落ち込む位気持ちが弱い❗情けない
禁煙八ヶ月目に突入
自分の場合は一ヶ月を少し過ぎた辺りから禁煙が驚くほど楽になり、今にいたっている。(最初の頃は地獄だったw)
今でも記憶のレベルではタバコを吸いたい気持ちが0ではないが(これはボケでもしない限り一生続くとおもうw) 子供の頃に飲んだあのジュース美味しかったな~程度の喫煙欲求なので問題なし。
美容や健康、金銭的な面、その他もろもろでの利益を考えるともうバカらしくてタバコを吸う気はせぬ。
禁煙してほんとうに良かった
220日目、ほとんどタバコのことは気にならなくなっていますが何かの拍子に、こんな時に吸っていたなと思い出します。
とりあえずは。1年間の禁煙達成を目指していきたいです。
214日。8カ月目に入りました。
前月の板にも書き込みましたが、急激に吸魔から解放された感じです。週に1回程度、弱々しいのがフッとやってきますが、どんな時に来るのか傾向性はつかめていません。イライラなど、心の動きとは連動していないようなのですが。
このひと月で禁煙夢を3度も見ました。吸っている夢ではなく、禁煙している夢です。「吸いたーい!」って言ってて、「今吸ったら苦労が無駄になるよ」とたしなめられている内容。トホホ。でも、夢は記憶の整理だと言われるので、たばこの夢は吉…だと思う^^;
たばこの呪縛から解放されると言われる、伝説の300日。まだまだ遠いなあ。とりあえず1カ月ずつクリアを目標にしていきます。
禁煙8カ月に加え、ここ3カ月毎朝5キロ走っています。禁煙で心肺能力が上がり、辛く無く、ランニングが出来るようになりました。中年太りも有りません。禁煙プラス有酸素運動で頑張ります(^.^)。
またまたタバコ値上げの風が。
ほぼ関係無くなったとは言いながら、安易な増税は
腹立たしい。
7か月目さようなら。8か月目こんにちは。
吸わない環境にも少し慣れて、気持ちは楽になってきたように思えます。
忘年会シーズン・年末年始とお酒の機会も増えるので気を引き締めて頑張っていこうと思います。
禁煙222日目。
タバコを思い出すのはストレスを感じた時。
外の喫煙所で寒さに耐えながら吸っている方々を見ると、大変だなと思います。
うらやましいと思わないのは、進歩なのではょうか。
まだまだ、タバコ吸いたいです。
たまに思い出すと喉と肺が刺激を欲求してきます。
気を紛らしたりしてなんとか頑張りましょう。
あけましておめでとうございます。
235日4700本 101,050円
年が明けたら10万円の節減になっていました。
なんとなく始めた禁煙も危ういながらもようやく年を跨ぐことができました。
このまま継続していきます。
粛々と断煙満七ヶ月。8ヶ月目突入です。今現在、仕事がたて込んでおりストレスMaxですが、タバコ吸いたいなぁー、とは思わなくなりました。考えますけどね。たしか去年は吸ってたなぁー、て感じで。まだ8ヶ月しか経ってないのに吸ってた記憶が曖昧です。思い込み、セルフマインドコントロール(笑)の類いでしょうか。。
好奇心…これにさえ勝てれば今後もなんとかなりそうです。アルコール依存の禁酒の会のような感じでこの掲示板使ってます。さてさて、まだまだ頑張ります。とりあえず仕事片さないと。。あと体重52キロに戻さないと。。。
気分転換にドラマでも観ようとDVD借りに。ここは一発自分に試練を課そうと、断煙中には一番キツいであろうタバコをバッカスカ吸うシーンオンパレード例のあの刑事モノ借りました。
現代なのに、あり得ないくらい吸ってましたね(笑)
倉木警部、大杉警部補。
レストランとか、カフェとか無理でしょう、さすがに(笑)
これ観たら吸いたくなるのかなぁー、て敬遠してましたがなんも感じずに観れました。内容はとても面白く、原作小説も買おうかな、てくらい引き込まれました。
何が言いたいか、てここまで来ると映画ドラマ観ても吸いたくならないんだなぁ、てことです。日数は人によって異なると思いますが、喫煙が客観的に感じられれば大丈夫ゾーンかと思います(今の最大の敵は思春期の頃と同じ好奇心と一本オバケのコンボ。でも喫煙シーンがカッコいいとは思わなかったし、まず一本オバケとの闘いはとりあえず勝ちということで。)
すっかり断ち切りました。
8ヶ月前までヘビースモーカーだったのが嘘のよう。この掲示板の存在も忘れていました…!今日でブックマークはずします。お世話になりました。
喘息が治ったこと、いろんな匂いがわかるようになったことが嬉しい。
禁煙して良かった。
8ヶ月目に入りました!
