禁煙3年目

632件の投稿

  1. 1
    匿名まっちゃん さん : ID:k5OTM3MjE

    今日で禁煙2年達成しました
    長いようでたってみればあっと言う間に過ぎました。
    禁煙前はセブンスーターを1日2箱吸っていたので相当お金貯まっているはずなのに全然貯まってません。
    ちなみに体重は9キロも増えてしまいました。
    でも禁煙して体の調子もいいし、良かったと思います。
    これからはダイエットに挑戦しつつ禁煙記録延ばそうと思います。

  2. 2
    しろ(*^_^*) さん : ID:EwODcyMTU

    蓄膿症がきっかけで禁煙外来に行き禁煙をして3年が経った。
    いちにち30本を25年吸ってました(^-^;)
    禁煙を始めた3ヶ月位は毎日ながくて我慢の連続だったけどそこを過ぎればだらだら時間は流れて行きました。
    タバコを止めたら10キロ太ってタバコをすっていた頃より太った方が人間ドックは引っかかる所が確実に増えた( ・_・;)
    今ダイエットに励んでジョギングにジムにで何とか7キロはもどしたけど今は頭打ち(^。^;)
    ある意味禁煙より難しいかも( ・_・;)
    タバコを止めて確実に良かった事は喫煙所を探さなくて良い事とやっぱりお金が減らない!
    正確に言うと小銭が財布に長く残ってる♪
    多少太ってもタバコは止めて良かったと思います(*^_^*)

  3. 3
    ゆう さん : ID:AwMjM0NzA

    何で三年目にもなると書き込みが少なくなるんでしょうか!?仮説①禁煙、煙草の存在すら忘れた。仮説②卒煙し書き込みが面倒くさい。仮説③また煙草をはじめて吸っている 答えは色々あるんでしょうね。

  4. 4
    あきら さん : ID:E5MjE0ODQ

    丁度 本日で禁煙してから2年9ヶ月経過しました。
    「石の上にも3年」と言う諺が有りますが、流石に
    日々の生活の中で「タバコ」を意識することはほとんど
    無くなったのですが、ゼロか?と問われると・・・ゼロでは
    有りません(苦笑)
    多分、一本 吸ったら「元の木阿弥」になるんでしょうね。
    喫煙者に戻ってしまうパターン・・・これが一番多いそうです(汗)
    何かの縁でこのサイト知ったと思いますので、これからも気を引き締めて「一生概禁煙」を目指したいと思います。

  5. 5
    匿名 さん : ID:M0MTUxMTg

    一人目の妊娠をきっかけに禁煙、産後3ヶ月で再開。(子供にはミルク)
    その後、二人目を妊娠してまた禁煙再開。

    「お母さんタバコ吸わなくなってからいっぱい一緒にいれるねー」

    たかだが1回10分も、1日の中で十数回ともなるとこんなにも負担をかけていたんだなと反省。
    それから3年半が経ち、昨夜「あ、タバコ吸うん?私にも1本ちょうだい」と夫にもらい、ナチュラルになんの抵抗もなく吸うという悪夢を見た。
    しまったーーー!という後悔で心臓がバクバク。
    まだ無意識にでも吸いたい気持ちがあるのだろうか。
    気を引き締めて、改めてこれからも禁煙を続けるという固い誓いを胸にカキコ。

  6. 6
    匿名ガニまたのハゲ さん : ID:gwNzgzNzk

    禁煙して約3年・・それまで何と私は47年間毎日煙草を30本ほど吸っていました。その煙草を止めた原因はお金です。1日30本1カ月に約2万円・・、60歳を過ぎての年金生活者には厳しい金額です。おこずかいの8割が煙に消えるなんて・・・そこで禁煙外来に行って先生に薫陶され止めました。
    禁煙を始めて今日で3年目、自然と溜まるお金とお肉
    止めて良かったですよ・・。

  7. 7
    匿名ゴルフ さん : ID:M3NTM3ODI

    禁煙外来でチャンピックス処方して頂き半年服用し、禁煙3年目に入ります。
    今はほとんど煙草のことは忘れていますが、半年に1回位煙草を吸ってしまった夢をみます。ビックリして目が覚めてホッとします。
    禁煙している方絶対できます禁煙‥頑張ってください!

  8. 8
    匿名 さん : ID:IyNjk4MzA

    やめると決めたらスパッと止めるのが禁煙成功への道ですね
    食事も美味しく、男ですが肌が綺麗になりました
    煙草を吸っていた頃は白ニギビが口周りに頻繁に出来ていましたが今は全くなくなりましたね
    なぜ禁煙したいのか?言う理由があれば必ず禁煙出来ます

  9. 9
    ラシク さん : ID:YyNDkwMzg

    85日

    休日 喫茶店の禁煙席 違和感

    初心を忘れてしまってしまった。

    小さな欲求には耐えれるが大きな欲求には耐える自信は全くない。
    初心を思い出さねば!

  10. 10
    ラシク さん : ID:YyNDkwMzg

    間違えた 3ヶ月だった

  11. 11
    おかん さん : ID:YzMjM3NjA

    76日目
    吸いたいのは吸いたい
    でも、我慢してる
    やめたことで、場所探さなくていい
    臭くない、寒いのに外に出なくていい、タバコ代が助かる。
    でも、太っていく⤵︎
    家でだけ数本ならいいっかな−、、、と考えるこの頃です。
    ひかりさん
    あのカキコ後 どうしました?

  12. 12
    おかん さん : ID:YzMjM3NjA

    間違えました。三か月です。

  13. 13
    匿名 さん : ID:kxNDgwNzI

    取りあえず、節目なので足跡つけときます。
    全く吸いたいという気が起きません。
    吸ってる夢も見ません。
    本当に禁煙して良かったと思います。
    ここに来ているみなさんも必ず達成できると思います。

  14. 14
    山人 さん : ID:YxNjg5NDU

    ついに丸2年クリア。確実に寿命延びた感アリです。マイルドセブン2箱を30年近く吸ってました。いつか肺がんで死ぬんだろうな、と漠然と思ってました。禁煙してから、週一だけど、適度に運動してるので、体重もいい感じで落ちました。本当にやめてよかった。たま~に吸いたくなるけど、全然我慢できます。

  15. 15
    匿名 さん : ID:k5NTQzNjM

    なにげなく入った病院が禁煙外来やってて始めた禁煙でしたが、3年が経ちました。もう吸いたいとは思わないのですが、最初は習慣からの脱却が大変でした。パイポ吸ったり、ミンティア食べたり。また睡魔との戦いも大変でした。あと禁煙してから禁煙セラピーを2カ月位ずっと読んでいました。脳を洗脳しようとして。これ結構良かったです。体重は増えましたが、変な咳もしなくなって、風邪もひきにくく、治りやすくなりました。体調はすごく良くなりました。1本吸ったらおしまいなので、絶対吸わないことを肝に銘じています。

  16. 16
    匿名 さん : ID:cyNTgyNTY

    止めて2年半です。
    セッター1日2~3箱、飲んだときは数時間で2箱でした。
    3日、1週間、1ヶ月、3ヶ月ぐらいまでは波がありましたが吸いたかったです。
    禁煙初日は楽です。二日目も乗り切れます。
    3日目が大変です。ここを乗り切れれば1週間はいけます。
    強い意志を持って乗り切ってください!

  17. 17
    匿名 さん : ID:YwODY3ODU

    喫煙歴13年(1日赤マルをハン箱程度)だったが、禁煙して2年4ヶ月経過したけど飲み会や匂いなどから来る喫煙衝動は全くなくなりました。しかしながら検査で肺気腫一歩手前まで肺はやられてしまいましたが。
    いずれにしろ早めにやめたほうがいいですよ。

  18. 18
    ひろ さん : ID:I0MjU5NTc

    7月15日で丸2年です。そして3年目。
    信じられない。

  19. 19
    mrkhs さん : ID:c1MjE4MjI

    禁煙満2年を経過したことを、3日経って思い出した。
    満1年から2年は、早かったなあ。
    2か月前にパチンコ屋に行き、一日中、他人の副流煙を吸ってしまった後は、2週間くらい体調がおかしくなり、やはり、タバコは毒なんだと再確認した。
    止めて本当に良かった。これからも禁煙継続するぞ。

  20. 20
    まる さん : ID:IxOTk2MjA

    禁煙して丸2年
    ホントに時々ふーって思う時はあるけれどもう絶体に吸わない‼

    たばこをやめてから喫煙者をみるとたばこに縛られていて大変だなぁって思います。

    たばこの束縛がないとほんと自由です‼

    たばこをやめて太った五キロはそのままだけど干からびてなく健康的だからよしとしよう(*^^*)

    くちびるの色が血色良い
    しみも薄くなった
    禁煙してから伸ばした髪トリートメントの良いにおいがする‼
    勝手に同期だと思っている
    禁煙八回目さん、かまいたちだよさん、つっちーさん、ミッチェルさん
    Lねこさん、カナリヤさんたちたち一足先に三年目に投稿しました
    (^_^)v

  21. 21
    かまいたちだよ さん : ID:U2MjY2MDc

    台風のさなか、22日22時で2年を経過、3年目に突入です。
    吸いたいと思うことはなくなりました。(0ではないけど)
    飲みに行っても吸おうという衝動はなくなりました。
    どちらかと言うと居酒屋帰りには服や髪の毛が副流煙のたばこ臭いのが気になります。
    家族も隠れて吸っているんじゃ、、、、、、 って疑わなくなりました。
    私も まるさん、つっちーさん、ミッチェルさん、Lねこさん、カナリヤさん達を同期と思っています。みなさん書き込み待っています。
    これからも頑張りましょう。

    ↓凄いことになってます↓
    設定日 2014/8/22 22:00:00 から
    731 日と
    00 時間 31 分 36 秒経過
    吸わずにすんだ本数&タバコ代は
    約 10965 本
    計 230265 円

  22. 22
    カナリア さん : ID:c5MjY0NjE

    気づけば禁煙から2年過ぎました。
    生活習慣もすっかり変わりました。

    禁煙前は、煙草休憩という名の息抜きができなくなるのが不安でしかたなかったけど、そもそも疲れないし、集中力も前ほど切れないので小休憩も必要なし(笑)
    体力、精神力つきました。

    一時は増えた体重もすっかり元に戻りました♪

    煙草って恐ろしいですね。
    今では喫煙メリットなんて一つも思い浮かばないけど、当時はメリットをとめどなく話せるくらい依存してました。

    まるさん、かまいたちだよさん、同期に入れて頂きありがとうございます♪♪つっちーさん、ミッチェルさん、Lねこさんも、みなさんの背中を追うことが頑張れる意欲になってましたよ。

    私もホントに苦しくて諦めたくなることがいっぱいありました。
    今、苦しんでるみなさんも一日も早く呪縛から抜け出せますように!
    これからも一緒に頑張りましょう!

  23. 23
    匿名まさのり さん : ID:gwMjExMTA

    18
    匿名まさのり さん : 2014年10月21日 11:32 PM ID:Q3NzQ4ODQ
    喫煙歴30年で初めての煙草断ち
    風邪引きやすくなったよう。
    頭痛が治まらず。
    便秘気味。
    つらい13日目っす。

    これが自分の初カキコ(笑)
    禁煙始めてから今までに感じたことのない身体の変調や情緒不安定になってきて色々な禁煙サイトを見てここにこの投稿をしたのが始まりだったんだ...
    あれからもう間もなく3年目(10月8日)ちょっとフライングではありますが(スイマセン)見覚えのある方たちの投稿を拝見して我慢できずに書いてしまいましたm(__)m
    自分は10月から転勤で職場も変わり、不安や戸惑いと忙しい日々になりそうですがこのサイトは忘れずにまた帰ってきたいと思いますのでその時は宜しくお願いしますね♪
    では、またいつの日か(笑)

  24. 24
    禁煙3年目に突入 さん : ID:Q5NDQxMTg

     そうか、今日で、禁煙3年目に突入したんだ。かなりきつい「禁煙鬱」だったけど。何とか克服して、ここまで来たんだな。当時の目標の「トライアスロン(OD)」にもこの夏、55歳でデビューを果たしました。次は、「アイアインマン完走」が目標。禁煙する前は、「意志の弱い人」だったけど、今では、「かなり意思の強い人」に180度変わってしまった。人間あきらめてはいけない。「やる気」が全てなんだと、今更ながらに思います。もし、今、「禁煙」で悩んで立ち止まっている人がいたとしてたら、「大丈夫、あなたならできますよ。あきらめないでくださいね。」と、お伝えしたいです。(もしかしたら、3年前の僕自身が見ているかも。)それではまた。皆さんお元気で。

  25. 25
    三丁目の夕日 さん : ID:M3NzA4ODE

    禁煙時計によりますと
    【734 日と14 時間 47 分 10 秒経過
    吸わずにすんだ本数&タバコ代は
    約 22038 本 計 473817 円】  です。

    いよいよ、3年生になりました。
    「初心忘れる、べからず。」

    願わくは、この功徳を以て、
    あまねく、一切に及ぼし、
    我らと衆生と皆とともに禁煙道を成ぜん。

    有難うございました。

  26. 26
    タボアン さん : ID:EzNDQ5MTQ

    禁煙開始より2年以上が経過し、今やタバコの誘惑にも全く動じない不惑の境地に達したと言えるかもしれない。
    それでも、先週くらいに夢の中で「タバコは一本だけなら大丈夫」となぜか当たり前のようにタバコを吸う夢を見てしまった。
    これは何を暗示しているのか、心の奥にはまだタバコの欲求があるのだろうか?
    普段は本当にタバコのことは忘れているのだが、インターネットなどで禁煙や喫煙に関するニュースが飛び込むと、ふと思い出してしまう。
    心の底ではいつか喫煙者に戻りたいという思いがあるのかもしれない。

    いずれにせよ、禁煙開始当初の苦しみは全くないので快適ではあるが、体重は増える一方である。
    禁煙に挑戦中の皆様には、くれぐれも一本おばけに負けることのないよう頑張って下さい。

  27. 27
    イニエスタ さん : ID:QzMTE2NzQ

    卒煙日: 2014年 9月 23日
    卒煙からの日数: 2年 1ヶ月 18日

    禁煙して本当に良かったと心から思えます。タバコの奴隷として生きてきた自分が、やっと自由を手に入れたというくらいの幸福感、満足感、達成感。

    何回も何回も禁煙に失敗して、色んな禁煙法も試しました。
    (・二コレット ・離煙パイプ ・禁煙セラピー )
    でも結局禁煙うつになったり、酒のいきおいで吸ってしまったりして駄目でした。
    そんな中、”禁煙先生のブログ”というブログを読み、内容を理解していくだけで、嘘のように””パッ”と禁煙することができました。

    今思えば、失敗したのは”タバコに対して洗脳された状態”でチャレンジしていた為であり、この”洗脳”をブログで解除することができたため、簡単にやめれたのだと認識しています。

    今では、タバコのにおいは一番嫌いな匂いで、吸うことはありえません。
    体の快調さも素晴らしい効果ですが、一番の効果は、行動と気持ちをタバコに支配されなくなったこと、タバコ奴隷人生から開放されたこと。です。

    今思えば、旅先や出先で一番最優先されていたことは、”喫煙エリア”を把握すること。吸える時間をねじ込むこと。 また、タバコを吸いたい為に、怒りの感情を意図的に作り上げていたこともあるなぁと、思い出されます。 
    こんなデメリットばかりの最悪なものを、国として未だに認めていることに、更に未成年をターゲットとしていることに、怒りを感じるものです。

  28. 28
    たくみ さん : ID:kwNzMwMjE

    本日の正午で、禁煙してから2年が経ちました~

    禁煙を始めた頃の辛かった毎日、数か月経ってから悩まされた禁
    煙鬱の症状…そんなことを思い出すと、2度とタバコなんか吸って
    やるものかと思いますね。あんな思いはもうしたくありません。

    そういえば、同じ頃に禁煙を始めたともにゃさんの姿が見えません
    が、今でも禁煙が続いていて、この掲示板を無事に卒業できたん
    だろうなと勝手に思ってます~

    俺もそろそろ卒業かなと思ってます^^

  29. 29
    けいちゃん さん : ID:c0NTY0NTA

    今月4日をもって3年目に突入しました。2014年年末組の皆様お変わりないでしょうか?
    私はすっかりタバコのない生活が当たり前になり、最近は禁煙を継続中であるという意識すらもだいぶ薄れてきましたが、それでもたまに吸ってみたくなることがあります。ただ、その頻度も減り、また以前よりも簡単にスルーできるようになっています。
    今になって思うのは「禁煙においては日数の積み重ねが大切である」ということです。私も今日までの道のりは決して楽なものではありませんでしたが、一日一日と積み重ねていく中で徐々にタバコから離れることができたのではないかと思います。
    もう一つ思うことは「禁煙に必要なのは気合いや根性ではなく、むしろ禁煙を成功させたいという気持ちの大きさである」ということです。私は吸いたくなった時にはインターネットで「タバコは有害である」という内容の記事を見まくり、モチベーションを維持してきました。この取り組みによって成功させたい気持ちが薄れずにここまで来ることができたのだと思います。
    今いろいろなことで苦しんでいる方がいらっしゃるかと思いますが、なんとかやり過ごして日数を積み重ねていけば少しずつであっても必ず楽になれるはずです。頑張ってください。もちろん、私もまだまだ頑張ります。

  30. 30
    匿名まさのり さん : ID:U2Mjc3NTg

    803日目なう♪

    継続中ですが、まだまだ試練との戦いの日々っすゎ

    よく聞く『ガンダーラ』ってどんなモノなんでしょうか(笑)

    では、また

    良いお年をお迎えください!

  31. 31
    つよし さん : ID:MzMTM3MTc

    731日目、
    あす禁煙2年達成することが出来ます効果78万円、3万6千本、アイコスがはやってますね気になります。

    吸ったら死ぬと、思ってしまう数字になりました。この1年は、ふらふら気持ちのスッキリしない日々

    でした、根性ではないとは思うのですが、なぜ吸わなかったと聞かれたら『あの日には戻りたくない』と

    言えます、一日中15分起きににタバコに火をつけ、謝りながら家族に嫌味を言われ、歯医者では息が

    出来なくて失神しそうになり、歯の裏真っ黒が恥ずかしくてきりがなく自己嫌悪を自虐ネタにして、笑って

    もらい、タバコしか趣味がありませんけどなにか?イッパイ吸って高額納税者だよ、なにか?と言ってました(^^)

    あの頃には戻りたくはないですね。美味いと思わされた味は紛れもなく勘違いであったと言える様

    になったのは、最近の事です
    依存性を克服するのが、大切だとおもいます、事実を知ること、たばこ

    は美味しいのではなく、ストレスを与えるための煙り、ストレスをナゼ好むか?それは『解放感を味わう』

    ため、解放感は拘束を体験しないとわかりません!拘束を好む?そんな
    訳ないと思う方は、気づくとおもい

    ます。たとえば、洋服を着ないと脱いだ時の解放感は味わえません、それとおなじなんです。つまり、

    たばこはストレスそのもの、毒なんです。その毒を味合わないと身体はストレスを感じない、よって、毒を

    味わう、その毒が不足しているかのように、セロトニンのかわりをする、毒とはニコチンの事ですが

    不足感を満たすサイクルが回り続けることが中毒の原因です、だからニコチンをセロトニンに置き換える

    ことが禁煙継続につながります。
    おれは食べ物のおかげ、セロトニンを増やす事に、集中すると、

    なんとなくいいみたいです、トリプトファンとビタミンB6はそのキッカケみたい

    いろいろやり過ぎて訳分からなくなりますすが、これからも、禁煙を続けていきます。

  32. 32
    しーちゃん さん : ID:A3MTMzNzk

    元旦から仕事です。2年前の禁煙を始めたときも元旦から仕事でした。
    ってことで3年目に入りました。正直、ほっとしています。
    タバコを吸った後に必ず歯磨きをして匂いをごまかしていたのが懐かしいです。(なので1日の歯磨きの回数が半端ない!)

    泥酔してもタバコを欲しがる事はなくなりました。
    タバコの事を考える時間は殆どなくなりました。
    試しに吸ってみたいと言う願望もなくなりました。

    つよしさんの後をピタリとつけるだけです。

  33. 33
    KTEDream さん : ID:I4NDQ5MTQ

    まずは、ここにコメント書けることが嬉しいです。

    我慢してる感は、あまりないのですが
    時々ふっと吸いたくなる時が今でもあります。

    来年、次の板にコメント書けるといいなと思ってます。

    735日
    18397本
    386337円

    今更お金とかどーでも良いのですが、あらたまって見るとすごい金額です。。。

  34. 34
    偽神父 さん : ID:AwMDE4MDA

    40年間の喫煙生活にピリオド。
    心不全で死の淵を彷徨い決意し、禁煙2年半です。1ヵ月の入院のおかげもあり、さほど辛くもなく禁煙できました。たまにみる夢の中で思いっきりセブンスターを吸い込んでいます。WWW

  35. 35
    さん : ID:Q4MzI2OTM

    745 日と15 時間 27 分 39 秒経過
    吸わずにすんだ本数&タバコ代は 約 14912 本 計 320608 円

    喫煙歴約20年。禁煙開始から 丸2年達成しました!
    電話する時、食事の後、酒飲んだ後 等々
    特別 吸いたくないのに 習慣的に吸っちゃう状態でした。

    タバコが値上がりして、旧3級品? を旨いとも思わずに吸うようになり。
    仕事が忙しくて電話が鳴り止まない時期があって、その都度タバコに火ぃ付けてたら
    吐き気が止まらなくなって。。。それでもまた電話来たら指にはタバコ。
    3級タバコが悪いのかな?と思って銘柄を変えてるうちに そもそも
    何が好きで こんな物吸ってるのか 分からなくなってきました(笑)

    吸えないストレスより、吸いたくもないのに つい吸っちゃう自己嫌悪ストレスがつらかったです。

    最初の3ヶ月くらいは、刺激強めなタブレットの清涼菓子で習慣をごまかしました。
    ガムはゴミ出るのが面倒なので、↑の方が 都合良かったです。
    吸い殻に比べれば可愛いもんですが。。。
    吸いたい気持ちは ほぼなくなりましたが、1本吸ったらまた喫煙者に戻れる自信はありますね。。

    貯まったはずのお金はどこへいったやら。。。
    ただ 去年、一昨年と ささやかですが
    嫁さんの誕生日プレゼントを買ってやることが出来ました!
    今年もたまに こちらの掲示板 覗きながら 頑張ります!!

  36. 36
    匿名 さん : ID:U3NzU1NjM

    730日
    おぉ~
    36番2ケタに誇りを感じますね。
    ついに来た。
    やっと来た。

  37. 37
    お父さん さん : ID:EwMDI2NTM

    今日で2年と2週間
    最近、回りの吸っている人が臭く感じます
    そして、その臭いで頭が痛くなる・・・

  38. 38
    ジョージ さん : ID:EyMDgyMjA

    2年ともうちょっとで1ヵ月になります。

    3年目に突入ですよ♬

    正直、吸いたい気持ちはまだあります。

    んが、あの臭い匂いを周りに振りまく事は出来ませんね。

    これからも闘い続けますよ!

    一人じゃないっっ

  39. 39
    ひでお54 v(・∀・*) さん : ID:Q4NzAzMzg

    あと5日で2年~

    65まで禁煙する予定

  40. 40
    しすけ さん : ID:U3Njc5MTE

    741日目です レベル3に突入‼ 同期の皆様 お元気でしょうか?

    たまーに チラ見程度にこちらを拝見しております 見覚えのある名前もちらほら 確認しております みなさん それぞれ継続されてるようなので とてもなつかしく 嬉しく思っております 自分はマラソン大会などにも出場したりして元気に頑張っています‼ 特に変化は無いのですが 周りでアイコスなどが 流行っていて これも禁煙なのか? と少しビックリしています(^^;

    また 淡々と日々を重ねていきたいと思っています

  41. 41
    train さん : ID:cyNDcyNzk

    昨夜で丸2年が過ぎ3年目にさしかかります。タバコが吸いたいとかは全くなく苦しめられた睡眠障害もようやく収まりつつあります。
    もう禁煙ではなく卒煙と言っていいでしょう。若い頃ならタバコが吸ってても何ともなくても歳をとるとこたえるものです。タバコをやめられて本当によかったです。
    同じ時期に禁煙に取り組んでいまだにお名前を拝見する方々には本当に感謝です。辛いことや悲しいこと、腹の立つこともありますが、タバコに逃げても根本的な解決にはなりません。タバコと縁のない生活を楽しんでいきましょう。

  42. 42
    つよし さん : ID:Y1NDMyODM

    777日目、
    何をしても楽しくない、やる気が出ない、目標がない、禁煙をはじめた3ヶ月ごろくらいから一年だった位まで、うつ病的な気持になりました、今はそこまでは気持ちの落ち込みはなくなったようです、今更対策が見つかった気がします、しかしわからないので投稿します

    お腹の小腸の内壁が傷つく為に、おきる毒物による精神の麻痺ではないかと思います、リーキーガット症候群といい、ネットで検索すればいっぱい情報はわかりますが簡略すると食生活による腸内フローラの乱れです、なぜ鬱が関係するかは、いいのですが、気分を良く過ごせれば、きっと楽に禁煙ができるとおもいます。
    依存体質を変えてから禁煙すれば良かったのかもしれません、花粉症も気分をかえられればいいのですが、善玉菌を増やす食生活がいいみたいです、毒物はタバコだけじゃないです。

  43. 43
    ミラノ さん : ID:A2MDc3MjM

    762日目、約40万円の節制

    20年強 毎日二箱吸い続けていました。それが、子供を授かり禁煙を決意。
    結論ですが、煙草を止められてから煙草に縛られなくなり本当に楽になりました。
    勿論、ニコチンや習慣に脳が依存している為に煙草を止める意識を保つことが本日の意味の卒煙なのでしょう。

    しかし、今は本当に楽です!

  44. 44
    すぎちゃん さん : ID:UyMTYzNjU

    禁煙2年達成。

    喫煙25年。禁煙2年。やっと2年。まだ2年。たかが2年。されど2年。

    来年も書き込み出来るように油断せずにいきます

  45. 45
    匿名 さん : ID:MwMTk5MTg

    タバコをやめて2年1ヶ月。タバコをやめて体重が8kg増え、糖質制限ダイエットで10kg痩せ、筋トレして3kg戻り…
    γGTPが130から40になり…
    タバコをやめて肉体が10歳ほど若返りました

  46. 46
    ももじ さん : ID:gyODAzMDk

    一年ぶりの書き込みです。
    今月1日で丸2年たちましたー☆
    もうほとんどタバコを意識することはありません。
    とりあえず、あと一年、の精神で引き続き禁煙継続します。

  47. 47
    三四郎 さん : ID:AyODUzNzc

    730日経過、禁煙三年目に入りました。

    禁煙してる方でタバコの煙や臭いを嫌いになる方もいるようですが、私は隣で吸われても気にならずむしろいい香りだと思う時もあります。
    まだまだタバコに未練があり、吸い魔もたまにきます。すっかり卒煙できない三年目です。

  48. 48
    雪乃 さん : ID:Y3NDcyOTE

    久しぶりに書き込みをします。本日で禁煙2年達成、3年目に入りました。

    1年経過してもなかなか安定せず、焦ったり落胆したり諦めたりという日々でした。でも今年に入ってからは吸魔が来なくなり、戦いは終わったと感じています。

    それでも、疲れてるときや癒されたいとき「ふぅー」とやっている図が頭に浮かびます。でもこれは、吸魔ではなく「イメージが浮かぶだけ」という不思議な感覚です。いずれ、この感覚もなくなっていくのでしょう。

    もう喫煙者に戻ることはないと断言できます。
    この掲示板には本当にお世話になりました。言葉を交わしてくださった方も交流できなかった方もいますが、皆様に感謝。本当にありがとうございましたm(__)m
    雪乃、本日で掲示板を卒業します。

  49. 49
    train さん : ID:Q1MDc4OTg

    ゴールデンウイークに一人で仕事中に書いてます。久しぶりにのぞきにきたら一年達成して2年目の板は凄くコメント増えてますね。三年目の書き込みもドンドン増えたらいいですね。
    会議などで1時間吸えないだけでイライラしてたことが嘘のようです。つまるところ吸ってニコチン中毒になっているだけで辞めてみるとタバコってなんて臭いんだと感じますね。
    タバコに未練を待たずに辞める辞めたと思い切ることだと思います。

  50. 50
    おやじです! さん : ID:Q4ODA5MjI

    わたしも今日で禁煙957日目です。

  51. 51
    みかん@m さん : ID:Y4MTM3Mjc

    5/13に3年目を迎えておりました。
    懐かしいお名前もちらほらと…
    吸わずにいることも苦痛ではありませんが、いまだにいつでも吸えるなぁ~というのが先輩方と違って正直なところです。

    しかし、たばこのために時間を割くこともなく快適に過ごせていますので、よかったなと思っています。
    また折れそうになったら覗きに来たいと思います

  52. 52
    三度目の正直 さん : ID:E5MzkzMzQ

    730日を迎え、禁煙3年目に入りました。
    煙草の呪縛から解き放たれたんだなぁと、線路沿いの喫煙所が視野に入る度に感じます。
    2年前なら必ず足を止め、2本吸っていました。それも荒天だろうが炎天下だろうが。
    今は臭くて、呼吸を抑えるようにしながら足早に通り過ぎます。

    飲食店での全面禁煙検討だの、集合住宅のベランダで喫煙を禁止する法律の制定を目指すだの、喫煙者に対する風当たりが益々厳しくなっていますね。

    今にして思えば、ホント、良いタイミングで止めたなぁ・・・。

  53. 53
    お父さん さん : ID:QwMjcwMzY

    2年と135日ぐらいかな
    頑張ってます

  54. 54
    train さん : ID:AwNDcyOTg

    今日急にこのサイトの事を思い出しました。計算してみるとちょうど850日経っていました。毎日二箱で月に三万円近く使っていました。
    部屋も車の中も茶色でエアコンからは常にタバコの匂いが。正にタバコに支配されたタバコの奴隷と言っていい生活から解放されました。

    今日をもってサイトからも卒業します。皆様には本当にはげまされました。ありがとうございました。これからずっとタバコと縁のない生活をしていきます。

  55. 55
    はいせ さん : ID:Q2ODM4NTI

    3年目突入です。
    2年目の総括は昨日したので、ここはあっさりと。

  56. 56
    しーちゃん さん : ID:A1ODk3MDE

    300日伝説から600日。
    900日目を迎えました。
    うーん。最近、タバコを吸いたい欲求はほぼありません。
    900日目ぐらいで禁煙の悟りが開いたと感じます。
    ここまで長いようで短いようで、、、。
    同期の皆さん、元気ですか~?

  57. 57
    キャベツ さん : ID:k4NDkzMzY

    今日6/27で丸2年達成しました。明日から3年目に突入します。
    たばこをやめてみて良かったことは、
    ・息切れすることがなくなった
    ・たばこの吸いすぎによるしんどさ、だるさがない
    ・たばこを吸っていた時の変な罪悪感がなくなった
    ・病気の心配が減った
    ・辛い時にたばこに逃げなくなった
    などなど

    良くなかったことは、
    ・お金は特に貯まらない(笑)
    ・特に美肌にはならない(むしろ吸ってた時の方が…?)
    ・たばこには逃げないがお酒に逃げるようになった(少しだけ)
    ぐらいです

    総合的には、やっぱりあの時やめてよかったなぁと思います。
    やめるのってタイミングですよね。人それぞれのタイミング。禁煙一回目でうまくいく人もいれば、何回も挑戦する人もいる。私も何回かは挫折しました。でも誰でも絶対できると思います。一緒にがんばりましょう!
    私もがんばります!

  58. 58
    hy さん : ID:g5ODE5ODM

    2015年7月25日から禁煙をはじめて2年が経ちました。禁煙外来にお世話になったのですが、はじめの2、3ヶ月はほんとうにたいへんでした。しかし、すこしずつ体も慣れてきて、半年くらい経ったころには、吸わないことに自信がついてきました。今でもたまに吸いたくなることはありますが、それよりお酒の量が増えていることが…。(あと数日で、56歳のおじさんです。)

  59. 59
    nashakasha さん : ID:k5OTQyODk

    2014/11/26 10:00:00 から
    980 日と12 時間 21 分 53 秒経過. 掲示板の皆様を励みに" 一時休煙" 1000日までもう少しに.

  60. 60
    50代女性です さん : ID:UyMTM2NjE

    2015/7/3から禁煙を開始して、766日が経過しました。
    旦那、息子と他の家族はいまだに喫煙をしておりますが、さすがに私のことを気遣ってか、リビングの一角でタバコを吸っております。確かに副流煙はちょっと嫌になってきましたね。
    また、つもり貯金とかをしているわけではないため、お金が禁煙によりたまるという事はないのですが、逆に1日ゼロ円で過ごす日が増えました。喫煙時にはタバコが切れるのが怖かったため、ゼロ円生活が全くできませんでした。これも進歩かな。
    もう喫煙生活に戻る気は全くありません。40年近く喫煙をしていた私でも禁煙は自力でできました。みなさんも頑張って下さい。

  61. 61
    匿名 さん : ID:Y1OTc1MDk

    僕は残って良いのなら向こうに残ります。もうここへは来ません。では、引き上げさせて頂きます。邪魔はしないでくださいね?さよなら。よろしくお願いします。

  62. 62
    つよし さん : ID:kwMzU4NTU

    962日目、
    1000日までの長い道のり残すところ39日となりました、最近吸いたくて吸いたくてたまりません本当に参りました、仕事にならない衝動が850日目くらいから3日おきにきます、ここのところ、毎日です((((;゚Д゚)))))))
    卒煙なんて言ってたのに、まだまだでした、39日後に期待して頑張ります。

  63. 63
    まめ太郎 さん : ID:A3NzExNjY

    やっと3年目に入りました
    最初のうち何度もここのサイトにきて
    勇気をもらってました
    もう大丈夫そうです
    ありがとうございました
    このまま一生禁煙していきます

  64. 64
    jjkk さん : ID:c5Mjk0ODg

    禁煙2年と3か月。
    この春、目眩発生で耳鼻科の薬の世話になりました。医者は禁煙と目眩の関係は何も言いませんでした。加齢だと。しかし、吸いたい感覚と目眩の起こりそうな感覚は似ているような気がします。喫煙歴40年でそういう体になっているのか。
    でも、禁煙は続けます。

  65. 65
    にんにくまん さん : ID:c2OTg4Mzg

    気付けば二年が経ちました。

    完全に「吸わない人」になりました。

    将来、お金に余裕が出てきたら葉巻は吸いたいと思います。

  66. 66
    つよし さん : ID:kzNjkzNTg

    990日目、
    やばいくらい日数経ちましたが毎日このサイトを見てしまう、つよしです、禁煙をはじめてあまりの苦しさのせいで、全てのマイナスな思いはタバコの仕業にしています。それはそれで永く続けていけた、考え方だとおもいます。1000日説を信じるしかありませんがまだまだ嫌な事が人生には起きるものなんでしょうね、タバコを吸っていた、からだが、わざと吸いたくさせる、なーんにも証拠がありませんがそうであるなら、タバコなしで人生を幸せいっぱいに過ごしている人達がいるに違いない!それを絶対俺も体験してやるぞ。しかし1000日目前にして、ビビってしまう俺がいます、あと10日になっても苦しむ自分だってあきらめませんよ、今言っとかないと現実に負けそうで、ちょっと尊敬してもらえたらって‼︎想像して元気になりたくて投稿しました、頑張るぞっと。

  67. 67
    ニャー さん : ID:Y3NTMzOTk

    1000日突破目前だなんて、
    つよしさん、すごい!
    がんばって!

  68. 68
    つよし さん : ID:kzNjkzNTg

    ニャーさんありがとう元気でた〜!。

  69. 69
    神経痛オヤジ さん : ID:I3NjIyODg

    ご無沙汰しております。
    1000日まであと少し。金額がおもしろいことになってる。

    吸わずにすんだ本数&タバコ代は
    約 19240 本
    計 404040 円

  70. 70
    つよし さん : ID:c2ODkyNzM

    明日1000日達成、1日あたり0.1%の喫煙欲求の衰退、俺にとって希望のおしえ!となりました。500日以上の方々には参考になるとおもいます、俺はかなり重傷だから、読む人により、大ゲサに聞こえるかもしれません、1000日までくると、タバコが魅力ある味かもしれない、という幻想はもうどこにもないです、もうひとつ言うと、こんな快感を知らないなんて人生つまんないんじゃねぇって本気で思ってタバコ吸ってた自分、もう恥ずかしいって思えるようになってる、俺の身体に喫煙欲求のために刷り込まれたプログラムは、無くなってからしか解読出来ないみたい、これからも注意はしていこうと思ってる!。

  71. 71
    大阪単身赴任 さん : ID:kzNzM0MTI

    久しぶりに掲示板を覗いたら禁煙時計の設定が消えていました。記憶を頼りに再入力したら禁煙764日です。
    たばこ代はどこに行ったのか貯まっていませんが、やめて正解だと感じます。
    タバコを吸っていた38年間に後悔はありませんが、タバコがいらない世界も快適です。

  72. 72
    KTEdream さん : ID:g5MDkyNzY

    久々にのぞいたら、なんと本日ぴったり1000日目でした!

    おもわず投稿。
    25,024本
    525,504円

    さすがに、最近は吸いたい衝動、ほとんどないですね~

  73. 73
    ロリーマッキャロイ さん : ID:AyODExMDk

    あっという間に、650日

  74. 74
    しーちゃん さん : ID:AyNzQxOTQ

    1000日目です。
    まさに1000日修行でした。
    たまーにエアータバコやってます(笑)

  75. 75
    ピチピチの41歳 さん : ID:I2NDgyNjA

    本日をもって、まる2年禁煙する事が出来ました!
    しかし、まだ月に数回は吸いたくなることがありますね。まぁ、知人で4年禁煙してた人が、今では1日2箱吸う
    ヘビースモーカーになってしまった方を知っているので
    禁煙2~3年は、まだまだ通過点であり5年以降でようやく
    解放されるような気がしております。分かんないけど・・。

    絶対に俺は負けねぇ~ぜ!!さて、筋トレしよっと!

  76. 76
    匿名ジャック さん : ID:c5MzA3NDU

    昨日、まる2年達成しました。
    過去何回も禁煙、喫煙を繰り返して来ましたが多分もう喫煙者に戻ることはないと思いますが、これからも一生禁煙者であることを自覚して禁煙生活を送って行きたいと思います。
    今回の禁煙では、このサイトには大変お世話になったと思います。
    最近は殆ど覗く事も無くなりましたが、1つの足跡として今回書き込みさせていただきました。
    これから禁煙される方も、現在再喫煙を考えている方もたくさんおられると思いますが、「千里の道も一歩から」です。
    過ぎてみればあっと言う間です、頑張て下さい。

  77. 77
    大統領 さん : ID:ExMjUzMDM

    17/10/19 で禁煙してからまる2年。
    3年目を迎えました。
    思えば、1日2箱のヘビーでしたが、
    減らすこともなく、外来にも行かず、スパッとやめたのが
    今でも昨日のことのよう。

    禁煙後に過食したことから糖尿気味になってしまい、今では毎日ジョギングをしてダイエットもこなしています。
    タバコをやめたおかげ走るのも苦じゃなくなりました。

    先週くらいにタバコをすう夢を見てしまい、一瞬焦りました。
    忘れたころに夢にでてくるんだよな…
    いやいや~もう絶対にすわないから!

  78. 78
    大統領 さん : ID:ExMjUzMDM

    あ。間違えた・・・
    2015/10/19に禁煙したんだった・・・

  79. 79
    かったるい! さん : ID:I5OTIzMzI

    何だかんだいいつつ!
    禁煙三年目に突入!
    人の副流煙には臭いと感じつつ!
    タバコ吸いたい気持ちがまだあります。
    吸いたい・・・・・・・・・・w
    でも多分体が受け付けないんだろな~!
    禁煙がんばりま~!

  80. 80
    タロー さん : ID:Q0ODYzNTE

    9月で禁煙2年が経ちました。
    今は普通に吸わずに過ごしてます。
    だいぶ太りましたが。

  81. 81
    スヌー さん : ID:czNTMwNjI

    明日から禁煙3年目になります。
    この掲示板には大変お世話になり
    ました。辛い時期はずっと見て
    凌いでいました。
    頭痛や咳や微熱や気分障害や
    落ち着かない感じの不快感も
    皆さまの書き込みを読みながら
    耐えてきた感じです。
    感謝しています。
    もしも今禁煙で辛い方がこれを
    読んで少しでも救われた気持ちに
    なっていただけたら嬉しいです。
    必ず楽になります。
    その日が必ず来ます。

  82. 82
    神経痛オヤジ さん : ID:U3NzU1NjM

    1000日とちょっと経過。オリンピックまで1000日弱。
    ということはオリンピック時に2000日か。5年超。
    いまだに吸いたくなるからやんなっちゃう。卒煙できますかね。
    頑張ろう日本。

  83. 83
    春一番 さん : ID:k4NDg0MTk

    732日目を迎えました。タバコのことはすっかり忘れてこの掲示板からも遠のいていましたが、なぜか突然 昨夜の夢は喫煙する夢でした。2年が過ぎたからこの掲示板を思い出させてくれたのかな。
    とりあえず今ではすっかり嫌煙家の仲間入りです。(笑)
    いっしょに頑張ってきた皆さんがこの後に続くかな?
    皆さん、私は健在ですよ。

  84. 84
    ゆいなん さん : ID:U3NzkzMDA

    このサイトを見てると吸いたい欲求が少しなくなって元気になります。みんながんばってるので自分もがんばろうと思えてきます。このサイトを作った人禁煙がんばってる人ありがとうございます。ニコチン依存性との戦いは辛いですがいつか楽になるようにがんばりたいです。

  85. 85
    ふぅ さん : ID:Q4OTY5MDg

    禁煙をしてから740日になりました。ふと、思いだしこのサイトを見ました。
    禁煙を始めて毎日が辛くてイライラ、その経験を無駄にしたくなくて禁煙を続けました。
    1ヶ月、3ヶ月、半年、1年、皆さんがタバコを忘れたコメントを見て、自分はタバコを忘れられない人だと思ってました。
    我慢我慢でこれからも行こうと決めてました。

    それが、1年半を過ぎた時、スイッチが入ったように忘れる事が出来ました。本当に不思議です。
    今は人の煙もまったく大丈夫です。

    これからも逆のスイッチが入らないよう禁煙を続けます。
    スヌーさん、春一番さん、おひさしぶりでした。同期の方のお名前が見れて嬉しかったです。
    また4年のコメントで。
    ありがとうございました。

  86. 86
    はいせ さん : ID:QxNjU5ODA

    皆さまお久しぶりです。何気にカウンター見たら八八八日。末広がりの八3つ。嬉しいです、なんか。
    派閥でいうと嫌煙ですが、ここまでくると、じゃ目くじら立てるのか?ていうと自分に害(臭いがつくとか、臭いとか)なけりゃ気にも留めない(←これ重要です)レベルです。
    ブクマの片隅にここの禁煙カウンター置いてるので戒めにはなってますね。一本オバケももはや出ないww夢も見ないなぁ、最近。では、また。

  87. 87
    はいせ さん : ID:QxNjU5ODA

    11月11日に888日目か。なんか気分良い(爆)

  88. 88
    はいせ さん : ID:QxNjU5ODA

    途切れ途切れ失礼します!次回は3年目の最後か四年目で会いましょう!!