タバコを吸わないでも平気な生活が当たり前になっていますが、別に吸おうと思えばいつでも吸える感じです。お酒が入って気持ちが大きくなるなど、まぁいっか〜な気分になってしまった時がかなり危ないと感じてます。
チェーン店のカフェで飲むタバコなしのコーヒーには慣れましたが、おしゃれな北欧風カフェみたいなところだとすごくタバコ吸いたくなります。なんかソワソワして落ち着かない。タバコ欲しい。意外と危険な場所でした。
注意しながら引き続き禁煙がんばります!
お腹いっぱいになって
ふと一服したくなり
喫煙掲示板に・・
221日と数時間経過
てことは 222日目*\(^o^)/*
でも まだ ふと吸いたくなるね^_^;
私もみほさんと同じくこの掲示板 励みになってます
みなさんがんばりましょうね
✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
いつの間にか227日(^_^;)
最近は喫煙者だったという事まで忘れてしまいそうな私です(笑)
ニコチンはともかく、まだしつこく肺に残っているであろうタールの方がやっかいかも…と思っております。
禁煙8カ月目にして、初めて夢にタバコが出てきました。
タバコ吸いたくて探してる夢です。
結局夢の中ではタバコを見つけられなかったのですが、本当に恐ろしい。
ただ、喫煙者のそばに行くとものすごく臭い。
それが嫌で禁煙継続出来ているだけです。
タバコの習慣性は恐ろしいな。
236日目ですが、230日目辺りから激しく吸い魔の出現。こりゃヤバいと深呼吸をしたり気分転換を図っても消えてくれず、御守りにしてたチャンピックスを服用した次第です。半年目位から煙草を忘れてることの方が多かったのになぁ。ニコチン脳は手強い!!でも負けないゾ!!!!!
ふと気づけば、ここまで来た、という感じです。むろん自分の意志だけではなく、サポートしてくださる方々のおかげです。ありがたいことです。
ただ、ときどき強く喫いたくなりますし、油断はできません。
からだが軽くなり、お酒がおいしくなり、とてもうれしいことです。
タバコは心を支配して、人々を日常のくだらない事から、楽にさせてやるフリをします、実際には、ただお金を使わせて、苦しめているだけだけど、わかってきてもそのうち何も抵抗出来なくなってしまう、吸った事ない人達から観れば、吸わなきゃいい、だけにしか見えない、民主主義が企てた民衆略奪支配!、まったくふざけた政策です、資本主義なんてクソですね。
週末にかなりストレスな行事があるんですけど、一週間前くらいからタバコが異常に吸いたくなりました。
多分ドーパミンがいつもより不足していてタバコを連想してしまうのだと思います。
今吸っても嫌な気持ちになるだけだとわかっていますから吸いませんが…
環境が大切だなと、改めて実感しました。
235日。
すっかりタバコの無い生活が普通になってますが
やはりふと吸いたくなりますね・・・
1本オバケに負けそうになります
だけどここまでやれたのだから、絶対に吸いません。
禁煙8ヶ月を迎えました。
もうここまで来ると吸いたくないですね。。。今のところですが。
タバコのない生活の方が清潔で、心もシンプル。もっと美味しいものを食べて、クリーンな毎日をのんびり過ごしたいです。こんな簡単な事がタバコがあると出来なかった。
8ケ月来ました(*^ー^)ノ♪
もう 煙草の無い生活にも慣れ、
『煙草を止めるとストレスが貯まるから、逆に止めると身体に良くない…』というこれまでの常識が、絶対では無いな…とか思う日々。
それと、増えていた体重の対策として 無理なダイエットをする事を止めて、間食をしない!! ご飯をおかわりしない!!という 禁煙より全然楽な努力で3kg減出来ました。
最近は、特に禁煙が良い方向に働く事を実感しています。
来月はどうなんだろう(^w^)
今日で禁煙 225日目
吸わずに済んだタバコ 9,000本
節約出来たお金 193,500円らしいですが、
全然お金は溜まっていません笑
タバコ2箱の代わりに毎日消費してるのは
100円のガム1本くらい。
よく抜いていたランチは毎日摂るようになり、
夜、ビールの量は前より増えました。
たまに吸いたいと思うときはありますけど
思うだけですね、もう今は。
禁煙8ヶ月目です。タバコの代わりに食欲が勝ってとうとう
8kg増加しました。胸の圧迫感、ふらつき吐き気が・・急激な
肥満になったのでかなりやばいです。
禁煙って本当に辛いですね。そして健康って大事です。タバコをすっていた頃のレシートが出てきてびっくり。
高いなー、何してたんだろう、お金もったいなかったなって
改めて止めて良かったとも感じるこの頃です。
禁煙8ヶ月265日目。
先日禁煙後、初自転車レース参加。タイムは良くなかった。
増えた体重10kgを落とさないとダメなようだ。
もはやタバコの事なんて忘れてしまってます!大晦日に1本吸ってしまいましたが不味かったです。
あんな不味い煙を何十年も吸っていたなんて…(T_T)気持ち悪くなります。
217日目 8か月の掲示板に登場です。
最近周りでやたらと「アイコス」なるものを吸っている。
なんでも普通のタバコより体に相当優しいらしい。それを見てると「アイコス」ぐらいなら吸ってもいいのかな?と、思ってしまう自分が情けない・・・
なんとなく233日目まで来ました。
最初の一月くらい仕事中に猛烈に眠くなったり非常に辛かったので
二度とタバコを吸おうと思いません。
今まで嗅覚が麻痺してたのか歩いてるといろんな匂いがしてなんだかすごく新鮮な感じがします。
211日目の8ヶ月目初めての投稿です。 皆さん押なべて禁煙後の肥満について述べていますが、私はなぜか余り関係ないようです。というか、どちらかというと体重は減ってきているようです。 前にも投稿したのですが、病気(脳梗塞)を患った関係で筋力回復のため、トレーニングを毎日行っています。それも、出来るだけ食事の前とか、筋トレが一段落すると即、甘いものを食べるとかしています。・・・以前 NHK番組 「ためしてガッテン」を参考に。・・・また、歩けるようになってからはウオーキングを週3~4回 4km余りを歩いています。 あとは辛いものを控える。味付けを薄くする。野菜中心の食事。腹八分目を心がけるくらいですか。健康な方は一番食事が難しいですかね。
後数時間で215日。あータバコが吸いたい。10日に一度くらい投稿すればいいと思っていたが、今日は蒸暑いし今、タバコが吸いたい。しかし我慢します。バカのように。・・・ 仮に吸っても又1時間後には今よりもっと吸いたくなるのが分っているから。だから我慢します。いつまで我慢するか。300日経過まで 1年が来るまで 3年が・・・ いーや、タバコが欲しくなくなるまで我慢します。
たまにすごく吸いたくなるし、その気持ちは禁煙後2週間目くらいの強さに迫る。でもやはり、それはごくたまにのこと。
全体から見れば「吸いたくなる」←→「忘れてる」の周期の波はじょじょに収まりつつある。すこしずつ、ゆっくり、飛行機が着陸するみたいにすーっと収束していく。最終的な着陸までは年単位の時間はかかると思うけれど、1日1日積み重ねていこう。あせらず、でも確かに。
禁煙
なんと8か月0日です。
昨晩、タバコを吸った夢をみました。
タバコを吸った自分は、
「いいんだ。こんなものいつでもやめられるんだから」
とうそぶいていました。
たばこは2本も吸いました(夢の中のお話しです)。
吸いたい気持ち・・・まったくないはずなのに、
タバコのことは忘れているのに
なぜ突然、夢にでてくるかなー。
禁煙してから、7か月以上は経ったかな。
禁煙辛かったのは、やっぱ1ヶ月目だったわ。
今は、吸いたい思う事あっても、吸う必要はないなでいける。
ただ、ほんまに禁煙してから、盗難されまくりでもう笑える。
合計130万。。。時計以外は誰かわかってるんだが、ストレスだわ。
今日で221日目。 先日は私としたことが取り乱して無様な投稿をし、失礼しました。 きっと蒸暑かったのでイライラしていたのでしょうか。 数日するとすこし落ち着き、平常心を取り戻しました。 今は淡々と時が過ぎるのをタバコのことを思い出さずに過す事ができています。 思うに、病気(脳梗塞)を患っていなければ絶対に、禁煙は続いていなかったと思います。 喜ぶべきか 悲しむべきか・・・
8ヶ月目はなかなか厳しいです。 日数が経たないのは何時ものことですが何だか7ヶ月目より吸魔が強くなったのかと思うようになりました。 イラついても仕方がないのですが人間ができていないからでしょうね。 イライライラ
がっつさんの投稿をみてバタバタせず、少し我慢しなければと思うようにしていますがなかなか・・・。
ところで禁煙に関する夢ですが、今まで3回ほど見ました。 あまりいい夢ではありませんでしたが、どうせなら一服キューと吸って頭がクラクラーッとするような夢を見たいと思っていますがそんな夢を見た方 おりましたら感想などお聞かせください。
239日経ちました。
タバコを吸わない暮らしに慣れたけど
吸いたい衝動は多々あり。
たぶん吸いたいと思う気持ちは
一生消えないのではないかと思う。
体に害がなく値段が安ければ吸いたい(笑)
体重は6kg増加。。。
ダイエットうまくいかず(><)
空腹時の口さみしさに打ち勝たねば!