  89. 89
    つよし さん : ID:AwNDAxNTc

    1048日継続、3年まで2ヶ月を切りました、ただただ吸わない買わないを言い聞かせてきましたがコンビニの駐車中に観るタバコ吸っている人のまあ半分は、すずやアイコスか、グローetc.みたいですね〜興味津々になってしまい窓から入る、香りに反応してしまう朝っぱらです。いいなあー、この人達が辞めたいと思っている様にはみえないんだよなぁ、ふと思いました!やべーぞ。

  90. 90
    もう少し さん : ID:I3NzYyMTI

    やっと 888日 節約金額 40万円に成りました 今でも時々吸いたく成ります 一本だけなら平気な気もします 煙草吸っている人と 面と向かって話をしても そんなに煙は気になりません これって絶対変ですよね でも絶対吸いません 今までが無駄になってしまいますから

  91. 91
    つよし さん : ID:Y2NzI3OTE

    丸3年まで40日をきりました、私は吸いたい気持ちがまだまだあります、なんでなんだろうって自分のことなのに答えを探して、さ迷ってるチルチルミチルの青い鳥をイメージします、時間が過ぎる事しか苦しみからの解放はないのだろうか?依存性?根性がないのはわかってるんだけど、吸った事ない奴に言われるとムカつく、そして吸いたいと思う。

  92. 92
    つよし さん : ID:AzNjIyODk

    武田邦彦さんがほんまでっかテレビで、自殺者に喫煙者がいなかった、と言うデータを発言したそうです、わかる気がします、付け足すと禁煙に挑戦する人に、自殺を企てる人が多いのではないか?ここまで来て思うことは、脳の信号がなんとかタバコを吸わせよう誤操作している気がします、禁煙をして宣言した途端、周りからの邪魔としか感じられない暴言が浴びせられます、そうじゃなくてもセロトニン、ドーパミン、アドレナリンが出ない状況なんだから普段より精神病以上のパニックなので、家族の暴言にたえられないですよ本当に、今は吸ってる人にタバコはやめない方がいいと言ってます、本気で!俺は自殺も考えたし、冷静に考えられない自分は運良く生きて帰って来たと思います。自殺より再喫煙を選択して下さい冷静に考えれば当然ですね。

  93. 93
    つよしさんへ さん : ID:k2NDM1MzY

    私も興味があり自殺と喫煙で検索しました。武田さんほんまでっかテレビのこと出てました。愛煙家通信の奥村さんのデーターですJTとかのお金研究費?出ているのでは。他のデーターでは喫煙年数と本数が多い人は自殺のリスク高くなる、データーもありました。私の主治医に聞いたら5年禁煙すれば病気になる確率は非喫煙者と同じになると言われているとおっしゃっていました。取り急ぎ報告します。jun66

  94. 94
    つよし さん : ID:U5MDczMjg

    jun66さんありがとう、武田邦彦さんはそうとうたたかれてますね!禁煙したほうが体に良いに決まってますから、そうなんですね、奥村さまのデーターと言う事だけど、愛煙家らしいですね、かインパクトある情報、喫煙者よりの情報なんですね。

  95. 95
    浅井 さん : ID:IxMTMwNjc

    吸わなくなって2年2ヶ月経ちました。今でも継続
    出来てはいますが未だに吸いたくなるときはあります。
    本当、恐ろしい依存性ですね。

  96. 96
    匿名 さん : ID:g4OTYyNjg

    813 日と
    02 時間 33 分 31 秒経過
    吸わずにすんだ本数&タバコ代は
    約 16262 本
    計 374026 円

    増税ネタで思い出して書きに来ました!
    吸ってる時の増税はたまらなく嫌なニュースだったのに
    もはやどうでも良いニュースですねw

    外でたばこの匂いがしたら『くっさ』と絶対言うほど
    タバコが嫌いな人間になりました。
    仮に今1本吸ったところで明日の生活はなにも変わらず
    嫌煙者のままだと思います。臭いから吸わんけどw

    脱落した人も多い中で、ここまで来たからには
    満5年の非喫煙者(普通の人)を目指しましょう!

  97. 97
    さん : ID:g4OTYyNjg


    久しぶりで名前忘れてたw

  98. 98
    hayukatt さん : ID:A3MTQ0MTg

    気分が優れず何となくここを覗いてみると、懐かしそうな名前がちらほら。(しばらく見なかったら早くも記憶が薄れてきています。)今日、日数を確認すると747日目だそう。脳梗塞の後遺症でイライラする時は無性にタバコが吸いたくなる状態がまだ続いていますが、ここが頑張りどころと気を引き締めています。取りあえずは1000日か 3年か・・。

  99. 99
    しーちゃん さん : ID:EyNDQwNzc

    12月に入りましたね~。早いですね~。
    皆様お元気でしょうか?まだまだ掲示板を観て癒されてます。
    3年前の12月、禁煙しようと本格的に意識し始めた事を思い出します。本数を減らしたりネットで禁煙の方法を検索したりして、、。
    喫煙者に戻ることはないと断言できますが、吸ってみたい願望はありますね。やっぱり朝ホットコーヒーを飲みながら一服なんて最高じゃないですか!(コラー!)

    さて、アイコスってなんですかね?この前友人にアイコスの素晴らしさを力説&薦められました。もはや仕組みや買い方すら分りません

    。最近周囲に喫煙者だった事を懐かしく&自慢気に話をしている自分が嫌いです。(笑)

  100. 100
    三度目の正直 さん : ID:g4NzM0ODY

    禁煙して2年半を過ぎました。
    勝手な話ですが、たばこの「臭い」が嫌いになり(禁煙前は「匂い」だった筈なのに)
    喫煙フリーな場所を避けるようになりました。

    紙巻はひと箱60円の増税になりそうですね。
    しかも毎年のように20円ずつ、じわじわと・・・。姑息ですねぇ。
    セブンスター1日2箱で1,040円!
    焼鳥とホッピーセットで一杯やれますね。
    「中身おかわり!」

  101. 101
    匿名 さん : ID:QxMzI4ODk

    10月末で二年経過、三年目に入りましたがまだまだ吸いたい気持ちが湧きますね。ただ、周りで吸われても喫煙所に行っても吸いたいと思わないですけど、ふとした時に衝動が!もう少し頑張ってみます(^ ^)

  102. 102
    田中の中田 さん : ID:g3ODAzNjA

    たばこ禁煙して二年経過致しました。
    頑張って卒煙したいです。
    お、おう♭

  103. 103
    社長 さん : ID:EwOTc1NTY

    2016年元旦からスタートして満2年経過しました。
    昨年の約束通り書き込みに参りました(^-^)v
    昨年は辛い事が多くてお酒には随分と頼りましたがタバコは吸いたいとは思いませんでした。
    今年も頑張って来年も書き込みに参ります。

  104. 104
    匿名かん さん : ID:E0NTExMDk

    明けましておめでとうございます!

    無事二年経ちました。
    これからも継続できますように。

  105. 105
    Y's さん : ID:IyNzQxMzg

    本日で丸2年が経ち、3年目がスタートです。誘惑に負けずに頑張ります!

  106. 106
    山さん さん : ID:A4NTE5MjU

    もうすぐ2年達成です。元旦組の皆さんの書き込み楽しみに覗いて見ると社長さんだけ。あの盛り上がりはどうしたのでしょうか?でも吸わなくても平気なので皆さんも忘れたのでしょうね。

  107. 107
    がんばる さん : ID:E3NDA4MjM

    2016年元旦組です。
    無事2年達成しました。
    もう吸うことはないでしょう。
    しかし1本でも吸ったらおしまいだろうなぁ。
    今後も吸いません。
    とういことでまた一年後に。。。

  108. 108
    がんばるさん、社長さんゆず さん : ID:I3MDk0MjU

    2016年元旦組のゆずです。
    がんばるさん、社長 さん 二年達成お目出度う御座います。
    私は何度か振り出しに戻りましたが諦めず頑張っています。
    必ず煙草はやめようと決意いています。

  109. 109
    くんちゃ さん : ID:YyNzg4MzE

    736日タバコを止めて気づいた事。そこには何もない。ただ吸わない日々が続くだけ^_^誰かに褒められなければ賞金が貰える事もないwはじめこそ身体の変化に敏感だったが過ぎれば当たり前になり感動はない。続ける事にどう意味を持たせて生活していくかはまるで人生の縮図。私は貯め続けている貯金がよりどころw少ない金額でもたまってくると嬉しいものです^_^

  110. 110
    はな さん : ID:YwMjQ0NzQ

    1月9日で
    禁煙2年経ちました。
    735日 338847円吸ってたら使ってました!(◎_◎;)
    体重 20キロ増‼︎ガリガリがでぶになりました。
    30年喫煙して、禁煙‼︎そんなに簡単にはいきません。
    依存とは本当に怖いです。
    人生初、メンタルやられました。
    病院に何回も行こうと迷いましたが
    タバコをやめたは、薬の依存になったら嫌だったので、本当に長い辛い日々でしたがなんとか乗り越える事ができました。
    やっと、前の自分に戻りつつあります。
    自律神経もやられた時期もあり
    急に脈が早くなる動悸、息苦しい感じ救急車にも乗りました。
    禁煙して何‼︎身体の調子よけいに悪くなってる〜。禁煙って意味あるの?
    と思った事もありますが、今は、自律神経は正常に戻り、禁煙した事で
    少し動いただけで息苦しい感じも全くないし、喉からの呼吸も凄くいい感じです。

    禁煙している皆さん
    まだ禁煙して数ヶ月の人は、まだまだ禁煙が辛いと思います。
    急に、我慢できないぐらいタバコが吸いたくなると思います。
    ここで吸ったら同じ事の繰り返しです。一日一日の日にち薬しかありません。
    2年経つと今だに、タバコの事は思い出しますが、忘れてる事の方が多くなりますよ。

    私は、ここの伝言板、にゃにゃこさんのおかげで禁煙できました。
    感謝しています。ありがとうございました。
    にゃにゃこさん、前に私伝えましたよね〜私の後はついて来ないで下さいって。禁煙に自信がなかったんです。今は言えます、にゃにゃこさん
    必ず私について来てください。

    山さん
    のぶさんも
    引き続き禁煙頑張りましょうね!

  111. 111
    あね さん : ID:QzMTQyNDA

    732日目です
    3年目に突入しましたので足跡を残しに来ました

    このサイトでは賛否両論あるかと思いますが私の場合はVAPEで楽しく、美味しく、簡単に禁煙出来ました

    私のイライラを見かねた妻からのプレゼントでした
    私の場合は煙り依存だったようです
    まぁ今もVAPEしてますので煙り依存は健在ですが…。

    それでもタバコ貯金で昨年の妻の誕生日に2年連続で温泉とゴルフ旅行をプレゼント出来ました

    また1年後にお邪魔します

    皆さんも自分にあった禁煙方法を見つけてムリせず自然に禁煙を!

  112. 112
    北遠 さん : ID:Y5NzUyOTM

    734日目 3年目にきました。
    同僚のたばこの煙がまだいい匂いがしています。
    が 息苦しくなる事があります。嫌煙家になってきたかな?
    喫煙所がどこにあるか気にしなくていいので楽になりました。

  113. 113
    匿名 さん : ID:Q1NDI0NDk

    禁煙三年目です。私の禁煙方法は100均で丸い差し込むとタバコの日が消えるのをたくさん購入して(外出の時も持参)2回くらいタバコ吸うごとに消し、またそれを吸う。いわゆるシケモクを吸い不味いと感じるまで続けて次第に吸いたくなくなりました。これかなり体には悪いとは思うけど今に一箱1000円になるんだしと言い聞かしてました。今は人混みの中でもどこでも火をつける行為をしてた自分が恐ろしいです。

  114. 114
    みぃちゃん さん : ID:kyMzg0OTk

    3年目に突入しました
    ٩(。•ω•。)وヤッタア❤️
    ここまで来てまじまじと思った事は、禁煙ってゴールがないなぁと。
    未だにタバコの匂いが嫌いになれず、ふとした時に“さて、一服❤️”とタバコを探してしまう事があり、無意識って怖っ!と思う日々です。

    私は1本吸っちゃったら二度と禁煙は無理な人間だと自覚しているので、これからも吸わない日々を重ねるのみ。

    自分が「非喫煙者」ではなくあくまで「禁煙挑戦者」であることを、いつまでも忘れないでおくためにも、次の書き込み「1000日目」にアラームをセットし、吸わない日々を重ねていきます(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

  115. 115
    のの さん : ID:M1OTE3OTA

    禁煙を始めて2年と1ヶ月経ちました。
    近頃は生活している中でタバコのことを意識することはほとんどありません。むしろ、そばで喫煙されると煙いは臭いはでイラッとします。
    が、全く吸いたくないのかと問われると不思議なことに
    吸いたいなー
    と思う時が度々あります。
    それほど強い欲求ではないのですが…
    そう思うたび、恐ろしいです。
    こんな思いを二度と繰り返さないように、これから先も決して間違わないように。決意を3年目に入った今年、敢えて決意を表明します。
    禁煙し始めの頃、それこそ10分おきくらいにいろんな禁煙掲示板を見たり書き込みしたりしてたくさんの人たちに励まして頂きました。
    今苦しいと思ってる人の背中を少しでも押してあげられる一人になれれば幸いです。
    苦しくなくなる日は必ずきます。タバコから解放される日は必ずきます。決して諦めないでください。
    今日は挫けても、明日からまた頑張れます。
    きっとやれる!!
    やれる自分だと信じて乗り切ってください^ – ^

  116. 116
    だんご さん : ID:g1NTYxMDE

    久々に思い出して、覗いてみた
    色々な苦労をし、我慢を重ねた最初の頃が懐かしい
    今は、たばこの煙というか匂いに敏感になりました

    まだまだ、禁煙を継続していきます
    本当に、辛い時期を超えたらもう1年・2年はあっという間ですので、頑張ってください

  117. 117
    はいせ さん : ID:kwNTY2NTg

    3月1日の23時で999日迎えました。明日で1000日です。2015年6月6日23時に辞めたときには遠く想像が及ばない未来でしたねぇ。

  118. 118
    にゃん さん : ID:U2NDI0Njg

    禁煙して
    2年4か月14日が過ぎました。
    禁煙し始めたころは、落ち着いたら、昼間のタバコはやめるけど、夜は「葉巻」か「パイプ」をやろうなんて考えていましたが、
    パイプ、たくさんあるんだけど・・
    あと、缶で買ったパイプ葉も・・・
    手巻きのしゃぐも残ってます。
    しかし、たばこは時間の無駄ということが分かりました。
    もったいないけど、廃棄ですね。

    元愛煙家ですので、
    人のタバコの煙はOKです。
    でも、服についたタバコの臭いって、ほんとうに臭いですよ。
    満員電車とかで隣にいたら、逃げるレベルです。
    昔は、嫌がられていたかもですね^^

  119. 119
    ゆみ@娘。 さん : ID:QxMjI1MzU

    3年目突入しました。
    前より人の煙草の煙や臭いに敏感になりました。
    もう吸いたい気持ちはないかな。記念カキコ

  120. 120
    匿名 さん : ID:E2ODE4MjQ

    丸二年経過したけど、まだ吸いたいときが。
    ま、ホントに吸いやしませんが。

  121. 121
    匿名爽やかレモン さん : ID:U1OTMwMjk

    もしも、自分にとって、人生が2つあるとしたら。
    煙草を吸う人生と
    煙草を吸わない人生がある。
    吸わない人生を歩くようになり三年目に入った。
    本当に悲しいことですが、
    時々、吸ってみたいなあ
    と思ってしまう。
    真っ白い雪に囲まれた時。
    長い緊張感から解放された時。
    一度でも吸ってしまうと始まってしまう、もう1つの人生が怖い。
    戻りたくない。
    ただ漠然といきているんじゃない。
    少しだけだけだが戦っている。

  122. 122
    きよ さん : ID:YyMDkwOTA

    754日目。3年目突入は分かっていたけど書込みしてなかった。
    やっぱ、今でも吸いたいなぁーって思うことはあるけど、これからも吸わない。
    禁煙して本当に良かったー!

  123. 123
    匿名仙台の匠 さん : ID:c0NTIyNTY

    久しぶりです、禁煙3年目タバコは無くても暮らせるように
    なりました、生活の一部でした、タバコはどこにもありません
    ここまで変りました、禁煙1,000日でタバコ卒業でしょう。

  124. 124
    44歳 さん : ID:A2ODQxMjg

    3年と3か月経過。今は47歳
    全然煙草の事など考えもしない日々が続いていたが。
    『じゃあ大丈夫だろう。久々に吸ってみよう。』
    買ってしまいました。煙草が美味く感じる雪印のコーヒー牛乳と一緒に・・・

    やばい! 美味い! 1ミリなのにフラフラします。その日は3本
    けど後味最悪。すぐにうがいをしたくなります。寝る前にも吸いましたが気持ち悪くてしばし寝付けませんでした。

    それから3日目。あえて車(Pは100m先)に置いてありますが、食後などに通っています。2本/日

    40代は背負うものが急増する年代だと思います。
    私は重圧に負けてしまい また手を出してしまいました。
    すぐにでも捨てればよいものを。1箱吸い切りその後はどうなるか?
    自分は弱い人間なのか そこそこまともなのか。試そうかとも思っています。

    というか やっぱり煙草は美味いです!ヽ(゚∀。)ノ

  125. 125
    タバコは中毒です。 さん : ID:M4ODg2NTc

    直ぐに捨てる事をお勧めします。もう手遅れでしょうが。何年やめていても一口吸えば元の木阿弥です。貴方の意思の問題ではありません。ニコチン中毒の罠にハマって最悪が最高になってしまっていますね。自分では気が付いていないかもしれませんが言っている事が支離滅裂で矛盾してしまっていますよ。あえてなんて自己肯定していますがただ吸いたいだけですよね?気持ち悪くてうがいする物をあえて身近に置いているのはどんなに自分が肯定しようと思ってもただのニコチン中毒です。ご愁傷様です。^_^

  126. 126
    にゃにゃこ さん : ID:MxNjExODA

    禁煙3年目に突入しました。
    この掲示板にたどり着いたおかげです。
    そもそも、私には、孤独に根性あるのみだけの禁煙は到底無理でしたので、この掲示板で関わりあえる事のできた同志の皆様方と励ましあってここまで来ることができました。

    はなさん、先導して頂きまして有難うございました。
    110の書き込みには胸打たれました。
    こちらこそ、本当に有難うございました。
    北遠さんにも、励まされました。“これからも楽しく吸わないでいきましょう”
    感激しました。
    又、みぃちゃんやきよさんをはじめ、懐かしいHNの皆様の書き込みを拝見することができ、とても嬉しかったです。
    今後も、2016年まーきさん、なべっちさんやGW組の皆様、五月さん達もいらっしゃることでしょう。楽しみに板を覗かせていただきます。

  127. 127
    jun66 さん : ID:c1MTMyNjc

    どうにかにゃにゃこさんと3年目を迎えることが出来ました。にゃにゃこさん、つよしさん、KITOさん、高橋さん、同志の皆さん感謝です。しかし私は喫煙期間の5%以下です、1年目から2年までつよしさんと似て辛かったです。禁煙症状は十人十色、煙草は合法麻薬だと思います。気長に禁煙します。新しい同志が増えてうれしいです。

  128. 128
    にゃにゃこ さん : ID:MxNjExODA

    jun66さん、お久しぶりです。
    もう、卒煙されて掲示板に来られないのかな?と思っていました。
    2016年夏頃に、辛い、辛いって書き込みをしていた頃が、今となっては、懐かしいですね。
    日々の記録更新、頑張りましょうね~。

    五月さん、
    世界禁煙デーの書き込み、お待ち申し上げております(^^*)

    つよし先輩、お元気ですか~?

  129. 129
    つよし さん : ID:Q4ODc1OTg

    どーもー、元気ですよーって、
    なんか嬉しいなぁ、俺の事
    うわさして頂きましてありがとうございます。jun66さん共感してくれたんですねぇー、って事は相当な中毒ですね!最近の心境は、セロトニン中毒になってて、温泉♨️大好きで週3で通ってます、中毒です。
    にゃにゃこさん、ありがとう元気ですよー、禁煙が楽に出来る日がいつかきっとくると信じてるんですが、お互い頑張って成功者になりましょう!、皆さん頑張りましょう。

  130. 130
    はるくん さん : ID:AxMjMxNTQ

    世界禁煙デーから禁煙を始めた者です。1000日を超え後2日で2年と10か月に。今から振り返ると8ヶ月経ったころから夢の内容が変わってきていた。それまでは、煙草を吸ってしまい禁煙失敗したと狼狽えて目が覚めるパターン。起きてもテンションだだ下がり 汗。それが、一晩中煙草を買いに行ってて何処も売り切れで買えなかった 変な夢だった。職場の慰安旅行で数名後から部屋に入って来るなり座卓の回りで吸い始めたが、隣の部屋から見てた俺は吸わないぞとつぶやいていた。禁煙9ヶ月を過ぎた辺りだった。一つステージが進んだのか禁煙失敗するんじゃないかと時折訪れていた押し潰されるような息苦しさが無くなった。それからは一日一日が早くなった。

  131. 131
    2回目 さん : ID:gwMzE0NzQ

    来たぜ~3年目板。
    皆様、宜しくね!

  132. 132
    匿名 さん : ID:UyNDUxNjA

    禁煙903日です。ここ最近、無性にタバコが吸いたくなる。やっぱりいつまでも禁煙中なんだなーと思います。

  133. 133
    アフ郎 さん : ID:I3Mzg0Mzg

    なんだかんだで3年目に突入できた。
    今からちょうど2年前くらいが一番キツかったな。
    吸いたい衝動よりも自律神経が壊れたのかめまいがひどかった。
    生活にも支障が出始めたので脳外科で診察してもらったら時
    禁煙したらめまいが・・・と医師に伝えたら半笑いで
    「それだったら禁煙外来にでも行ってください」と鼻であしらわれたのを思い出す。
    何笑ってんだこいつ?俺は辛くてここに来たのに何ニヤけてんだ?
    ここで吸ったらあのニヤけた医師に負けたような感じになると思い込んでめまいがなくなるまでひたすら耐えた。
    2年経った今は吸いたい気持ちはたまにあるが臭いや汚れを考えるとやはり手が出ない。
    結婚をし、妻のお腹には新しい生命が宿っている。
    お腹の子には一呼吸でもニコチンを浴びて欲しくない。
    タバコ止めれて本当によかった。
    あのニヤけた医師には感謝・・・・はしていないが苦しい時でもそれを上回る強い感情があればつらい禁煙だってできるんだ。
    あの時は彼女(今の妻)の為
    これからは産まれてくる子供の為
    私は禁煙し続ける。
    あと20年はね。

  134. 134
    のりびー さん : ID:kxMzc2Njk

    禁煙して早くも丸2年が過ぎた‼
    今ともなれば、タバコも吸ってる人も臭くて臭くて嫌な気分になる
    人はこうも変わるのか………笑

    タバコは身体に悪いし、周りの吸っていない人に本当に迷惑‼ 吸ってる人を見ると(特に女性)は見映えがカッコ良くないなぁと思う。。。
    心の底から禁煙できて良かった✌

    これからも頑張ります✨

  135. 135
    ミンティア さん : ID:A3MjQxNTA

    GWから禁煙はじめて3年目に突入‼
    同じ時期にはじめられた方は禁煙続いているのか少し心配。
    ミンティアだけはやめられない。しかし量は減った。
    喫煙者がすぐわかるようになった。臭いがクッサ~。自分も他人からそのように見られていたんだ~と実感。
    吸ってる奴に「将来酸素ボンベ持って寝たきりだな」と嫌味言ってる。もうタバコに未練は無い。

  136. 136
    チャンピックス2 さん : ID:UxMDYxMzg

    2016年5/1のGWに開始してここまできました。書き込む回数は減ったけど今でもスマホと会社のPCにはこのサイトを登録し皆さんの消息を日々追っている自分がいます。一人ではきっとたどり着けなかった道だけにこれからもお世話になっていきます。2016GWスタート組のみなさんお元気ですか??

  137. 137
    チャンピックス2さんへ さん : ID:A3NDQ4ODU

    ご無沙汰しております。2016年5月組の五月です。
    3年目の板、到達おめでとうございます。
    私も今月末には必ずこの板に…と禁煙継続中です。
    チャンピックス2さんの投稿を拝見しとても懐かしく嬉しく思いました。1年目の掲示板でのやりとりは辛さの吐露が多かったですが、今では楽しい思い出ですね。
    皆んなで頑張りましたよね‼︎感謝です。
    これからも先導宜しくお願いします。^_^

  138. 138
    たんぽぽ さん : ID:M0NDQ0NjI

    気付いたら2年経ってました。
    周りからタバコを吸わない人と認識もされ進められることもなくなり吸わないことが普通になりました。
    ふと掲示板に初日から励まされて毎日書きこんだことを思い出し掲示板に来ました。あの時は2年なんて考えられなかったな。体重も増えずかと言って味覚も変わらず煙はすっかり嫌いになりました。
    良かったことは数えきれない程あります。来年もまたここに来れるように一生禁煙頑張ります。

  139. 139
    さん : ID:U2ODM3NDU

    900日オーバー
    目標は1000日です
    この掲示板で毎日0.1%づつ吸いたい気持ちが減って行くとの書き込みを見て体験したくなり続けています

    最初の3ヶ月は苦しかったですね
    秘訣は気合いと根性です
    最後はこれしかありません
    ご飯食べなきゃ死にます
    お水飲まなきゃ死にます
    たまにニュースで見ますよね
    だけどタバコ吸わなくて死亡って聞いた事あります?
    ないですよね
    自分に厳しく頑張りましょう

    色んな人が居るのでこの掲示板は見ていて飽きませんね
    たぶん私より古株は数人ですね
    揉め事も沢山ありました
    それも皆んなが真剣に禁煙に取り組んでいるからかな
    皆さんガンダーラや1000日後の世界を見たくないですか
    私は見たい!!

  140. 140
    鹿児島のHiro さん : ID:kzMjE3NTI

    丸3年目に達して731日目。

    ここ最近、自分の中に居る悪魔が頻繁に誘惑しに来ます。
    夢の中にも。
    悪魔が来る原因は、ストレス。

    ここ10日間は、730日目の数字とにらめっこして、なんとか2016年5月組の皆様と同じラインを目指して来ました。

    『ニコチンは、法律に守られてる麻薬だ』を頭の中で呪文を唱え、悪魔払いに必死です。

  141. 141
    チャンピックス2 さん : ID:IzNDAzMzI

    ミンティアさん、五月さん、たんぽぽさん、鹿児島のHIROさん、お久しぶりです。2016GW&5月組として、ともに歩んできた皆さんがともに3年目に突入されていることを確認でき感無量です!これからもがんばっていきましょう。ニコチン大魔王は今でも隙を伺っていることを感じる今日このごろです。

  142. 142
    もも さん : ID:k1NDI2MTA

    気付いたら満二年!達成してました。
    禁煙うつの辛さも忘れ、うつで減った体重5キロも4キロまでリバウンド。禁煙と同時に始めたウォーキングもすっかり習慣化して、もう少し負荷をかけないとダイエットにならないかしらと思案中!
    なんにしても、喫煙者を見て「かわいそうに…」とつい上から目線で同情しちゃうほど、吹っ切れてます。
    いろいろ乗り越えてここまでこれました。
    一緒にスタートした仲間達に乾杯!!

  143. 143
    みじんこ さん : ID:kwNTg3Mjg

    5月17日で2年経過しました。

    喫煙歴が24年間だったこともあるのでしょうが、禁煙にまつわる副作用が激しい2年間だったように感じます。

    たばこはメンタル面で非常に良くないことを実感しました。
    ものの考え方が、いかにも喫煙者っぽくなってしまう。
    つまり、喫煙時は仕事はできて熱中できたのだけど、それは所詮、ドーピングに過ぎない。かならずドーピングした負債をどこかで払わされたものです。
    生産性はとても低かった。それなのにできそこないの会社人間でした。

    いまはムーミン谷に住んでいるような余裕を感じます。
    料理を作る余裕、他人をゆるせる余裕、金持ちではないけれど、時間的にも金銭的にも余裕を感じます。

    ヒロポンや配給たばこを吸って軍需工場で働く時代は終わったのです。
    私もふくめ、みんな戦後生まれで若いのに、覚醒剤や大麻や麻薬、過労死のニュースを見ていると、まだ太平洋戦争が終わらない人たちが、この国には多過ぎるように思います。

  144. 144
    匿名 さん : ID:M5MjEyMTA

    禁煙から2年半経ちました。
    長かったような、短かったような。。。
    今ではほぼたばこのことは思い出しません。
    喘息が悪化してやめたのですが、今でも体調を崩すと発作が出ます。もっと早く辞められていたらと後悔します。
    気が付いたら2年半過ぎていたので、記念に書き込みしときます★
    これからも頑張ります!!

  145. 145
    チャンピックス2 さん : ID:MzODczMTk

    2016GW&5月同期組のももさん、みじんこさん、到達おめでとう❗
    これからも頑張っていきましょう。次のマイルポストは1000日越えかな。同期組はほかにもおられましたがきっと完全離脱されたのでしょう。そこまではまだまだ達してませんので引き続きこのサイトが頼りです。

  146. 146
    五月 さん : ID:Y3MDM5NjU

    3年目突入、731日目になりました。
    初めての根性禁煙でこの日を迎えられた事、本当に嬉しいのですが、禁煙が当たり前になり過ぎて何だか物足りなく感じる今日この頃。誰かに褒めて欲しいのかな??
    初心を思い出すべく、掲示板も時々拝見してます(笑)
    何時の日か卒煙は出来ても、非喫煙者にはなれない事を自覚しこれからも1日1日積み重ねていきます。
    1000日達成の際には何か変化があると信じて…V(^_^)V
    にゃにゃこさん、まだまだ追い掛けますね。
    ゆずさん、もう直ぐ300日ガンダーラですね。頑張って!
    チャンピックス2さん、投稿は旧友にあった様で嬉しいです。
    皆さん、これからも頑張りましょう

  147. 147
    五月さんへゆず さん : ID:k0NzQ5NzU

    禁煙三年達成お目出度う御座います \(^o^)/
    なんとも羨ましいかぎりです。

    時々吸いたいなとは思いますが「吸わない」と決めたから
    なんとかここまでこれました。
    吸ったときは満足ですがそれからが地獄なので
    踏ん張ろうときめています。

    もう直ぐ300日ガンダーラなので当然頑張ります(ニコニコ)

  148. 148
    はいせ さん : ID:Y0Mjg0MDM

    今日で3年間卒業して明日6/6で四年目です。
    タバコ吸ってたのがはるか昔のことに思えます。ニュース観てるとますます肩身が狭くなってますね、喫煙者は。。いやはや、ほんとに辞めてよかった。。

  149. 149
    taka さん : ID:U1NDEzMjc

    今日で禁煙1000日目達成です。セブンスター20本/日×25年の自分がよくここまでたどり着いたことがうれしいです。
    お金、健康、時間のロス、におい等、たばこを吸わないということが、どれほどいいことか身にしみています。
    唯一のデメリットは体重が7キロ増えて戻らないことかな(笑)
    今度はダイエットに頑張ります!

  150. 150
    まつば さん : ID:I3Nzg3NjQ

    ものすごく久し振りにカキコミします。

    今日でタバコ止めて730日5時間38分位^^。
    なので3年目に突入って事ですね~^^。
    吸わずに済んだ本数7302本、使わずに済んだ
    タバコ代167946円。

    止めて6ヶ月位までは軽い禁煙鬱と言うか、
    軽い無気力になる日が有りましたが、それも
    7・8ヶ月と経過するうちにいつの間にか元の
    状態に戻ってその後は安定した毎日です。

    禁煙して3kgちょっと増えた体重も1年半位から
    徐々に減って今は完全に元の体重に戻りました。

    趣味の関係でずっと禁煙していた友人と週に一回
    会うのですが、その友人が事も有ろうか最近又タバコ
    吸い始めました><;。
    事有る毎に隣でプカプカタバコ吸われるのですが、
    自分は吸いたいとも何とも思わなくなりました。

    今ではタバコはあくまでも自分とは無関係の品物、
    喫煙は自分には全く興味のない行為って感じです。

    タバコ止めて一番良かったと思う事は自分の唯一の
    趣味のスポーツを息切れせずに存分に楽しめる事^^。

    吸う吸わないはあくまでも個人個人の価値観って事
    になりますが、自分には吸わない事の価値はとても
    大きいものとなっています。

    マジ!、タバコ止めてよかった~^^!。

  151. 151
    はな さん : ID:I0NTg5NTM

    749日経過
    2年目を書き忘れていた
    吸いたい欲求は残っている
    一生吸いたいままなのかわからないが我慢のできる範囲内

  152. 152
    匿名 さん : ID:E5NTA4Mzg

    禁煙してからやっと968日。まだ吸いたい気持ちがあるのが凄いです。禁煙が辛いわけですねー。タバコがまた値上がりと聞いて辞めて良かったとも思いますが。また改めて禁煙していこうと思います。

  153. 153
    匿名 さん : ID:ExMDQzODE

    受動喫煙の話題がネットにあがっていたので
    ここの掲示板の事を思い出し
    来てみたらなんと今日は記念すべき
    禁煙1000日目でした。
    節約した金額は43万と少しとなってますが
    そのお金はどこへ消えて行ったのでしょうかね(;^_^

  154. 154
    けんた さん : ID:E5MTc0ODM

     禁煙2年がたちました。
     今では、タバコの無い自分があたり前になっています。
    会社では、まだ何人か喫煙者がいますが、その仲間には入れません。思い切って、タバコをやめて良かったと思うこのごろです。

  155. 155
    さん : ID:g3MzEwMDM

    2016元旦組です。皆さんの書き込みあって嬉しい。お正月にはほんとに忘れてました。かつて自分が喫煙者だったなんて嘘のようです。
    とはいえ、禁煙鬱かなあと思われる状態も丸2年たつ頃まではあったし、ふっと吸いたくなるシチュエーションは無いわけではない。ま、思い出が通り過ぎるような感覚ですが。
    この2年の内に、喫煙出来る場所はどんどん減ってますね。ほんとに止めて良かった。やはり何がいいって、吸いたいのを我慢しなくていいのがとにかく楽!
    毎日のようにここに通っていた頃、とても遠かったこの◯年以上~の欄。今、初期で苦しんでる皆さん、大丈夫よ~、誰でも先に進めるのよ~。
    ふと禁煙セラピーを再読しながら、投稿。うん、この本、やっぱり有益やわ。

  156. 156
    匿名ジャック さん : ID:UxNjE5Njc

    昨日で1000日達成しました。
    特に吸いたくはないけど、過去には吸ってたんだなぁ〜って程度に思いでします。
    いつまでも元喫煙者、今でも禁煙中だという事を忘れず丸4年〜2000日目指してこれからも気を緩めず頑張りたいと思います。

  157. 157
    ケンジ さん : ID:A3NjAyMjY

    2016年7月11日深夜(就寝前)にタバコを経ってから丁度2年が過ぎました。
    長かったのか短かったのか、正直わかりませんが、今これだけは言えます。
    二度と喫煙者には戻らない自信があります。

    730日
    21910本
    482020円

    では引き続き禁煙を継続していきます。
    自分では既に「非喫煙者」と思っています。

  158. 158
    匿名 さん : ID:E5NjA3Mzc

    禁煙して1018日経ちました!喫煙欲求は月に2~3回
    あるくらいですね。さすがに1000日超えると
    楽になりますが油断は禁物です。普通に吸いたくなる時
    あるもん。特に仕事でストレス溜まった時が危ないいかも…。気を緩めたらすぐに喫煙者に逆戻りですね。

  159. 159
    大仏 さん : ID:Y2Mzc2NTg

    3年目の板に入らせて頂きます。
    今日で722日目。吸わずに済んだ本数約22,000本。金額約48万円。禁煙貯金名目のヘソクリは半分しか残っていませんが、びっくり数字。禁煙3年を目指し、粛々と努力。
    1本だけお化けは要注意!

  160. 160
    大仏 さん : ID:g1MjU4MjM

    間違えた。732日達成。あと50分で733日達成。

  161. 161
    釣り人 さん : ID:EzNTE0OTY

    800日程度禁煙経過。
    禁煙してよかった事は変な話だけど吸いたいのを我慢しなくて良くなった事。数時間毎に雨でも暑くても寒くても外に吸いに行き止める前は吸っててもニコチンが足りない感が凄くてコーヒーと一緒に喉の痛みを誤魔化しながら吸っていました。
    そんな不便な生活に戻るのが怖くて吸いませんがだからと言って吸いたい気持ちがないわけじゃない所が病気だったと言う事なのでしょう。

  162. 162
    魅惑な熟女 さん : ID:YxMjQxOTU

    まる44年吸い続け、とうとう気管支喘息で辞め985日経過・・。スモーキングフェイスがあちらこちらに出没。今更ながらお手入れに励んでいます。でも今年はお正月早々からインフルエンザにかかり、咳が発端で喘息が酷くなり短期入院、4月からは「めまい&吐き気」で精密検査。MR、耳鼻科・・異常なし。7月実母他界。もういや~な事が有り過ぎでタバコが吸いたい。一時だけでも幸せ感が欲しいよー。

  163. 163
    匿名 ごろちゃん さん : ID:EwMjA1NDg

    今日56歳になりました。禁煙3年目突入です。食べ物がおいしく当初は3kg程体重が増えて、あわててウォーキングをして戻しました。
    体調が良いので今年5月からランニングを始めて更に3kg減量達成です。 
    呼吸と共に体が徐々に慣れて、走る喜びを感じ始めております。
    10月のハーフマラソンに初めてエントリーしました。2時間半切り完走を目指しています。
    禁煙していなければ縁がなかったと思います。
    今後も禁煙とランニングは継続します。

  164. 164
    匿名 さん : ID:AzOTkwNjA

    今時点で禁煙730日と4時間ちょっと経過していますので2年目の版からから来ました。
    吸いたい気持ちはほとんど無くて夢に出てくることもありませんが、年に何回かは脳がニコチンを要求しますのでたまにここを訪れるかと思います。
    皆様宜しくお願いいたします。

  165. 165
    kazu さん : ID:Q0ODQ0MjM

    なんとなく久しぶりに思い出してきたら、なんと禁煙して888日のゾロ目でした。いつのまにか3年目。
    普段は吸いたいとは思わない。強いて言うなら、泥酔近くまで酔っぱらって、目の前で吸われると、美味しそうだなと思ってしまう。別にタバコが嫌いになって辞めた訳ではないから、脳は美味しかった頃の記憶を思い出してるんだなと思った。
    でも吸わないけどね!もう吸いたいとはまったく思わない。
    同じくらいに辞めた人も頑張ってるかな?引き続き禁煙ライフを!

  166. 166
    石やん さん : ID:AxNjUwNzQ

    禁煙1,000日達成いたしました。
    吸わずにすんだ本数   60,001本
              金額 1,32,022円 です。
    喫煙者の臭いがたまらなく臭けて嫌いなのですが、それでも、ふと吸いたくなる事がまれにありますが、これからも禁煙を続けますよ!

  167. 167
    魅惑な熟女 さん : ID:M1NTkzMjM

    タバコの臭いすら嫌いになれず、駅近にあるスモーキングエリアから立ち込めてくる煙をしばしウットリ(ー_ー)!!  かといって喫茶店の喫煙ブースや喫煙エリアの染み付いた臭いはダメなんです。タバコを思い出さず、吸いたい欲求をなくすには、どーしたらいいんでしょう?

  168. 168
    単身赴任 さん : ID:czNzQ3MzQ

    730 日吸わずにすんだ本数&タバコ代は
    約 29200 本 計 642400 円

    3年目スタート、めちゃ嬉しい。

  169. 169
    匿名 さん : ID:cwMjk3NDY

    タバコが値上がりしますね
    ネットとかでタバコの話題があがると
    ここの事を思い出しで覗きに来てしまいます
    でもこの板にはもう来ないです

    そうです、明日で禁煙4年目を迎えます
    なもんで今度からは4年目の方を覗きに行く
    ことになります^^

    タバコなんてもう全然吸いたくないですが
    どこかまだ未練があるのか
    掲示板を覗いたり書き込んだり・・・
    今後何かのきっかけで喫煙者に戻る可能性も
    否めませんが、4年もの歳月が無駄にならない様に
    心がけていきたいと思っています。

  170. 170
    匿名仙台の匠 さん : ID:M0MzYyNjY

    大変長い間、御無沙汰しましたが、禁煙947日記念日でもないですけれど、想い出して、訪問しました、禁煙1,000日目指していましたが600日過ぎると、あまり気にしなくなり
    このサイトヘの書き込みも途絶えてました、元気で禁煙しています、吸い魔も、タバコの名前も懐かしい位、忘れてました。

  171. 171
    はな さん : ID:AxMzE3Njk

    禁煙、今日で1000日経ちました
    喫煙30年、一日一箱、51才女性
    食事よりもたばこ大好き人間でした。
    正直、今でも吸いたいです。
    もうすぐ禁煙して3年経ちますが…
    30年も吸い続けていたので禁煙そんなに簡単にはいきません。
    死ぬまで禁煙ですね。
    禁煙して思った事、禁煙は本当大変です。何が大変って精神的にやられる事。今までこんな自分になった事ないぐらいやられます。
    自律神経が乱れて鬱状態になり
    自律神経が乱れてると動悸がしたり
    心臓バクバクになったり、呼吸が苦しくなったり、神経がやられました。たばこは麻薬と同じなんだと
    初めて知りました。
    吸いたい!は前より確実に減っています。たばこの事を忘れてる方が
    多くなりました。 とにかく言えます
    日にち薬しかありません。
    こんな、絶対たばこはやめれない!
    人が禁煙できているので、皆さんも
    乗り越えれば、絶対禁煙できます。
    辛いですが、うん。凄く辛いです
    分かる分かる!頑張ってください。必ずできます。

    オールアウトさんへ
    オールアウトさんが投稿されたのを見て、凄く我慢してると、やばい!
    投稿しなきゃ!と思っていたら、吸ってしまった後でした。凄く後悔しました。早くコメントすれば良かったと。オールアウトさんごめんなさい。本当ごめんなさい。私は、禁煙3回目で今なので、半年禁煙してて
    吸ってしまった事もあります。なので、又、頑張ってください。応援するので。

  172. 172
    はな さん : ID:AxMzE3Njk

    にゃにゃこさん〜
    ゆずさん〜
    お久しぶりです。
    皆さん禁煙頑張ってますか?