年末までに4kg落とせるよう頑張るぞ!
213日目。
正直もう吸いたいと思うことが
なくなってきました。
以前はささいなストレスを感じるだで吸魔がやってきてましたが
今はそれすらもありません。
油断は禁物ですがこの調子で継続できればと思ってます。
フライングで一番乗り。
元旦組の皆様すいません。
ここんとこ順調でしたが、夢でやっちゃいました。目が覚めたら罪悪感が凄かった。本当に吸ったらどうなるんだろう?。きっと美味しいンだろうなあ。吸っちゃった方の感想聞きたいです。
会社の社長がヘビースモーカーで、先日も私の顔前で吸い始め、思わず鼻で吸いこんでしまいました。恐ろしい事においしく感じて顔が笑顔になったのがわかりました。
元旦組二番~。
チャンピックスのお陰で割と楽に初期を過ごした私ですが、ここにきて一本オバケの誘惑が…。肉体的欲求ではほぼないだろうけど、好奇心?未練?ま、やり過ごせるレベル(のはず)だけど、半年~何年も禁煙してて戻っちゃうのってこういう事なんですかねえ。
皆様書いてるように、夢の中でガツンとクラクラしたい。一生、元喫煙者なのですね(笑)
元旦組3番乗りです!
>バーハンさん、みさん
ホントその通りで、全然安泰じゃないんですよね。
夢にも出てくるし、近くに吸っている人がいると
もらっちゃおうかな…なんて思ってしまいます。
実はこの時期要注意のような気がします。
先月生存報告のあった元旦組の
みさん、バーハンさん、がんばるさん、
社長さん、碧い瞳の恵比寿さん、そして自分。
乗り切りましょう!
他にもいらっしゃるかな?
上の書き込み、たくでしたー!
元旦組の皆さんご無沙汰しています。
私はあえなく挫折で三度目の挑戦10日目です。
禁煙の難しさを感じながら吸わないを重ねようと努力しています。
一年の板でまた一緒に書き込みを夢みています。
元旦組の皆さん禁煙継続七か月達成おめでとう御座います\(^o^)/
すっかり忘れてた…
元旦組4番!
2016年度の喫煙率は1965年の調査開始以降過去最低らしいです(JT全国喫煙者率調査)。
もう今後の人生において何があろうと吸いません!
元旦組皆で乗り切りましょう!
ゆずさん、元旦組をまとめてくれてたのはあなたでした。挫折してもまた開始してるじゃないですか、お互い頑張りましょう!
以前、禁煙鬱がひどいと書き込みした者です。なんて名前で書き込みしたのか、忘れてしまいました^^;
何とか禁煙鬱も乗り越え、タバコのことを忘れる日々が続いています!
でもたまあに、吸いたいなあ、と思いますが、あの辛い日々を思うと2度と吸うもんか!と気合が入ります。
自分の脳みそが、ニコチンに乗っ取られてドーパミンとかセロトニンとか自分で出せなくなってたなんて、知らなかった(>_<)
今は、本当の自分!これからもニコチンに依存せずに生きていきたい。
さらに、灰にせずにすんだお金が10万超え、ってすごい。
誰かに自慢したいけど、気がつけば、周りはみんな非喫煙者Σ(・□・;)
逆に今までどんだけお金を無駄にしてきたんだう、何やってたんだろう、と思っちゃいます。
それに、何だかタバコ吸う時って、やさぐれたというか、アウトローのような気持ちもあったような(私だけ?^^;)
もっと素直に生きられたかもだなあ、と感じたりしています。
今は、禁煙で太った10キロを何とか落としたい!次の目標はそれです!
タバコに未練感じているヒマは、おかげさまでないです!(^o^)
増え続けた体重もようやくピークを脱し、減る傾向が見えてきました。
吸いたい気持ちは常にありますが、「ここまで頑張ったのだから」と思い、我慢できています。
飲み会は極力避けてますが、稀に訪れる強烈な仕事上のストレスが怖いです。
まずは一年間を目標にします(^_^)v
元旦組のみなさん生存報告です。納涼会やら祭やら酒の席が続きましたが、さほど苦も無く乗り切れました。あとは仕事のストレスを感じる時の吸魔を克服できればって感じです。あと、ランニング始めました。
引き続きみなさんも頑張って下さい!
ゆずさん、ちょっとショックだし禁煙の難しさをあらためて実感しました。何度でもトライしていつか完全に卒煙できるようにがんばりましょう。お互いに!応援してます!
222日目( ̄ー ̄)