    つよしさん
    その後禁煙どうですか?
    毎回、しっかり投稿見ています。

  173. 173
    はなさんへゆず さん : ID:IyMTE5MDQ

    久々に覗いたら懐かしい名前発見です。
    ようやく禁煙の軌道にのり煙草は意識しなくなりました。
    なんどか煙草の銘柄を変えましたので何を吸っていたのか最期に買ったのは何時だってかな?です。
    でもまだ吸いたい気持ちはたまに出てきます。
    ただ皆さんに応援して貰ってここまでこれたからもう
    煙草は手にしません。
    一時ゲストブックも賑わいましたが皆さん、煙草への
    意識がなくなったのだと思っています。
    吸わない日を重ねていきます。

  174. 174
    Y's さん : ID:cxNDEzMjE

    久々に来たら、1006日でした。
    30199本、694577円。
    今までいかに無駄遣いをしていたかよくわかります。
    まだまだ頑張ります!

  175. 175
    つよし さん : ID:UzOTc3MzY

    はなさんつよしです、ありがとう頑張りましたねー1000日超えたんですね、俺のニックネーム、つよしはたまたま聴いていた音楽が長渕剛だったからです、先日リアルな友人に聞かれたから、なんか禁煙はじめたらしくコメント読んだよなんて言われましたねーこれから始める人に負けてられないんで気持ち新たに頑張りましょう。
    1380日になりました、ここに書くのはみなさん1000日超えてまた孤独感に苦しんでるみたいだから、俺もそうだったよ的に、いいたいからです。重症だから言いますがまだまだ吸いたい気分になる時がありますよ、思い出して下さい300日までの苦しみ、今はぜーんぜん楽ですよまだまだ苦しいはずなんですよ、俺の場合34年間吸って1日50本吸った罰なんだって(^^;)、しかし自分だけじゃないって、なんかうれしいですね。楽になりたいというよりも、昔の自分に、戻りたいなんて思うことがある時に、つらくなるんですよね、吸ったら戻れるんじゃないかみたいな事、感じかなぁそれ、タバコのおかげじゃないし冷静になればわかるけど人生をタバコが乗っ取ろうとしてる、騙されちゃいけないですよ、戦いましょうそれは、依存症だからこその症状みたいです。

  176. 176
    単身赴任 さん : ID:I0Mzc3MzE

    同じ職場で10年前から禁煙していた人が、突如吸いだした。
    「席の周り全員吸っているから つい1本・・・」
    ポケットからタバコ出し「吸う?」

    10年経って逆戻りもあるのか、恐ろしいな1本だけの魔力。

  177. 177
    匿名 さん : ID:AwMjQ0NTk

    やっぱりたまに覗きに来ると救われますねーf^_^;
    後15日ぐらいで3年ですが、まだ吸いたい衝動が!でも1日1日禁煙記録を伸ばして行く感じで緩く頑張ってます!値上がりましたし辞めて良かったですよ♪

  178. 178
    にゃん さん : ID:g3Nzg5NzE

    なんと
    2年11か月27日14時間が経過しました。
    これで、禁煙3年ですねー。
    タバコを吸いたいという気持ちはほとんどなくなりました。
    タバコの煙はいいのですけど、タバコを吸っている人の服とかに付着した臭いは嫌ですね。
    もう死ぬまで、タバコはやらないでしょう。
    タバコは、百害あって一利ありと思ってましたが、
    百害あって一利なしでした。

  179. 179
    大仏 さん : ID:gzMzQzNzA

    にゃんさん見~つけ!
    私は818日に完了しようとしています。
    煙草を吸っている人の臭いとか、自分の服に付いてしまった煙草の臭い、本当に嫌ですよね。
    加熱式たばこも臭いは少ないと言え、やっぱり独特の嫌なにおいがあります。
    そのくせ自分自身は未だに吸いたくなる時があるので油断大敵。1本だけお化けは最強です。

  180. 180
    あっちゃん さん : ID:AzMjE4NTc

    一昨年2月から禁煙し、今日で970日目になりました。この掲示板で最初の頃、誰かが書き込んでた一説を思い出します。禁煙は一日0.1%、従って一応ゴールまで千日。今振り返ると、私のケースはピッタリその法則に当てはまりました。最初の一年はガマン、ガマンの毎日で、二年目にはその気持が半減し、いまはようやく、タバコの存在が頭からほぼ消滅してます。禁煙は正にマラソン。いま頑張っておられる皆さん、辛いと思いますが、一日一日頑張ればきっと成功しますよ!

  181. 181
    たっくん さん : ID:M1OTgzNjg

    丸2年経過。たまにこの掲示板を覗いて、みんな頑張っているから自分も頑張ろう!で、ここまでたどり着けました。1年後また書き込めるよう精進して頑張ります。

  182. 182
    k さん : ID:M1ODI2NzE

    久しぶりに覗いてみたので足跡に。

    カウンターを見てみると996日でした。1000日ちょい手前でおおっ!と。1000日を前に気づけて良かった。忘れるくらいで良いのでしょうが、知らずに大台をまたいでしまうのもなんだか悔しい気もしますので。

    禁煙初年度は苦しくて苦しくて、一月経っても半年たっても、一年過ぎても。このままこの苦しさが続くのかと思うと狂いかねませんでしたが、どこだかで見かけた(もうそれがどこだったか思い出せないのも不思議です)「禁煙の辛さは一日に0.1%づつ減っていく」という言葉にすがりました。時間がたてば、時間がたてば、と祈りに近かった。そして、事実そうなりました。

    初年度の悪夢を今でもしっかり覚えています。あの苦しみはもう二度とごめんです。一年という期間を棒にふりました。
    ここへの書き込みを自戒に、吸わない日々を重ねましょう。今は禁煙して本当によかったと思えています。

    ではまたどこかで。

  183. 183
    ゆーた さん : ID:I0Mzg5NDY

    今日禁煙してからとうとう1001日目を迎えることができましたので久しぶりにご挨拶させてください。
    もう、隣で煙草を吸われようが、アイコスを吸われようが大丈夫です。
    別に煙を嫌悪するでもなく、ただただ大丈夫です。

    咳が出なくなりました。
    部屋や服が汚れなくなりました。
    掃除が楽になりました。
    灰皿をひっくり返すことがなくなりました。
    頭痛が減りました。
    口の中がすっきりしました。
    喫煙場所を探す必要がなくなりました。
    持ち物がシンプルになりました。
    支出が減った分食事がぜいたくになりました。(その分太りました)
    一服しなきゃなんてこれっぽっちも思わなくなりました。
    ちょっとだけ自由になったようです。

    みいちゃんさん、れんさん、北遠さん、仙台の匠さん、お肉のニックさん、
    にゃにゃこさん、kさん(確かほぼ同じ時期のスタートでしたよね)、2016年元旦組の皆さん
    その他お世話になった大勢の皆さん。

    皆さんも禁煙を頑張って続けられていることでしょう。
    私も皆さんに負けずにこれからも禁煙者として禁煙を続けていきます。

  184. 184
    みぃちゃん さん : ID:AwMTk5MTU

    アラームが鳴って禁煙1000日目だと気づき書き込みに来ました。
    正直言って忘れていました。
    なので、1日0.1%減伝説は本当なのだと思います。

    今禁煙に苦しんでいる皆さん、必ず楽になる日が来ます。
    安心してください!と、声を大にして伝えたいです(*´꒳`*)

    書き込みに来てすぐ上にゆーたさんを発見し、いつも背中を追いかけて書き込んでいた事を思い出しました。
    (この後は仙台の匠さんが書き込みにいらっしゃるかな?)
    今でもタバコの匂いに嫌悪感がないこと、周りで喫煙されても平気なこと、外出時に身軽になったこと等々、書き込みたいことがたくさんありましたが、ゆーたさんと被ることがほとんどなので割愛しますね。
    (唯一の相違点は、何故かIQOSの臭いがダメで頭が痛くなります)

    5年以上の板に書き込み卒煙することを目標に、次は3ヶ月後4年目の板に書き込みに来ます。
    皆さん、吸わない日々を一緒に過ごしましょう!
    そしてまたお会い出来ますように⭐️
    ヾ( o・∀)ノ゙ヾ(o・∀・o)ノ゙ヾ(∀・o )ノ゙

  185. 185
    ねこ さん : ID:E2ODAyNjY

    お久しぶりです(*^_^*)
    久々に掲示板を覗いたら777日になっていました。
    ラッキー〜^ – ^
    最初の頃は本当に辛くて辛くて、ひたすら吸いたい気持ちとの戦いでした。そんな時この掲示板の皆さんの書き込みにはとっても励まされました。kママさんもどうされているかな・・
    ktrさんもお元気かしら?
    今、吸いたい気持ちは全くなく、タバコのことを思い出すこともなくなりました。これからも続けていきます。
    禁煙を始められた皆さんも、頑張ってください^ – ^

  186. 186
    ktr さん : ID:Y2MTAxNzU

    ねこさんお久しぶりです。
    この掲示板はぜんぜん見なくなって、今日たまたま禁煙時計を確認しに来てみると、ねこさんの投稿があって、私の名前が書いてあるのに驚きました。なんという偶然でしょう!
    私もまったくタバコは必要なくなりました。一年目は長かったけど、二年目はあっという間でしたね。
    つらかったけれども目標をもって努力していた、一年目のあの日々が、いまとなっては懐かしく感じられます。

  187. 187
    匿名ggkito さん : ID:k5OTMxODM

    今日730日達成しました。3年目突入です。
    今年もいろいろありました。
    57歳での転職、二人の子供の結婚。
    うつ病の再発。
    来週神戸マラソンのフルに参加します。
    いまだに息切れします。サブ4は、夢の夢です。

  188. 188
    ねこ さん : ID:UyNjA3NzY

    ktrさん、それはすごい偶然!!びっくりです。
    メッセージいただけて、とっても嬉しいです\(^o^)/
    ありがとうございました。
    確かに、禁煙頑張っていた頃が懐かしいですね。あの頃は必死でしたが、今そう思えるようになったんですよね〜。
    でも、あんなに苦しい思いはもうしたくないです(*^_^*)
    ktrさん、お元気そうで良かったです。ktrさんの書き込みにも
    随分助けられました!
    では、また^ – ^

  189. 189
    山さん さん : ID:A2NjMzNTU

    久しぶりに覗きました。1040日が経過しました。知っています。1時間に1回の幸せな喫煙時間、しかし直ぐに禁断症状に苦しむことも。そんな状態を40数年、禁煙外来に行きここまで来ました。タバコに邪魔されない素敵な時間。あねさんや社長さん等の書き込みを見て頑張った年月。まだまだ続きます

  190. 190
    かず0813 さん : ID:I3NjY2MTQ

    37年位吸い続けたタバコをあっさり3日くらいで禁煙して2.5年経過、タバコを吸いたいとかは全く思わず、結構 喫煙者の匂いや喫煙可能な店などを勝手ながら気にして避けるようになりました。人に迷惑になってたよなー と反省することがあります。喫煙による体調のことは皆さん理解して吸われていると思うので、マナーを守って喫煙してくれたら良いと思います。皆さん 勘違いをしてるように思いますが、私は吸い続ける意志が弱かったので吸い続けている方はある意味 吸い続ける意志が強いという感じですね!

  191. 191
    かず0813 さん : ID:I3NjY2MTQ

    因みに 書込み忘れましたがこのサイトには真摯に書込みを行われている方が多く同じ境遇の方を味方に付けまたは、ライバル視して 共有出来ることが多く 凄い魔力があるんですね、、ありがとうございました。でも10年禁煙してもまた始める方もいるんですね、、身を置く環境も一考しないといけないですね。参考になりました。

  192. 192
    ゆみ@娘。 さん : ID:cwNDcxOTY

    1000日記念カキコ
    もうタバコのことは忘れてる
    このまま一生吸わないでいたい!

  193. 193
    匿名 みー さん : ID:M3Nzk0NDA

    本当に久し振りに来ました!

    急にこちらを思い出しました。

    苦しかった?毎日を、ここで頼り、自分に言い聞かせる毎日でした。

    でも、もうタバコとは縁が切れた日を送れてます。

    タバコ!命!くらいだったのに…。

    みーやんさん!お元気ですか?(*^^*)
    これで、卒煙と思っていいですよね?

  194. 194
    匿名 さん : ID:I1MDE5NDk

    すみません。禁煙3年目くらいと思います。今吸いたいです。原因はストレス。今朝子供のソフトボール大会を手伝い、ブラックコーヒーを飲んで、喫煙者の吸ってる姿が羨ましかったです。今は飲酒で酩酊状態。一本オバケ来てる。ダメです。たまりません。書かせてください。

  195. 195
    にゃにゃこ さん : ID:E4ODM4MTY

    1001日目になりましたので、久々の記念カキコです。
    先導して下さったつよし先輩、はなさん、北遠さん、みぃちゃん、ゆーたさん、お元気ですか?皆さんの書き込みを拝見することができて嬉しいです。
    そして同期のjun66さん、同志の五月さん、ゆずさん、皆さんお元気でしょうか?私も何とか頑張っていますが、一生禁煙できるかと問われれば、自信がありません…(*_ _)
    職場では、愛煙家の会長のタバコ臭~い部屋に飲み物を運び、家庭では常時タバコのストックを2箱以上テーブルに積んでいるヘビースモーカーの主人と2人暮らし。彼には禁煙する気は全くなし!
    もし主人に体を壊して先立たれたりしたら、孤独に耐え切れずに吸ってしまうかも…?タバコのストックをすんなり処分できるか自信がありません~(;'∀')。
    私はかなり精神的ニコ依存が強いので、一生 禁煙チャレンジャーだと心して、吸わない日々を積み重ねます。はなさんが言われた「1日1日が日にち薬」だと肝に銘じながら、来春4年目の板に書き込めることを目標に、無我の境地で頑張ります。

  196. 196
    jun66 さん : ID:Y5OTQxODE

    にゃにゃこさん、つよしさん私も昨日1000日どうにか達成。しかし重度のニコチン中毒の為に今だに少しのストレスで体が何かを欲してます。自信は全くありません。馬鹿みたいに喫煙していた自分を後悔しています。おそいですが?若い人は失敗しても失敗しても1日でも早く禁煙して欲しいです。私が1番苦しかったのは5、6月目でした。みぃちゃんさん、ゆあいいさん、ゆずさんたくさんの仲間に助けられました。何としてでも3年は達成したいと思います。

  197. 197
    あいお さん : ID:AxNDMzMTg

    2年経過していました。
    普段はタバコ吸っていたことさえ忘れています。
    喫煙者が近くにいても平気です。

    しかしながら夢でタバコを吸っていることがあり非常に焦ります。

  198. 198
    かなこ さん : ID:M0MTU3MzY

    あけましておめでとうございます。
    3年目の板にやっと来れましたー もうホントにうれしい。
    実家に行くと 弟が帰ってきていて
    台所の換気扇下にピースのハコ+ライターを
    置いとくもんだから ちょっとだけ…
    つい 手が伸びそうになりましたが
    「これが一本お化けというやつだ~」と 自分に言い聞かせ
    ぐっとこらえました。 よくやった 私 エライ!!
    今年も頑張ります。 よろしくお願いします。

  199. 199
    ボーグ さん : ID:M2MTgyMTE

    もうすぐ800日。あかーん、昨夜も吸ってる夢見てしまった。心の奥底の吸いたい欲求は無くなるんだろうか?

  200. 200
    匿名goah さん : ID:A3OTYzNDc

    3年目を3日過ぎてました。月日の過ぎるのと違い、禁煙の2年は結構長く感じました。肺いっぱいにタバコの煙を吸い込み、そのまま暫く息を止めてニコチンをグルグル脳内に取り込みたい欲求は2年ぐらいの禁煙じゃ、なくならないです。何年先か卒煙までこの欲求との戦いです。

  201. 201
    匿名ken さん : ID:EwMzExOTY

    禁煙して2年と11か月もうすぐまる3年です。
    久しぶりにこのサイトを思い出して開きましたが、そのきっかけは向かいのデスクの新しく入った人がアイコスを吸う人だったからです。アイコスでも喫煙所で吸われていますが、戻ってくると部屋中に香りがします。
    私の喫煙欲求はというと皆無です。まったくといっていいほど吸いたくありませんし、ほぼ毎日気分も爽快です。(仕事や人間関係で悩むときはありますが、喫煙してたときよりも大人な考えができるようになった気がします。)
    私は禁煙まる2年まで喫煙欲求がありましたが、今では全くありません。今禁煙頑張っている方々も必ずこうなる日が来ますので、信じて頑張ってください。

  202. 202
    かず さん : ID:c0ODg4NDY

    久しぶりにこちらを思い出し、書き込みします。
    禁煙カウンターによれば874日目。
    煙草の事は、たまーに思い出します。
    ケーキとコーヒーのみたいな、みたいな感じで、煙草吸ってみたいな、と。

    ですが、時々電車などで煙草の匂いを漂わせている人には敏感に感じ取り、臭いと感じます。
    特に男性は、依頼の匂いまで気にしないのか、すれ違いざまに強烈に臭う方が多いです。
    隣の席に座った場合、距離が長いと席を立つくらいやっぱり不快な匂いですね。

    それを思うと、これからも日々禁煙頑張ろうと思います。

    また、ちょうど2年の頃から運動を始めました。
    結構ハードな内容なのだけど、なんとかカラダが慣れて行けるのは、喫煙してないからかな、と思います。

  203. 203
    アクエリオン さん : ID:Q5MzkyNjY

    816日達成。毎日毎日日々精進、いまだ吸いたくなる、吸っても大丈夫だろうが、まだ、消えない。タバコってすげー、アイコス、グロー、プルームテック。加熱式もでて、匂いもだいぶない。隠れて吸ってしまおうと、何回思ったか。その何回の度に、最初の3日を思いだし、もうあんな苦労は、嫌だと誓う毎日。あとは同じときに辞めた禁煙仲間と会うたびにまだすいたいよねーっと、話し、お互いなぐさめあう。また一年頑張ります。吸いたいこのきもちいつ消えるのかなあ

  204. 204
    鹿児島のHiro さん : ID:AxMjA4Njc

    1000日過ぎました。
    1000日過ぎても、煙草を意識してます。

    身近で煙草を吸われるとか、車内で煙草の臭いとかすると、
    ついムカッとします。
    この話を5年以上煙草を止めている方々に話すと、まだ甘いっていわれます。

    今までは、「煙草を止めた」と思っていましたが、
    「禁煙してるんだ」と思う様に変えました。
    そっちのほうが気楽に思えるし。
    反面、禁止されほど、やりたくなっちゃいますけど・・・・・。

    とりあえず、仕事場にいると多数の喫煙者が残ってますんで、
    煙草を吸った後の口臭を嗅ぐたびに、「吸っちゃいけないんだ」と
    強い意志に戻れます。(医療関係会社なのに・・・・・)

    次は4年目の板を意識します。

  205. 205
    匿名仙台の匠 さん : ID:M4OTk0Mjc

    禁煙、今月末で3年完了、4年目に入りますが今も喫煙している、夢は見る時ありますが、普段の生活では、タバコは必要ない状態になり、喫いたいとも思わなくなりました、喫煙30年の私が禁煙したことに廻りも感心していますが、私自身が一番喜んでいます、ここまでくれば多分、喫煙者には戻らないと思います、来年また報告に来ます。

  206. 206
    シンチャン さん : ID:AxMTQ3NzY

    丸2年が経ちました。
    最近吸いたくなってしまいますが、皆さんのコメントを見て、踏みとどまっております。

  207. 207
    大仏 さん : ID:MxNDA3MTI

    とりあえず1000日目標。935日経過。なかなか進まない。
    記憶が定かではありませんが、喫煙する夢は7~8回見ました。「夢で良かった~一安心」。
    最近はほとんど見なくなりましたが、一昔前のドラマの再放送で喫煙シーンを見ると「美味そう~!吸いたくなる~!」と感じます。
    1本お化け怖いよ。負けずに頑張ろう!

  208. 208
    ハムスター さん : ID:UzODQ3ODE

    久々に覗いたら724日過ぎていて、まもなく丸2年、健康志向でなく金銭的な理由の方が大きかったので、継続出来たと思います。禁煙中に値上がりしたし、他にも色々面倒なことが、なくなったので、もう、喫煙することはないと思います。

  209. 209
    かなこ さん : ID:EzMDczNTk

    781日目です。
    たま~に 懐かしく缶コーヒー+一服の至福の時を思い出しますが それよりも昨年から始めたスイミング後の爽快感に酔いしれてます。 子供のころ以来の気持ちよさです。
    私の場合 禁煙始めて 丸2年と1か月で とても楽になりました。
    先日 禁煙して7年目の認知症の父が 「タバコ持ってないか?」と聞いてきました。
    ここから先も 魔が差さないよう注意ですね。

  210. 210
    チャンピックス2 さん : ID:YyODM5NDg

    気がついたら1033日❗
    930日位の時に1000日記念カキコを楽しみにしたのですが、1ヶ月超過してしまいました。残念❗それだけ普段の生活では意識しなくなったのだと思いますが、さりとてまったく忘れ去った訳でもなく、時々デジャブのように喫煙記憶が突然蘇ることがあります。脱煙、卒煙はまだ、はるか先だと考え、禁煙を続ける意志を持ち続けたいと思います。

  211. 211
    マルシオ さん : ID:M3MDMzNDk

    今日で、850日、まだ時々一本オバケが出ますが引き続き頑張ります‼️

  212. 212
    匿名 さん : ID:E3NTc2NTQ

    今日で禁煙3年になりました。まあ辞めるぞ!と言って禁煙したわけでなく胃穿孔で救急車で運ばれて吸えない入院生活2ヶ月で苦しみも無く辞められたんだけどね。

  213. 213
    奈緒美 さん : ID:g0NzY2NjA

    禁煙開始から5ヶ月程でまさかの嫌煙家に生まれ変わり
    ここに書き込むのを辞めてしまいましたが
    禁煙時計は時々見に来ていました
    3年目
    金額はもうすぐ50万円になります
    値上げした分を加算していないのでもう越えているかも
    筋金入りの嫌煙家です
    タバコ無しでは生きて行けないと信じていたヘビースモーカーがです
    タバコやめたついでに生活習慣を改善し
    7キロ痩せていわゆる「普通体重」になれました
    あれから喫煙可の場所には一切近付かなくなり
    たまにタバコのニオイがすると気分が悪くなります
    自分も誰かの気分を悪くさせていたのかと思うと恥ずかしく
    とても申し訳ない気持ちになります
    30年も吸い続けてしまい
    身体の中は浄化される事は無いけれど
    断ち切る事が出来て良かったです

  214. 214
    匿名 さん : ID:Y0NDY2MzE

    先週に3年目に入りました。
    上の方とほぼ反対の感じになりました。
    浮いたお金はだいたい同じくらいですが、
    タバコのにおい自体はそんなに嫌いではないです。
    でも服に匂いが着くのは嫌ですね。
    体重は6キロ増えました。
    禁煙鬱で1年近く嫌な感じがしていましたが、いまだに完全に払拭したとは言い切れません。今年50になるオッサンですが、男性の更年期障害とかもあるのかもしれません。
    禁煙1年をクリアーした時は自信がつきましたが、今は太ったオッサンになってしまってショボくれています。ダイエットを頑張ろうと思っています。

  215. 215
    匿名goah さん : ID:Y0NTYwODg

    803日経過。1000日が見えてきました。余程の事が無い限り、クリアできると思うけど、さてどうなるか、楽しみでもあります。

  216. 216
    1本お化けを駆逐せよ! さん : ID:M5Mjc2Nzc

    禁煙731日目、丸2年と1日目に突入しました。
    吸魔は未だに時々やってきますが、徐々に小さくなっているようです。
    これからも、「1本くらいなら・・・・・」という誘惑には負けずに、頑張っていきたいです。
    経験上、禁煙してる状態で1本吸うと、その後の吸魔は、大きくなります。
    なので、禁煙は油断が禁物だと思います。

  217. 217
    1本お化けを駆逐せよ! さん : ID:M5Mjc2Nzc

    補足ですが、まだ禁煙丸2年。
    でも、私にとっては禁煙最長記録更新中です。
    理想は、死ぬまで禁煙者で有り続けることです。

  218. 218
    単身赴任 さん : ID:E4Njc4NDk

    930日経ってた、もう少しで1000日
    最近何故かまた一本お化けが多く???

  219. 219
    大仏 さん : ID:A0MDc0MjI

    1002日超えた。
    自分が一番信じられない。
    煙草やめてから、バス、電車を待つ時間や長時間の乗車が苦痛にならない。
    それでも未だに不意に吸いたくなるのは怖い。
    油断大敵!

  220. 220
    大仏 さん : ID:A2Nzk4MjE

    214 匿名さん
    気になったので連投で失礼します。
    どの様な方法で禁煙にチャレンジしたのでしょうか?
    私は禁煙外来でチャンピックスに頼りました。
    眠れない。逆に昼間に強烈な睡魔がある等、これが禁煙鬱かな?と思いました。
    本当におかしくなったのは禁煙4ヶ月以降。不眠に加え脱力感とイライラ。何しろ気が遠くなって何もできなくなり、心療内科に通院。
    鬱もあって体重は増えませんでしたが、気温・湿度・気圧、要は天候による変化で調子も変動。今も辛いです。
    後でわかったのですが、チャンピックスは鬱を誘発するようです。鬱症状がある人にはチャンピックスの処方はNGと精神科医が言っていました。
    男性更年期障害ですが、長年の喫煙による影響も否定できません。又、精神面から発症する事もあるようです。
    実は私は男性ホルモン注射をしましたが、精神面が安定しないと身体的にも効果は感じられないと思いました。
    煙草自体の臭いは気にならないけど、服に付いた臭いは嫌。
    ここも全く同じです。
    だから?ウォーキングをお勧めします。私は運動系はとにかく続いた事が無かったですが、週末の2日間限定で朝に1時間、約5㎞のウォーキングが続いています。
    歩かなければ気付かない事があって、結構楽しいですよ。

  221. 221
    かなこ さん : ID:AyOTc3MDE

    2年と3か月が過ぎたころから 人に誘われて
    文化教室に通い始めました。
    自分のニオイを気にすることもなく人と話し
    タバコ吸いたさにイライラすることもなく
    ゆったり楽しめています。
    一日の大半を 「吸いた~い」という気持ちが占めていたころ
    何の興味もなかった教室通いをしている自分が新鮮です。

  222. 222
    チャンピックス2 さん : ID:c2NTE2NjI

    2016GW&5月組の同士の皆さんお元気ですか❓
    時代も令和になり、いよいよ4年目に突入ですね。時代が変わる前に煙草を止めれてて本当に良かったと思います。思えば3年前には廻りは結構喫煙者がはばをきかせてましたが、その後職場でも同士がどんどん増えて、今では喫煙者は少数派として肩身が狭くなる時代になりました。コンビニ横の喫煙スペースにいる人達もかわいそうな人達に思えます。とはいえ、油断するとニコチン大魔王にすぐ引き込まれそうですので、引き続きみなさんと気を引きしめて4年目でも頑張ります‼️

  223. 223
    TOT0720 さん : ID:I3NjI5MDk

    いつの間にやら、もうすぐ3年目。
    当初の書き込みを見ていたら、口内炎ができたとか、いろいろ苦しんでいたのがわかります。

    時折、口(舌?)の痺れはあるものの、タバコを吸いたいという欲求は、全くありません・・・といえば嘘になりますが。

    欲求というよりも、吸ったらどんなんだろうって感じが正しいかな?でも、1本でも吸ったら終わりだと自分に言い聞かせています。

    昔は、あんなにヘビースモーカーだったのに、今では完全に嫌煙者。満員電車なんか、喫煙者がいるだけで嫌なので、必ずマスクして乗ります。

  224. 224
    ひらきら さん : ID:Q0ODU4OTM

    吸いたくなってます。
    すみません、書かせてください。
    禁煙開始日忘れましたがおそらく3年くらいです。
    最近無性に吸いたくなります。
    ニコチン中毒で禁断症状というわけでは無く、人生に虚無感を感じていて、タバコを吸ってたあの無駄な感覚が懐かしく思うのです。肺一杯に無駄に煙で満たしたい。最近うつ気味でもあります。長生きもしたくない。ニコチン中毒が無くなっても吸って良い思いをしていた記憶は消えない。喫煙してた過去があるとこれがありつらい。こんな掲示板があるのはありがたい。あー吸いたい。ちくちょー。

  225. 225
    かなこ さん : ID:Q0MTYzMDU

    2年4か月目に入ると同時に とうとう どっぷり
    親の介護生活に入ることになってしまいましたーー
    極力 逃げていたけど そうも言ってられなくなったんです。
    タバコ吸ってるころだったら むちゃくちゃ いらいらしてただろうなあと感じることが多々あります。
    だけど 魔が差すってこともあるので ホント気を付けなきゃと思ってます。 吸ってたころのあの感覚は もう この世のどこにも存在しない!くらいに思った方がいいかもですね がんばりましょう!

  226. 226
    茄子 さん : ID:k2NzgzOTM

    ひらきらさん、追憶による喫煙欲の波は私もよくあります。
    私の知り合いで7年間禁煙していたのにも関わらず、喫煙欲に波があり、結局また喫煙者に戻ってしまった人がいます。こういう人にとって、ニコチンから完全に解放された極楽浄土は存在しないのです(私も同じ属性です)。それゆえに私も含めたこの種の人にとっての禁煙とは、「今喫わない」というのを続ける事なんですよね。

    長期間煙草を止めた人を観察していると、その傾向(方向)として、
    (A)依然として煙草が恋しい、
    (B)煙草が嫌いになる、
    がありますが、(A)と(B)に二極化するわけではなく、
    (AB) (A)と(B)の間(とても恋しいという程ではないが、嫌いでもない)
    という中間の人も結構見受けられます。
    (B)の傾向が強い人には極楽浄土が存在し、比較的楽に煙草を止められますが、一方で私は間違いなく(A)型です。悲しい事ですが、極楽浄土が存在しないのです。
    日々是断煙あるのみ。

    かなこさん、私は深酒をあおり箍(たが)が外れると、魔が差してつい喫ってしまう事があります(人に迷惑を掛けるような事はしないのですが)。素面かほろ酔いであれば、喫いたくなっても理性の箍が抑えてくれるのに、泥酔して、尚且つ呑み仲間に喫煙者が居ると危ないです。もし私が禁煙3年目に入ったとしても、きっと私は(A)型のままだと予想します。(B)型の人が羨ましい。

  227. 227
    ひらきら さん : ID:Y2MTUxMDE

    茄子さん
    実は自分は過去に禁煙をしていて、10年間、非喫煙者として過ごしていましたが、虚無感から魔が差して一本吸ってしまい喫煙者に戻ってしまいました。今は2回目の禁煙中です。禁煙中というよりは非喫煙者です。家族と自分の為です。タバコは嫌いなのですが、今すごく魔が差しそうです。やはり虚無感が原因です。酒が大好きなのですが、最近一本おばけが危ないです。決して吸ってはいません。タバコから遠ざかろと思います。しかし、タバコは暇つぶしや不埒な遊びとして良いなという思いがあります。しかし、身体的にも精神的にも金銭的にも害であると分かっています。街では喫煙所を探すのだけで苦労しますし。まとまり無いですがとにかくここで吐き出せてよかったです。この場所ありがたや!

  228. 228
    茄子 さん : ID:IyNTkxMjM

    ひらきらさんは煙草がお嫌いなのですね。10年間煙草を吸わなかったのは凄いと思います。それでも、虚しさと鬱々とした気分が煙草を求めてしまうと。
    お酒が好きとのことですが、日頃お酒を呑む習慣はありますか。ご存知かと思いますが、酒は鬱を引き起こす事が有り得るので、ひょっとしたら酒を断つ事によって鬱々とした虚無が和らぐかも知れませんので、一時的に酒を止めてみるのも良いかと思います。
    それに加えて、出来れば、生きがいや趣味、娯楽等、心の隙間を埋めてくれるような何かを見付けられると良いですね。あるいは、もしこの掲示板に書き込む事でそれが心の隙間を埋めてくれる効用が少しでもあるのであれば、どんどん書き込んでみると良いと思います。
    もし色々試した上で上手く行かず苦しいようであれば、最終手段としては心療内科か精神科で診てもらうのも有りかと思います。私の見解はあまり参考にならないかもしれませんが、少しでも心が和らげば幸いです。

  229. 229
    カイト さん : ID:gwMTk2NjE

    ひらきらさん
    自分はまだ2年目ですが 1年すぎて吸いたい気持ちが
    半端じゃないときがありました。
    プルームテック(加熱式煙草)を買いましたが
    ここの掲示板の皆の励ましで なんとか持ち直しました。

    でも酒は禁煙を助けてくれると思います。
    煙草吸いたい気持ちは お酒で逃げれますよ。
    経験じょうですけど。
    茄子さん 酒は鬱を引き起こさないですよ。
    これは経験上言いきれます。(人によるかもね)

    がんばって ひらきらさん 応援してますよ(; ・`д・´)

  230. 230
    茄子 さん : ID:IyNTkxMjM

    >酒は鬱を引き起こさないですよ

    これは誤りです。人によっては酒は鬱を起こし得る可能性があります。
    アルコールと鬱の関係はちょっと調べれば得られますよ。
    例えば、次のサイトをご覧下さい、
    http://www.city.sakura.lg.jp/0000008133.html

    酒は気分転換になる事もあれば、鬱を引き起こす事もあるのです。

  231. 231
    ひらきら さん : ID:I2Nzg0NDc

    茄子さん、カイトさん、ありがとう!
    人生山あり谷ありで、禁煙に限らず、なんとかここまで今40歳ですが、やってこれて、ありがたいと思います。今までの努力を水の泡にしてしまっても、しなくても、自分の場合はそういうところの問題じゃない気もします。せっかくなので、非喫煙者は続けようと思います。酒は今日も飲んでしまいました。酒やめて運動してた頃はメンタルも調子良かったです。ですが、ふとした事で魔が差し、運動をやめ、酒に走ってしまいます。タバコよりは酒の方がまだマシと思ってます。自分は肥満なので、それも鬱と関係してると思います。痩せればいいだろと自分でも思いますが、恥ずかしながら痩せると言い続けて何度もリバウンドを繰り返しています。自分は何がしたいのかと思いますが、今までの自分よりは少しはマシになったと自分に無理やり言い聞かせてOKとしています。気軽にいきます。と言いながらも社会の生き辛さはなんなんだと鬱屈した思いが出てきます 笑

  232. 232
    ひらめきさんへ:めがね さん : ID:U0NzIzMzE

    私は2年目の板の者なので、遠慮してゲストブックにて発信させていただいてた人です。

    224で「長生きもしたくない」の言葉が気になりますが、、、

    231のご投稿から思いますのは、心療内科・精神科を受診されても良いかと存じます。

    3年目の板の皆様、すみませんでした。

  233. 233
    ひらきら さん : ID:M2OTI3MjI

    めがねさん、ありがとう!

    心療内科、過去に通ってた事あります。
    薬に依存しそうですが、また行くのも一つの手かも知れないですね。

    めがねさんも禁煙がんばってください!

  234. 234
    茄子 さん : ID:Q4Mzk4NTM

    ひらきらさん、返信ありがとうございます。

    >酒やめて運動してた頃はメンタルも調子良かったです。

    以前述べたように、酒が鬱を引き起こす可能性があるのは事実で、ひらきらさんの話を伺っていると、アルコール性の鬱の可能性も有り得るかも知れません。但し、一般に、医学に関することは個人差があるため、100%こうだとか、絶対こうだと言い切れないので、現在のひらきらさんの鬱が酒によるものなのか否かは断定する事は出来ません。

    >ですが、ふとした事で魔が差し、運動をやめ、酒に走ってしまいます。

    鬱が酒を呼び、酒は鬱を引き起こし得るので、鬱と酒の関係は鶏と卵の関係みたいなんですよね。もし鬱が辛いようであれば、試しに4週間ほど酒を断って様子を見てみると良いと思います。快方に向かうといいですね。

  235. 235
    大仏 さん : ID:U0OTA2NjM

    茄子さん、ひらきらさん
    素晴らしい意見交換と感じています。
    220で長々と書き込んだ大仏です。私は約30年の喫煙生活から、1,024日の禁煙者です。
    人によるとは思いますが、チャンピックス、酒、いずれも鬱に無関係ではないと思います。
    禁煙・ダイエット(血糖値コントロール)の禁欲から酒は止められません。でも今更喫煙者には戻りたくない。
    心療内科はお勧めします。私はアルコール依存症までは行ってませんが、習慣飲酒者です。鬱とアルコールは相性が絶対に悪いですが、適量を守れればOKと思います。でも深酒やっちゃうし、飲み過ぎると鬱症状。駄目ですねメンタル弱くて。飲酒に関しては飲酒欲求を抑えるレグテクトに続き、新薬でセリンクロが認可されました。確実に酒量が減るようです。お試しで処方してもらったら、確かに飲む量が減った?我慢した辛さは感じなかった・・・。

  236. 236
    COPD さん : ID:YwODc5Nzk

    4月に3年目を迎えていましたが、書き込みは遅くなりました。
    禁煙は順調と言えば順調で、たばこの事を考えることもほとんどなくなりました。
    健康診断では、肺機能が着々と悪くなっており、COPDではありませんが肺年齢が70歳以上です(´д`;)
    たばこをやめていなかったらどうなっていたか想像もつきませんが、COPDになっていたかも知れません。
    痛んだ肺は治らないと言われていましたが、やはり治らないです。これ以上は悪くならないように頑張りたいですね。
    あと2年ほど早くやめときゃ良かったかなー。

    YMさんも来られているかな。
    ぽんさんとか懐かしいなー。
    りったんさんはもう少しかも。

  237. 237
    りったん さん : ID:A4MTIwMDI

    3年目のCOPDさんへ。
    お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。
    私は2年目の板にて順調(?)に禁煙しております。
    しかし、もっと早くに禁煙しておれば・・・と全く同じ意見です。
    あと半年で「3年目」の板に移動予定です。
    COPDさんも、どうかお元気でお過ごしください。
                                りったん

  238. 238
    ひらきら さん : ID:g3NDQzMDk

    茄子さん
    酒要注意ですね。

  239. 239
    ひらきら さん : ID:g3NDQzMDk

    大仏さん
    私よりだいぶ年上とお察します。
    酒、タバコ、禁煙、禁酒とかは、鬱になりやすいですよね。自分の場合、食べ過ぎや運動不足や仕事の出来なささとかでも鬱気味になります。これは人間のつくり上、仕方ないことなんだと思います。晴れより雨の方が気持ちも晴れないみたいな感じです。酒タバコは薬物ですし、酒タバコの効能を得る代わりに、副作用が必ず来るんだと思います。うまい酒を適用なら起き抜けも幸せという例外もありますが。嫌な事からはとことん逃げる。これが一番と思います。まあ生きてる限りは難しいですが。

  240. 240
    めがね さん : ID:c1MTAxMTc

    アルコールがコントロールされている方は鬱の原因になりません。
    むしろ、禁煙してお酒などが美味しくなられたのではないでしょうか?

    深酒で1本貰い煙草されて、失敗早々のお方が間違った理解をされている、そこのやっと2ヶ月目の板に入られた人。。。
    投稿数の少ない板まできて何に言ってますか?
    私は遠慮しておりましたが、ここで投稿数、増やしましょうか?

    ・・・・・
    ひらきらさん、お名前を間違えましたことお詫びいたします。
    すみませんでした。

  241. 241
    ひらきら さん : ID:A4NzM1MTg

    めがねさん
    何事も自制できる人は本当に尊敬できますね。自分はまだまだです。
    タバコやめて飯と酒うまくなりました。
    恥ずかしながら20kg太りましたよ。
    極度のダイエットと極度のリバウンド。
    これも何度も繰り返してます。
    そんな事もあり、自信喪失です。
    ですが、少しづつ自分はマシになってると言い聞かせて、自己洗脳して、生きています。何はともあれ虚無感からくる喫煙欲は今なくなりました。みなさまありがとうございます。

  242. 242
    茄子 さん : ID:c0MjA1ODM

    ひらきらさん、
    >酒、タバコ、禁煙、禁酒とかは、鬱になりやすいですよね。

    本当そうですね。酒は呑んでいる時は気分が良いのですが、付き合い方を間違えると、鬱になりやすいです。

    大仏さん、
    >素晴らしい意見交換と感じています。

    ありがとうございます。千日越えの禁煙とは凄いですね、恐れ入ります。

    >鬱とアルコールは相性が絶対に悪いですが、適量を守れればOKと思います。

    そうなんですよね。付き合い方しだいで酒は快楽物質にもなるし、鬱の原因にもなり得るので、酒とは上手く付き合って行きたいものです。

    >でも深酒やっちゃうし、飲み過ぎると鬱症状。

    これはありますね。アルコール性の鬱は、言わば、身体が発したアル中予備軍の「注意信号」のようなものなので、アルコール性の鬱症状が出たら、しばらくの間酒を断って様子を見てみるのが懸命だと思います。予備軍とは言っても、普通の習慣飲酒者と地続き(連続的に繋がっている)で、一線が引けるわけではないので、習慣飲酒者は誰でも予備軍になり得ます。
    もし自分の身体から「予備軍だぞ」という鬱の注意信号が出ているにも関わらず、酒で楽になれるとか、酒は鬱を引き起こさないという迷信を信じ込んで酒に逃げると、酒と鬱の螺旋階段を転げ落ち、アル中への泥沼にはまり込む事になりますので、そうならないためにも、アルコール性鬱病の信号を軽んじないようにしたいものです。

    話は変わりますが、220の書き込みを拝見すると、禁煙4ヶ月以降に禁煙鬱と見られる症状があったとの事。私が以前読んだ禁煙鬱に関する統計によると、禁煙に挑んだ人の約半数が禁煙鬱を経験するそうです。但し、禁煙鬱を発症する時期や期間、鬱の程度は個人差がかなり大きいとの事。私も、去年の9月頃ですが、禁煙1ヶ月頃に数週間ほど禁煙鬱に苦しめられました。ご存知のように禁煙による弊害はいくつかあり、禁煙鬱はその弊害の一つですが、私にとっては禁煙初期と並び最も辛い時期の一つでした。

  243. 243
    みけ さん : ID:A2NTgwMjc

    昨日で禁煙丸2年経過♪
    初めの頃が嘘のように順調( ̄▽ ̄)
    たまに吸いたいなとは思うけど13kg太ってまでタバコを止めたから吸わないし、もったいなくて吸えない!
    世間ではファミレスでも吸えなくなったし喫煙所も少なくなって肩身がとても狭そうだ
    合唱では高音もクリアに出るようになった
    今はダイエットモード全開で某ダイエットサイトで頑張っている♪
    煙草止めるためとはいえ・・・13kgは痛い。。。

  244. 244
    かなこ さん : ID:E4OTczMzY

    2年と5か月たちました~~
    13キロ増なんてかわいいもんです 大丈夫。
    私は 23キロも増えていたのを なんとか9キロ減らして
    やれやれです。。

    通勤時 周囲のタバコのにおいが
    それほど 気にならなくなりました。

  245. 245
    ねむお さん : ID:QwMTkwMTQ

    今日で3年目に来れました。
    ひと月前に愛犬を失い、わが身の半身を失う気持ちでしたが
    煙草を吸いたいとは思いませんでした。
    いまではオカメインコと暮らしております。
    さらに禁煙記録を伸ばしていこうと思います。

  246. 246
    ねむおさんへ さん : ID:U2NzE2OTg

    ねむおさん

    わんちゃんの事、心よりお悔やみ申し上げます。
    最期まで看取られたのですね。きっと今度はねむおさんの事を見守ってくれてますね。

    うちもセキセイいんこがおります。先日カゴから脱出して大騒ぎだったんですが、最後は私の頭の上にとまりました。何か意味があったのかなぁと不思議に思ってます。

    ポンズより

  247. 247
    匿名 さん : ID:AxMTAzMjY

    三年目まで来ました
    タバコを吸いたい気持ちはないけど
    まだまだ油断しないように

  248. 248
    ちびたりあん さん : ID:c5MjY4Nzg

    危ない危ない(汗)
    記念すべき3年目を書き込み忘れる所でした!
    今日、3年目に突入しました。
    煙草の臭いを良い匂いとも思わず丸2年を越すことができました。
    寧ろ、臭いです。
    しかし、何が転じるか分かりません。
    また一年、何事もありませんように…

  249. 249
    hiro さん : ID:AxNDg5NTE

    昨日から禁煙3年目に入りました!
    喫煙欲求はほとんどありません。
    何より嬉しいのは、喫煙スペースを探さなくて良い事です。
    昔は、移動の際はどこで煙草が吸えるのが大事でした。
    僕が止めた時よりも、更に喫煙者は肩身が狭くなっているようで、
    やめてほんとに良かったと思います。
    また、本日早期退職で会社を病めます。 
    これはどうなるかわからないですが、今のところ実感はわかないのですが、明日朝起きて、会社行かなくていいんだとなった時に、実感がわくのかな?と思ってます。 
    まだリタイヤするにはお金が足りないのでいずれ社会復帰しなくてはならないのですが、しばらくのんびりしたいなぁと思ってます。
    暇すぎてタバコに手が伸びる事はほぼほぼないと思います!
    禁煙と退職が重なったので記念に書かせていただきました。

  250. 250
    ちびたりあん さん : ID:U1NzQ2MDE

    このご時世に歩きタバコやチャリンコタバコしてる人が居るんですね。
    しょっちゅうあるのがチャリタバコです。
    真ん前を走られたら地獄です。
    後は歩きタバコの信号待ち。
    あ、私は移動手段はもっぱら自転車なんですよ。
    立派な嫌煙家になってしまいました。
    これはこれで不便な所もありますね、あの臭さに耐えられないんですもん。
    でも、よく考えたら、煙草をやめる数年前から人の煙もダメになっていました。
    これで良かったんですね。

  251. 251
    匿名 さん : ID:EyMTE1OTM

    禁煙するのは自由だけど禁煙ファシストにはなって欲しくないなあ。社会で生きていくためにはちょっとした寛容さも必要

  252. 252
    かなこ さん : ID:A1OTQ2MDQ

    2年と7か月目に入りました。
    この一カ月間はホント楽でした。
    ニュースでは喫煙場所を求めて 休み時間に
    たくさんの人が屋外の喫煙所に集まる様子が流れていて
    ああ 自分もそうだったよなあと思い出します。
    喫煙依存は、その後 ミンティア⇒ キャラメル ⇒ 豆菓子 ⇒ しあわせバター+ダイエットコーラ⇒ ピアス集めに姿を変え 脳内をさまよってます。 まだまだ注意‼

  253. 253
    えびぞう さん : ID:I0OTA3Mzc

    731日目(満2年と1日目)

    おかげさまで3年目のステージに上がらせて頂きました。
    愛さん、あ~吸いたいの連続・・なんとかやりすごして下さいませ!僭越ながらお待ちしております(笑)。

    先週末、パソコンのハードディスクがクラッシュし、紹介された業者からデータ復旧に25万円と言われたときは私も久々に吸い魔がきました。
    幸運にもたった2,000円のパーツで解決できましたが安堵の吸い魔・・めがねさんも似た状況の書き込みをされていたので実はとても共感しておりました(^^;

    浮いたタバコ代372,510円、すごい額だと思いますが貯まった実感は全くありません。
    今年に入って頭髪の育毛費用が増え、月に12,000円ほどかかっているせいもあるでしょうか(+o+)

    4月から参加させていただいたダイエット掲示板のみなさんのおかげで減量は順調です。
    禁煙太り68.3kg→72.8kg(+4.5kg)だったのが66kg台になり、ピークからだと約6kg減量です。

    ねむおさん、ちびたりあんさん、諸先輩のみなさま、3年目もよろしくお願いします。
    たかひろさんの書き込みはなかなか衝撃的でした。再チャレンジ大変かと思いますががんばってほしいです。
    なってぃさん、禁煙続けられていると思いますがお元気でしょうか?

    今後さらに、ノンスモーク航空ご搭乗のみなさまが無事に3年目へ来られることを見守っていきたい今日この頃です。

  254. 254
    ねむお さん : ID:E3OTMxMjM

    えびぞうさん、お声掛け頂き有難うございます。
    どうぞよろしくお願いたします。
    たかひろさんの再チャレンジを私も応援させて頂きます!
    最近は禁煙による口寂しさが仁丹では抑えられず、夜中の過食がヒートアップしています。まだタバコを吸わないストレスが無意識中にあると思います。忘れっぽくなったのも禁煙のせいだと思ってしまう時がありますが、頑張ってまいります。

  255. 255
    えびぞう さん : ID:M0NzQyNjA

    732日目

    ポンズさん、泣いていいですか?
    感激でうまく言葉が見当たりません・・ありがとうございます(T^T)
    エビ◎ビール・車海老・伊勢海老・ぼたん海老・・どれも大好物です!!
    3年目の板でお待ちしておりますm(_ _)m

    ねむおさん、夜中の過食は心配ですね・・。
    ところ天や炭酸水などカロリー控えめだといいのですが(^^;
    3年目もがんばりましょう!

    最近のコメント欄にて、禁煙3年目にえびぞうよりってなってるの、けっこう嬉しい今日この頃です。

  256. 256
    匿名 さん : ID:U0Nzc2NTI

    三年目でも辛い日がある
    何時になったら楽になるのか
    今回もなんとか乗り越えられた
    たばこ吸っても解決しないと分かっているから耐えられるが
    この先が不安だ

  257. 257
    匿名 さん : ID:czNzQ4NTI

    ここの来て今までで一番きつかったかもしれない
    でも吸わずにすんだ
    少し楽になったので乗り越えられたかな

  258. 258
    匿名 さん : ID:AxNDQzOTM

    正直、私にも強いストレスを感じたときなど睡魔が襲ってきます。
    この板におりながら№3を繰り返し閲覧しておりました。
    私の場合は仮説②なのですが、卒煙はしていません。
    あえて書かせていただきました。

  259. 259
    ちびたりあん さん : ID:QyMTc1NTQ

    えびぞうさん、ようこそ3年目板へ‼
    …大分出遅れましたが( ̄▽ ̄;)
    よろしくお願いします
    えびぞうさんは海老が大好きだからえびぞうさんなんですね!
    私もカニより海老が大好きです
    伊勢海老ボイル丸かじりしたいなあ

    あー海老食べてビールでキューっといきたいなあ~

  260. 260
    えびぞう さん : ID:QyOTMwMTA

    743日目

    ちびたりあんさん、気づいて頂けてうれしいです!
    私のハンドルネームですが、禁煙はじめた2017年6月に小林麻央さんがお亡くなりになって・・海老蔵さん頑張れの気持からだったりします(^^;)
    ついこないだのようでもう2年も経ってしまいましたね・・。
    でも海老は大好物なのでその意味も大正解ですww
    伊勢海老ボイル丸かじり&ビール、ぜいたくですね~(#^^#)

    愛さん、物語の続き見たいです~(T T)
    私の場合も、幸せをただ願うB A K Aりです、のB A K Aが中傷表現というのに延々気づかず苦戦した記憶があります。

    カイトさん、3年目でお待ちしておりますm(_ _)m

    今日も相当暑いですがイライラしたりなどに負けず、禁煙を継続したい今日この頃です。

  261. 261
    なってぃ さん : ID:g1Mjc1MDQ

    気づけばまる2年経っていました!
    で、久しぶりにこの板に来てみました。皆さん、続いてますね!
    この2年で、自分の周囲の喫煙所もだいぶ減った感覚があります。
    4月に引っ越した新オフィスは、それまであったらしいビル外の敷地内の喫煙所をなくしたそうで、ビルの敷地内(ビル数本あるかなり広い敷地)ではコーヒー屋に入らない限りは煙草吸えない環境。
    喫煙者は10分かけて敷地外のコンビニへ吸いに行ってます…。
    喫煙時代の自分なら耐えられなかったかも。
    最近では飲んだ際にうまそうに吸われても羨ましく思わないので、精神的にもだいぶ落ち着いてます。このまま逃げ切りたい(どこまで?)ですね。

    ではまた!

  262. 262
    大仏 さん : ID:QxOTEyNjI

    今日で1,100日。7/22で3年達成。
    70万円以上貯まった計算ですが、手元に無し。
    未だに怖い1本だけお化け。
    ここまで来ても吸いたくなるのよ・・・。
    皆様、変な気を起さずに冷静に禁煙続けましょう。

  263. 263
    かなこ さん : ID:gwNTM5MTc

    2年8か月目に入りました~
    あと5か月後には 憧れの4年目の板が待っています。
    となると、私には手の届かぬ場所と思っていた5年目板
    そして、卒煙板も夢ではなくなってきた感があります。
    捕らぬ狸の皮算用をするのがいつもの悪いクセ…
    一日一日を積み重ねていけますように☆彡

  264. 264
    匿名 さん : ID:U2NjEzNDY

    この掲示板のおかげで禁煙が続いています。何度も失敗してたのですが、ここを見てみんな頑張ってると思い乗り越えてます。まだ、ひと月に一度くらい吸いたくなりますが、あの辛かった最初の頃を思い出し頑張ってます。体重が10キロ増えたので今度はダイエットに励みます。

  265. 265
    匿名 さん : ID:Y1MjYzOTQ

    今朝、夢を見ました
    編み物をしている夢で、
    「よし、あと二段やったら一服しよう」
    「あ〜早く終わらないかな」
    と、強く思っていて、目覚めて
    「あ、終わった、吸わなきゃ」

    ハッとして、え、私、タバコやめてたよな…と( ̄▽ ̄;)

    2年ぶりくらいに見た夢でした。

    因みに、編み物をする夢の意味を調べたら、コツコツと前向きに何かに取り組む、とありました

    当たってる。
    節約生活中(笑)

  266. 266
    ちびたりあん さん : ID:Y1MjYzOTQ

    ちひたりあんでした!
    匿名のまま書いちった!

  267. 267
    ねむお さん : ID:Q1NDY4NTg

    799日目です。
    先日将棋相手の方がジッポで煙草に着火しているのを見て、
    ジッポを20年ぶりに買ってしまいました。
    キャンプ行く予定もないのに、危ない傾向です。
    普段煙を忘れているのに、ちょっとしたきっかけには
    油断大敵ですね。

  268. 268
    ねむおさんへえびぞう さん : ID:Q1NTYxMzU

    800日目おめでとうございます!

    20年前にジッポ使われてたのでしたら・・火をつけてしまうと煙草へのなつかしさがよみがえってしまいそうで怖くありませんか?

    お守りやコレクションとして保管されますようお願い申し上げます。

  269. 269
    ねむお さん : ID:cwNTAyNTM

    えびぞうさん有難うございます!
    新しいスリムのジッポと、相棒の傷だらけのジッポを
    交互につけてみたりして、オイルのにおいがなつかしいです。
    大丈夫ですよ!(多分?)
    えびぞうさんと皆さんと禁煙記録を伸ばしたい気持ちがまだありますから!

  270. 270
    ねむおさんへえびぞう さん : ID:U1Mzk2NTg

    あの独特な開閉音、オイルのにおい・・確かになつかしいです。
    実は私もジッポを愛用していた時期がありました。
    いつのまにか無くしてしまった真鍮製のシンプルなジッポ、学生時代を象徴するアイテムのひとつでした。
    ジッポに火をつけたり消したりすると良い思い出もよみがえりそうで、悪いことだけではなさそうですね(^^;)

    引き続き、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m

  271. 271
    ねむお さん : ID:Q1NjA0NDA

    えびぞうさん、こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
    何十回と禁煙失敗してきましたが、今回は一番続いています。
    積み重ねて記録を伸ばしてまいります。

  272. 272
    911日目の匿名 さん : ID:Y4NjY2MDk

    なんか、禁煙してもっと時間が経っている感じがしてた
    まだ2年半なのかぁ
    離脱症状がきつくて、
    毎日毎日ココの書き込みを見てた頃が、途方もなく昔に感じる
    吸った時の感覚を思い出すと吸ってみたいなとかは思うけれど
    吸おうとは思わない
    てか、本当に煙草を吸う習慣を忘れた
    今朝は、寝起きに急にココを思い出して
    スタンプしに来た感じ
    又思い出したら覗きにこようと思う
    皆さまが、無理しないで忘れられますように。

  273. 273
    愛さん素晴らしい!えびぞう さん : ID:czNDE5MzA

    777日目

    7・7・7、ついにフィーバーしました~!

    そんな日に待望の物語の続きを発見しさらにテンション上がりました~!ありがとうございます!!

    炉端焼スモークフリーでルミりんさんの絶品料理とビール・・ポンズさん、カイトさん、皆さん最高ですねwww

    3年目に入って777日目、今後さらにしんどかったり悲しかったり憂うつだったりすることがあっても大丈夫そうな自信が深まりつつあります。

    物語のファイナルは自分で決める・・待ちどおしかった卒煙空港・・さみしい気もしますが私もそろそろフライトを終える実感がわいてきました。

    エピソード編、ゼヒ拝見したい今日この頃です。

  274. 274
    すーさん さん : ID:IyNzQ1Mjk

    735日目 三年目に突入(して数日)

    自分でもこんなに続けられるとは思っておらず、ここのおかげかと感謝しております。

    ちょっと前に健康診断の結果が来て3年間の数値の比較を見たのだが、ウエスト1年間で、約8cm UP(2年目は現状維持)
    実は1年目に恐ろしいことが起こってたんだと振り返ることができました。

    これで喫煙者に戻ったら何が残る?(笑)と思いながら3年目精進して参ります。

  275. 275
    かなこ さん : ID:EwMzE1NzQ

    2年9か月目に入りました。
    今月もダイエットを続け なんとか禁煙で増えてしまった体重を落とそうと頑張ってます。
    空腹に耐えかねて 「おなかすいたーー」と いつもつぶやくのが
    昨日はなぜか 「たばこすいたーー」と言ってしまい 我ながらびっくりしました。
    今月も頑張ります!

  276. 276
    よしひ さん : ID:Q0NTkyMzk

     禁煙731日目、3年目に突入です。禁煙を始めたのが随分前のような感じがしていますが、高々2年です。
     実は731日間タバコのことを思い出さない日は1日たりともありませんでした。毎日何回かは「タバコが吸いたい」と思い出します。大したものだよ、自分!ずっと、我慢して、凌いでいる。これからも我慢し続けるつもりです。
     今日、リラックスパイポを使用し、エアータバコをしたら、吸い魔が強まりビックリしました。まだまだ、油断禁物なので、3年目の板にも書き込みさせて頂きました。どうぞ、よろしくお願いします。

  277. 277
    えびぞう さん : ID:k1NzIxMDE

    800日目

    節目なので書き込みをします。

    禁煙をはじめた800日前といえば2017年7月12日ですが、調べると都民ファーストの会が都議会戦で圧勝、ドラゴンクエスト11発売が7月にはあったようです。

    私的には支店閉鎖と従業員の解雇を責任者として経験したときの記憶がよみがえります。

    人生の中でつらいことを3つあげる中に入ってしまう出来事でした。

    最近、それをさらに上回る状況下にあり苦しい日々を過ごしております。

    正直に言うとタバコが吸ってみたくなってしまいました。

    吸ったからってなにも解決しないことはわかっているのですが800日経ってもまた吸い魔がやってきたことに驚いている今日この頃です。

  278. 278
    ねむお さん : ID:k4MTc1NzE

    えびぞうさん、800日目おめでとうございます!
    ここまで私が禁煙記録を伸ばせたのは、ミラクルです。
    この掲示板に感謝しております。
    えびぞうさんは、私とは比較にならないきつい状況がきていると思いますが、ぜひ記録を伸ばされんことを切望いたします。
    よしひさん、3年目へようこそ!
    私も、もう少し頑張ります。

  279. 279
    よっちゃん さん : ID:QxNzE3Mjg

    731日目
    今日から3年目の板へ来ました。
    諸先輩方、宜しくお願いします。
    2年目の板で搭乗していたノンスモーク航空は勝手に3年目の板の飛行機に乗り換えました。
    まる2年たってもニコチンは手強くまだまだ油断はできません。
    目標を1000日とし、100日単位で状況フォローしながら
    ガンバリたいと思います。

  280. 280
    えびぞう さん : ID:A1NTU2MjM

    801日目

    ねむおさん、ポンズさん、応援のコメントをいただきありがとうございます(泣)
    最近は特に何かしら意図のある言葉にまみれておりますので、純粋な応援コメントが余計心にしみました。

    また遅くなりましたが、よしひさん、よっちゃんさん、3年目板ご到達おめでとうございます!

    先日、カメきちさんもあと10日と書かれていましたね。
    ばちさん・へたれ2さんのトリオでの絡みも久しぶりに拝見できるか楽しみです。

    私のほうはおかげさまで会社存亡の機からなんとか五分五分まではもってきました。

    まだ余談を許さない状況ですが今月末までできる限りのことをやりながらタバコなしで天命を待ちたい今日この頃です。

  281. 281
    キュア さん : ID:Y2NDE4NDM

    数日前から「ふっ」と思いだし、ここを見に来ました。
    ずっと忘れてたのに。
    そしたら…
    1000日目前でした。(^^;

    先ほど、とうとう1000日クリアしました。
    昨日、久々にタンが絡みゴホゴホしてたらあの頃に見たのと似てるのが出てきました。
    まだまだ体の中はヤニに侵されてるのかとビックリしました。

    あくまでも通過点。満3年までもう少し!

  282. 282
    いまとし さん : ID:A4MTc5OTc

    今日で1064日が達成できました。
    飲み会、ストレス・・・たばこが欲しい時もまだにありますが、まあ大丈夫かな!と思えるようになってきました。
    一本だけおばけには注意していきます。

  283. 283
    ばち さん : ID:M0NTMxNzY

    735日目

    こんにちは。
    無事に禁煙続いています。
    去年の9月25日はあんなに嬉しかったのに
    今年は普通 笑笑

    禁煙が普通になったってことだよね☆

    でもフッと吸ってみたいなぁ。って思うことがあるんだよね×××

    ダイエットは相変わらず何もしないまま×××

    禁煙成功できてから成長してないなぁ涙涙

    また、お邪魔しますね。
    同期のみなさんお元気ですかー??

  284. 284
    かなこ さん : ID:MzNjg0NDc

    1000日達成!
    このところ 親の介護が本格的になってきて
    吸いたいとまではなくても、はぁ~~っとひと息ついたとき
    空想の中で 楽な心の居場所を無意識に探していることが…
    そして 「たばこ」の文字に行き当たり やばいやばいと引き返す。
    前回 禁煙失敗のときのような、達成が一瞬のぬか喜びにならぬよう、1100日を夢見て 絶対に絶対にたどりつく!!

  285. 285
    匿名goah さん : ID:Q5OTUyNDM

    1000日経過しました。睡眠障害、禁煙鬱できつい想いをしましたが、何時の頃からか、そんな事も無くなり、気が付けば1000日です。

  286. 286
    へたれ2 さん : ID:U4NDM0NDE

    744日
    久しぶりにお邪魔します。丸2年が過ぎました・・・・
    本当に信じられません。自分が禁煙を継続出来ていることに。

    書き込み前に2年目の掲示板を見るとカメきち先輩のコメントが「お先に3面目の掲示板書き込み・・・・」とありますが3年目の掲示板への書き込みは私の方が先になりました。先輩をさしおいてすいません(笑。声掛けしてもらったおかげでここまで継続できています、本当にその節はお世話になりました。

    ばちさんも順調そうでなによりです。ばちさんのコメントにいつも癒されていました。これからもよろしくお願いします。

    えびぞうさんへ、トリオの絡みはどうもなさそうです、、、、すいません。これからもよろしくお願いします。

    今回久しぶりに掲示板を思い出したきっかけは、18日(金)にJTからアメリカンスピリッツ?のサンプルが送られてきました。今でもたばこの煙は嫌いではありません。改めて1本おばけにやられることが無いよう、に気を引き締めて禁煙継続します。また、ここにいる皆さんと卒煙できるよう頑張ります。

  287. 287
    カメきち さん : ID:Q4Nzk4NTI

    へたれ2さん 3年目突入 おめでとうございます!もうそろそろかと覗きに来たら、お久しぶりの投稿を見て嬉しくなりました!ばちさんも無事に継続されてるよーで何よりです!
    声掛け頂き継続できているのはお互い様ですよ!引き続き 卒煙目指しましょう!

  288. 288
    へたれ2 さん : ID:Y3NDQwMDc

    カメきち先輩ご無沙汰してました、改めて3年目突入おめでとうございます!!

    本当は6日で3年目だったのですが掲示板への書込みを忘れてしまい、すっかりお待たせしてすいませんでした。
    カメきち先輩とばちさんと一緒に卒煙が目標にしています。また、たまに掲示板に立ち寄りたいと思います。お元気で!!

  289. 289
    カメきち さん : ID:IzOTA4NTE

    へたれ2さん 有難うございます!
    私もたまの刺激に掲示板を覗きに来ます!

  290. 290
    匿名 さん : ID:c3NDA2MDc

    辞めてから2年と半年経ちます。
    自転車のサドルにタバコが置かれてました。
    吸おうとしたけど良く考えたら俺は苦労して辞めてはまたその繰り返しでまた喫煙者になるのかと思い今までの苦労を思いだし踏みとどまったよ~
    危ない。
    何年たってもタバコの誘惑があるみたいだ
    でも、もう禁煙社会だから吸わないけど
    頑張ります

  291. 291
    ねむお さん : ID:c3ODc2OTA

    禁煙879日目
    唯一タバコを吸う友人と飲みに行ったが、
    まだタバコを勧めてくる。吸いたそうな顔してるからかなあ。
    もしまた戻るとしても、無煙タバコになるだろう。
    とにかく副流煙が漂ってきたら、息を止めてやり過ごし、煙が離れてから息を吐く。鼻・口に煙を入れない。タバコ脳が目覚めてしまうから。普段はタバコは忘れて、煙に直面したら絶対ガード。喫煙者の心を傷つけないように対応します。

  292. 292
    えびぞう さん : ID:A3NTIzMjg

    844日目

    禁煙掲示板も時々拝見しておりますが、諸先輩やねむおさんの投稿を拝見し私も書き込んでみました。

    カメきちさん・ばちさん・へたれ2さんの書き込みも拝見できてうれしかったです。

    今後さらに2年目板の方々が順調にこの板に来られるのが楽しみでございます。

    おかげさまで禁煙は順調です。姉妹サイト?のダイエット掲示板のみなさんのおかげで減量も順調です。

    早いもので今年もあと2ヵ月をきり、浪人生の息子はセンター試験や公募推薦の願書を出したりあわただしくなってきました。

    関関同立・産近甲龍・外外経工佛・摂神追桃、文系私大志望ですので関西の大学群を書いてみました。

    他にも今まで名前は知らなかったけどけっこう良い私立大学もあったりします。

    私の会社もピンチがきてはしのいでを繰り返しており、いつつぶれてもおかしくない状況が続いております。

    プレッシャーや人材流出、給料減など精神的にもなかなか大変ですがなんとか前を向いてがんばっております。

    禁煙してなかったら、どうしようどうしようなんて思いながらメチャクチャタバコ吸ってると思いますね。

    時々街中で難しい顔をしながらタバコを深く吸い込んでる方なんかを見かけると、禁煙してホント良かったと思う今日この頃です。

  293. 293
    よっちゃん さん : ID:gxMzQ4MTA

    777日目
    トリプルセブン
    良い事ありそうな日だ。だがニコチンの呪縛はまだある。
    次は800日めざしてがばろう!

  294. 294
    わかば さん : ID:kwOTYyNjk

    二年前の10月からなので
    三年目になりました。

    禁煙開始当初
    この掲示板の書き込みにとても勇気を頂いたのが
    印象に残ってるのもあり、
    ふらっと想い出して訪ねてしまいました。

    初心を忘れずに継続したいです。

  295. 295
    ぷりてぃパパ さん : ID:U3MTkwODQ

    私も3年目に突入しました。
    同じ時期に禁煙開始して継続的されてる方いらっしゃるので安心しました。

  296. 296
    すーさん さん : ID:U2NjU5MzQ

    800日が過ぎました。

    年末年始の飲み会の季節が近づいてきましたね!
    今年は特に制約せずに飲み会参加予定!

  297. 297
    えびぞう さん : ID:Q4NjEwMjc

    857日目

    昨日の夕方、喫煙者の友人と会い1時間くらい喫茶店で話をしました。
    高校からのつきあいですが年に数回会う感じですので、家族のこと、仕事のこと、趣味のことなどいろいろ近況を話ました。

    禁煙席・喫煙席に分かれているお店で喫煙席に座りました。
    はじめのうちはタバコくさっ!と思いましたがそのうち慣れました。
    たまたまかもしれませんが喫煙席はほとんどが50代・60代・70代くらいのお客さんでした。

    友人は1箱530円のアメスピを吸っていますが月のこづかい5万円のうち、タバコ代で2万円はかかると言ってました。
    お昼は喫煙可のファミレスに行きパスタ食べてからコーヒーとともにタバコを何本か吸うのが至福の時だとも言ってました。
    私も数年前はそうだったのかなと思いましたが、そうゆう喫煙者の気持ちが上手く思いせず共感することができませんでした。
    いまのところ卒煙にむかって順調にすすんでいるなと久しぶりに実感した今日この頃です。

  298. 298
    りったん さん : ID:Q4NDYzNjA

    730日過ぎました。
    無事(?)に3年目に来ることが出来ました。今日はあまり体調がよくありません。まだまだ吸魔はやってきます。これだけ経過しても、「1本吸ってみたらどうなるかな。」などという気持ちが起こります。心のどこかで、煙草のことが引っかかっています。いつまでも絶対吸わないという意識を持っていかないと、また元の体に戻ってしまうでしょうね。

  299. 299
    匿名 さん : ID:A3MTcyODk

    900日!
    タバコの誘惑に負けないようにがんばります

  300. 300
    タバコ梨 さん : ID:gyOTYwMjY

    初めまして。今日で禁煙1000日目になったので記念に書きます。辞めた理由はその当時もう少しでタバコが値上げする時で、1日3箱吸ってたんですが辞めようと思ってタバコに関する全てを廃棄して根性禁煙で禁断症状もたくさん味わいました(未だに夢でたばこ吸うことがあります)が、水がぶ飲みとミンティアで数か月で何もいらなくなりました。次は丸3年経過が目標です。ここに書き込みしてる方々にお互い頑張って禁煙しましょうと言いたいです。長文失礼しました。

  301. 301
    すけ さん : ID:Y3NDU0NzQ

    禁煙720日!
    禁煙2年達成しました!
    3年目に入ります。
    周りにたばこを吸う人がいてもなにも思いません。
    卒煙と言いたいところですが、10年禁煙しててもまた吸い出す人もいるようなので。
    生涯禁煙ということを忘れずに過ごしていきます。
    ありがとうございました!

  302. 302
    すけ さん : ID:Y3NDU0NzQ

    730日でした。。笑

  303. 303
    よっちゃん さん : ID:kzMTUzNjU

    800日目
    2年を過ぎたのに、私の脳はまだタバコの事を忘れられない様だ。
    1000日を目標に頑張ろう!
    最近、同期の皆さんの投稿が少なくチョット寂しい感じ。
    皆で頑張りましょう。

  304. 304
    匿名 さん : ID:M3MDMzNDU

    止めたが12k増量、糖尿&ハイコレスト病院代も薬代も増量、ちなみに酒の量も増量ですね!
    どちらにしても早死に可能性大ですねw

  305. 305
    ねむお さん : ID:MwNzE5ODU

    910日目
    私にとって苦手な冬本番がやってきました。
    体重がさらに増えて腰痛気味になり、医者に薬増量を勧められています。
    禁煙の副作用の体重増加と向き合わねばなりませんが、できる自信はないです( 一一)

  306. 306
    えびぞう さん : ID:A2ODU5MDc

    875日目

    昨夜、関連会社の人たちとの酒席があり2軒目はバーに行きました。
    そのうちの一人がヘビースモーカーでしたが酔いの世界に入ってしまうと一瞬ですが1本ほしくなりました。
    これから年末年始は酒席も増えますので気をつけたいなと思って書き込みしました。

    ところで、ようやく私も先日、人生初のQRコード決済をしました。
    お支払いは?ペイペイで!というやりとりにちょっと緊張ww
    実際に使ってみて小銭がないのは便利ですが使いすぎてしまいそう。
    還元制度がなくなったら現金に戻るかもです。

    タバコを吸う知り合いにとってこの還元はとても大きいようでキャッシュレス決済はやらなきゃ損という人が多いです。
    コンビニだと2%ですが5%還元のタバコ屋さんってあるんでしょうか?買わないのでわかりませんが。
    還元制度のある9ヵ月間で15万円タバコ代に使うとしたら5%だと7,500円も還元されますね。

    禁煙されているみなさんや私は、5%どころかタバコ代15万円100%還元だ!と思った今日この頃です。

  307. 307
    COPD さん : ID:c4NjI5NzA

    りったんさん
    3年目にようこそです!
    お迎えが遅くなり恐縮です!
    りったんさん達と日々頑張っていた頃が懐かしいです。
    あれほど止める自信がなかったのに、石の上にも三年ですね。
    りったんさんも仰る通り、気を抜くと、気になってしまいそうですが、強い欲求はありません。
    現在960日まで来ました。
    完全に解脱できるのはいつのことやらですが、今でも死ぬ時が来たら吸ってやろうかと思っています。

  308. 308
    りったん さん : ID:U4NjE3NjU

    COPDさん、お久し振りです。
    またお話出来て、大変嬉しく思います。これからも、気を引き締めて吸わない日々を継続します。
    私も余命がわかったら、すぐに吸いたいですね。

  309. 309
    ねむお さん : ID:AzMTM5ODk

    えびぞうさんへ
    年末の酒席は煙草の誘惑が大変ですね…
    今年も頑張ってくださいね(^^)/
    私はビール独酌で、愛犬を思い出して切ないです。
    タバコは古い思い出の中にそっと置いておきたいものです。
     ベランダで煙と共に流れ星 あの日の友人年賀のみ哉
    (吉田類もどきです)

  310. 310
    トラ さん : ID:IxMDQxODQ

    3年目突入!
    まだ禁煙開始日は覚えていした…

  311. 311
    えびぞう さん : ID:A1MjExMzQ

    876日目

    ねむおさん、お声かけありがとうございます。年末年始を乗り切ったら来年はいよいよ1000日ですね!

    自宅で独り呑みする時はなるべくお笑いやバラエティーなどふざけた番組の録画を見てさみしくならないようにしております。

    あの日の友人年賀のみ哉・・私もそんな友人が増えちゃいました。

    でもこの時期になると年賀状の上手な辞め方ないかなって考えてしまうのは私だけでしょうか。

    先日、浪人中の息子が春になったら合格祝いに猫を飼いたいと言い出しました。

    奥さんは猫は苦手で飼うなら犬なんですが18年前に亡くなった愛犬と同じ思いをするのが怖くてもう飼えないと言います。

    息子の誕生を見守ってから入れ替わるように亡くなってしまった愛犬と同じ犬種を見かけては切ない思いを感じている今日この頃です。

  312. 312
    ねむお さん : ID:I4MTczODU

    913日目

    えびぞうさん、丁寧なお返事を頂き恐縮です。
    確かに1000日も見えてきました。禁煙は安定はしていますが
    どんな罠があるかわかりませんので、気を引き締めていきます。
    年賀状は多ければ大変ですね。私は少ないですので、自然消滅をねらっています( 一一)
    それでは禁煙1000日を目指してまいります!

  313. 313
    ちりこ さん : ID:E1MjIxMDc

    730日目。
    禁煙チャレンジ23回目でやっと3年目の板にたどりつきました。3年目の諸先輩方と合流する事ができて、感無量です!

    とはいえ、私は嫌煙家にはなっておらず、あえてタバコに火をつけない生活を選んでいるだけなので、COPDさんとりったんさん記載の“余命がわかったら、すぐに吸いたい”というお気持ち、すごくわかります。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)
    紫煙をくゆらせながらお酒を飲みたいけど、吸わないと決めたので、かなり酒量が増えてしまいました。
    今は節酒とダイエットを意識しながら禁煙記録更新中です。

    禁煙もダイエットも素敵な仲間がおられるので頑張れます。皆様 これからもよろしくお願い致します。

  314. 314
    えびぞう さん : ID:A5MzY3NzI

    883日目

    ちりこさん、3年目板到達おめでとうございます!
    禁煙23回目でここまで来られるのってスゴいと思います!
    タバコに火をつけない生活を選んでいるだけ・・ほんとそうですよね。
    私も油断せずに継続していかねばと改めて思いました。

    りったんさん、遅くなりましたがおめでとうございます!
    COPDさんのお迎え、2年目に引き続き感慨深く拝見しました。
    YMさん・ぽんさんなど他の諸先輩もお元気に継続されているといいですね。

    先輩と言えばたかひろさんは禁煙失敗されたあとどうされているでしょうか。

    私も過去2回禁煙に失敗しております。禁煙4年近くたったときと41日目の2回です。
    どちらも酒席での1本だったと改めて思い出した今日この頃です。

  315. 315
    りったん さん : ID:EzOTY1NTA

    ちりこさん
    3年目突入おめでとうございます。これからも、吸わない日々を重ねていくのみですね。健康体を維持していくことが大切ですが、私は酒量が増えてしまい、不健康体に向かって突き進んでいます。

    えびぞうさん 
    有難うございました。同じ板の仲間がいるというのは、心強いものですね。えびぞうさんのコメントは、毎回必ず拝見させてもらっています。
    これからもどうぞよろしくお願いいたします。

  316. 316
    ちりこ さん : ID:M1OTQ0Mjg

    えびぞうさん、りったんさん、先日は優しくお出迎えいただきまして、有難うございました! (_ _)

    2年前にニコガムを使用して、あえて忘年会前にはじめた禁煙です。禁煙後数カ月間は、どうしても我慢できない吸い魔に数回襲われましたが、そのうちにニコガムを噛んでいるとくしゃみが止まらなくなったり、翌日も喉が痛くなったりする等 完全に体がニコチンをシャットアウトしている様な症状が出ていることに気づきました。
    このまま皆様と一緒に禁煙生活を続行していきます。

    同時期に禁煙をはじめた“なぁさん”、お元気ですか?
    2年前のこの時期は本当に辛かったですね!お先に書き込ませていただきまして、ごめんなさい。
    カイトさん、きつい時期を乗り越えられて、もうすぐ3年目板に到着だと思います。お待ちしております~。(^-^)
    ポンズさん、愛さん、巨大蝸牛さん、凜さん、めがねさん、ルミりんさん、しんじさん…。今後も多くの仲間と合流していけると確信しております。来春が楽しみです!

  317. 317
    カイト さん : ID:k1ODM1OTI

    733日目
    ちりこさん なぁさん追っかけて来ましよ。^^
    えびぞうさん、りったんさんまた同じ板でよろしくお願いします。
    令和に変わっての初めての年越しです。
    禁煙中の皆さん よいお年を迎えて下さい。('◇')ゞ

    その前に メリークリマス^^vv

  318. 318
    りったん さん : ID:I5MTQyNDY

    カイトさん3年目の板にようこそ、そしておめでとうございます。辛いこともありましたが、無事にここまで来れたことすばらしいことですね。またこれからも、煙を吸わない日を積み重ねていきましょう。
    私は、最近吸いたい欲求が強くなってきています。また、同窓会など年末にかけて2回ほど大きな飲み会があります。無事にクリアできるかちょっと心配です。

  319. 319
    えびぞう さん : ID:I3MzkwNDQ

    895日目

    カイトさん、3年目到達おめでとうございます!こちらこそよろしくお願いいたします!

    また12月末に無事リタイアされるとのことで本当にお疲れ様でございます。

    目標にされている1万歩の距離を調べてみましたら7kmもあると知って驚いたりもしました。

    私はまだリタイアできませんので個人的にはとてもうらやましいです(^^;)

    今後の無煙で素敵なリタイア生活を祈念させて頂きつつメリークリスマスです。

  320. 320
    巨大蝸牛改めジャンボ蝸牛 さん : ID:AyNTM1ODU

    三年目突入を契機に名前を少し変更致しました。
    引き続き、皆様、宜しくお願い致します。

  321. 321
    匿名ヘビースモーカー改めノンスモーカー さん : ID:M3MDk5Mjk

    皆さま新年明けましておめでとうございます。
    なんと、2020年の元旦に777日目を迎えました
    3回目の無煙の正月です。それを機に改名してみました。
    引き継ぎ宜しくお願い致します。

  322. 322
    leonard さん : ID:c0ODE0NDY

    本日、無事、3年めになりましたー
    皆さま、これからもよろしくお願いいたします。

    丸2年かー
    長いようで短いですね、
    吸っていた期間が長いのでww

    年末に風邪ひいて、インフルエンザじゃなかったので、なんとか仕事納めまで行って、そのまま、子(寝)正月になりました。
    2年前だったら、熱があろうが、咳が出ようが、食欲がなくても、タバコだけは吸ってましたね、今思えばどうしょうもないやつでしたね。
    戻らないように、気をつけて過ごします。

  323. 323
    ポンズ さん : ID:MyNTgyNTI

    2018年の元旦から始めて3年目に突入しました。
    先輩の皆さま、どうぞ宜しくお願いします。

    インフルエンザに罹患し、勢いで始めた棚ぼた禁煙も『禁煙サプリ』著者の幸村先生に教えてもらった「達成の目安と言われる2年」を迎える事ができました。
    1年目往路、2年目復路と想像の中で走り続けた箱根駅伝禁煙法も無事大手町ゴールしました。湘南大橋、権田坂、六郷橋などなど思いが込み上げながら応援いたしました。

    いつも思います。『あの時インフルにならなければ禁煙なんて出来なかったよ!と。』
    そして続けて思い返します。
    『禁煙して本当に良かったと。色々な物、取り戻せたね!!と。』

    1年10ヶ月を過ぎた頃、煙草のない生活に不自然さを感じない自分に気づきました。これは禁煙達成の明らかな手応え?桃源郷はここなの?と喜びのシャワーならぬ『喜びの温泉』に浸かっているような満ち足りた気持ちになりました。

    禁煙効果で覚醒力も高まり、アラーム無しでも目覚める事が出来るようになりました。(歳のせい?もあるかもですが。。。)
    レム睡眠中に喫煙夢を見てしまった時は途中で起きてしまうことでダメージ回避してます。
    糖質制限で血糖値が安定し、自律神経のバランスが整ってきたことで睡眠の質も改善されたよう思います。

    これからも油断禁物で1000日を目指して歩き続けたいと思います。

  324. 324
    りったん さん : ID:g4OTAxNTg

    本日777日になりました。ちょっとおめでたいのかもしれません。
    今年の正月は、毎日穏やかな日が続いており、のんびり過ごすことが出来ました。
    このところ、久しぶりの吸い魔がやってきて、コンビニに入ると、レジ後ろの煙草コーナーがとても気になっています。
    吸ってみようかな~。今吸ったらおいしいだろうな・・・・・。
    でも、ずいぶん高くなったものです。気軽に買える額ではないですね~。
    今から10年位前にニュージーランドに行ったことがありました。もちろんその時私は喫煙者でしたが、現地のコンビニで1箱900円で販売していたのをみて、びっくり!『簡単に買えないな、外国では喫煙者が少ないのは、値段も関係しているのかな』と思いました。
    日本のタバコは今販売価格が500円前後です。これが800円~1,000円くらいまで値上がりする日が来るのかもしれませんね。

    1月に入り、同志の皆様が続々と2年目の板からお引越しされてこられました。現在禁煙を継続できているので、今年も同志の皆様と一緒に継続していき、来年を迎えたいものです。

  325. 325
    とうちゃん さん : ID:A4NTkxMDg

    2018年1月2日の12時からスタートしてなんとかまる2年経ちました。
    時々吸いたくなる時もあるけど、たまにこのサイトを見てなんとか耐えています

  326. 326
    えびぞう さん : ID:k4MzAxMDk

    910日目

    みなさま、あけおめことよろでございます。

    ポンズさん無事3年目に到達おめでとうございます!

    インフルで禁煙から満2年・・感慨深いですね。
    コメントを拝見していてランナーがゴールテープを切られる感動のシーンを想像したりもしました。

    いろんな方々がこの板に到達されるたびとても嬉しくなります。

    1000日って1日20本だとタバコ2万本ですが、そんなに吸ったら死んじゃいそうだなと思いました。

    その1000日まで私もあと約3ヵ月ですが平穏に継続していきたい今日この頃です。

  327. 327
    よっちゃん さん : ID:Q5ODE4MjQ

    840日目
    まだまだ油断の出来ない日々が続いています。

  328. 328
    えびぞう さん : ID:kzMzU3OTA

    913日目

    今週のはじめから30代後半の同僚が禁煙をはじめました。
    年末ごろ心臓に差し込むような痛みがあり精密検査を受けたのがきっかけとのこと。
    今日で禁煙5日目、タバコが吸いたくて仕方ないようでとても辛そうです。
    私は根性で3年目まできましたがとても辛かった1年目を振り返ると禁煙外来をすすめてあげたいと思います。

    ところで昨日アメリカとイランの衝突回避の見方がひろがり株価が上がりました。
    実は禁煙2年目が近づいた2018年6月ごろに投資信託をはじめたら米中貿易摩擦が始まり2018年末には含み損が最大75万円までいきました。
    投資初心者の私・・妻は詳しいことを知りませんでしたが知ったら発狂してたかも。
    またそのとき禁煙していなかったらどれだけタバコに火をつけていたかわかりません(^^;)

    それがようやく本日、1年数ヶ月続いた含み損が解消されました!バンザーイ!!
    ホッとしたと同時にすぐ解約するか春ごろまで様子見るか・・手放し時の難しさを実感している今日この頃です。

  329. 329
    えびぞうさんへ(はなより) さん : ID:IwNTE1NDE

    初めまして(^ν^)
    禁煙伝言板にて、えびぞうさんの
    投稿は良く見ていました。

    後輩さん
    禁煙頑張ってくれるといいですね!
    私は自力では、依存が凄くて禁煙は
    無理だったので、チャンピックス
    半錠、5ヶ月間飲んで、その後どうしも吸いたくなった時だけ、又、
    チャンピックス半錠飲んでました。
    チャンピックスを一錠飲むと、気持ち悪くなるので、病院にて胃薬を一緒に
    処方してもらった方がいいです。チャンピックス禁煙は継続して飲んでると気持ち悪くなり、禁煙失敗してしまいます( ; ; )
    それが、半錠なら、気持ち悪くならなかったんです。病院の主治医の先生が禁煙中で教えてもらいました。
    後輩さんが、もしもの時は参考になるといいです。

    何故?えびぞうへ、と投稿したか

    同じ時期に、私も初!投資信託購入
    買ったはいいが…100万円下がった
    時期もありました(゚o゚;;それがなんとか、➖68000円に。
    少し早まり、9月頃に売り68000円
    マイナスでした。
    しかし…今は上がり続けてますね!
    当初、2種類買ったので、1つは
    プラスで売ったので、トータルは
    良かったですが…( ̄▽ ̄;)
    今は、2書類、又、別物を上がる前に購入しました。
    売り買いのタイミングは、本当、わかりませんね。
    買う時は、勿論、下がった時!
    売る時は、儲かってたら、もう少し
    もう少しと欲をだしたらダメですね!

    お互い禁煙頑張りましょう
    お互い素敵な一年になりますように

  330. 330
    えびぞうさんへ(はなより) さん : ID:IwNTE1NDE

    すみません。
    えびぞうさんへ
    さん。忘れてました。
    ごめんなさいm(_ _)m

  331. 331
    はなさんへえびぞうより さん : ID:I4ODQxNDc

    5年目の大先輩のはなさんからのお声かけ、とても嬉しいです!
    禁煙1年目での投資失敗談(まだ失敗ではありませんが・・)書いて良かったです。
    チャンピックス半錠、後輩がもしもの時は是非アドバイスしたいと思いますm(_ _)m

    1日1日が日にち薬は名言ですね。1000日を控える私も550日を過ぎてから本当に楽になりました。
    5年目板で強烈なタバコ依存と禁煙鬱になられたのが今は全く大丈夫と書かれていたこと、後輩への応援コメント、とても感慨深く拝見しておりました。
    あと禁煙から体重20kg増されるも17kg減、どのくらいの期間でどのように努力されたのかとても気になりました。
    私は禁煙太り4.5kg増から昨年末7kg減で喜んでおりますがかわいいものです(^^;)
    あと1年を切られましたがご卒煙まで無事にすごされますようお祈りするとともに折に触れいろいろご教授いただける機会があれば幸いです。

    それにしてもはなさんの投資マイナス100万円は拝見してるだけで気絶しそうな金額です。
    68,000円マイナスで損切りのご決断、勇気いりますよね。
    投資はまだまだ勉強してちょっとでも老後のプラスにしていきたい今日この頃です。

  332. 332
    ごろー さん : ID:g4MDIxNjg

    禁煙733日目
    気付けば丸2年経過。タバコを吸いたいとは全く思いませんが、油断は禁物。
    何かのきっかけで1本吸ったら喫煙者に戻りそうで怖いです。
    次の目標は1,000日かな。

  333. 333
    すーさん さん : ID:c3MjkxNTA

    明けましておめでとうございます。
    皆さま禁煙生活いかがでしょうか?
    私は、3年目(866日目)継続中です。

    今思えば、(9月に始め)一年目の年末年始を乗り越えて今も続けられていると思います。

    【現状】
    今年の年末年始は(予告通り)結構飲み会参加しましたが、喫煙者に戻らず何よりでした。
    どっちかっていうと飲酒が心配です。

    体重も徐々に減ってBMI25を切りました。 ウエストは同じように追従せず
    飲酒を減らして、体鍛えたら良いことあるだろか?(笑)

  334. 334
    タバコ梨改めずっとセッター さん : ID:gyNTg5Mzc

    1060日目に入りました。後1か月で4年目の板に移動するので記念に書きます
    吸い始めからずっとセブンスターだったので
    何となく改名してみました
    今の所タバコ吸う夢を見ますが起きている時は吸いたいと思いません
    皆様も禁煙してるんだなと思うと心強いです
    タバコ辞めてから体重が15㎏増えてしまいました(>_<)
    お酒を飲むので中々体重は減りませんが
    何とかダイエットしようと考えてます。

  335. 335
    りったん さん : ID:I1NzU3NzI

    800日目となりました。
    ずいぶん長い期間、禁煙することができました。
    ここまで経過しても、まだとても吸いたい時があります。
    煙のにおいは、臭いとは感じません。しかし、以前と比べたら多少の不快感を感じるようになってきました。これからも、吸わない毎日を過ごしていきます。

  336. 336
    ねむお さん : ID:c4NTU2MDE

    970日目
    まだ禁煙続いています。私は煩悩児ですから
    まだまだ煙の縁に触れたら、吸いたくなります。
    すぐ吸い魔は消えますけどね。今夜はきついですね…
    まあ目下の1000日目指して登っていきます。

  337. 337
    愛さん さん : ID:AwOTY1MjU

    すみません。

  338. 338
    匿名 さん : ID:E2Nzk5MDk

    愛さん
    どうしました?

  339. 339
    愛さん さん : ID:Y2NTk5MjE

    つながりません?

  340. 340
    匿名 さん : ID:E1MTYwODI

    愛さん
    こっちは貴女に万が一の事が起きたのかと心配してるのですが
    おかしな禅問答みたいなのはやめていただきたいです

  341. 341
    ねむお さん : ID:A1MTQyNjE

    愛さんのことを皆さん、心配されていると思います( ;∀;)
    禁煙は孤独の戦いですね。おそらく5年、10年過ぎようが
    紫煙の誘惑はあるでしょう。
    私も千夜を越えても自信はないです。
    吸わないから幸せだとも思えません。
    ですがとにかくここまできました。
    愛さんは、少なからず皆さんに影響を与えました。
    だから皆さん心配なのだと思いますよ。
    偉そうなことを言って本当にすみません_(._.)_
    私は、煙草は一生忘れそうにないですわ…

  342. 342
    ポンズ さん : ID:M4MzgwMDU

    ねむおさん
    愛さんの事。ありがとうございます。きっと長期のご出張中なのでしょう。
    私は引き続きフライト続行中です♪

    765日目です。

    先日愛犬が亡くなりました。
    悲しくて泣いてbakaりです。
    禁煙を始めて煙が苦手になり、愛犬の前で平気で喫煙してきた自分を猛省した日々。
    禁煙鬱で苦しんでいた時、一緒に散歩をした時間。
    15年間、一緒に過ごした思い出が愛しいです。

    煙草に逃げないでいられる奇跡に改めて感謝してます。

  343. 343
    えびぞうより さん : ID:ExNDMxNzk

    939日目

    ねむおさん、なにわともあれ1,000日を越えられおめでとうございます。
    とは言え吸わないから幸せとは思えないというお言葉は感慨深いですね。
    愛さんのことは私も心配です。いつか書き込んでいただけるのを私も静かに待ちたいと思っております。

    ポンズさん、誠にご愁傷さまです。
    15年という歳月を思うと寂しさは想像してもしきれませんがタバコに逃げないで過ごせるって奇跡ですね。

    私は仕事の不安だったり寂しい孤独を感じたとき、吸いたいなと思うことが今も全くないわけではありません。
    でもタバコに手を出さないでいられる奇跡、私も感謝したいと思った今日この頃です。

  344. 344
    ねむお さん : ID:MwMTc2NTY

    連投すいません。
    ポンズさん
    私が昨年愛犬を失ったときに励まして頂き、大変有難かったです。きっとワンちゃんはお空からポンズさんを見守っていてくれていると思います。
    えびぞうさん
    私、計算違いしていましてあと25日間で1000日でした。
    一足早くお祝いのお言葉頂きましたので、25日間、何としても吸わずに行こう思います(^^)/

  345. 345
    えびぞう さん : ID:A4MTM2MzI

    ねむおさん、日数を勘違いしてしまったようで恐縮です(^^;)
    私は1000日まであと59日ですので残り2ヵ月を切りました。
    引き続き追いかけさせていただきます~(#^^#)

  346. 346
    エビゾー さん : ID:YyNDM0Mjk

    禁煙してよかったと思う今日この頃です

  347. 347
    ポンズ さん : ID:Y3NTkxNjU

    先日は愛犬の事でお声掛けありがとうございました。
    うちのわんこは水浴びが大好きだったので、初夏まで持ちこたえて欲しかったのですが願いは叶いませんでした。思いっきり遊ぶ姿をもう一度見たかったです。
    まだ信じたくない自分がおりますが、私の帰宅を待ってくれて最期の時間を一緒に過ごすことができたのが救いです。しばらく愛犬ロスが続きそうです。

    かろうじて煙草に手は出さずにいられてますが、やはりアルコールが増えました。夜眠れない時は『夜なべ磨き』をして気を紛らわしてます。鍋がぴかぴかになってきました。

    ねむおさんのわんちゃんが旅立たれたのは去年の春頃でしたね。月日が流れるのは早いですね。思い出がたくさんで多くのことを教えてくれました。

    えびぞうさんには3年目板に到達した時も温かいお声掛けをありがとうございました。愛さんの素晴らしい物語が読めなくなり、みんなも愛さんロスですね。

    ルミりんさんちのわんちゃんもまだまだ家族と一緒にいたいから頑張ってくれてるんでしょうね。一緒に過ごせる時間は愛しいですね。3年目の板でお待ちしてますね。

  348. 348
    カイト さん : ID:I4NjQwNDM

    783日目

    ここ最近 吸いたいと思うことが日に数回あります。
    でも吸いませんが、気が緩んできたかもね。
     
    ポンズさん愛犬の事ご愁傷さまです。
    家の柴犬ももう今年で14年目 まだ元気ですが
    急に体力が落ち込むこともあるそうですね。
    毎日散歩に連れまわしています。^^;;

    リタイアしてからは酒量が増えています。
    愛犬共々 健康に気を付けていきたいと思います。
    えびぞうさん 日1万歩続いてますよ^^v

  349. 349
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:UzNzcwNDk

    777日目になりました。
    未だにタバコの煙が好きで、吸いもしないのに会社の喫煙室に行ったりしてます。愛さんはお元気でしょうか?またあの素敵な文章が読みたいものです。皆さま引き続き宜しくお願い致します。

  350. 350
    ポンズ さん : ID:g4NDg3ODg

    ジャンボさんに続いて
    素敵なぞろ目記念日「777日目」が
    私にもやってきてくれました♪

    カイトさん
    先日はお声掛けありがとうございました。
    カイトさんのワンちゃんは柴犬でしたか!
    柴犬、可愛いですよね。
    うちのもう1匹のワンコは秋田犬ですが
    まだ悲しそうにしてます。
    最近やっと噛まなくなりましたよ。
    ワールドカップで君が代が歌えるようになりました。
    癒されてます。

    毎日1万歩!素晴らしいですね。
    歩くのがこんなに気持ち良いなんて、禁煙して初めて知りました。気がつけて本当に良かったと思います。

    最近、調味料ラックを購入しました。
    色んな塩を揃えてみたり、使った事がないスパイスを並べてみたり。
    全く使いこなせてはいませんが。。。(笑)
    それぞの煙草1箱よりも安いので罪悪感もなく楽しんでます。
    毎朝利用していた『コンビニの煙草ラック』よりずっと良いかもです!
    ストックで後ろに補充品を並べてしまうのは喫煙時代の後遺症ですね。。。

  351. 351
    えびぞう さん : ID:g4ODM2MzU

    953日目

    1000日目となる4月6日まであと47日となりました。

    カイトさん、1万歩を毎日継続はリスペクトしまくりでございます!!

    ジャンボさん初めまして。2年目板の80才になったら吸われるお話がとても印象的です。
    ポンズさんとほぼ一緒にゾロ目、おめでとうございます!

    ところで大学受験に失敗し1浪している長男が先日、第1志望の私立大学に落ちました・・。
    合格最低点と自身の点数の差があまりに大きかったようで3月にあと1回受験できるんですが早くも断念するようです。

    11月の公募推薦入試(浪人でも受けられる)で第2志望の大学には無事合格していましたのでそちらでお世話になることに。
    しかしその場合、通学交通費が4年分で80万円超えてしまうのは想定外でした。
    タバコ代1年分で20万円近く貯まりますので禁煙継続は必至ですww

    息子には長い受験との闘い本当にお疲れさまと声をかけました。
    やっぱり3月に第1志望を受けたくなったら受験料の心配などせずいつでも言っといで、とだけ伝えました。
    頑張れる気持ちになったら相談するよと言いつつちょっと涙ぐむ息子・・浪人生活は相当つらかったんだと思いました(T_T)

    そうは言ってもあと1ヶ月頑張るかも?と思っていたら、さっそく運転免許の教習所に通い始めました。
    合格発表後スグ通えるよう事前に申し込んでいたようで浪人生活を続けるつもりは一切なさそうです。

    人生切替の早さも大切だと思うことにした今日この頃です。

  352. 352
    しんじ さん : ID:IxNzAxMjc

    732日目!
    来ました!ついに3年目~
    みなさん、またよろしくお願いします!
    今となっては、だからどーした?って感じですけど、
    やっぱ嬉しいもんですわ~笑笑
    よーやくここにきて1000日伝説ってのが体感できてます。毎日0.01%づつ吸いたい欲望が減ってゆく感覚。
    たばこの事を考える時間がだいぶ減ってきました。
    今は3日に1回くらいかなーたぶん。
    次の目標は777日のぞろ目ってことで~

    ポンズさーん!
    俺もやりましたよ!3年目!
    愛犬、ご愁傷様です。
    気落ちしてはるでしょうけど、
    決してたばこに逃げないでくださいね!

    えびぞうさん
    俺も浪人経験者に加えて希望の大学に行けなかったんで、
    息子さんの気持ちわかります。
    悔しいと思います。
    俺も当時何度も悔し泣きしました。
    たぶん親の前でも泣いたと思う。
    親にだいぶ心配かけて申し訳なかったなーって。
    でも進路決まって良かった。
    ぜひとも大学生活を有意義に満喫してほしいですし、
    就職して働いてからがほんとの勝負と思います。

    ルミりんさーん!
    俺、やりました!笑笑
    ルミりんさんももうすぐですよね?
    待ってますよー!

  353. 353
    ポンズ さん : ID:cxODU3MTY

    しんじさん
    3年板到着!おめでとうございます。よく頑張りましたね。お互いに。。。
    1000日を一緒に目指しましょう!!!

    愛犬の事は2年前だったら90%、1年前だったら50%位の確率で再煙してたかも知れません。
    2年間一切吸わないでこれたことは改めて凄い事だと思いました。

    えびぞうさん
    息子さん、おめでとうございます♪大学生活を思いっきり楽しんで欲しいですね。

  354. 354
    えびぞう さん : ID:A4NTA2ODA

    955日目

    しんじさん、ついに3年目ですね!到達おめでとうございます!!
    また息子へのあたたかいメッセージ、ありがとうございます!
    浪人のご経験がある方ならではの含蓄のあるお言葉は沁みました(T_T)

    ポンズさん、ありがとうございます!
    浪人という重い殻を脱ぎ捨てて春から大学生、楽しんで欲しいです(#^^#)

    さて、最近はすっかり暖かくなりましたが季節の変わり目って不意に物憂げになったりします。
    今朝も通勤途中にタバコの香りがふっと通りすぎましたが臭いのと同時に懐かしくもあり・・。

    とにかく油断しないよう気を付けたい今日この頃です。

  355. 355
    よっちゃん さん : ID:Q3MzQ5MDU

    888日目
    末広がりの八ならび。良い事あるといいな。
    禁煙は続いているが、まだ禁煙鬱?が消えない感じで気分が
    クリアーにならない。なんかもやもやしてる。

  356. 356
    ばち さん : ID:M0Nzg5MzE

    884日目

    今日は25日。禁煙して2年と5ヵ月が経ちました!

    ここに来るのも久しぶり☆
    みなさんお元気ですか?

    禁煙生活続いています。

    この間、ドクターとタバコについてお話ししたの

    何才までにタバコを辞めたら害がないの?
    って聞いたら
    35歳!!

    えーーーーーー

    40だと思ってたぁぁ。

    ショックな出来事でした。

    また、きます!

  357. 357
    すーさん さん : ID:gyMDA3NTQ

    910日目

    後約3か月で1000日かなぁ(1年突破した時ぐらいの感動が味わえるだろうか?)
    えびぞうさんの反応をたのしみにしとこ。

    ばちさんおひさしぶりです。

  358. 358
    あぱっち さん : ID:g0NTE1MTk

    730日目! 今日で丸2年達成! セブンスターという恋人と別れてから3年だ(笑) 今日から3年目に突入させていただきます! 先週、タバコ吸いの友人と付き合いで喫煙室に入ったんだけど、まあ煙いわ臭い・・ 喫煙室を出たあとも、しばらく体から臭いがとれない。。 吸ってた頃も、さすがに喫煙室は(煙いな)とは思ったけど、こんなにも凄かったんだなあ、と改めて感じた。

  359. 359
    ばち さん : ID:E5Njc2NTA

    888日目。

    よっちゃんさんのマネして888投稿してみました。

    4月から飲食店完全禁煙!
    喫煙者のお友達には
    「大変だね」って言ってますが、、、、
    めーーーーーちゃ嬉しい♡

    えびぞうさん1000日記念日過ぎましたよ??
    投稿してくださいね!

    すーさんさんお久しぶりでした☆

  360. 360
    えびぞう さん : ID:g3MTg4NjI

    963日目

    すーさん、ばちさん、お声かけありがとうございます(#^^#)
    すーさんは900日越え、ばちさんは888のゾロ目、おめでとうございます!
    カメきちさんやへたれ2さんもお元気ですかね?
    私も1年目の苦しい時期に2ヶ月遅れくらいで投稿されていた皆さんの様子が特に思い出されました。
    あの頃からここまで継続できていることは本当に感慨深いです。

    ていうか残念ながら1000日まではあと少しです(^^;)

    本日、大阪は雨模様・・コロナも湿気で感染力が弱まってほしい今日この頃です。

  361. 361
    ねむお さん : ID:I1NDQxNDE

    1000日目

    一つの区切りに到達することができました。
    この掲示板と同志の皆様に感謝いたします!!
    次は4年目の板を、ぼちぼち目指します(^^)/

  362. 362
    えびぞう さん : ID:I2MjEwMjE

    ねむおさん、「1000日目」というワードが神々しく光っているように見えましたww

    区切り達成、おめでとうございます!!!

    とにもかくにもお祝いコメントだけお伝えしたかった今日この頃です。

  363. 363
    ポンズ さん : ID:MzMjE4NzM

    ねむおさん
    1000日達成おめでとうございます!!!
    素晴らしいです。お見事です。
    後に続けられるよう精進いたします。

  364. 364
    ねむお さん : ID:c1NzgwOTc

    えびぞうさん ポンズさん
    お祝いのコメントを頂き、大変恐縮です(汗)
    有難うございます!!!
    肺炎が流行っているきびしい時期ですが
    私も禁煙、頑張ります(^_-)-☆

  365. 365
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:U3OTcwNzk

    こんにちは。今日で800日目です。ポンズさんもそろそろですね。えびぞうさん、ご挨拶が遅くなりました。こちらこそ宜しくお願い致します。当たり前ですが、もしタバコ吸ってしまうと、同期と思っている人が、同期でなくなってしまいますね。それは、とても悲しいので、タバコは引き続き吸わないようにします。いつかは、今日時点で29件しか投稿されていない五年以上掲示板に書き込むのが目標です。次回はゾロ目の888日目に投稿します、。それでは、同期の皆様、この掲示板のご同胞の皆様、御機嫌よう。

  366. 366
    カイト さん : ID:YzNjM0ODI

    808日目
    ジャンボ蝸牛さん800日おめでとう。(*^^)v

    そうですね~ 同期ですよ 私は動悸が激しいけど^^;

    5年以上の掲示板目指してお互い頑張りましょう。

  367. 367
    しんじ さん : ID:k0MTQ5NTk

    750日目!
    3年目を超えてまた一段吸いたい欲望が治まった。
    煙草の事を考える時間が格段に減った。
    今までは、
    吸いたいか?吸いたくないか?って聞かれたら、
    めちゃ吸いたい!って答えてたけど、
    今は、吸いたいとも思わないに変わってる。
    すっごく進歩やと思う。

    大阪在住なんですけど、
    昨日午前中雨降ってたから、
    徒歩で20分くらいかけて図書館にいったんですけど、
    コロナ関係で休館になってた。
    考えればわかる事やし、
    HPで調べてなかった自分が悪いんですけど、
    雨に濡れるわ無駄な時間使うわで災難でした。
    今までなら完全に図書館前の道端で煙草吸ってた笑
    行く予定だったライブも中止になった。
    早く収束してほしいものです。。

  368. 368
    ルミりん さん : ID:c5MDAxMzQ

    2018年3月8日
    午後3時に、買い置きの煙草が無くなり、買いに行くのが何となく面倒くさくて、手元にある最後の1本をゆっくり吸い終え「よし!今から禁煙しよう!」と思い、そこから始まった私の禁煙生活。
    その後、1本も勿論1口も煙草を吸わずに、丸2年が経過し、無事に3年目の掲示板に合流することが出来ました。
    3年目の皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

    1年目に比べると、2年目は煙草の事を考える時間もほとんど無く、月日の経つのが本当に早く感じられました。
    もっと早く禁煙すれば良かったなぁと・・・。
    それだけが悔やまれます。
    禁煙満2年目のご褒美は、加湿空気清浄機に決め、昨日購入してきました。ますますクリーンな環境での生活を楽しんでいます。

    しんじさん
    昨日はせっかくの休日が台無しになってしまいましたね。
    大阪のライブハウスは、今後中止になることが増えそうで残念ですが、感染を増加させないためには仕方ないですね。
    私も、4月下旬のダンスの発表会が7月に延期になりました。
    会社の旅行はもちろん、予定していたイベントも全て中止になりました。
    昨年末入籍した娘の挙式結婚披露宴も、7月に決まっているのですが、予定通りに実施出来るのか不安です。
    1日も早く収束し、普段の生活に戻りたいですね・・・。

    えびぞうさん、ちりこさん、ポンズさん、愛さん・・・
    そして大勢の3年目の先輩の皆様
    私も何とか3年目に辿り着くことが出来ました。
    改めまして、どうぞ宜しくお願い致します。

    愛さん・・・
    お変わりありませんか?
    投稿お待ちしております。

  369. 369
    ルミりん さん : ID:c5MDAxMzQ

    追加:本日午後3時で、732日目になります。

  370. 370
    ちりこ さん : ID:YzNjI5NDY

    ルミりんさん、3年目板に突入、おめでとうございます!!
    依然ダイエットも頑張っていらっしゃるルミりんさん、えびぞうさんの日々の奮闘振りも拝見させていただいております。
    禁煙生活の続行も無理なく継続できそうですし、これからも自己管理に気をつけて頑張りましょう。(^-^)
    ポンズさん、しんじさん、カイトさん、ジャンボ蝸牛さんなど、馴染みのハンドルネームの方々の書き込みを見つけると、すごく嬉しいです。
    皆様 これからもよろしくお願いいたします!

  371. 371
    えびぞう さん : ID:E0Njc2MDg

    ルミりんさん、3年目到達おめでとうございます!!

    私が去年7月に到達したとき、ルミりんさんの3月はだいぶん先だなって勝手ながら思ってました(^^;)
    それが今こうして到達されたのを拝見し月日が経つのって早いな~って思いました。

    ジャンボさん800日おめでとうございます!
    カイトさん、私もなにかダジャレ言おうと思いましたが思いつきませんww
    しんじさんも難儀でしたね・・そんな時必ず一服してましたよね(^^;)
    ちりこさん、もろもろ順調ですか?私は体重的にはヤバいです・・。

    皆さまのご多幸を祈りつつ、コロナ問題の早期収束を願っている今日この頃です。

  372. 372
    しんじ さん : ID:E1MDI1ODk

    751日目!
    連投すいません。

    ルミりんさーん!
    3年目によーこそ~
    と1か月しかわからんのに先輩面ww
    おめでとーございます!!
    3年目迎えて、
    吸いたいと思わないレベルまたあがりますよね?
    もうお互い吸うことはありえないと思うんで、
    ここは憩いの場所となりそうですね笑笑
    娘さん披露宴出来ることを祈っておきます。
    さすがに7月には治まると思います!

    ちりこさん.
    声かけありがとうございます。
    めっちゃわかりますー!
    みんなが禁煙してるから俺も!みたいな感じで、
    安心しますよね!
    生存確認的な笑笑

    えびぞうさん!
    以前はこういうとき煙草吸ってたなーと
    思わなくなる日が卒煙ですかね?笑笑

    元カノに振られて早2年経過。。
    禁煙開始と元カノと別れた日が近いもんで。
    よーやく吹っ切れてきたかなと。
    禁煙同様に失恋の痛手も1000日伝説なのでしょうか?
    人は、どんなに相手を思ってても会えなくなると、
    日々の生活に流されて忘れてゆく生き物。
    ある意味寂しい。。

  373. 373
    えびぞう さん : ID:AxMzAyODM

    973日目

    しんじさんの投稿を拝見したとき、若いころ失恋し浜田省吾を聞いては泣いていたのを勝手ながら思い出しました。
    浜省?いつの時代なん?と思われるかもしれませんね(^^;)
    日々の生活に流され忘れていくのが寂しい・・一杯やりましょう・・。

    しかし、コロナウイルスがここまで大きな問題になるとは思っていませんでした。
    アメリカのダウも2/12の過去最高値からみて3/9には5700ドルも下がるなんて誰が予想できたでしょうか。
    私が保有している投資信託の含み損も膨らみマイナス55万円・・もし禁煙してなかったらタバコで煙まみれのはず。
    昨夜奥さんには軽く話をしましたが怖くて金額は言えませんでした。
    1月にアメリカ株を150万円くらい買った喫煙者の知り合いはこれからダウは30,000ドル越えまっせ~なんて自信満々でしたが・・今はタバコ吸いまくり・・。

    日経電子版を見るのが怖い日が続いている今日この頃です。

  374. 374
    ポンズ さん : ID:E0NTgxMzg

    ジャンボさんに続いて800日目に到着しました!

    朝の諸々の作業が終わりほっと一息の自分時間。喫煙時代だったらまさに「至福の一服」をしていただろうタイミングで『吸魔』でも『喫煙欲』でもなく、ニコチンを過剰接種してしまった時に後悔と共に感じてきた「後味の悪い苦い味覚」のフラッシュバックに悩まされた780日前後。

    いったい何だったんでしょうか???
    副流煙のせい?喫煙シーンをみたから?禁煙鬱の一種?

    久しぶりの身体の変調に戸惑いましたが、今回の現象で思い出した事は「煙草なんて全然おいしくないよ的な拒絶」「なんで吸いたくもないのに2本も吸っちゃったんだろ的な自己嫌悪」だったので、ますます嫌煙に拍車がかかる好転反応であったと信じたい!!です。
    一方でそんな味覚を今だに鮮明に覚えていることに恐ろしくなりました。
    まだ自分の中にニコチン大魔王が潜んでいる証拠ですね。虎視眈々と復活を狙ってるのでしょうか。。。でもそれはご遠慮申し上げます。

    同期の皆さんに続いて5年目板に書き込めることが出来るよう私も頑張ります。

    ジャンボさん
    出世魚のように毎年改名されているジャンボさんのHN!5年目は何になるのか!!今から楽しみです♪

    カイトさん
    動悸は大丈夫でしょうか?私の方は今話題の胸キュンドラマで久しぶりにドッキドキしてまーす(笑)←えびぞうさん。何とか思いついたダジャレです!

    しんじさん
    750日目頑張りましたね!
    「図書館の前の道端」でよくぞ踏ん張りました。私も同じ様な状況を何度も経験してきましたよ!ここまできたら意地でも吸わないで行きましょうね♪そして新しい恋の報告!お待ちしてます。

    ルミりんさん
    3年目おめでとうございます。ようこそ!お待ちしておりました。景色が違って見えませんか?ルミりんさんの安定のコメントにはいつも感心してます。そして毎年豪華なご褒美♪羨ましいです~~!

    えびぞうさん
    何とかこの苦難を乗り越えて幸運が舞い込むよう祈ってます!

  375. 375
    ねむお さん : ID:gyODgzNjk

    ポンズさん
    800日目おめでとうございます!(^^)!
    私も喫煙欲求は耐性がだいぶついてきたと思いますが
    まだまだ油断せず頑張ってまいります。

  376. 376
    えびぞう さん : ID:IwOTczMjg

    ポンズさん、800日到達おめでとうございます!!

    朝のほっと一息の時間に一服ってありましたね(^^;)
    タバコなんてすっかり忘れてしまっている時間が99%ですが不意に喫煙が頭をよぎることが・・私もニコチンの根深さを実感しております。

    しかし苦難は突然やってきますがなんとか乗り越えます!
    ダジャレはやっぱり浮かびませんww

    ねむおさんと同じく、油断せずがんばりたい今日この頃です。

  377. 377
    カイト さん : ID:k4MTI5MTk

    ポンズさん
    200日おめでとう(=゚ω゚)ノ

    煙草吸いたい~って思う気持ちはたんまに続くと
    思いますが一瞬ですね。

    動悸はおさまっていますが息切れが^^;

    昔 電車に乗って座っているあなたの 左右に男性が
    座りました 何中毒ですかってクイズあったね^^

    答えはニコチン中毒です。
    えびぞうさん ニコチンは根深いですね~
    動悸のみなさん もうひと頑張りですよ^^v
    頑張りましょう

  378. 378
    カイト さん : ID:k4MTI5MTk

    ↑ 800日です 間違えました

  379. 379
    ポンズ さん : ID:M2MjYwNzI

    812日目です。
    先日息子の高校の卒業式がありました。コロナ対応で簡略化されたものでしたが感動しました。
    反抗期、思春期、進路問題とたくさん悩み、何度も学校に呼び出された高校生活。彼の人生の大切な時期に親として無煙でいられて本当に良かったと改めて思いました。じゃなければ1日何本煙草のお世話になってたでしょうか。。。
    入学式の時、学校そばの喫煙スペースでぷかぷか吸ってたのを思い出しました。今はそのスペースさえなくなってました。時代ですね。

    カイトさん
    200日???(笑)
    『初心忘るべからず』で7月目板にタイムトリップしてきました。
    カイトさんは47年ぶりに禁煙をされたとのこと。私は100日目から始めた500円玉貯金が5万円になったと報告させてもらってました。
    200日を迎えた頃に比べたら本当に楽になりました。煙草のない生活が当たり前になってきてますね。

    お守りとして手をつけずにいた500円玉貯金で貯めた『10万円』はこの春ぱーっと使おうと思ってます(笑)

  380. 380
    えびぞう さん : ID:Q4ODMxMjM

    988日目

    5年目のkさんのお話、とても興味深く拝見いたしました。
    吸ってみればあの頃の気持ちに戻れるような気がする・・望郷の念とは恐ろしいですね。

    ところで、街は陽気につつまれていますが世の中はコロナによる影響が・・ノンスモーク航空にご搭乗の皆さまは仕事や生活面など大丈夫でしょうか?
    かくゆう私の会社のクライアントも3月度の売上半減や4割減の話はざらで中には廃業危機の話まで・・。

    志村けんさんも70才だったんですね・・重度の肺炎でコロナ陽性・・明るく復活して大丈夫だぁと言ってほしいです。
    高齢の方や持病のある方などは本当に心配ですし用心して頂きたいです。
    しかし今はこのまま経済がまわらない状況が続くことで死者が出るほうがもっと怖くなってきました。
    4月になって学校活動が再開し、プロ野球が開幕予定の4月下旬までには世間の自粛ムードも収まってくるという楽観的な話に無理やりのってみたくなります。

    私の会社もまだどうなるか見通せませんが、あの頃は本当に大変だったなと健闘を称えつつ一杯飲める日を目指さねばと思う今日この頃です。

  381. 381
    愛さん さん : ID:AzMDk4MTE

    お久しぶりです。パソコンを変えてから、まったく投稿出来なくなりました。
    続いています。これ届いてます?

  382. 382
    ルミりん さん : ID:AyNTI3ODI

    愛さん、超お久しぶりです。
    大丈夫です。
    ちゃんと投稿されてますよ~。
    安心しました‼️

  383. 383
    ルミりん さん : ID:E3NDY2MTk

    753日目
    吸わずに済んだタバコ代は、既に30万円を超えました。

    3年目に無事に合流する事ができました際には、ちりこさん、えびぞうさん、しんじさん、ポンズさん・・・
    早々にお祝いの投稿を頂きまして、ありがとうございました。
    皆様から頂いた暖かいコメントをしっかりと受け止め、皆様の後をブレずに、迷うことなく追いかけ、800日、1,000日、そして満3年と禁煙日数を伸ばして行きます。

    昨日、新型コロナウイルスによる肺炎で入院されていた志村けんさんがお亡くなりになりました。
    幼い頃、毎週土曜日の夜8時のテレビ番組を、とても楽しみにしていたことが思い出されます。
    また、最近は「天才!志村どうぶつ園」も好きな番組で、よく視聴していました。

    志村さんは、毎日3箱のタバコを吸っていたそうです。以前肺炎で入院されていた時には、禁煙・禁酒されていたでしょうから、その時きっぱりとやめることが出来ていたなら・・・と思ってしまいます。COPDを患って、禁煙されていらした期間もあったようですが・・・。

    感染者の数が、日に日に増えていく毎日
    不安が募ります。
    みんなが自分で出来る対策をして、これ以上蔓延しないようにと願う毎日です。

  384. 384
    しんじ さん : ID:MzNjA4MzI

    778日目!
    ぞろ目の777日目は、
    日曜日って事もあって忘れてた。。
    しんころちゃんの影響で大阪のうちの会社も、
    えらい事になってます。
    俺は会社にいないと仕事にならない職種なんやけど、
    そうじゃない人達は、在宅勤務になってます。
    むしろ大半が在宅勤務状態。
    愛知県くらいなら車で出張。
    出張が終わったらそのまま自宅に帰るという。。
    中国から輸入してる材料が滞ってて緊迫!
    自分には手に負えない緊張で、
    電話を取る手が震えてきます笑笑
    えびぞうさんとこも大変そうですね。。
    早くこの状態か収束してほしいです。

    ポンズさーん!
    遅れましたが800日おめでとーございます~
    ふっと蘇る喫煙してた時心地よさが怖いです笑笑
    油断せずかんばりましょう!

  385. 385
    えびぞう さん : ID:I5NDU0NTE

    1000日目

    こんな大変なときに1000日目に到達してしまいました。
    この日のために投稿する文章を事前に用意しておりましたが内容があまりにお気楽すぎて投稿できませんでした(^^;)

    先週、街頭でテレビのインタビューを受けそうになりました。
    これから新しい年度はどのような気持で迎えられますか?とカメラとマイクを向けられる私。
    不安しかない・・としか答えようがなくテレビ映るとマズいんで・・と言ってすぐその場を立ち去りました。

    3/30(月)の朝10時ごろの速報で知った志村けんさんの死の衝撃から今日で約1週間。
    この問題がはじまって2ヶ月以上たつのにアベノマスク2枚・・今のところはチーンって感じです。
    今なんとかしてほしいという待ったなしの状況のところも多々あると思います。
    とにかく早期収束といろんな具体策が出され奏功していくのを皆さま同様願ってやみません。

    しんじさん、これからどうなるんでしょうかね。
    私の会社みたいにずっとギリギリでやってきてるところだといろいろと覚悟もしながら生き残りに必死です。

    もし私が今の状況で喫煙者だったら1日1箱では足りず2箱以上吸ってると思います。
    憂うつな日々を過ごしているいろんな方々を思うとやるせない気持ちになる1000日目です。

  386. 386
    ねむお さん : ID:g1MjUxMjY

    えびぞうさん
    1000日目おめでとうございます!!
    こんなときでも、この禁煙を続けていけていることが
    すごいことだと思います。
    しんじさんも777のゾロ目おめでとうございます!!
    私自身も、更に禁煙を続けてまいります(^^)/

  387. 387
    ポンズ さん : ID:UwMzU1OTQ

    えびぞうさん
    1000日達成おめでとうございます。ご用意されていたコメント!いつか拝見したいです。

    しんじさん
    やりましたね!777日目。
    次の節目は800日目ですね。

    幼少期に10円玉数枚を握りしめ通った駄菓子屋さん。「デリシャス」という花束のような可愛らしい5色のシャーベットは憧れの的。従兄弟の中で一番年下だった私の分け前は毎回紫色のグレープ味。それでも嬉しくて最後までかじらないでなめきりました(笑)。初めて一人で5本全部を食べられた暑い夏日のどや顔の自分!を今も覚えてます。

    大人になり興味本位で始めた煙草。最初は1日数本で良かったのに1日1箱でも足りなくなってました。仕事でモーレツなストレスの渦中にいた時は1日60本。吸殻の山の前で佇むしかありませんでした。
    今になり自分の貪欲さを思い知ります。

    ふと思い付いたのですが、この「デリシャス」と自分が喫煙してきた「煙草達」が同じカテゴリーに分類されてました。
    自分専用のヒストリー棚に隣同士で展示されているイメージ。
    風が吹いて棚から煙草が落ちて拾った瞬間ニコチン大魔王が現れるという『落ち』にならないよう、1000日までにはガラスケースを設置して落下防止対策をしなくては!

    今夜「緊急事態宣言」が発令されますね。とても不安です。こういった状況でもニコチンに頼らないでいられることは本当に有り難いです。
    生涯禁煙なのですね!皆様のコメントから大切な事を学ばせてもらってます。どんな時でも禁煙頑張りましょう!!!

  388. 388
    えびぞう さん : ID:I3ODA2Nzc

    1001日目

    ねむおさん、ポンズさん、誠にありがとうございますm(_ _)m
    おっしゃる通りこういった状況でも禁煙を続けられ、ニコチン中毒でないことにまずは感謝ですね。

    ところでポンズさんのおっしゃるデリシャスというアイス、ネットで調べてみましたが昭和の懐かしいアイスですね。
    私的には棒が2本ついてて半分こするソーダアイスをビールケースの台に乗ってガラスをガラガラ開けて買ってたのを思い出しましたww
    時々キレイに半分に割れず、極端に大きいほうと小さいほうを妹と取り合った後の不公平感ww
    そんな懐かしさとタバコは並べたくありませんね(:_;)

    とにかくこの難局、みなさん禁煙継続でなんとか乗り切りましょう!!!と叫んでみたい今日この頃です。

  389. 389
    leonard さん : ID:I5OTI1Nzg

    830日めでした。
    お久しぶりです、皆さま。
    777のゾロ目も、800日めも、忘れてるほど、順調に禁煙できてます~✌️
    って、年度末、忙しくて忘れてただけです(笑)

    新型コロナ、喫煙者はリスク高、
    今は非喫煙者でも、吸ってた期間が長い&amp;禁煙してたったの2年ちょい、
    気をつけないといけないですね。

    週末は外出自粛しましたが、また明日から出勤です。現業はつらいよー

  390. 390
    すーさん さん : ID:U5NjY2MDM

    955日目

    えびぞうさん1000日目達成おめでとうございます。
    内容自粛の書き込みだったのですね。

    今は日カウンタあまりきにしなくなってるのだが、1000は待ち遠しい気分です。

    5月後半達成予定みたいなので「緊急事態宣言」は解除されているはずだが、延長されれば、発令地域の住人は何事も自粛かなぁ?

  391. 391
    ぷりてぃパパ さん : ID:c5Mjk4MDE

    890日目
    何の記念日でもないのですが
    昨日吸っていた夢を見て思い出しました。良かったまだ、禁煙続いています!

  392. 392
    りったん さん : ID:E4MTcwNTU

    久しぶりの投稿になります。880日になりました。
    吸わない日々が当たり前になってきています。
    コンビニ前の灰皿の所で喫煙している人がいると
    『まだ止められないの、かわいそう』と思ってしまいます。

    新型コロナウイルスの罹患者が急激に増えてきたことを受け、とうとう全国に緊急事態宣言が出されました。
    不要不急の外出を避けなくてはなりません。以前なら外出できないことでイライラして、タバコをどんどん吸っていたことでしょう。でも今は、全く吸いたいとは思いません。

  393. 393
    りったん さん : ID:c3Mjc0MzY

    COPDさん お久しぶりです。4年目おめでとうございます。
    コロナの蔓延防止の為、制限された生活をおくらないといけませんが、今が頑張り時と思います。
    喫煙者は感染した場合、重症化のリスクが高いそうです。三密を避けて禁煙を継続していきましょう。

  394. 394
    ルミりん さん : ID:c2ODU1MDc

    本日午後3時で、『777日』達成しました。
    吸わないことが当たり前になって、「禁煙してる」ということも、最近はあまり考えることがなくなってきたように思います。
    以前は、しょっちゅう出ていた咳も、気が付けば全くしていないし、常に喉に感じていたいがらっぽい不快感もなくなりました。すべて禁煙のおかげですね。

    しんじさん、先日は一足お先のスリーセブン達成
    おめでとうございました。ピッタリと後を着いてきましたよ。しんじさんは間もなく800日ですね。これからも、先導お願い致します。
    先月800日を達成されたちりこさん、ポンズさん、今月初旬に1,000日を達成されたえびぞうさん、その他3年目の皆様の投稿を日々読ませて頂きながら、3年目も無事に終えたいと思います。(来年3月なので、まだまだ先ですが・・・w)

    今年7月に予定していた娘の結婚披露宴は、来年に延期しました。仕方のないことですが、娘も相当落ち込んで可哀想でした。いろいろ準備を進めていたので、モチベーションを保つのが大変そうです。
    4月で7歳になった孫は、楽しみにしていた小学校の入学式が未だ行われておらず、先日教科書や教材を小学校に出向いて受け取り、自宅学習しているようです。娘は専業主婦なので、日々見てあげることが出来ますが、働くお母さん達は大変だろうなと思います。
    あたりまえの日常の有り難さを痛感する毎日です。

    憂鬱な毎日ですが、1日も早い収束を願って、「ステイホーム」でGWを過ごしましょう。
    もちろん、タバコは必要ありません。

  395. 395
    りったん さん : ID:c2NjExOTI

    888日目になりました。
    テレワークで自宅で仕事することが増えました。でも仕事場に行かないと出来ない内容も多く、なかなかはかどりません。イライラすることもありますが、以前のように煙草を吸いたいという感情はほとんど無くなりました。大変良い傾向だと思います。
    夕方、書店の駐車場でタバコを吸っている人を見かけました。(最近はそんな所で吸っている人は珍しい)その煙が自分の方に流れてきました。10メートル以上離れた所だったのですが、しっかりと煙草の『匂い』がしました。まだ『臭い』と書けない、大変良い香りでした。残念ながら、まだまだ油断は禁物なのでしょう。

  396. 396
    へたれ2 さん : ID:A5MDE3MTQ

    929日目

    久しぶりに来ましたー
    ばちさんや、カメきち先輩は元気にしてますか?

    実は昨日、肺がんの宣告を受けじょぼくれています。
    5月6日入院の7日手術に決定
    ステージは1と早期発見できたことが幸いですが、肺がんは転移しやすいガンのため気は抜けません。
    ただ禁煙しててよかったと思います。先生からも喫煙者は術後も大変と聞かされました。皆様も体には十分留意して過ごして下さい。

    しばらくして落ち着いたら、また書き込みします。

  397. 397
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:M5OTg0NTc

    へたれ2さん
    禁煙を続けられている貴方であれば、肺炎など敵ではありません。遠慮は無用。ボコボコにしてやりましょう。不詳ジャンボ、セコンドにつかせて頂きます。場外乱闘は、お任せ下さい。

  398. 398
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:M5OTg0NTc

    ごめんなさい。敵の名前が間違ってました(泣)。あん?肺がん?貴様、前座レスラーの分際で、へたれ2さんの相手など10年早い。へたれ2さん。貴方が出るまでもありません。私にお任せ下さい。バックドロップの餌食にしてやります。

  399. 399
    しんじ さん : ID:kyODg2OTM

    800日目!
    いx-い!どうよ?800よ?800!
    俺すげー!
    ま~でも煙草を吸わない事が日常なんで、
    どーってこともないし嬉しさももう感じないw
    なんかそれも寂しい笑笑
    それはさておき、
    しんころさんで、
    前回の書き込み以上に大阪もえらいことになってます。
    社員の90%は完全自宅勤務、
    社内で仕事する俺でさえ今週から、
    午後から自宅勤務になってます。
    そのくせ今週休みなく出勤するというww
    いつまで続くんでしょーねーこの状況。
    GW明けまでってのは難しそうやけど、
    なんとか5月までには治まらないと、
    経済的にも大変な事になると思う。

    えびぞうさーん!
    1000日おめでとーございます!
    会社の方はどうですか?
    ここまで来たら俺はもう諦めてまして、
    なんとか早く収束してもらえるのを願うのみの、
    神頼みの境地です。。

    ポンズさ~ん!
    コロナ関係でいらいらしてはって、
    どーでもえーわ、煙草や!ってならないか、
    ポンズさんの事は勝手ながら心配しています笑笑
    自分の対する戒めも込めて、
    緊張する時は深呼吸!
    これでどーにかなる!はずです、きっと。

    ルミりんさーん!
    777日おめでとーございます!
    お先に800日目迎えました~
    俺やりました笑
    娘さん、お孫さん残念ですね。。
    でも長い人生色々あって当たり前。
    悪い事があれば今度は良い事もあります!
    頑張りましょう!

  400. 400
    ばち さん : ID:AyNjk5MDY

    947日目。

    久しぶりに覗いてみたら、へたれ2さんの驚きの報告。
    本当、ビックリしました。。

    初期も初期な感じですね。大丈夫です!!頑張れ!
    実は5月7日は母の大腸の手術日でもあります。
    一緒にへたれ2さんの手術も無事に終わるよう祈っています☆

    わたしは父を肺がんで亡くしました。
    タバコが理由だと言われていました
    タバコが理由で亡くなる人が1人でも減るよう心から願っています。

  401. 401
    ルミりん さん : ID:c4NzQ3MTg

    782日目
    私の禁煙生活は、順調に継続出来ております。
    800日目を達成されたしんじさん
    またまたおめでとうございます。
    常に明るく前向きなしんじさんの投稿で、元気パワーを頂いています。
    私も、吸わないことが当たり前すぎて、確かに「嬉しい」という感覚は、なくなっているような気がします。
    当たり前のことを、当たり前に継続していくだけですね。

    新型コロナウイルスによる感染拡大で不安な毎日ですが、
    1日でも早い収束を願って、今、自分が出来ることを続けて行くしかないと思います。

    しんじさんのおっしゃるように、「悪いことがあれば今度は良いことがある」と信じて、日々頑張りましょう。

    この時期に、病院で手術や治療のための入院をされる方、そしてご家族の方
    いろいろな制限や、いつにない不安などで大変だろうと思います。どうぞお気をつけて・・・。そしてお大事になさって下さい。

  402. 402
    ポンズ さん : ID:A4MjU0MzM

    850日目です。

    へたれ2さん
    手術頑張ってください!!! 1年目、トリオの皆さまのやり取りにとても励まされていました。ジャンボさんのバックドロップ。効き目ありそうです。(笑)

    しんじさん
    800日おめでとう!やりましたね。
    そしてご心配恐れ入ります。しんころさんが理由で再煙したら懺悔の涙でダムができてしまいそう。喫煙者と禁煙者は紙一重なのでしょうね。今は糖質オフがオンになってしまい♪真っ逆さまに 落ちて デポンズ♪が深刻です。(笑)

    5年目の板のKさんの素敵なコメントを拝見し、私も『禁煙サプリ』(東大医学部式禁煙法が書籍化されたもの)を久しぶりに読み返してみました。煙草を愛しつつやめようというスタイルに共感し、私にとっても最高の禁煙指南書です。

    「消えてしまいたい。それbakari考えていました。」
    いつ読んでも心に響くこのセンテンス。禁煙生活が辛かった時、禁煙鬱で苦しんでいた時、私もいつもそう思ってしまいました。面倒な現実から束の間逃避行させてくれる「どこでもドア」がなくなり、生活にメリハリをもたらしてくれた「やる気や作業の切替スイッチ」もなくなり、初めて経験する空虚感や焦燥感で途方に暮れる中、再煙する勇気や度胸もなくどうにかなってしまいそうでした。そんな時はこちらの掲示板やこの書籍に助けられてきました。

    禁煙半年程度経つと誰にも訪れると記されている『喜びのシャワー』。突如訪れたこの奇跡で「自分の一部」を取り戻せた事を実感しました。私の場合は脳の血流が自覚できる程改善し、特に起床時にまるで煙草を吸った時と同じような覚醒効果を感じられたのでした。「信じる者は救われる」を初めて経験したように思います。

    『禁煙の月日が経ち、吸う渇望が弱まっていく一方で、警戒心も薄れることに注意してください』と著者は伝えています。二年以上禁煙した人の約5%が禁煙を再開しているそうです。恐ろしいです。ということで3年目のご同輩の皆様!気を付けて参りましょう!

    そして「タバコ脳の亡霊」が『かけがえのないパートナー』になるというくだりで書籍は締めくくられています。過去に喫煙してきた自分を否定せず受け入れ認めつつ、パートナーとして自身の抑止力にするとは素晴らしい発想ですね。私が過去に愛したニコチン大魔王もいつか禁煙を応援してくれる日がくるのでしょうか???

    禁煙を継続しながら良き習慣が定着し、自己操縦ができるようになれば充実した人生が送れるようになるかも知れない!と願いを込めて。

  403. 403
    へたれ2 さん : ID:M0MTg1Mjk

    この前の投稿した文章のシメ方が悪く、皆さんに心配をおかけしすいません。頑張って手術乗り切りますとか書けば良かったなと、、、、私ながら反省しています。

    ジャンボ蝸牛さん、しっかりセコンドをお願いします。
    また、ばちさん、ポンズさん激励をありがとうございます。

    手術頑張ってきます!!

  404. 404
    りったん さん : ID:MyMzkyMjA

    900日になりました。
    禁煙を始めた初期のころと比べると、全く吸おうという気持ちが起きません。「吸いたいな」と思うこともありますが、煙草を吸うという行動には全くつながっていきません。
    ここまで来る間、特に1年未満のころに色々な方に励ましてもらいましたし、助けてもらいました。同じ時期に禁煙を始めた仲間がお互いに声を掛け合って助け合っていたこと大変良い思い出です。ありがとうございました。
    現在、コロナのために自宅で自粛する毎日です。喫煙者は、感染すると重症化する可能性があるということもあり、自分は止められていてよかったと思うこの頃です。
    喫煙者の方が煙草の呪縛から早く逃れ、煙草をやめることができますようにお祈りいたします。

  405. 405
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:QwNTQ3MjM

    へたれ2さん
    今日入院、明日手術でしたよね。
    敵(肺がん)は弱っちぃですが、油断は禁物。要らないとは思いますが、一応、念のため、凶器のフォークを準備しておきますので、万が一のときは、合図をお願いします。ばちさん、ポンズさん、ご同輩の皆様、どうぞお力添えを!

  406. 406
    へたれ2さんへ さん : ID:M5NTcwOTE

    応援しています。

  407. 407
    ばち さん : ID:gwMzg1Njk

    957日目

    へたれ2さん
    手術は無事に終わってますね。。
    安静が一番です!
    また、落ち着いたら投稿してください。

  408. 408
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:UxNTY5MDM

    たびたび、投稿失礼します。
    へたれ2さん、ナイスファイト!
    お疲れ様でした。

  409. 409
    わかば さん : ID:QxMDYxNTY

    お久しぶりです。

    自分がタバコ辞めれたのは
    みんなの禁煙掲示板で皆様と励ましあえたお陰です。

    辛かったあの頃を忘れずに
    初心を忘れずに継続していきたいです。

    ありがとう。

  410. 410
    しんじ さん : ID:MyMzQ1NjY

    827日目!
    お久しぶりです。書き込みほぼ一か月ぶりみたいです。
    大阪も緊急事態宣言が解除されて、
    先月から在宅勤務やったうちの会社も、
    来月頭から通常出勤に戻る予定です。
    でもな~昨日かな?
    北海道とか東京での感染者が、
    再び二桁になったりと近い将来、
    第二波が来るでしょうな~
    まー手洗い、うがいを引き続きやっていくしかないですね
    個人的には、
    早くライブハウスに行きたいです!

    と禁煙について何も書いてない!
    って書くこともない笑笑
    みなさん安定に禁煙続いてると思います!
    たまーにほんとたまーに吸いたいかなーって思う時も、
    無い事はないですけど、
    手元にタ煙草があるわけでなし、
    わざわざコンビニまで行って、
    煙草を買う気にもなれないし、
    そんなわずらわしく邪魔臭い事したくない笑
    でも、俺よりちょっと前に禁煙した会社の同僚が、
    この在宅勤務のヒマに耐えられず、
    煙草復活してしまったらしい。
    怖いわ~恐ろしい!
    やっぱし気をつけないと。。

  411. 411
    カイト さん : ID:A0ODAwOTc

    888日目 ぞろ目記念日です(⌒▽⌒)
    正確には887日と21時間です。

    しんじさんコロナにめげずに仕事、禁煙頑張ってますね。
    私は相変わらず1万歩目標に日々歩いています。

    同期の皆さんお元気ですか? 禁煙続いてますか?
    愛さんその後はPC大丈夫ですか?
    なぁさん ちりこさん ポンズさん お元気ですか?
    コロナに負けず のりきりましょう、、( ̄^ ̄)ゞ

  412. 412
    トラ さん : ID:AwODQ1MDU

    903日
    結構続いてる

  413. 413
    ちりこ さん : ID:UzOTkwMTE

    897日目です。(^-^)/
    続いています。
    同期の皆様の書き込みを拝見すると嬉しいです♪
    りったんさん、ジャンボ蝸牛さん、しんじさん、カイトさんもお元気そうで何よりです。
    えびぞうさん、ルミりんさん、ポンズさん、皆様 お元気ですか?
    引き続き1000日目を目指して禁煙生活を続行いたします。
    宜しくお願いします。(__)

  414. 414
    りったん さん : ID:M5NzUyODI

    ちりこさんお久しぶりです。
    あと3日で900日の大台ですね。
    もうほとんど苦しまないで禁煙を続けていけますよね。
    次の目標は1000日。皆さんと達成しましょう。
    私はもう喫煙者に戻ることはないと思います。ただ、アルコールの量が確実に増えていますので、肝臓の方が心配になっている今日この頃です。

  415. 415
    ちりこ さん : ID:c0ODk1Mzk

    りったんさん、お久しぶりです!!
    私も禁煙してから、かなり酒量が増えました!(^-^;
    2016年頃から禁煙チャレンジをはじめたので、その頃からかなり増えているのです。たまに禁酒期間をもうけますが、一旦解禁すると、かえって肝臓が元気になって酔わない・・・。今年はまだ13日しか休肝日をもうけておりません。禁酒すると甘いものが食べたくなるし、困ったものです。体にいい筋トレや有酵素運動だけは継続しています。
    しかしながら、禁煙生活900日近く経過しても嫌煙家にはなっておらず、依然喫煙行為には郷愁に似た思いがありますが、ここまで我慢しているのだから、お酒や甘いものに走らずにセーブしながら、この板を励みに禁煙生活を続けていくつもりです。
    皆様 引き続き宜しくお願いいたします。

    P.S. ルミりんさん、お元気ですか?きっと健康的な生活を続行されている事でしょうね。禁煙、節酒、ダイエット生活後、健康診断の結果はいかがでしたでしょうか?

  416. 416
    ルミりん さん : ID:YwNDA2NjA

    811日目
    ちりこさん、ご無沙汰しております。
    お元気そうで安心しました。
    禁煙&ダイエットは、お陰様で今の所順調です。

    が・・・
    私も酒量が増えておりまして(相変わらずウーロンハイを好んで飲んでおります。)先月の健康診断では、またしても再検査項目がありました。
    これまでも、健康診断の結果が配布される度に「要再検」の項目があり、再度検査を受けていますが、いずれも「正常値の範囲内」という結果のため、さほど心配はしていないのですが、気分はやはり落ち込みます。

    半年前の健康診断の際は、2週間前から休肝日を設け、長い間お目にかかれなかった「再検査項目なし」を達成したのですが、残念なことに、たった一度きりで終了となってしまいました。
    毎日のように習慣的に飲むのは良くないとは思うのですが、夕飯の準備が終わると、大きめのMyグラスに氷をたっぷり入れて、焼酎を入れウーロン茶をなみなみと注ぎ飲んでおります。
    今年に入って、私の休肝日は僅か7日間・・・
    ちりこさんの半分ほどです。

    禁煙を機に、お酒の量が増える方は多いのでしょうか?
    禁煙を始めた当初
    「頑張って禁煙してるんだから、お酒くらい少し多く飲んでもいいんじゃない?」という気持ちが確かにありました。
    それが延々と続いている気がします。
    「禁酒」はしようと思いませんが、(正直、出来る気がしませんww)「節酒」を心掛け、休肝日を増やして行かなきゃ・・・と考えています。
    ただ、ひとつの楽しみが無くなってしまうような淋しさがありますね。悩ましいところです。

  417. 417
    へたれ2 さん : ID:E1NDEwMDY

    965日目

    手術も無事成功し、切断したリンパ節への転移もないことがはっきりしました。とりあえずホッとしています。
    改めて肺がんについて調べてみると私のイメージではステージⅠ、Ⅱは手術すればほぼ完治するイメージでした。しかし実際はステージⅠで10年生存率60%、ステージⅡで30%しかないのを知りました。肺がんは癌の中で死亡率No1、それも2位と倍以上の大差です。
    喫煙者は4倍のリスク、やめればリスクが下がります。私も少しでも長生きしたいのでたばこは吸わないつもりです。

    この掲示板で禁煙を頑張っている皆さん、がんへのリスクを減らすためにもお互いに禁煙を頑張りましょう!
    必ず5年の卒煙を目指します。

    また、入院中に応援して下さった皆さんに感謝しています。ありがとうございました。

  418. 418
    しゅがー さん : ID:EzODEzMjg

    禁煙始めてから2年、同じぐらいの時期から筋トレにハマリ、すっかり健康的な身体になれました。タバコに消えてたお金はサプリ代になってて、健康への投資みたいなもんだと思ってます。

    年に何度かあった吸い魔には、お菓子バク食いとか暴食して何とか誤魔化してましたが、今となってはそれもほとんど消えました。タバコ高いし喫煙のデメリット考えたら、以前の依存症生活には戻りたくありません。ほんとにやめてよかったと、つくづく思います。

    この掲示板には禁煙の後押しをしてもらった思ってて、大変感謝してます。禁煙中の方々、引き続き禁煙頑張りましょう!!

  419. 419
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:MzMjI2MTU

    888日目。末広がりでおめでたいですね。まずは、へたれ2さん、無事の復帰、おめでとうございます。
    カイトさん、えびぞうさん、ポンズさん、ばちさん、ちりこさん、お声がけありがとうございました。名前呼んで頂けると、やっぱり嬉しいものですし、とても励みになります。改めて同期の皆様、ご同輩の皆様に厚く御礼申し上げます。ここのところ在宅勤務が多いのですか、ラジオを聴きながら仕事できるのが、ちょっと楽しいです。テレフォン人生相談、ビバリー、たまむすびは、鉄板です。それではまた!

  420. 420
    ばち さん : ID:YzOTg2NDY

    983日目
    へたれ2さん!
    退院おめでとうございます!
    早期発見!
    不幸中の幸い。本当に良かったです☆
    安心しましたーーーっっ

    人生100年の時代です!
    なのに、喫煙者の平均寿命はずっと変わらず延びてないんだって
    辞めようね、タバコ

  421. 421
    コキ さん : ID:EwNTE4NTk

    今日から3年目!

    きっとこのまま吸わずにいける。
    吸えないイライラや不安から解放された事が一番うれしい。

  422. 422
    えびぞう さん : ID:YwMzA4NjU

    1059日目

    前回投稿は緊急事態宣言が出た4/7だったようで約2ヵ月ぶりの投稿になります。長文スミマセン(^^;
    みなさんの投稿も拝見はしておりましたがこのコロナ禍で思案したりバタバタしたり書き込むまでの余裕がありませんでした(>_<)
    すーさん、ルミりんさん、しんじさん、ちりこさん、ジャンボさん、お声かけ頂いており恐縮ですm(_ _)m
    へたれ2さんの手術も成功されたようで良かったです!経過良好をお祈りしております!
    ポンズさん、りったんさん、ばちさん、カイトさんも順調なご様子でなによりです。
    いろんな同志の方々の投稿も増え充実の3年目板も7月に卒業予定でございます。

    会社も4月はなんとかしのぎましたが5月は8割減・・6月は5月ほど悪くないものの半減も怪しい状況です。
    5月~7月の3ヵ月は給料も4割カット・・7月までにどこまで挽回できるか、先行き見えなければ会社もクローズ・・正直そんな覚悟もしております。
    もちろん、まだまだあきらめておりません!切り抜けるべく奮闘中デス!

    ところで以前、投資信託の収支が2020年1月10日にやっとプラスになったことを投稿させていただきました。
    そんなん知らんがなっていう方も多数いらっしゃると思いますので恐縮です。
    1月20日に日経平均は24,083円の高値で終え、2月12日にはダウ平均が29,551ドルの史上最高値。
    春先には利益を少しだけでも確定、うまくいけば10万円くらい儲かる?なんて期待しておりましたがコロナショックで大暴落・・。
    あれよあれよと損がふくらみ3月16日にはマイナスが76万円までふくらみました。

    それが4月5月とじわじわ回復。今はなんだかわからないコロナバブルといわれる状況で株価もグーンと上昇。
    これから失業も増えたり不安しかない私にとってはナゾの上昇です。
    そんなこんなで昨日マイナス2万円まで回復したので15時前に損切だ!ってことで解約・精算を決断。
    利益確定どころか損してでも投資やめるなんて・・初心者なんで決断にはとても勇気がいりました。
    久しぶりにタバコがめちゃくちゃ欲しくなりましたww

    ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが投資信託は解約した当日ではなく翌日の価格で損益が確定します。
    どうか今日の株価が昨日より大幅に下落せず、ちょっとでも損しませんようにと祈りつつソワソワしている今日この頃です。

  423. 423
    えびぞう さん : ID:E2OTA3MTQ

    1060日目

    連投ですみません。おかげさまで投資信託のマイナスは約9,000円で収まりました。
    1月11日に貴重なアドバイス頂きました先輩のはなさん、改めて感謝感謝です。

    ちなみに投資信託した金額は300万円、長男のためにコツコツ貯めた2回生後期からの大学費用でした。
    禁煙1年目のおわりごろの2018年6月から2年ほど託し少しでも増えればと思ってド素人が投資。
    米中貿易戦争がやっと収まったと思ったら今度はコロナショック・・含み益が出た日は2年間でも数えるほどの状況でしたがいい勉強になりました。

    禁煙で浮いたお金も80万円を超えました。その分くらいはまた投資してみようと思っている今日この頃です。

  424. 424
    よしひ さん : ID:MyODA4NzM

    禁煙1000日目です。
     5日でタバコが止められるとかいう本を片手に20年以上、何度となく禁煙に挑戦しても、5日も完全に禁煙できたことは有りませんでした。私がタバコを止めるのには、もはや、禁煙外来に行くしかないかなと思っていました。
     ところが、ここの掲示板と禁煙時計を使って、自力で999日も禁煙しています。本当にビックリしていますが、掲示板も1日から31日まで毎日書き込んで、月板2ヶ月から12ヶ月に書き込んで、年板2年目3年目に書き込んでいます。お世話になっています。
     私の禁煙は緊張や怒りを静める目的もありましたが、主に、目覚めさせるためやヤル気を起こさせるために使っていたようです。禁煙継続の今、極めて早く寝る習慣がつき、途中に2、3度目が覚めるのは治りません。夕食後なんて直ぐ眠くなるので、風呂は夕食前に入るようにしています。タバコと共に夕食、夜食抜きで次の日の朝や昼まで仕事をしていた頃が懐かしくもなります。
     ところで、冬期鬱って、炭水化物や甘い物を多く欲しがり、睡眠時間も長くなりがちという特徴があるらしいですが、最近の私に当てはまります。今は梅雨前6月なので冬期鬱ではなく、禁煙鬱かな~。
     多くの医者達は、タバコは1利もない、喫煙者は鬱になりやすい、ニコチンの離脱症状が1000日も続くはずないと言うんだろうなぁ~多分。
     最近、以前タバコを買っていたコンビニの前を通ると、もう1箱位大丈夫だろうという1本お化けが出てきます。

  425. 425
    よしひ さん : ID:MyODA4NzM

    直前の私の投稿中
    「私の禁煙」は「私の喫煙」
    の誤りです。
    最近うっかり誤字脱字が多くなっている気がします。
    申し訳ありません。

  426. 426
    ポンズ さん : ID:YxNjk5MDU

    末広がりでおめでたい「888日目」嬉しいぞろ目記念日が私にもやってきてくれました♪

    へたれ2さん
    手術が無事に終わって本当に良かったです。お疲れ様でした。こちらの掲示板の「禁煙2年目~卒煙 掲示板」のリード文にも『ガンをはじめとした各種疾患のリスクも、5年を過ぎれば激減する』と記されてますね。改めて『どんな時も吸わない選択をする』ことを肝に命じました!

    えびぞうさん
    投資信託のお話、はらはらしながら読ませてもらってました。マイナスが最小で安堵しました。禁煙継続によって健全な身体を取り戻していることも将来に向けた自己投資かも知れませんね。

    よしひさん
    1000日達成おめでとうございます。喫煙の理由が『緊張や怒りを静める目的、覚醒やヤル気のためだった』ということに深く共感いたしました。

    りったんさん、ちりこさん、 カイトさん、ジャンボ蝸牛さん、同期の皆さま
    1000日のゴールが見えてきましたね。少し先を走る皆さまの後ろ姿にいつも励まされてます。これからも後を追い掛けさせてくださいね!!!

    自粛生活で糖質オンのswitchが入ったままです(涙)。
    先日はずっと我慢してた『ちらし寿司』のエンドレス地獄に。なんて罪深き高糖質フードなのでしょう。どこまでも美味しい。どうにも止まらなくなり自己嫌悪の泥濘。

    そんな中、あいつは久しぶりに姿を変えてやって来ました。吸魔ではなく喫煙欲でもなく望郷の念でもなく、身体中の全細胞が東軍と西軍に別れて「ニコチンを摂取したら食欲が止まるぞー」「違うだろ。ニコチンを摂取すればなかったことにしてもっと食べれるぞー」と両軍共『ニコチンがあるじゃないか!肯定作戦』を提案してきました。そう言えばニコチンには食欲抑制作用や抗肥満作用があったこと、それらを常に利用してたことを思い出しました。

    この窮地は『寝落ち』で脱出できました。15分の瞬間睡眠でリフレッシュ!軍隊も退散してました。血糖値スパイクも未然に防げました。「再起動」は人体にも有効かも知れません。

  427. 427
    へたれ2 さん : ID:c5NDA3Njg

    975日目

    おはようございます。少々仕事をさぼって書き込みしてます。

    投稿順番でまずは、ジャンボ蝸牛さん888日達成おめでとうございます。又、そのめでたい日に最初に私への気遣い本当にありがとうございます。入院前から本当に励まされました。

    次にトリオのばちさん、100歳って、、、、、
    相変わらず、皆さんを癒す発言、ファンの一人として投稿を楽しみにしています。一緒に卒煙しましょう!!

    えびぞうさん、はじめまして
    病気に気を使って頂き、恐縮です。
    これからもどうぞ宜しくお願いします。

    最後にポンズさん、これまた888日のめでたい日に私の書き込み本当にありがとうございました。

    長生きしまーーーーーーす。

  428. 428
    えびぞう さん : ID:I1NjY5ODk

    1070日目

    今朝、喫煙所でアゴにマスクを引っかけてタバコを吸っている集団を見ました。
    たまたまかもですがそこにいる全員アゴマスクww
    その人たちのマスクはとてもタバコやアイコス臭いんだろうなと想像したりしました。

    ところで先日、隣県(和歌山)に住む義父母が約3ヵ月ぶりに孫である私の息子の訪問を許可してくれました。
    大阪に住んでいる=コロナ持ってるという警戒がやっと解けたためです。
    もし僕が原因でバァちゃんがコロナになったら責任とって一緒に死ぬから遊びに行かせてと懇願する息子・・義父母には恐怖でしかなかったようです(^^;)

    新型コロナを警戒したり畏怖する度合いは人により差があるのを実感する日々・・その差がありすぎるとお付き合いや人間関係も難しくなることもあり気を遣います。
    その人の警戒レベルを1~5まで瞬時にはかる方法があれば知りたい今日この頃です。

  429. 429
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:c3MzEzMzU

    こんにちは。900日目です。
    えびぞうも書かれている通り、新型コロナで、私たちの生活、価値観、人間関係が大きく変わりましたね。マスク着用や、、ソーシャルディスタンスなど、人間の新環境への適応力に改めて驚いております。会社の喫煙所も、人数制限が掛かるようになりました。何年か後、この掲示板を見返したとき、今の状況が懐かしく感じられる日が来ることを願っております。何も無ければ、今頃、東京オリンピックのカウントダウンで大盛り上がりだったでしょうに。次は999日目と1000日目に書き込む予定です。それでは、同期、ご同輩の皆様、またお会いしましょう。

  430. 430
    よっちゃん さん : ID:EzOTIyNTg

    1000日目
    ニコチン減少は一日0.1パーセント、1000日で100パーセントと以前見たので
    今日は完全にニコチン依存が消えてクリアーな日になる事を期待してたが
    朝起きてみたら景色はいつもと変わらなく、クリアーにはなっていなかった。
    まだ暫くお付き合いが必要なようだ。
    次は満3年1095日目を目標にガンバロー。

  431. 431
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:E0MzIwNjI

    前の自分のコメントを改めて読み返したら、えびぞうさんを呼び捨てにしていました。大変失礼しました。申し訳ございません。

  432. 432
    スモークフリー さん : ID:I1NDUyNDc

    三年目に入りました。いつもの日常ではありますが気分は二年生から三年生に進級したような気分です。このまま卒業まで精進して参ります。

  433. 433
    しんじ さん : ID:Y3NDIyODg

    850日目!
    コロナ関係ですが、
    大阪は二波も来ておらず徐々に日常を戻しつつあります。
    マスクしてる人がかなり減って、
    ちょっと緩めすぎ?とは思うけど、
    どーなんでしょうね。
    でもイメージですけど歩き煙草してる人が、
    最近見かけなくなった気がするのは気のせいなんかな?
    フェスが延期という名の中止になってて悲しい。
    ライブハウスの経営はほんと厳しいと思う。
    ライブハウスの灯を消さないためにも、
    どういう形態でもいいんで営業開始次第、
    足を運びたいと思う。

    カイトさん!声かけありがとうございます!
    一万歩すごいと思います!
    俺はジョギングです、毎日15分程度ですけど笑
    お互い頑張りましょう!

    へたれ2さん!
    遅くなりましたが手術成功されて良かったです!
    安心しましたよー。

    声かけはしてませんが多くの先輩・同期の皆様。
    コメント読ませていただき心強いです!

    自粛生活も終わりで次は自衛です!
    邪魔くさい生活やってられっかー!と
    煙草に逃げないように笑
    頑張りましょう~!

  434. 434
    ポンズ さん : ID:k4NzQyOTI

    900日目です。

    コロナ太り、万年ダイエッター、リバウンド女王の3冠達成してしまい(笑)、致し方無く始めたジョギング。
    何と怪我の巧妙的な発見が!!!
    心肺機能が自覚出来るほど改善していたのです!走るのが苦でなく呼吸がとても楽で、以前よりも長い距離、長い時間走れるようになっていました。
    喫煙時代はたまのジョギングでも煙草を吸う事ばっかり考えてた怠け者、禁煙1年後でも300mでぜーはーぜーはー。
    体育会出身でもなく、自分に甘いズボラな私がこの2ヶ月で4kmを30分位で走れるようになりました。

    走り終わった後の爽快感は仕事終わり一服の1000倍ぐらい気持ちの良いもので、朝ランは寝起きの一服を軽く凌駕するものでした。流れでる滝汗の中に身体に僅かに残っていたタールも混じって蒸発しているような不思議な感覚。
    ジョギングは幸せホルモンと呼ばれるセロトニン、多幸感や高揚感をもたらしてくれるβ-エンドルフィン、ドーパミンの分泌を促してくれるらしいです。多くの禁煙チャレンジャーが走る事にはまるのも納得です。

    1000日目のゴールまでトータルの走行距離でどこまで行けるか秘かな楽しみになってます。
    今は100kmまで来ました。東海道五十三次だと箱根宿を通過したところです。このまま京都三条大橋を目指します!!!

  435. 435
    りったん さん : ID:c3MTMzNDQ

    ポンズさん、900日おめでとうございます。
    心肺機能が自覚出来るほど改善されていたそうですね。
    すばらしい!!
    私もジョギングを始めてみようかと考えていたところです。
    私は小さいころから短距離は得意でしたが、長距離は全くダメダメでした。煙草をやめたので、どのくらい走れるようになったか確かめたいと思っています。

  436. 436
    ポンズ さん : ID:U5MzY3ODM

    りったんさん

    お声掛けありがとうございます。
    お互い1年目には禁煙鬱に悩まされましたね。辛い禁煙生活で身に付いた『忍耐力』のお陰で走れる力が自然に備わったようにも思います。

    りったんさんがどらくらい走れるようになってるか楽しみです。これからは走る同士としても宜しくお願いします!

  437. 437
    ばち さん : ID:c5NjE0MDM

    1002日目

    1000日目の先週土曜日に投稿するつもりだったのに
    忘れてたぁーっっ

    ずっと辞めたくても辞めれなかったタバコ。
    何かする前に必ず吸ってたタバコ。
    食事より優先していたタバコ。
    お財布を忘れても絶対忘れなかったタバコ。
    悲しい時も嬉しい時もいつもいつも共に過ごしたそんな大好きなタバコとお別れして1000日。
    ばちは、すっかり大きくなりました苦笑

    へたれ2さん!
    良かった!!本当に安心しました☆
    カメきちさん元気に禁煙してるかなぁ??
    よしひさん よっちゃんさんお二人に付いて行けて良かったです。

    ダイエット始めました。
    来月くらいからダイエット掲示板に投稿始めようかと思います。
    よろしくお願い致します。

  438. 438
    ぽこぽん さん : ID:I0Mjk0MTA

    気付いたら禁煙1000日超えました。
    絶対禁煙できないと思ってましたが、なんか出来ました^^;

    誰にも言わず、決意表明もせず、夜タバコが切れたから何となく始めた禁煙。
    2日目、3日目と、今吸ったらもったいないなぁ位の軽い感じで続き、1年2年と大きな誘惑もなくいけました。
    きっかけで考えられる一つに、加熱式タバコが合わなかったというのはあるかも。吸えば必ず咳き込んでたし。
    紙巻きたばこでは起きなかったんだよね。
    今、セブンスターって500円超えたんだねぇ。30~40本/日吸ってたから、結構な節約できてるはずだけど、お金は何故か貯まって無いよ(><)

    軽い気持ちで始めた煙草は、軽い気持ちで辞めてみたら案外いけるかもね。

  439. 439
    すーさん さん : ID:c5OTMzOTY

    1033日目

    1000日到達のUPがここまで遅くなるぐらいちと多忙で!
    少し落ち着いたので、(現時点での)たばこ依存性について考え書いてみます。

    喫煙中、煙草を吸いたくなるきっかけ多々ありましたが
    一息つきたい(一服)等 自分で思う上位の理由で、煙草のことを思い出すことは、無いと言い切れると思います。←自分の中ではすごいことです。

    一つ気になることは、刺激が欲しいと思う時があって、それを煙草に求める気持ちが出たような気がしてます(今年数回あっただろうか)。
    深呼吸して、その場をしのいで時間がたてば収まる程度かなぁ?

    自分の場合は、今後煙草を吸ってることを忘れることは(卒煙)無いような気がしてます。
    禁煙カウンタをたまに見て、禁煙生活を続けていければと思います。

  440. 440
    りったん さん : ID:E4NzM0NTg

    久しぶりにタバコを夢の中で吸っていました。結構リアルな夢で、2本ぐらい続けて吸っていました。でも、まったく味がしなくて、美味しくなかったな。銘柄は思い出せないけど、以前吸っていたものではなかったようです。
    3年目にもなって、まだまだタバコの夢を見るんですね。もう喫煙者には戻らないだろうけど、これから何があるかわからないので、気を引き締めていこうと思います。

    近々ランニングを始めようなんて考えていたけど、腰に負担がないようにウォーキングから始めています。
    手始めに4月からは、できるだけ仕事場に車で出勤せず、徒歩を心がけてきました。(仕事場まで徒歩10分、車で5分)
    しかし、脊柱管狭窄症が悪化してきて病院で腰の牽引と痛み止めの薬を服用しながら、徒歩出勤を継続しています。でも、絶対に走れるようになりたいです。

    7月に入り、体重が増加し始めました。徒歩出勤が増えたので、仕事帰りにちょっと一杯が多くなったからでしょうかね。体重は重く、財布は軽くの悪循環です。

  441. 441
    ルミりん さん : ID:M2NTM1NDI

    850日目になりました。
    タバコを吸いたいと思うことがなくなったので、定額給付金が振り込まれたタイミングで、以前よりずっと気になっていた『歯のホワイトニング』を実践する事を決意し、先月より開始しました。歯の治療で通っていたので、詳しいお話を聞き、思い切ってホームホワイトニングを始めました。
    先日、経過観察をして戴いたところ、自分で見る限り、ほとんど変わっていないような気がしていましたが、衛生士さんも歯科医師も、「だいぶ綺麗に白くなりましたね。」と言って下さったので、効果は出ているようです。
    綺麗な白い歯を目指して、暫く継続したいと思います。

    保険が適用にならない自由診療で、高額なイメージがありましたし、やはり一括で支払うのは躊躇しましたが、良いタイミングで給付金が支給されたこと、喫煙時代の2ヶ月ちょっとのタバコ代で出来ることと捉え、実践しました。
    綺麗になりつつある歯を維持するためにも、もう二度とタバコは吸わないぞと改めて思いました。

  442. 442
    よしひ さん : ID:A1MTg4MTk

     禁煙サプリという本(最近著者名ぴーすにされたんですね。たまに無料キャンペーンをやるみたいです。)
    https://www.amazon.co.jp/
    タバコ脳には喜びのダムが形成されると説明されています。おいしい料理を食べた時や美しい景色を見た時に感じられる喜びが、そのダムに蓄積され、タバコを吸うまでお預けをくらいます。そしてタバコを吸ったときにだけそのダムが開門し、蓄積した喜びが放流され、タバコ脳は喜びを感じるといいます。
     禁煙をすると、その喜びのダムは開門することなく、喜びを放流をすることができない状態が続きます。これは、禁煙によって鬱を引き起こすことがあることのうまい説明になっていると思います。
     そのような状態に耐え、禁煙を続けていると喜びのダムは消え、喜びがリアルタイムに降り注ぐようになるということです。
     この説明ですとタバコは単に喜びのダムの開門スイッチです。でも禁煙1030日目の私は、タバコは喜びそのものだと思うようになりました。
     最近、タバコを吸っていたタイミングで
    「何かいいことないかな」とか心の中で言っている自分がいます。喜びのダムもないと思いますが、喜びの流れ自体がチョロチョロなんです。ヒトラーは禁煙、禁酒、禁肉食だったそうですが、私もほとんど禁酒、禁肉食です。それがいけないのでしょうか?ドーパミン分泌に音楽を聞くのは良いことの様ですが同じような曲だとマンネリ化して効果はなさそうです。また仕事自体に体力が必要なので趣味としての運動はやってません。
     末筆ながら、ばちさん、禁煙1000日越えおめでとうございます。

  443. 443
    えびぞうさんへポンズ さん : ID:M4OTE3MjQ

    えびぞうさん

    4年目襲名記念!おめでとうございまする。(笑)
    3年目の板より御祝い申し上げ奉りまする。(笑)

    『「禁煙を継続できているだけ」・・そんな謙虚さを忘れず、油断なく過ごしていきたい』心に響きました。

    「生涯禁煙」私も頑張ります♪

  444. 444
    えびぞうさんへしんじ さん : ID:g2MDA1MzE

    えびぞうさんへ!
    4年目おめでとーございます!
    俺より半年以上先を走られてるえびぞうさんのコメントには、何度助けられたかしれません。
    ほんと感謝しております。
    吸いたい気持ちはなくなっても、
    いまだ禁煙中という気持ちは無くなりません。
    ちょっと背中をつつかれると吸ってしまう恐怖は、
    いつでもある笑
    俺も頑張ります!

  445. 445
    えびぞうさんへ ルミりん さん : ID:c5MTg0Mzg

    えびぞうさん
    4年目達成 おめでとうございます。
    ポンズさん・しんじさんに続きまして、3年目の掲示板よりお祝い申し上げます。
    私もこのまま禁煙を継続し、来年の3月には必ずや同じ4年目の板に合流出来るよう「吸わない毎日」を過ごして行きます。
    本日午後3時で858日目になります・・・。

  446. 446
    しんじ さん : ID:QxOTU4ODQ

    900日目!
    888日目のゾロ目は忘れてたし、
    ここまで来ると、
    1000日目じゃないと目立たない笑
    でも区切りは、
    苦しかった禁煙当初を思い出させてくれて、
    ノスタルジーな気分にひたれる笑
    900日になると、
    それまであった、”ちょっと吸いたいかなー”
    という気持ちまで薄らいでくる。
    もう少ししたら、
    煙草を吸ってる人をが、
    妬ましいっていう気持ちもなくなってくるのだろうと
    予想してる。
    要は、だんだん自分が、
    禁煙中ではなく、煙草を吸わない人になってきている。
    まー偉そうに語っても、
    煙草を吸うのは時代遅れで時代錯誤ですね。
    でもあと3か月ちょっとで1000日目と思うと、
    やっぱし自画自賛したくなる

    ポンズさん!りったんさん!
    ジョギングならびにウォーキング仲間として、
    勝手に親近感w
    めちゃめちゃ暑いんで、
    走る前後、十分に水分取ってください!
    俺がそうでしたけど、
    やり始めは、走れてしまう自分に調子にのって、
    限界超えてやっちゃう傾向があるんで、
    無理ない程度に!

    ルミりんさん!
    ホワイトニングされたんですね~。
    俺は煙草を前歯で噛んで吸う癖があったせいで
    前歯の根元がヤニってますww
    やっぱ汚いんでホワイトニング検討してみます!

    えびぞうさん!
    4年目の景色はどーですか?
    コロナでまーたうちの会社、大変な事になってます。。
    えびぞうさんとこはどーですか?
    お互い乗り越えられたらいいですね!

  447. 447
    さきこ さん : ID:Y1ODc0NzY

    735日目。
    3年目の板に初めてお邪魔します。
    うっかり丸2年の記念日をスルーしてしまいました。
    残念ながら未だに煙草を吸いたくなります。
    ただその欲求はかなり薄れて、こうやって穏やかに書き込みできています。
    また1日を少しずつ積み重ねていきます。

  448. 448
    ポンズ さん : ID:g3MjA3NDg

    950日目です。

    禁煙してから3度目となるお盆シーズン。この季節はお墓参りのお線香や蚊取り線香の『煙』で煙草をどうしても思い出してしまう自分がいますが、年々それも薄らいできているようです。記憶が上書き保存出来ている証拠ですね。ライターで火をつける時、若干持つ手が震えますが、、、
    1年目に生み出した"起承転結戦法"「どんなことが起こって気持ちが揺れても結論は煙草は吸わない」をこれからも忘れないようにしたいと思います。

    ダイエットのため致し方無く始めたジョギングの方は開始から4ヶ月たった今、苦行から健康的な趣味に変化してきました♪
    心肺機能が更に改善し、連続走行30分が出来るようになりました!(始めた頃は300mで息があがって歩きだしてました。)
    体力がついてきたのも実感。仕事や家事のパフォーマンスも良くなったようです!
    禁煙鬱の時には何もかも出来なくなってしまった自分からすると画期的な進歩です。
    走り始めて15分すると訪れるセカンド・ウィンド!『ああ~、私。平地を走れてる!!許されてる!!』と思える瞬間です。

    朝起きる時「今日も走りたい」と身体中が欲求してくる日があります!それがなぜが『喫煙欲』と似ています。細胞レベルが何かを欲すると言うことは、やはりドーパミンなどの快楽を求めていることなのでしょうか。不思議な感覚です。

    そして絶滅が危惧されていた『くびれ』がまさかの復活!走るってすごいですね!
    筋トレとの相乗効果でうっすら縦線が出現してきました。
    しんじさ~ん!やりましたよ。
    自分の腹直筋を初めて目視できました~(笑)

    りったんさんはその後、ジョギングの方はいかがですか?
    えびぞうさんは仕事終わってから6キロとか凄いです!尊敬です♪

    このようなポジティブな考え方になれたのも禁煙生活を継続出来ている賜物です。
    あと50日。1000日コースのゴールに向かいます。

  449. 449
    愛さん さん : ID:c4MTQ4NzA

    959日、ノンスモーク航空は順調に飛行が続いている。落下傘を抱えた老人も、穏やかな表情で窓を見つめている。

    流れる雲を見つめながら、ふと、過去の体験を思い出した。辞めてから1年3か月ころに突然の猛烈な吸魔、2年目を超えた誕生日の吸魔、今、毎日がドーパミンに溢れている気分がする。3年目の仲間たちはみんな同じだと思う。

    食事の後、スポーツの後、仕事が終わった後、なぜか気もちいい、お腹のあたりが少し熱くなって、癒されている不思議な感じ。そう、幸せのシャワーが続いている・・・。

    これが、「卒煙」という究極の憧れだった聖地へ、本当に近づいてきているのでは・・・。

    1000日が目標ではなかった・・けれど1000日が一つの答えを見つけられるポイントだと信じている。

    まもなく、それを迎える。

    複雑な感染症の脅威、何が正しいのか、何が信じられるのかを毎日問う日々、答えは見つからないけど、毎日自分の中で確信している。

    でも、緊張は緩やかに、政治的に緩んでいく・・・本当の解決は何も見えないけれど・・・。

    さぁ、まもなく到着する1,000日という希望の日を迎える準備をしていこう・・・次のエピソードへ続く・・笑!

  450. 450
    りったん さん : ID:YyMjAzODk

    猛暑とコロナの夏が過ぎようとしています。
    8月はいろいろあって、ここをのぞくことも忘れていました。
    なんと1,007日になっているではありませんか。
    1,000日目を意識しないで過ごせたということは、煙草を忘れるということにつながっているのではないか。という前向きな考えで行きたいと思います。(実は痴呆が進み、物忘れがひどくなってきている)
    仕事場に徒歩で出勤するということ、退勤後に用事がある場合以外は実行しています。ですから飛び飛びの歩行訓練となっています。
    最近はベットで寝ていても、腰が痛く、右足がしびれています。あまり良い状態ではありません。無理せず、病院にかかりながら運動を続けていきたいと思います。

  451. 451
    ルミりん さん : ID:A1Mzg0ODY

    本日午後3時で
    禁煙日数 900日
    吸わずにすんだ本数&タバコ代は
    18,000本 およそ400,000円もの金額となりました。
    次の目標 1,000日までの3ヶ月と少しになりましたが、勿論「吸わない毎日」を継続します。 

    毎日手放せないマスクですが、我が社の喫煙者は、喫煙室から自席に戻った時に、ほとんどの人がマスクから鼻を出しています。おそらく、喫煙後の匂いがマスクの中に籠もってしまうから?
    非喫煙者に比べると、鼻呼吸がしずらいのかも?な~んて思ってしまいました。
    こんなことからも、禁煙のメリットを感じています。

    今年は、お盆を過ぎても異常な暑さが続いています。マスク着用で過ごす毎日は結構大変ですね。連日のように熱中症で搬送される方も多く、あわせてコロナの状況も心配ですし…
    健康第一です。
    皆様どうぞお気を付け下さい。

    しんじさん
    ホワイトニングは、一度マウスピースを作れば、自分が白くしたい所だけ、そして自分の求める白さ(各々最大の白さに違いはあるそうですが)になったらお休みしたり出来るので、私は以外とストレスなく出来ています。
    気になるようでしたら、歯科医師と相談してみてはいかがでしょうか?
    会社の状況も心配なところですが、どうぞ毎日を元気にお過ごし下さい。

  452. 452
    しんじ さん : ID:U5NDg0ODU

    920日目!
    今までは何も考えず客に会えてたけど、
    コロナの影響でなかなか上手く相手とコミュニケーションが取れず、仕事上いらいらする日々が続いてます。
    お盆明けの先週、久々にむしょーにタバコが吸いたくなった。
    長くは続かなかったけど二日連続で吸いたくなったんで、
    ちょっと困った。
    これが最後の吸魔やったらいいなー、

    ポンズさん!
    腹直筋!すごいやないですか!
    どんな筋トレメニューでやってはるのか気になります!
    めっちゃめちゃ暑いんで、
    熱中症にお気をつけてランニングしてくださいね!

    ルミりんさん
    友達もホワイトニングやったんで、
    俺もまじでやってみようと思ってます!
    情報ありがとうございます!
    が!給付金は、弟の受験費用となりましたwww

    えびぞうさん
    タバコ値上がりなんですね~
    もう関係なくなりましたけど、
    50円はさすがに上げすぎで、
    喫煙者に同情してしまいますね。
    コロナで会社も厳しい状況が続いてますけど、
    頑張りましょう!

  453. 453
    トラ さん : ID:M0MjU1MDU

    1000日か?
    1001日か?
    達成していると思う

  454. 454
    leonard さん : ID:IzMTUzNjc

    皆様、お久しぶり、ご無沙汰しています。
    3年めに来たお正月に投稿したきり、
    たばこのことを考える余裕がない生活でした。
    生活に余裕がないのは困ったものですが、たばこを忘れていられるのは良いことですー
    あと25日で、1000日になります。
    1000日の節目は、ひとりで盛大にお祝いしようと思います(笑)

  455. 455
    もももちゃん さん : ID:E5ODM1Mjc

    784日目
    3年目板初書き込みになります
    よろしくお願いいたします

    3年目に入りだした頃から1000日まで毎日カウントしてしまっている。禁煙を始めた当初は夢のまた夢みたいな感じでとても達成できるとは思っていませんでしたが、今はその日数が現実的な状況になってきています、待ち遠しいのは分かるのですがあまりに意識しすぎてしまって禁煙の事を思い出す頻度が増えてしまっている

    もう少しで50円値上げ
    今更脱落したくない!

    頑張れ自分!

  456. 456
    カイト さん : ID:k2ODA1MTM

    1000日と23時間ちょい^^

    一日0.1%吸いたい欲がなくなるとすれば
    100%なくなった\(^o^)/かな?

    でもまだ たんまに吸いたいと思うのはなんだろうね^^

    煙草の習慣は思い出は一生消えないかもね。

    とにかく次は4年目ですね。
    なぁさん ちりこさん頑張ってますか?
    ジャイアント蝸牛さん 愛さんもそろそろ1000日ですね。

    同期のみんな これからは一生禁煙しようね。

    えびぞうさん 4年目に板で会いましょう^^

  457. 457
    愛さん さん : ID:Y0MDIzNzI

    まやかしの快楽を求め、薬物依存となり、どんなときも、どこにいても、1時間ごとに繰り返される焦躁感と薬物摂取。禁断症状でないときも、心と体へ薬物摂取を繰り返す生活から逃れ・・・

    今日、1001日を迎えました。

    2017年12月25日から始めた、心の切り替え・・・体の不調も自覚していた。心の不調も不安だった。・・から。

    健康診断の「G:要受診」がすべての始まり。

    地獄のような開始3日間・・・1週間が過ぎて、鬱のような喪失感・・・でも、自分に「もう少し頑張れ」の意地。

    同時にスタートした「G」への検査。毎月、実施される様々な検査・・でも、結果が出ない日々が1年続く。
     
     それでも、「間違っていない。」と信じて、ずっと我慢している自分がいた。

     300日のガンダーラでは、何度も心の上書き保存を唱えていた。

     1年が過ぎた頃、前回失敗してしまった記憶が蘇り、必死に通り過ぎる大魔王のささやきがトラウマのように蘇った・・・。

    うたたねから目覚めた~その時、心地よいチャイムの後、機内にアナウンスが流れた。

    「本日もノンスモーク航空をご利用いただきましてありがとうございます。」

    「まもなく次の卒煙空港に到着予定でございます。次降りますボタンを押されたお客様、大変お疲れ様でございました。あなた様の卒煙空港へご到着でございます。」

    機内では大歓声が上がった。一日0.1%の我慢が、1000日目に100%に到達するという、信じられないほどの先の未来へ、遂にたどり着いた瞬間であった。

    仲間たちは抱きしめあい、長かった旅の健闘をたたえた。しかし、自分たちは勝者ではない。永遠の挑戦者であることを胸に秘め、タラップを降りていく。

    カイトさん、えびぞうさん、ポンズさん、しんじさん、ルミりんさん、でこぽんさん、ちりこさん、わかばさん、ksasaki1さん、りったんさん、めがねさん、あぱっちさん、ばちさん、ねむおさん、へたれ2さん、なってぃさん、leonardさん、巨大蝸牛さん、よっちゃんさん、YU さん、よしひさん、カメきちさん、ヘビースモーカーさん、すーさん、らいちょうさん、凜さん、ちーたさん、美味しい銀ちゃん、スモークフリー さん、コキさん、YUさん、なぁさん、・・・そして同期の皆さん、

    永い間、ありがとうございました。ここで一旦「卒煙」とします。また4年目のいつかでお会いしましょう。

    追伸:決してコロナに負けず、生き残っていきましょう。ここまで頑張ってきたんだから(笑)

  458. 458
    ポンズ さん : ID:g3MDE0MjQ

    カイトさん 愛さん
    同期の皆さま

    1000日達成!おめでとうございます。
    同期の皆さまと禁煙生活を続けてこれて、ノンスモーク航空で空の旅まで楽しませてもらえて、とても幸せで光栄な時間を過ごすことができました。炉端焼スモークフリーで皆さんと苦楽を共にした思い出を語り合いたい!!!もちろんバイトは休んで(笑)

    愛さんがタラップを降りる後ろお姿を心からの感謝を込めてお見送りします。

    私ももう少しで1000日目を迎えますが、なんとその直前に入院、大きな手術を受けることになってしまいました。

    愛さんから1000日目はゴールではないけど、何かの答えが分かる日。
    とずっと教えてもらってきましたが、どうやら私の場合『この試練に立ち向かうために1000日前から禁煙を始めて準備してきた』が答えなのかも知れません。

    私が卒煙空港のタラップを降りるのは1000日は過ぎてしまうけど、退院日に出来たらと思ってます!

    皆さまと毎日積み重ねてきた『自信』。皆さまのお蔭で強くなれました。このまでの経験がこれからの私を支え続けてくれると信じてます。
    本当にありがとうございました。

  459. 459
    えびぞう さん : ID:c4MDY2Njk

    カイトさん、1000日目の書き込みを見過ごしてしまいスミマセン!
    遂にここまで・・本当におめでとうございます!!
    煙草の思い出って一生消えないんでしょうかね(^^;)
    4年目でぜひ、お待ちしておりますです。

    愛さん、ノンスモーク航空でついに卒煙空港まで到着、とても感慨深いです・・誠におめでとうございます!
    これまでの物語はもちろん、掲示板で頂いたお言葉、忘れません。
    本当にありがとうございました!
    またぜひお会いできますように。どうかお元気で。

    ポンズさん、1000日を目前に大手術を受けられるとお聞きし大変驚いております。
    先日までランニングや筋トレのお話を拝見しておりましたのに・・。
    痛みなどいかBAKAりか察してもしきれませんが、どうか無事に退院され全快されますよう心からお祈り申し上げます。

    3年目におじゃましてしまい恐縮です。
    皆さまのご多幸とご健勝をあらためてお祈り申し上げたい今日この頃です。

  460. 460
    ポンズさんへカイト さん : ID:I3NDc0MDY

    大きな手術ですか?
    頑張って下さい。
    こんなことしか言えないけど お互い禁煙頑張って
    きた仲です。
    必ず4年目の板で再会を信じています。
    ٩(๑•̀ω•́๑)و ガンバレ!!

  461. 461
    愛さん さん : ID:g5Nzc4MjM

    ポンズさん、1000日はゴールではないけれど、次の生き方への導きなのかもしれません。

    だから、今の自分は1000日前から準備できていますよね。

    すべてを受容できる、心と体は出来上がっているはず(笑)。

    4年目の投稿待っています。

  462. 462
    ポンズさんへジャンボ蝸牛 さん : ID:Q3NDY2NDA

    ご無沙汰しております。999日目です。まずはポンズさん、手術の件、承りました。先日、肺がんの手術を見事勝ち抜いたへたれ2さんに続き、不肖ジャンボ、セコンドにつかせて頂きます。ポンズさんが場外に向けて、空中殺法を打つ際は、ポンズさんの相手の病を羽交い締めにしておきます。またレフェリーの目を盗んで、ポンズさんに栓抜き、フォークをお渡しすることも可能です。見事、勝利した後は、東京スポーツ、週刊プロレスのインタビューがありますので、ファンに向けたコメントを考えておいて下さい。続きは、明日1000日目に書かせて頂きます。

  463. 463
    ルミりん さん : ID:g3MDQ0Mjg

    930日目
    記念すべき1,000日まで、あと70日(7%)となりました。

    愛さん、1,000日達成 おめでとうございます。
    卒煙空港へ無事に到着されましたね。タラップを降りていく愛さんの凛とした後ろ姿、忘れませんよ。私はあと暫くの間、ノンスモーク航空の乗客として空の旅を楽しませて戴きます。そして、絶対に70日後には、背筋をピンと伸ばしてタラップを降りる自分の姿を思い描きながら、無煙の日々を積み重ねて行きます。
    もちろん、永遠の挑戦者であることを忘れずに・・・。

    ポンズさん、まもなく迎える1,000日を前に入院・手術とのことで驚きました。このタイミングでの入院や手術は、計り知れない不安を伴うと思いますが、一日でも早く元気に帰宅出来ますように・・・。
    無理をなさらず、お大事にして下さい。

  464. 464
    ジャンボ蝸牛 さん : ID:g0NDczNjc

    1000日目です。パチパチ。
    愛さん、素敵な文章と、出欠確認いつもありがとうございます。ハイっと返事しました。
    カイトさんも声掛けありがとうございした。名前がジャイアント蝸牛になってましたが、私はジャンボです。実は四年目に移る時、ジャイアントに改名しようと思っていたので驚きました。ということで、年末にはジャイアントを襲名予定です。あと五年目にもう一回改名して、それで打ち止めにします。どうでもいい話で、失礼しました。
    愛しのご同期、ご同輩の皆様、お元気ですか?引き続き宜しくお願い致します。

  465. 465
    もももちゃん さん : ID:AwODc0MTA

    1000日達成ラッシュですね!
    皆様おめでとうございます!!!

  466. 466
    しんじ さん : ID:QwNjk2MTg

    950日目!
    あと50日で1000日や~
    1000日で卒煙出来るとは、
    今のとこ思えないです。
    正直900日超えたくらいから、
    吸いたい!ってわけじゃないけど、
    ヘンに煙草の事を考えてしまう。
    煙草の記憶は恐ろしい。

    それはそうと、ポンズさん!
    もう手術しはったんですかね?
    大丈夫でしたか?
    問題なかったらいいんですけど、
    心配です。
    落ち着いたらまたコメントお願いします!

  467. 467
    leonard さん : ID:U0NDE3ODE

    1000日めでしたーー
    2018年お正月組の皆様、一緒にがんばりましたー
    カウンター、1000日になった時よりも、999日の方がやったね感がしてましたww
    コロナの中、密の喫煙部屋でマスク外してタバコ吸わなくても過ごせることが、一番、止めてよかったーと思えます
    次は、4年め板へ、
    皆様、まだまだよろしくお願いいたします

  468. 468
    ポンズ さん : ID:ExNTM5Mzk

    leonardさんに続いて1000日達成のご報告です!!!

    1004日目です。
    禁酒は断続的に25日目(笑)です。

    お蔭様で手術も成功し、無事に退院することができました。
    お声掛け頂いた皆さま。ありがとうございました。ジャンボさんのセコンド、心強かったです。

    今回の病気に直面し動揺しながらも色々な準備をしていた時、ふと『前の自分だったらこのタイミングで煙草吸ってたよなぁ』と思ったんですよ。でもね「吸いたい」とも「懐かしい」といった未練的な感情も微塵もなく、『自分には煙草は全く必要としないもの』になってたことを改めて確認できたのでした。これも1000日目で分かる答えの一つだったのかも知れません。。。

    私が御世話になった病院は何と『喫煙者』は「強制退院」のようです。敷地外に脱走して喫煙、もしくは匂いだけでも喫煙がばれたらイエローカード。次があったらレッドカードで退場らしいです。
    (これは噂として聞いたものですので、真偽は定かではありません。病院によっても方針は違うのでしょうね。)

    私は禁煙開始後、4ヶ月目の約1ヶ月程、禁煙鬱と併せて『早朝覚醒』に悩まされた事がありました。何時に寝ようが「午前2時30分」きっかりに目覚めてしまうのです。そしてそこからは寝れないので、やることもないので朝6時には1日の家事の殆どが終わってた位です。

    それが今回もやって来ました。なぜか「午前2時30分」にきっかりに覚醒する。仕事は休職しており、車の運転の必要もなかったので、アルコールに頼ってしまうことが増えてしまったんです。このままではいけないと、心療内科に駆け込みました。
    素晴らしいドクターに出会えて、根性禁煙してきたこと、禁煙鬱も辛かったこと、アル中になってしまったことすべて聴いてくれました。号泣する私を諭すように一つずつ問題を解決してくれてました。とても救われました。

    私のタイプに合った抗不安薬を数種類処方して頂きました。トライアルしながら服薬するタイミングや量を調整していくことになりました。アルコールとの併用は不可なので、節酒の調整にも役立ってます。(断酒はしなくて良いそうです。有難いです。)
    そして睡眠効果もあるので、朝までぐっすり深く寝れるようにもなりました。ノンレム睡眠が深くなったような、長くなったような感じがします。

    一度、ニコチンにジャックされた脳内はこういった医療薬の力を借りることも必要なのだと改めて気付きました。1000日を過ぎて気づくことも沢山ありますね。

    最後に。
    今回、私は始めての全身麻酔だったんで、不安で色んな方に経験談を聞いてみたんですが、2秒位の記憶しかないとか瞬きしてる内に終わるとか。。。
    私の場合、もっと長い記憶?夢?でした。とても綺麗な花畑を新しいパジャマを来て歩いてるのですが、今まで関わったほとんど全ての方がそこにいたんです。特に誰と話したとか名前も思い出せない方もいたりなんですが、たぶん、こちらの掲示板の皆さまもそこにいらっしゃったんだと思うのです。(勝手に登場させてすみません。)

    でもお会いできて(つもりになれて)?!光栄でした。

    私も次は4年目を目指します!
    相変わらずの長文、申し訳ございません。

  469. 469
    ポンズさんへ;みちより  さん : ID:AzOTg3ODg

    手術の成功、よかったです!私も嬉しいです!

    おめでとうございます。

  470. 470
    ルミりん さん : ID:I0MTYyNjQ

    ポンズさん
    お帰りなさい。
    投稿を読ませて頂き、ホッとしました。
    手術のご成功と、ご無事に退院されたこと嬉しく思います。
    おめでとうございます。そして、お疲れ様でした。
    素晴らしいドクターに出会えたことも、ポンズさんのこれまでの生き方や努力、お人柄や全てのことが素敵なドクターに巡り会うよう導いてくださったのだと思います。

    私も十数年前に、婦人科系の病気で、手術(半身麻酔でした)と2週間の入院生活を経験しました。退院後暫くは、自分では大丈夫と思っても、日常の家事や車の運転、近所のスーパーへの買い物でさえも、非常に疲れていたことを思い出しました。普段の当たり前の生活に戻れた嬉しさで、入院期間中、迷惑を掛けた夫や娘達のために頑張らなきゃと気負いすぎて、無理をしてしまったんですね。2週間の入院生活で筋力が落ちて、体重も減り、足が細くなった(もちろん、期間限定でしたがwww)せいもあり、ほんと数日はしんどかったです。
    ポンズさん、どうぞご無理をされませんように・・・
    徐々に徐々に、ゆっくり普段の生活に戻していって下さいね。

    そして、「禁煙生活 1,000日達成」
    併せておめでとうございます。
    私も、あと2ヶ月で1,000日を迎える予定です。
    私には、どんな答えが見えてくるのか楽しみです。
    絶対吸わないで達成し、来年3月には「4年目」の掲示板に投稿出来るよう、吸わない毎日をコツコツ積み重ねて行きます。

    ポンズさん、本当におめでとうございました。

  471. 471
    ポンズさんへ ジャンボ蝸牛 さん : ID:A3MDc5OTM

    ポンズさん、ナイスファイト。メインイベントに相応しい試合でした。ゆっくり休んで下さい。凶器は不要でしたね。

  472. 472
    ポンズさんへえびぞう さん : ID:M4NDAxNzc

    手術の成功と退院ほんとうにおめでとうございます!!
    1000日の禁煙達成とともに心よりお祝い申し上げます。

    投稿された内容、じっくりと拝見させていただきました。
    禁煙当初の早期覚醒は私も経験しましたがあれはキツかった・・(>_<)
    また心療内科のお話がとても感慨深かったです。

    4年目でお待ちしておりますm(_ _)m

  473. 473
    愛さん さん : ID:QwODQ0NjY

    ポンズさん、1000日達成と、無事退院おめでとうございます。おかえりなさい。

    私も20年位前に、腹膜炎で全身麻酔を体験しました(笑)

    そのときは1か月強の入院。麻酔は3秒で別世界(笑)

    起こされた瞬間に、おなかに管が何本も刺さっており、気を失いそうな衝撃をうけたことを覚えています(笑)

    もうすぐ、3年目を迎えます。人生の中で、順風満帆の人など、殆どいないことは充分わかっているし、みんな自分の物語を一生懸命に生きています。

    1000日目に「ひとつの答えがきっと出る」と唱えた意味は、もうこれで充分、頑張ったねって、自分自身への答えを唱えたかったというのが、一番の気持ちです。

    卒煙は、自分自身が決める、それが1000日なのか、1500日なのかはわからないけれど、本当は、開始当日がその時だったかもしれません。

    「煙草の呪縛から逃れた強さは、穏やかな性格に変わる!」

    あの、苦しかった禁断症状を体験したみなさんは、きっとコンビニの前で、むずかしい顔をして、タバコを吸っている人たちへ、あ~まだそうなんだ、と優しいまなざしでエールを送る側になっているはず?(笑)

    どうぞ、お大事に。また4年目のいつかでお会いしましょう。

  474. 474
    なぁ さん : ID:U2ODQ4NTc

    あぁ、久しぶりにこちらの掲示板を覗きにきたはいいが、いったい今は何日目なのか全くわからずにウロウロしてました。
    やっと懐かしい同期の方のお名前がちらほらある3年目の板にたどりつきました!
    私はおそらく12月の半ばくらいから禁煙を始めました。
    もうすぐ4年目突入なんですね!
    なんとか禁煙を続けてます。
    でもタバコ吸いたくなる時も未だにあります。
    またタバコ値上がりしやめてよかった、本当によかったと思ってます。

  475. 475
    太郎 さん : ID:IzODE2MDk

    今月から3年目に仲間入りです。

    最近は空いた時間が多くて、吸ってた時をふと思い出すことや吸いたくなることが多くなりました。絶対吸わないけど。

    禁煙丸2年で浮いたお金で10年ぶりにTVとレコーダーを買いました。今度はニオイやヤニのベタつきの心配がないヽ(・∀・)ノ

  476. 476
    ゲバラ さん : ID:E5MjEwNjU

    昨日で丸2年だった、忘れてた。1年半すぎた頃から楽になったし、タバコが臭く感じるようになった。たぶんもう大丈夫。

  477. 477
    よっちゃん さん : ID:Q1MTc1MDU

    1111日目
    1並びの記念日。4年目に入った。
    1並びとの事で初心忘れるべからずですね。
    私の能はなかなかニコチンの事を忘れられない様だ。
    まだまだ修行の身、頑張ります。

  478. 478
    Kochang さん : ID:czMjk3ODI

    1日30本を10年続けたけど、増税という理由でやめてから2年…
    煙草というワードが脳から消え去りました。知り合いが吸っていても、人は人、自分は自分と思え、気にならなくなったどころかやめて欲しいと思うようになりました。その根底は、煙草を吸う満足感より今の良好な体調や節約できた金の方がはるかに大きいと感じているからだと思います。つまり、喫煙のデメリットの方が遥かにデカいってこと。

    今となっては、タバコの臭いが髪や服についているだけで多大なストレスです。

  479. 479
    マダオ さん : ID:E1OTE2NTM

    本日で736日目です。
    相変わらずタバコ吸いたい願望が消えないなあ…
    でもヤニ臭いのに敏感になって、くさく思える。
    もう戻りたくないからすわない。

  480. 480
    ポンズ さん : ID:AzODEyODk

    1023日目。
    禁酒 44日目(断続的に)。

    体調を崩してお酒も辞めたいと思ってます。節酒なんかは無理なんで、いっその事、飲まない方が楽ですね。
    そういえば、ばりばり煙草もお酒もやってた頃『どっちか辞めろと言われたら煙草かなぁ~』など、軽口を叩いていた当時の自分に説教したい!!!

    やっぱり煙草を辞める方が『断然辛い』と思います。というかあの辛さを経験したから、お酒はそんなに辛く感じないのかな。。。

    煙草を辞めるタイミングで一緒に飲んでた缶コーヒーもインスタントコーヒーも飲まなくなりました。
    珈琲は必ずドリップ式で。コンビニも豊富になり助かってます。
    そして今ごろですが「愛の不時着」にはまりすっかり影響され、コーヒー豆を挽くため手動ミルを購入!
    朝からアロマの香りを楽しみながら「コーヒールンバ」を口ずさみます。(笑)

    喫煙時代は朝だけでも3,4本は吸ってたんで、その時間をこんな風にポジティブな時間を過ごせるようになり、無駄にせずに済んでます。有難いです。
    次の目標は焙煎!!!

  481. 481
    マダオ さん : ID:cxNDYzMDk

    本日で761日です
    相変わらずタバコ脳で困ってます
    禁煙パイポとミンティアで誤魔化してます
    いつになったら健康脳になるのかなあ…

  482. 482
    れこ さん : ID:gwMjgyMTc

    11月4日で3年目に入りました。数日前は、後少しで2年目も終わるなぁ…なんて思ってたけど、当日は忘れてしまってました。。最初の数ヶ月の辛さを思い出すと、もう吸えない。。たまに吸魔が襲ってくるけど…
    呑兵衛さんと匿名さんも、無事に3年目を迎えられた信じています。お二人がいたから頑張れました。ありがとうございます。
    また、これからも続けていきます。

  483. 483
    マダオ さん : ID:g4NTA0OTk

    本日で禁煙770日目
    今朝夢でタバコ吸ってた。
    以前の様にゆっくり煙を肺に入れて、すーっと。
    夢でも美味かったタバコ。
    夢の中で罪悪感なかった。
    目覚てから罪悪感が来た。
    夢でもっと吸っておけばよかったと思いまた罪悪感…

  484. 484
    しんじ さん : ID:M2MzE3MjA

    1002日目!
    以前はかなり1000日を意識してたし
    楽しみにしてたけど
    実際迎えると、
    1000日目は忘れてるし笑
    そこまでの達成感も俺には感じられなかった笑
    煙草を吸わない日々がすっかり日常になってる。
    そりゃー緊張した時とか、
    ふっとした瞬間に吸いたい感じはでてくるけど、
    10秒もしないうちに忘れられる。
    卒煙なんてのはきっとなくって、
    この状態が一生続く事のも覚悟してる。
    吸いたい気持ちを我慢できる耐性がついたんで、
    もう煙草を吸う事はありえない。
    だからといって、
    喫煙してたことを後悔してるわけでもないし。
    とりあえず、何も成し遂げたことがなかった俺が、
    禁煙出来たこと事は誇りやし、
    自分を褒めてあげたい笑

    ポンズさん!
    遅れましたが、ご病気治られてよかったです!
    心配してました。
    俺も1000日達成しましたよ!

  485. 485
    りったん さん : ID:E1NDYzNTI

    久しぶりに書き込んでいます。
    3年目最後の日となりました。この掲示板も随分お世話になりました。いろんな方の書き込みで励まされて今日、ここまで到着することができました。ありがとうございました。

    明日からは4年目に突入します。また気が向いたら書き込みたいと思います。

  486. 486
    くらげ さん : ID:kxNjYxNTg

    今でもふと思う。2010年の値上げの時に止めていたならと。

    3年目に入りました。
    禁煙カウンターの金額設定はタバコ一箱280円に設定
    2年止めて30万円ちょっとか。

  487. 487
    カイト さん : ID:U2NzI2MTc

    1066日目
    家の犬 柴犬13年8か月♂
    が12日間食べ物を受け付けなくなり もうあかんかなって
    思ってましたが 2日前から急に食べるようになりました。
    食べないときも散歩はいきたがり 行ってましたがよれよれで
    いつ逝っていいように心の準備をしてましたが なんとか生き延びています。
    その時喫煙したくてしたくて たまらなかったけどなんとか我慢できました。
    犬にもよるけど 体力ってすごいなって 自分だったら12日食べんかったらどうなるか? 
    まだまだ だけど少し安心した 今日この頃です。
    文がまとまらなくてすんません。

  488. 488
    匿名 さん : ID:Q4NzQzNTM

    タバコ吸う? ん~いいいや と断っている夢を見ました。
    夢の中でも禁煙していた。
    先日、浅草へ行った時に喫煙可の喫茶店に入っったのがきっかけで
    タバコの夢を見たのかと。  
    昔のあのいい匂いがしたタバコはもう無いのかな。

  489. 489
    まこ さん : ID:EyMDc0NDc

    らいちょうさんコメントありがとうございました。

    私はらいちょうさんとに同期で2年過ぎてるので、掲示板こちらでしたー間違えてました(笑)

    今日は急に朝晩冷え込みが強かったですね。らいちょうさんとらこさん風邪引かないように気をつけてくださいね。コロナにも負けないぞ!

  490. 490
    匿名 さん : ID:I1NzM3ODU

    2018年1月6日より禁煙をはじめて2年と327日。禁煙続いています。タバコを吸いたいと思うことはほぼなくなりましたが、タバコのニオイは未だにいい匂いに感じます。長年吸っていたのでタバコのうまさは一生忘れられないのでしょう。それでも、このまま禁煙は生涯続けたいと思います。

  491. 491
    匿名 さん : ID:k2MTg3Mjk

    1000日達成

  492. 492
    ルミりん さん : ID:U0NzMwNzM

    2018年3月8日 午後3時
    買い置きのタバコが無くなり、雨模様の肌寒いお天気で
    近くのコンビニにタバコを買いに行くのが、なんとなく面倒で、「タバコやめようかなぁ。」と思い、熱い珈琲を飲みながら最後の1本に火を点けゆっくり吸い、火を消した最後のタバコをじっとみつめながら「よし、これでやめよう。」と声に出し、それから始まった私の禁煙生活

    今日まで、1本のタバコも口にすることなく
    無事に「1,000日」を迎えることが出来ました。
    (今日の午後3時で、1,002日目になる予定です。)
    こちらの掲示板、そして応援し励まして下さった大勢のチャレンジャーの方々のお陰と感謝しております。

    あと3ヶ月ちょっとで3年目の板から4年目の板へ
    無事にお引っ越し出来るよう、これまで通り吸わない毎日を続けて行きます。

    しんじさん
    当たり前のように追いかけて来ましたよ。
    来年3月には、4年目の板へ投稿出来るよう禁煙日数を重ねて行きます。
    新年も、クリーンに迎えたいですね。

  493. 493
    もん さん : ID:cwMzc4MzY

    今日で765日目になりました!今では、ほとんど吸いたくありませんが嫌なことがあると
    あ~~~吸いたい!と思いますが我慢できます。

  494. 494
    太郎 さん : ID:c1NDE1MzE

    800日目。

    缶コーヒーは灰皿じゃないゾ!

  495. 495
    らいちょう さん : ID:YxMzAyMTg

    881日目

    JTからサンプルのタバコが届いた。
    サンプルというと、以前は5本入りくらいの試供品専用パッケージだったと思うが、今回届いたのは20本入りの一箱。箱にサンプルのシールが貼ってあるが、販売している製品そのものみたい。いつからこうなった?

    手にしてみると「タバコってこんなに小さかったっけ?」という印象だ。パッケージの感触を確かめながら、今これを吸うとどんな感じになるんだろうなと想像してたら、本当に確かめたくなってしまい、慌てて箱を投げ出した。

  496. 496
    しんじ さん : ID:ExMjY4MTY

    1026日目!
    1000日で卒煙って言われてて
    その日を楽しみにしてる禁煙に頑張ってる方には、
    申し訳ないですが、
    残念ながら俺にとっては違いましたね。
    吸いたいって感覚は、
    たぶん一生続くんやろなと。
    でも言える事は、
    1000日超えたら、
    またひとつ壁を越えた感じで
    吸いたい感覚はありつつも、
    生きる事自体、楽になる感覚が増す。
    毎日クリーンな気持ちで過ごせてます。
    4年目を迎えたらまた変わるんやろなと。

    ルミりんさん!
    1000日超え、おめでとうございます!
    いつからお声掛けが始まったのか、
    もう記憶にないですけど笑
    励まされたことはめちゃ覚えてます!
    これからも頑張りましょうね!

  497. 497
    ちりこ さん : ID:A0ODc3MjM

    皆様、お久しぶりです。
    先日は、同日禁煙スタートの懐かしの“なぁさん”や、カイトさん、トラさんの書き込みを拝見し、嬉しく思いました。
    禁煙及びダイエット板で共に励ましあったルミりんさんやりったんさん、ポンズさん、しんじさんの書き込みもあり、禁煙が継続できたのも、この板のおかげと感謝、感謝です。
    私は本日午後9時5分で憧れの4年目板に到達できます!!
    やっとえびぞうさん、りったんさん達と合流できます!(^-^*)/
    えびぞうさんのダイエット板での奮闘振りは、いつも感心しながら拝見しております。
    ポンズさん、お体に気をつけて下さいね。
    ルミりんさん、娘さんの結婚式、来年は挙げられるといいですね!!

    コロナ禍に打ち勝ち、皆様が健康的な日々を過ごせます様 祈念しております。
    次回は4年目板に書き込みさせて頂きます♪

  498. 498
    ルミりん さん : ID:cxNzY0Njc

    1,012日目
    少し前に、らいちょうさんの投稿にありましたように、
    先日、我が家にも夫宛に、JT様からの厚みのある郵便が届きました。一目見てタバコの試供品だと思いました。
    懐かしい濃いブルーの箱
    メビウスの商品だったのでしょうか?
    喫煙時代だったら喜んで開封したと思いますが、夫はそのまま開封もせず次の日勤務先へ持って行ったようです。
    同僚の喫煙者にプレゼント(w)したのだと思います。
    私の夫も禁煙しておりますので・・・。
    タイミング悪くこの郵便物を手にしたら、一箱吸ってしまいそうで、怖くて迷惑な贈り物だなぁと思いました。
    禁煙中の皆様、くれぐれもご注意を。

    しんじさん
    先日は嬉しいお声掛け、ありがとうございました。お互いに順調に日にちを重ね、4年目を目指しましょう。
    絶対大丈夫ですね。ブレずに後を着いていきます。
    4年目への投稿も楽しみにお待ちしています。

    ちりこさん
    お久しぶりです。先日は、お声掛けありがとうございました。
    忘年会のシーズンになると、そろそろちりこさんのお引っ越しの時期だな・・・と思っていました。
    必ず4年目の板でも合流させて頂きます。
    娘の結婚式延期の件も、覚えていて下さり嬉しいです。
    来年は、無事に挙式・披露宴が出来ることを楽しみにしつつ不安でもある毎日です。でも、「きっと大丈夫」と思って日々過ごしています。

    えびぞうさん
    4年目板も順調に半分を経過し、安定されていますね。
    ダイエット板の方も、欠かさず読ませて頂いております。
    長い間、お疲れ様です。
    目標達成まであと一踏ん張り。
    無理をなさらず健康第一で継続して下さい。

    2020年も、残すところあと僅かとなりました。
    早いですね。
    今年の感じは「密」に決定したようです。
    いろいろと思うところがありますね。
    来年は、嬉しいこと、楽しいこと、素敵なことがたくさん起こり、明るいたくさんの一文字が候補に挙がる年になりますように・・・。

    長文、失礼しました。

  499. 499
    ルミりん さん : ID:cxNzUzNjY

    感じ → 漢字
    再度、失礼しました

  500. 500
    らいちょう さん : ID:M5MDM1Nzc

    888日目

    ルミりんさん
    お察しの通り、JTからのクリスマスプレゼントはメビウス・スーパーライト(6mg)でした。すーさんの投稿で知ったのですが、今は540円もするのですね。
    僕が加熱式タバコに移行する前に吸っていた銘柄で懐かしくもあり、手にして、吸っていた頃に思いを馳せるとまた吸ってみたくなりました。
    なんとか踏みとどまりましたが厄介なプレゼントでした。

  501. 501
    とらこ さん : ID:czNjg4MDk

    らいちょうさん、マコさんお久しぶりです!禁煙も三年目になりだいぶ吸い魔は来なくなりましたがなんと我が家の息子IQOSに手を出しているではありませんか❗️❗️
    「その一本が800万だからね」
    と強く行ったところで到底理解しておらず❗️辞めたくなったら辞めれると思っているようで⚠️困りました❗️阻止できずにいます
    らいちょうさんもマコさんも続いていることを嬉しく思います‼️
    年末になり忙しくなりますがくれぐれもお体に気をつけてあと少し乗り切りましょう❗️コロナに負けるな‼️

  502. 502
    匿名 さん : ID:k0OTY2OTg

    さて、3年目か。
    新たな気持ちで継続していこう!

  503. 503
    leonard さん : ID:c0ODE0NDY

    私も3年前の1/3のお昼から禁煙したので、あと11時間で4年目板に引越ししますー

    3年前はまだ吸ってたんだ、、
    寝る前の一服して、歯磨いて、また吸いたくなったことあったww

  504. 504
    美味しい銀ちゃん さん : ID:g1MzA5MTA

    本当に久しぶりの投稿です。
    禁煙時計 1006日になっています。
    タバコを吸うということはほとんど考えない毎日がつづいています。
    しかしながら、頭の中には未だくっきりと喫煙の感覚が残っています。あのニコチンへの飢餓感、吸ったときの ホッととした感覚。
     
    一つ特筆すべきこと 私は未だに禁煙パイポを愛用しています。完全におしゃぶりとして、唇の寂しさを埋めるためか、禁煙初期に使用しはじめてそのままやめずに、使用しつづけています。精神的に安定するみたい。

    掲示板の中で言われていた1000日伝説。1000日で「タバコへの煩悩が無くなる」というのは半分正解かもね。まあ何十年もの習慣が綺麗に消えるわけはない。

    パイポにつてはやめる努力などしていません。

  505. 505
    みちより  さん : ID:UwNTc3MzA

    今日から3年目に入ります。
    今年も張り切っていきます。よろしくお願いします。

    AMJさん、お元気ですか?

  506. 506
    みちさんへ さん : ID:IzOTE5OTg

    突然の書き込み失礼致します。
    一昨年、みちさんやAMJさん達とご一緒させて頂いて
    ました、のぶと申します。
    憶えていらっしゃいますか?
    あの時禁煙に失敗してしまい、情けなさからご挨拶もせず
    突然ドロップアウトしてしまい大変失礼いたしました。
    実は一昨年の大晦日から禁煙を再開し、この掲示板でnob
    のHNで新な仲間と禁煙を続け、昨年末に1年の禁煙を達成
    することが出来ました。
    ご主人も禁煙されてると言う書き込みも拝見しましたよ。
    ほんと、良かったですね♪
    みちさんやAMJさんとは、丸1年の差となり同期ではなく
    なりましたが、これからも禁煙街道をご一緒致しましょう☆

  507. 507
    らいちょう さん : ID:k1ODM4NTg

    910日目

    とらこさん
    自分のことを振り返ってみると、タバコを始めた頃に親から止められたからといって、やめられたかというとその自信は全くありません。
    いつの世も親の心子知らずですねー。
    近年は喫煙所の縮小が進んでいるので、喫煙依存になってしまうと吸えなくて苦しいという思いを繰り返すことになるでしょう。僕の会社でも最寄りの喫煙所は、一日に何度も行けるような距離ではないので、喫煙者はかなり我慢を強いられているはず。
    今でも喫煙者は以前に比べ苦しい思いをしていると思いますが、未来はもっと苦しくなるんじゃないでしょうか。
    体がタバコに支配される前にやめられるといいですね。

  508. 508
    みち さん : ID:A5MTEzNDA

    3年目。738日目。

    散々 吸ってきたのに、なんて自分勝手なんだろうと思いますが…禁煙直後は、タバコを吸う人を疎ましく思っていました。

    この頃、少しずつ平気になってきました。
    気にならない時があります。
    でも、まだまだ、意地悪な気持ちになってしまう。早く達観したいものです。

    えびぞうさんいつもありがとうございます主人は9ヶ月目に入り、ご多分に漏れず7kg増量。
    2人とも、万年ダイエット中です。

  509. 509
    ルミりん さん : ID:Q4MzY2OTA

    本日午後3時で、1,047日目になります。
    禁煙掲示板の皆様 本年も宜しくお願い致します。
    新しい年になりましたが、今の所喫煙欲は全く無く、穏やかな毎日を過ごしています。
    3月8日の『禁煙丸三年』までもう一踏ん張り
    4年目板へどんどんお引っ越しされました皆様の後を着いて行き、冬の寒さが和らぐ頃にはしんじさんに続き、4年目板へ投稿出来るよう吸わない毎日を継続して行きます。

    ちりこさん
    新年早々緊急手術とは・・・
    大変でしたね。
    既にお仕事には復帰されたようですが、どうぞお大事に。
    多忙なお仕事がある中、お母様の様子を見に行ったり、家事をこなしたりとフル回転の毎日だったのでしょうね。
    今の所は我慢の毎日ですが、状況が好転した折りには
    ゆっくり温泉旅行でも出来たら良いですね。
    そんな小さなことを楽しみに、私も日々頑張っております。

    ポンズさん
    愛犬ポン吉君のお話、私もとてもほっこりさせて頂きました。これからも昨年亡くなってしまったワンちゃんの分も、たくさん可愛がってあげて下さい。
    我が家のおじいちゃん犬は、3月3日で16歳になるのですが、心臓の病気に加え、昨年よりてんかんの発作も時々起こし、更に白内障と認知症も患っています。5kgの小さな身体で色々な病気と闘っているのがとても可哀想です。
    (かつて飼っておられたちりこさんの猫ちゃんも、てんかんを患っていましたね?)
    言葉が話せない分、出来る限り目配り気配りをして、老後を見守っていきたいと思っています。
    最近は、まるで猫のように、休日の日中はほぼこたつの中で寝て過ごしています。(笑)
    私達夫婦が仕事の時は、サークルの中で過ごしていますが、やはりほとんど寝ているようです。
    16歳の誕生日を無事に迎えて、暖かくなったら外の散歩を楽しませてあげたいと思います。

    えびぞうさん
    掲示板での日々のご様子、拝見しております。
    この2021年で、色々な事態が好転しますよう祈っています。
    そして残りの40代が、良い方向へ行きますように・・・。

  510. 510
    ANAKOTT さん : ID:g5MDE5MTk

    先週でまる2年達成となりました。あれだけ吸っていたのに。
    みちさんにフォローしていただいての結果だと思っております。ありがとうございます。あの時後戻りしていたら、再度のチャレンジは考えられず、未だにさまよえる喫煙者だったろうと思います。しかし、まだ完全にふっきれたわけではなく、年末ベランダでのガラス磨き—ここで通常なら、休憩して一服、いやいや、ベランダなので咥えたばこで作業–あっという間に5,6本を想像したりしました。
    また、しかるべき時に。

  511. 511
    みち さん : ID:k4ODI2NDE

    諸先輩方、同期の皆様、新しく次々と仲間になる皆さま

    多くの方々のおかげさまで、
    私も3年目になりました。

    ANAKOTTさんにも助けられました。
    皆さまありがとうございます。

    たまに、吸いたいな、なんて思いますが、吸えないのに考えてもしょうがないので、すぐ違うことを考えるようにしています。

    これからも、タバコなんかに振り回されないで過ごしていきたいです。
    皆さまの日々のコメントを心の支えに
    頑張っていきます。

  512. 512
    みちより  さん : ID:E5Nzc3MTc

    3年2ヶ月経ちました。
    お酒を飲んだ時などに、ごくごくたまに、習慣的に吸いたくなるけれど、『吸わないで〜する』という新しい生活習慣と依存しない心に、かなり慣れてきました。

    仕事で、お口の中を拝見すると喫煙者はタバコの匂いがすごく臭い・・・舌にも匂いとヤニがこびりついてしまって・・
    あまりの臭さに息を止めてしまいます。

    一緒に禁煙中の主人も、おかげさまであと1ヶ月で一年達成します。8kg増量中ですが・・・もはや禁煙のせいなのかコロナのせいなのかわからなくなってきました。

    これからも、ただ、吸わないという事を続けていきます。

  513. 513
    ルミりん さん : ID:Y5NTM4Mzc

    本日午後3時で、「1,079日目」を迎えました。

    しんじさん、無事に4年目板へのお引っ越し完了されましたね。おめでとうございます。
    3年目板よりお祝い申し上げます。<(_ _)>
    実は、昨日あたりから、しんじさんの書き込みがあるのを今か今かと待っていました。
    来月8日には、しんじさんに続き必ず4年目板へ投稿出来るよう「吸わない毎日」を続けて行きます。
    毎年待ってて頂きましてありがとうございます。感謝!

    えびぞうさんもおっしゃていましたが、本当に3年も経過したんですね。年を追う毎に早くなっているような気がします。禁煙開始当初は、1年はもちろん、1ヶ月、1週間、そして1日さえも長~く感じていましたから。
    3年という月日で、中学生・高校生は、本当に卒業してしまうんですものね。
    よく頑張って来れたなと、改めて思っています。
    この掲示板に出会い、たくさんの素敵な皆様と共に歩んで来れたおかげです。今後とも宜しくお願い致します。

    まだまだ「吸わない毎日」を続けます。

    えびぞうさんがおっしゃるように、ほんと3年も経ってしまったんですね。
    中学生・高校生だったら、本当に卒業する訳で・・・。
    年を経る毎に、一年の月日の過ぎる早さがどんどん加速していることを改めて実感しています。
    禁煙を開始した当初は、一年はもちろん
    一ヶ月、一週間、一日さえもとても長く感じていましたから。
    本当に、あの時禁煙を始めて良かったなぁと思っています。
    年を経る毎に、皆さんがおっしゃるように、禁煙出来ている喜びのような感情は薄れていき、禁煙していることが当たり前になってきました。
    今は、誰かにタバコを勧められても、絶対に吸わない自信があります。

  514. 514
    ルミりん さん : ID:Y5NTM4Mzc


    すみません。
    途中で他の作業をしたために、ダブってるとてもおかしな投稿になってしまいました。(汗)
    下段13行は、読み捨てて下さいませ。

  515. 515
    スモークフリー さん : ID:U2ODg2NDc

    そろそろ禁煙1000日です。コロナ禍の中、先月から海外単身赴任となり幼い娘二人を残し家族とは離れ離れ、現地では14日間の隔離生活を強いられ、隔離明け後も娯楽はほぼなし、慣れない言語・文化での生活、そして日本への一時帰国も当面目処が立たないなどなど、挙げればきりのない自分史最高のストレス下ではありますが、タバコを吸いたいとは全く思わない状態です。油断は禁物ですが、禁煙は続けられそうです。

  516. 516
    コキ さん : ID:I0OTY5ODE

    今日で1000日です!!
    自分にもこんな日が来るとは。
    もうタバコが友達ではない。なくても生きていけます。

    スモークフリーさんも続いていますね!
    慣れない環境の中、頑張って下さい。

  517. 517
    カイトさま みち さん : ID:E0MTAzMTY

    3年3ヶ月目

    吸わない一日一日を、ただ、過ごしています。

    カイトさま、3年目にいる者です。数日目に戻っても、四年間吸わなかった大先輩であることに変わりありません。
    また先達よろしくお願いします。

  518. 518
    スモークフリー さん : ID:I4MTcyMTQ

    気づいたら1000日超えてました。コキさん、まだ続いております!
    喫煙はそれはそれで色々助けてもらったこともあるので喫煙時代を否定する気はないですけど、禁煙後と比較すると確実に禁煙生活の方が満足度が高いのでこのまま禁煙を続けていくことが理にかなってると思ってます。

  519. 519
    みち さん : ID:ExMzQxMzI

    805日目

    もう細かくは禁煙日数を数えなくなりました。「あのまま吸っていたら」と考えてしまう時がありますが、下手な考え…

    色々大変な事もありますが、今を精一杯頑張るだけです。

    いい事は、お陰様で、主人がこの4月で禁煙2年目に入ります。

  520. 520
    ANAKOTT さん : ID:g4MjIxNTU

    みちさんへ
     私もあと2日で790日となります。今でも吸いたいと思うときはあります。以前は1時間おきに体が勝手に喫煙所に向かったものでした。おかげさまで今ではふっ切れております。
     ご主人が禁煙2年目おめでとうございます。一度はリタイアされたようですが、よくここまでこられましたね。やはり、夫婦そろって禁煙が最良だと思います。
     また、今後もよろしくお願いします。

  521. 521
    ANAKOTTさん みち さん : ID:ExMzQxMzI

    ANAKOTTさん

    声をかけてくださってありがとございます

    790日、おめでとうございます。
    立派です、すごいです!
    一度喫煙した人でないと、このすごさは、なかなか理解してもらえませんよね。

    お互い がんばりましょう。

    また ここでお会いできるのを、楽しみにしています。^_^

  522. 522
    小夏 さん : ID:UyMTQxMzI

    過去に禁煙して2年やめたからまたいつでもやめれると思い吸ったら最後、やめれなくなった。
    でも、妊娠をきっかけに禁煙して丸2年。
    ストレスも多いけど、それを言い訳にしたくないのでもう吸わない!!

  523. 523
    AMJ さん : ID:k1MzY2MDk

    この掲示板!
    同期のみちさん!

    ご無沙汰してました。禁煙はもちろん継続中です。

    2年目の途中で、場合によっての3年目からのこの掲示板復活を示唆して消えていましたが復活しました。

    今日は810日目です。

    昨年は本当に苦しんだ年でした。仕事もヒマになり、初めて、在宅勤務も経験しました。

    でも、不思議とタバコには向かいませんでした。このどん底状態からの打開のための願掛けの意味があると信じていましたし。

    むしろ、願掛けが足りないと感じて禁酒も並行して継続で3月末には半年になろうとしています。

    どん底状態(この掲示板にも少し書いたこともあります。)からはようやく抜け出しました。本当に長かったし今、考えても涙ぐむくらいキツかった~。

    予言した日から、一度も掲示板を見てません。事態が好転したら、この掲示板に復活して、良い状態で『みちさん』と再会したいとずっと思ってましたから。

    もし好転しなかったら、禁煙を始めてこの掲示板に日々書き込んでいた幸せだけを心の中にずっととどめて禁煙者として生きていこうと思ってました。

    復活しました~。AMJはよみがえりました~。

    この掲示板、ありがとう。

    みちさん、ただいま~。

  524. 524
    AMJさん みち さん : ID:g1MDU1NDU

    おかえりなさい。
    まっていました、よみがえりましたね
    待つ身は長かった。
    うれしいです。とても。

    で、禁酒すごい。私はやめれない。
    週4は飲んじゃう…。
    今日もいい店 発掘。
    探索中に、未だに、喫煙可の店がありました。ムリです。

    ちょっとでも、吸いたくなったら困るから

    未だに喫煙可の店って
    時代錯誤。

    とにかく

    復活に乾杯。

  525. 525
    匿名 さん : ID:Q5MTY3NzE

    844日目
    吸いたいけど我慢できます
    まる5年は長いな

  526. 526
    AMJ さん : ID:EzOTI3ODg

    みちさんの早速の返信、うれしかったです。みちさんに聞いて欲しいことあって今、この掲示板に向かっています。

    まずは、禁酒の件ですけど。

    夫婦ともに宴会とかもパタッとなくなりましたし、キッチンドリンカー時代のビールや『ほろよいもも』や『ほろよい白ぶどう』がノンアルビールや『ノンアル気分』になっただけです。ワインは代替はないですけど。

    今や、夫婦ともに禁酒生活、半年を迎えようとしてます。

    次に禁煙の話です。

    去年1年、一度だけ『吸えば、この沈みきった状況が好転しなくて焦る気持ちをひとときでも緩和できるのかも?』とセブンに走ったことがあります。

    入店して、一目散にカウンターへ突進しました。9月29日でした。でも、『いらっしゃいませ』と言われた瞬間に『ハッシュポテトを今、並んでいる分ください。』

    心にブレーキがかかりました。みちさんへの思いが負けようとしている私を救ってくれました。

    買いに行く車の中では、しばらく見ていない掲示板のことやみちさんのことが何度も頭に浮かびました。またいつか、1日目から始めてみちさんに謝ろうとさえ考えていたのに。

    確か、その月の半ば頃に、2年目板の最後を書き込んで少し経った頃のことでした。ボロボロでした。

    その日から、思うところあって、禁酒生活に入ることを決意したわけです。

    この掲示板で出会った同期の絆って、うまく言葉にできないですけどら強いものですね?

    これからも、よみがえったAMJをよろしくお願いします。

  527. 527
    AMJさま みち さん : ID:g0MzM2MjU

    禁酒・・すごいです。
    今のところ、私は禁酒は考えられないです・・・
    いつかしなくてはならないのか・・・うぅ・・
    ご主人様もご一緒に禁酒とは、立派ですね。

    私も毎日ボロボロです。
    でも、9月29日に吸っちゃわないでよかったですね。
    お子様 お元気ですか?
    お互い頑張りましょう。

  528. 528
    AMJ さん : ID:MyNDg5Njc

    みちさんへ

    禁煙サイトに禁酒の話の方になってますね。

    禁煙はした方がいいと思いますが、禁酒はしなくていいと思います。

    だって、タバコは起きてから寝るまで、ひっきりなしに続く悪習慣。

    その点、アルコールは朝から飲むわけじゃないから夜まではやめているもの。

    夫は競馬が好きでパチンコはしない。よく言います。

    競馬はたとえ負けても、取り返す機会を得るには1週間はガマンしなきゃならない。(今は平日の地方競馬も買えるみたいですが…)

    その点、パチンコはその気になれば毎日やれるから、負けた日の次の日から「取り返してやる~!」になってドツボにはまっていく。

    前者がアルコールで後者はタバコ。

    22年間で何回も聞きました。

    もともと、アルコールはやるがタバコは吸わない人なので、それを言い続けることで、暗にわたしにタバコはドツボにはまるものだから辞めなさいと言ってました。

    うちの子は、二十歳になったらビールや缶チューハイ(果物テイストのもの)は飲むと思うけど、タバコとパチンコはやらない!と言ってます。父親の教えどおりになろうとしてます。

    みちさんもここのサイトの方々も禁煙の目的のために集まっているのですから禁煙一心で頑張りましょ!

    パチンコやられる方スミマセンでした。ただ…週1の競馬でもこれまで勝って家族に振る舞ってくれることは片手で数えるほどしかないんですよ。

  529. 529
    AMJ さん : ID:YyNDIyMTk

    この前、ふと考えついた。

    私、まだ3年目の諸先輩方に挨拶をしていない…

    同期のみちさんにはいち早く復活を伝えたかった。

    それを伝えられた。

    本来なら、今年の元旦に初めて3年目板に来るはずだった。

    遅れての登場ですが、初物ではありません。

    ちゃんと、一日目から刻んできました。

    ここにおられる先輩方の皆様が苦しみながら迷いながらもがきながら歩んできた長い道。

    追いかけていきますので、よろしくお願いします。

    ああ、禁煙者になって本当に良かった。

    同じ目標を持つ人がたくさんいるこの掲示板に来て、本当に良かった。

  530. 530
    まこ さん : ID:M1OTQ2MjQ

    仕事のストレスで帯状疱疹になってしまいました。禁煙は今でもがんばって何とか続いてます。

  531. 531
    ひじき さん : ID:Q1MTkwNDI

    あと少しで禁煙して、丸2年経過
    まだ吸いたくなる
    何とかがまんしています
    2年で変わったことも多いな

  532. 532
    もももちゃん さん : ID:UxMTYyNjc

    1009日目

    禁煙始めた当初の目標だった1000日達成しました
    過ぎてしまえばあっという間のような気もしますが襲い掛かる吸い魔に何度も負けそうになりました
    今でもご褒美に1本?なんて事も半分冗談の半分本気でかんがえたりもしてます。まあ大した吸い魔ではないのでかわせます。
    以前の自分は吸い魔が完全に消え去るのを期待していましたが、脳にタバコの良さが一度インプットされた以上ある程度の吸い魔は一生あるのかな?なんて事も受け入れられるようになりました。
    余程のストレスがかからない限り大丈夫だとは思う。
    次の目標は丸5年!
    引き続き頑張っていこうと思う。

  533. 533
    なつ さん : ID:A2NjE4MzY

    3年目。何とかたどり着いた。

    今年のゴールデンウイークもステイホーム。
    コロナワクチン1回目接種済みだけど
    まだ、免疫的には不安だし、頑張ってる仲間たちに
    申し訳なくて旅行とか行けない・・・

    ストレス発散をタバコに求める過ちを
    2度と起こさないことを心において、4年目に書き込むぞ。

  534. 534
    みち さん : ID:UwMTQyMTA

    3年目に入り、喫煙の欲求はほぼなく
    喫煙していたら…と考える事すらも、くだらなく思えます。

    吸わない方がいいに決まっている事が大前提で。

    AMJさん、元気ですか?そういえば、結婚記念日でしたね。

  535. 535
    みち さん : ID:g2OTk5MTY

    連投すみません
    当然のことながら、禁煙したからと言って、良い事ばっかりでなく
    スポーツクラブも、外でワインも禁止
    仕事も相変わらずの毎日。

    もしや、禁煙しない方が楽しかったのでは…と考えてしまう時もあります。

    いな、タバコは良くない。

    確固たる意思を持って、毎日過ごしています

  536. 536
    AMJ さん : ID:ExODUzMjY

    みちさん、こんばんは。

    わたしは3月ですよ。

    禁煙、禁酒状態が普通になっていて本当に高校生の時のような健康状態になりました。

    この掲示板の存在を知らなかったら、たぶん、何度目かも覚えてないけど失敗してただろうなあって最近本当に思うことがある。

    禁煙するきっかけって人それぞれだと思うけど、この掲示板の1日目に禁煙を始めたことを書いた。

    明日も書きたいの繰り返しが積もり積もって今がある。

    この掲示板の先輩、同期のみちさん、そして、掲示板そのもの。

    皆々様との出会いには本当に感謝です。

  537. 537
    えびぞうさんへ みち さん : ID:cxMjg0NDg

    アルバイト お疲れ様でした。

    多くの方々が喫煙の中、よくぞ吸わずに
    ますますお疲れ様でした。

    久しぶりの投稿にとてもうれしく、
    心強い、3年目若輩者でした。
    またまたよろしくお願いします!

  538. 538
    みち さん : ID:EyNDE0MDQ

    3年目。

    コロナのせいかな、禁煙のせいかな。
    毎日大変です。

    ご主人さま、禁煙一年2ヶ月目。
    一緒にいると、禁煙一年2ヶ月目に戻ったみたいで…

    まあ、やるしかない。
    えいえい、おう。

  539. 539
    みち さん : ID:A2NjgzNzU

    3年目 

    私も、パートナーも、抜け毛が減りました
    ベットメイクしていて、気づいた。

    同期のみんなも、お元気で順調かな?

  540. 540
    たけ さん : ID:A1MjI3NTg

    いよいよ
    3年目突入。
    記念カキコ!

  541. 541
    えびぞうさんへ みち さん : ID:A0OTQxNzY

    えびぞうさん 
    5年目おめでとうございます!
    そしてお休みの日もお仕事とはすごいです

    禁煙、仕事、ダイエットなど、色々頑張っていらっしゃるお姿が、とても励みになります。
    また投稿楽しみにしています。

  542. 542
    みちさんへえびぞう さん : ID:A2ODgxMjQ

    5年目から失礼しますm(_ _)m
    みちさん、ありがとうございます!!
    旦那さんも継続されてらっしゃるようでホント素晴らしいなと思います!
    私の奥さんは本数を減らしながらも吸い続けておりますのでなおさらそう感じます(^^;)

    みちさんは1000日まであと数ヶ月くらいですか?
    その頃には普通に外で飲んだりできるようになってるといいですね。

    私もみちさんの投稿、楽しみにしております(^O^)

  543. 543
    小夏 さん : ID:c2NDI2Nzk

    あんまり覚えていませんが、出産を機にタバコを辞めて3年目に突入しました。
    過去禁煙に失敗したのは数回。
    今は子供がいるので吸う気にもなりません。

    なーんてね、、、。笑
    厳しいこと言って自分に言い聞かせたいだけ。自分の意思で吸い始めて自分の意思で辞めれないのが悔しいだけ。
    一生吸わない。

  544. 544
    みち さん : ID:A5NDY1NDc

    936日経っていました。

    タバコの匂いは臭くてかなわんです。
    タバコを吸っている人の粘膜も
    黒くて硬くて、痛々しいです。

    みなさん、辞めたいのに辞められないっておっしゃっています。

    同期のみなさん、全く投稿がなく寂しいですが、お元気でしょうか?
    えびぞうさん、暑い中のアルバイト、どうぞご自愛ください。楽しい投稿待ってます。

    私が禁煙を始めた頃、りったんさんの投稿にとても励まされました。
    この頃吸いたくなるとのこと、どうか、こらえてください。

  545. 545
    れこ さん : ID:IwOTc3MTY

    1000日
    20001本
    450022円
    頑張りました!
    呑兵衛さん、匿名さん、頑張ってますか?
    まだ、時々吸いたくなりますが、吸わずに頑張っています。そして、これからも頑張ります。

  546. 546
    呑兵衛 さん : ID:Q2MDc0MDk

    れこさん、1000日達成おめでとうございます。
    私も、999日。
    禁煙当初、1000日なんて気が遠くなりそうな時間でした。
    はじめの数週間、数ヶ月、とても苦しみました。
    その都度、助けを求めてこのサイトを覗いておりました。
    れこさんはじめ、匿名さんなど同期の皆様のおかげでここまで禁煙が続いています。我ながら信じられません。
    セブンスターが600円になるようです。
    やめてよかったとつくづく思います。
    さぁ、次は4年目板。れこさんに続きます!

  547. 547
    みち さん : ID:A5ODM0MDQ

    ちょっとイタズラで吸ってみただけなのに、いつのまにか、精神的にタバコへの依存が強くなり…
    いつ、どんな時も、タバコがないと完結しないようになってしまっていました。

    仕事前も仕事中も休日も。

    旅先では、飛行機搭乗前のチェーンスモークは当たり前で、深夜に喫煙しにホテルを出て締め出されたこともあり、ホテルの部屋にいるより喫煙所にいる方が多い時もありました。

    このままでは、人生大変な事になると、一念発起して今に至ります。

    こんな私でも、今のところ禁煙成功しています。
    パートナーにも禁煙してもらい、今のところ成功。(禁煙するか離婚するか迫りました)
    ここに至るまでは、私も彼も、とても大変な時期がありました。

    これからも、先達の皆様に着いていけるようがんばります。
    こらから禁煙挑戦の方々も、こんな私でも成功しているので頑張ってください。

  548. 548
    むとらい さん : ID:M0NTI0ODk

    2年経過しました。大変うれしく存じます。
    体重は大幅に増えたまま、視力は眼鏡で補正し、貯金額も精神状態も変わらず、どうにかこうにか生きています。
    なかなかどうして思い悩む部分もありますが、本当によかったと実感しています。
    感謝。感謝。

  549. 549
    ポンズさんへ〜みち さん : ID:A2ODg1NDg

    大事なくて、よかったです。

    どうぞお大事になさってください。

  550. 550
    ANAKOTT さん : ID:kzODA3MTQ

    2年半を経過しました。1日、1日があっという間に終わります。禁煙を始めたころは1時間が長く感じられたものです。
     2年半前と比べると喫煙場所が極端に減りました。もちろん、最近は灰皿を探すことはありませんが、今までたばこを購入していたコンビニに立ち寄ると灰皿が撤去されていました。スーパーでも敷地内全面禁煙となっていますから、車の中だけですかね。
     たばこをやめれば少しは歯が白くなると思っていましたが、まったく変わらないと思っています。歯を磨くのは朝一回だけだからかな。朝昼晩磨くというのは性格的にできません。困ったものです。

  551. 551
    匿名 さん : ID:YxMDU2ODM

    995日目

    後5日間で1000日。とにかく安定中。強いストレスがあっても、タバコの事を思い出す事がなくなりました。

    でも油断が出来ないのがタバコの怖い所。多分、数本吸えば元に戻るんだろうなあと過去の数々の失敗から思いますね。

    会社の喫煙所が外の入り口(裏手)付近にあり、喫煙者と業務について話しかけられるとそこで暫く話ますが、いい香りだな、旨そうだなと思いますね。

    ま、吸いませんが。

  552. 552
    えびぞうさん〜みち さん : ID:IyODg0Mzc

    えびぞうさん

    5年目の大先輩から声をかけていただき
    大変嬉しいです。
    ありがとうございます
    私も節酒、がんばります。でも、美味しいんですよね〜。

  553. 553
    たけ さん : ID:Y0ODgzOTU

    今日で800日。
    吸わずにういた本数32000本。
    またタバコ税があがるんだね。

  554. 554
    匿名 さん : ID:Y0NjM3MjI

    1028日
    今でも一瞬吸いたくなる 笑
    41年も喫煙してたから…….
    すぐかわせるけど~

  555. 555
    ばちさん 匿名 さん : ID:kyODIyOTQ

    貴重な投稿、ありがとうございます。

    心して、これからの日々を過ごしていきます。

  556. 556
    匿名 さん : ID:AzMzc3MjE

    ↑555は、みちやろな。
    それにしてもやな、普段はコテハン名乗ってるくせに、都合の悪い投稿内容の時だけ「匿名」にしてるやつが数人は居るよな。
    ずるいわ。
    ワイは、元から匿名やからええねん。

  557. 557
    匿名 さん : ID:AzMzc3MjE

    みんな、自分が攻撃的で他者に批判的なイヤな人間と思われたないんやろな。

    それにしても、ズルいわ、お前ら。

  558. 558
    匿名 さん : ID:AzMzc3MjE

    オドレら、堂々と、どんな時かて普段のハンネを名乗らんかい!

    それが出来ひんのやったら、コテハン使う意味ないやんけ。

    どや、反論できんやろwww

  559. 559
    ばち さん : ID:MzODMwNTQ

    555の匿名さん!

    頑張って下さい。。

    当時、普通に生活する中で、禁煙するわたしを励ましてくれる人はいませんでした。。。泣

    こんなにもツライのに。。

    でも、ここでたくさんたくさん励まして頂きました。

    今、わたしも励ますようになれたかなって思うから

    禁煙を頑張ってるみなさん頑張れ!!!

  560. 560
    ばちさん 匿名 さん : ID:EwMjAyNjE

    ばちさん

    お心のこもったコメント
    ありがとうございます。

    ご厚情 痛み入ります。

    ばちさんや、皆様に励まされ、
    明日からも頑張れます。

  561. 561
    ばちさん 匿名 さん : ID:EwMjAyNjE

    ありがとうございます

  562. 562
    太郎 さん : ID:MzMTUyMDk

    3年目も今日で終わり!
    3年前の今日は禁煙なんて全く頭になく5カートン買いだめしてました。
    寝る前の一服でちょうど箱が空になり翌朝(10/1)に「区切りいいし新しい箱開けなければ禁煙できるんじゃね?」なんて軽い感じで一大決心!

    禁煙宣言なんてしないでとりあえずやめてみればいいのです。ダメだったらまた違うタイミングで挑戦すればいい。テキトーでいいよーw

  563. 563
    AMJ さん : ID:g4MjcwNTA

    みちさん。3年目の皆様。ご無沙汰してました。
     
    もう、かなり肺や体はきれいになったのだろうか?

    きれいになったよね?たばこ、やめて良かったです。ホント良かったです。

  564. 564
    うめ さん : ID:Q1ODI2MDc

    732日目です。
    つらかった記憶も薄れ、
    体重も無事、戻りました。
    いいことづくめです。

  565. 565
    みち さん : ID:IyNDY5MzM

    10月24日に1024日目

    吸いたくもないし、吸っている人を見てもなんとも思わなくなってきました。

  566. 566
    siroop さん : ID:YxMTU5MDI

    今日で3年目に入ります。
    siroop(シロップ)です。先輩方よろしくお願いします。
    今日は早起きしてちょっとお高い入浴剤を使い特別な気分になりました。
    お気に入りの洋服を着けこれから仕事へ。おやつはケーキを食べよう!
    ささやかなご褒美ですが幸せ♪
    いつの間にか煙草なしでもセロトニンは出てるようです。
    本音はちょびっと吸いたいけど笑
    喫煙はキッパリ諦めこれからも継続していきます。

  567. 567
    匿名 さん : ID:EzNDQ4ODQ

    1071日目
    残り24日ほどで3年目が終了し4年目になります。あれからもう丸3年も経つのか。月日って早いなあ。

    これからこの掲示板に戻ってくることももっともっと少なくなっていくんだろうな。

  568. 568
    みち さん : ID:g4NzA4MTY

    皆様に続いて、私もあと1ヶ月で4年目になります。
    タバコに関しては、吸わないと言う確固たる信念を持って過ごしています。以前はかなりの依存症だったのに、吸いたいと思う事はなし。
    精神的依存はまったくなしです。

    同期の皆様、お健やかにおすごしでしょうか?

  569. 569
    たけ さん : ID:MyOTY1MDU

    900日達成。
    でも、なんか達成感が無い。
    吸わない事が当たり前になったからかな?

    みなさん、良いお年を…

  570. 570
    健康寿命100 さん : ID:gzNzIzNTU

    850日経過しました。喫煙期間が半世紀以上ある為か、未だに日常生活でイライラすると無性にタバコが吸いたくなりす。そんな時は日記に離脱症状が苦しい事を書いたり、運動したりして気分が落ち着くのをまちます。今年も禁煙が続きますよう頑張ります。

  571. 571
    Cheerful man さん : ID:k1NzI1NTE

    半世紀近く喫煙していましたが昨今体調不良が続き思いきって禁煙を始めて2年5ヶ月が経過して凄く体調が良くなったと実感しています。
    しかし、元気になるにつれタバコが吸いたくなる頻度が増えていますが、離脱症状(禁断症状)に耐える事が快感になって楽しんでいます。
    禁煙で頑張っておられる方も必ず禁断症状等が苦にならなくなる日がきますので頑張って下さい。

  572. 572
    siroop さん : ID:E4NzA0ODg

    禁煙822日目です。
    喫煙した夢を見ました。最初に吸い込んで咳をしたりなんかしてやけにリアルな夢。
    脳はまだニコチンを覚えて欲してるのかな。しつこいよ。いい加減に忘れたらいいのに。未練タラタラ。笑。
    でも喫煙は無意味で価値のない迷惑行為なので絶対吸いません。
    貯まったであろうお金を美容代に使います。プチ贅沢できるって素敵だ!!!

  573. 573
    ハンナ さん : ID:Y1MzA1NTg

    745日目
    3年目初の投稿です。
    3年目に入った途端に、なんかとてもタバコが気になってしまって…情け無いのです。
    じゃあ、買ってきて吸うのか?と言ったらそんな勿体無いことできっこない!のですが。
    でも、何だろう、とにかく気になっちゃうのです。
    ここに来る回数も軒並み増えました。
    朝、起き抜けの口の中の苦さやら、何で今頃?今更?と思うのですが、そろそろ吸ってみたいよなーと
    とても危険なこの頃です。
    頑張れ私。我慢だ私。

  574. 574
    めーとく さん : ID:M3MDEyOTM

    731日目 3年目に入りました。
    1年前よりも体調が良くなった実感があります。
    顔色はもちろんですが、歯茎も健康色になりました。
    この辺りで、試しに一本… っなんて気にもなりますが、
    ただ、そう思っているだけです。
    このままダラダタ禁煙生活です。笑

    ハンナさん、来ましたよ〜‼︎

  575. 575
    ハンナ さん : ID:YyMjI5NjU

    めーとくさん
    丸2年達成、おめでとうございます!嬉しいですね。
    お互いにやったね!って感じ
    このまま、このまま今年も
    時をやり過ごして行きましょう!

  576. 576
    ハンナさんめーとくさん みち さん : ID:c1OTQyMDQ

    おめでとうございます
    がんばりましょう。

  577. 577
    ハンナさん みちさんへ めーとく さん : ID:QwMDYyMDQ

    ハンナさん コメントありがとうございます。
    励みになりますね〜。
    そして、まさか みちさんからも‼︎ びっくりしました。
    ありがとうございました。 がんばります‼︎

  578. 578
    匿名 さん : ID:g1MDQ0MTk

    ようやく2年過ぎました。10年以上吸いました、10回以上禁煙にチャレンジしては、やめて、チャレンジしてはやめて、を繰り返しましたが、あきらめないでよかった。

  579. 579
    ハンナ さん : ID:U0MDYyODM

    777日
    偶然みたら、何だかラッキーな777日でした。
    不思議に、やっぱりタバコ吸いたいなーと思う。
    何でだろう。もちろん、もはや吸わないし、あの地獄のようだった一年目を思ったら、もう2度だ無理だし。
    でも、ふータバコ吸いたいなぁ〜って感じるのです。

  580. 580
    ベテラン禁煙マン さん : ID:g0MDY2Mjc

    昨日まる二年達成出来ました!もうタバコを吸うこともないと思います!
    と今は思っておりますが数年まえ二年で挫折しましたので気を引き締めて三年に挑戦です

  581. 581
    ハンナ さん : ID:U4MjQyNTA

    うータバコ吸いたーい。
    何でだろう?ずっと口の中、奥の方、喉で吸いたい病が起こっています。
    もう3年目に入っていると言うのに。何で?ホントしつこい⤵️

  582. 582
    さゆみん さん : ID:c5NzM4MjM

    禁煙730日目

    七転八倒しながら、何とか3年目に突入しました。
    しかし最近、めちゃくちゃ吸いたくなるんです。
    また、目標や目的を見失いがちで、
    (何でこんなに我慢してるんだろう)と、
    悲しい気持ちに苛まれます。

    けれども、喫煙者の体臭や口臭が、
    私の喫煙欲求をかろうじて抑えてくれている気がします。

  583. 583
    めーとく さん : ID:I5MDcyNDA

    779日目。777のゾロ目にコメントしようと思っていたのに…
    油断してました。
    今年は花粉症の症状が軽くて助かってます。
    以前は鼻詰まりで味が分からないのにタバコ吸ってたなぁ〜。
    とりあえず順調に禁煙生活。

  584. 584
    じゃいあん さん : ID:cxNzExMDI

    禁煙736日。
    最近はだいぶ落ち着きました。
    あとは運動して増えてしまった体重を
    落とします。

  585. 585
    siroop さん : ID:E0OTc3ODg

    888日目。凄いなぁ、自分。
    禁煙は初挑戦。
    扁桃炎であろうが台風であろうが切らせる事なくどんな時も煙草を吸っていた。
    起床したらすぐさま喫煙。仕事が終わったら車に駆け込み喫煙。やめたいのに家族に隠れてコソコソ吸う。
    煙草の値上がり時もツーカートン買い溜めしたり。全部煙になって消えるのに今考えると勿体ない。
    そんな20年あまりニコチン中毒の自分が禁煙出来るとは夢にも思ってなかったから驚いている。
    取り敢えず1000日目指そう!
    そしてもう二度と手を出さない。

  586. 586
    たけ さん : ID:EzMDQzNTc

    とうとう1000日となった。
    夢でも吸わなくなったなぁ

  587. 587
    kenny さん : ID:czNDI5NTc

    本日で3年目に突入しました。731日目DEATH!
    もうタバコ欲しいとは思わなくなって来ました。
    すごい変化です、どこからか匂ってくる副流煙にも気分が
    悪くなる状態まで来ましたのでもうタバコ吸うことはないん
    じゃないかなーと思います。まあ油断禁物注意して日々を重ねていこうと思っています。昨日2年目の板に投稿しようとしましたができませんでした…なぜだろ!

  588. 588
    梓と約束 さん : ID:ExMjgzODA

    2019年9月21日孫の梓と禁煙する約束をして940日が経過しました。来年は古希70歳を迎える私にとって今更禁煙は意味が無いと思っておりましたが、自分でもビックリするほど元気になっております。体力もついてジョギングもゴルフも楽しんでやっており孫のおかげと感謝しています。ありがとうね梓、広島に来たらいっぱい遊ぼうね!

  589. 589
    のー さん : ID:YzNzkzNjg

    気づいたら3年目に突入してました!
    最近は、全くタバコを思い出さない日々が続いてます!

  590. 590
    めーとく さん : ID:ExNTExNjk

    昨日、BSにて観た映画。喫煙シーン満載。最初はタバコを思い出し、少しだけ一本オバケがチラリ。ただ最後は、紫煙を見るだけで気持ち悪くなった。 観て良かったのか? とりあえず、禁煙続いてます。844日目。

  591. 591
    さゆみん さん : ID:Y5OTc3MzI

    禁煙801日目

    毎日吸いたいと思ってしまうのです。

  592. 592
    梓と約束 さん : ID:czMTIzNDU

    今日で禁煙1,000日を迎えました。一年位前からウォーキングや筋力トレーニングをして毎日汗を流しております。来年古希を迎えますが老いてますます元気になっている様な気がして、禁煙して本当に良かったと孫に感謝しております。

  593. 593
    ハンナ さん : ID:A2NTI5NDg

    888日!
    ようやくここまで来ました。2年半も経ったんだ〜
    そんなに長い間禁煙してるんだー

    もう吸いたいとか思わないのではと思いきや、
    まだまだ、全然。何度も思い出します。
    あータバコ吸いたいなぁ〜と何度も軽く思います。
    喫煙者だった時は、やめる事が怖かったから
    やめる気なんて無いって言ってた。

    今はこの888日の重さやら、
    やめた当初の泣きそうなほどの
    禁断症状の苦しさを思い出すから。
    もう一回、あの日々をやれと言われても
    絶対に無理。きっとできないから。

    だから吸ってしまう事は
    とても怖すぎて出来ません。
    このまま、このまま。

    先を歩む方たちのコメント見ながら、すごいなー
    1,000日かーなんて思っていましたが、
    そこになんとか辿り着けそうです。
    私、えらかったなーと自画自賛です。

  594. 594
    たけ さん : ID:IzNzExODg

    あと10日程で4年目へ移ります。
    感慨深いな

  595. 595
    ツナ・カンスキー さん : ID:IwOTQ1MDI

    730日経過。
    今日から3年目!まだ吸いたい気持ちはあるけど、もう辞めたって言えるかな。
    また吸わない日々を積み重ねる。
    同じようにダイエットもがんばらねば。

  596. 596
    めーとく さん : ID:IxMDgyNjk

    禁煙で10kg太ったので、昨年の6月末から始めた昼休みに40分のウォーキング。
    とりあえず始めたのがよかったのか、7kg痩せました。嬉
    禁煙と合わせて続けます。ただいま877日目。

  597. 597
    ハンナ さん : ID:AzMjg5Njc

    めーとくさんへ
    こんにちは!お久しぶりです。
    めーとくさんも禁煙継続中で嬉しいです。

    減量成功おめでとうございます㊗️
    私は5キロ増でそのまま、落ち着いてしまった感じです。
    食べる量そんなに変わってないと思うんですけど、ね。
    1,000日目指して頑張りましょー!

  598. 598
    ハンナ さん : ID:gwMDQ5MzQ

    今日は900日でした!
    もう、のような気もするし
    まだ、のようでもある。
    タバコあと何本あるか気にしなくて良い
    火をちゃんと消したか心配しなくて良い
    長い会議も、吸えない状況も気にならない
    服や髪の匂いも口臭も心配なし
    お財布の中、減りが遅くなった
    咳が出なくなった
    家の中、車の中、空気がクリーンになった
    などなど
    この2年半で得たものもたくさん。

  599. 599
    めーとく さん : ID:c4NzA1NDU

    888日目 ゾロ目記念日。
    禁煙とダイエットは順調なのに、減酒が上手くいきません。
    「酒とタバコどちらか止めるなら、どっち?」と聞かれたら
    酒と答えてた時期もあったのになぁ。。。

    ハンナさんへ 
    コメントありがとうございます。
    自分も1,000日目指して頑張ります。

  600. 600
    siroop さん : ID:Y3ODA0NjE

    今日1000日目。記念に足跡を残そうと投稿しました。
    今でも鮮明に思い出す喫煙最後の日。ここまでの道のりは長かったなぁ。まだ吸いたい気持ちはある。一本お化けには注意しなきゃね。恐るべし煙草の呪縛。笑。
    嫌煙家になる人もいるみたいですが私は違うようです。

    昨日は用事でずいぶん早めに出勤。禁煙してなかったらギリギリまで煙草を吸ってたし、吸えない時は用事を憎んだ。
    今はずいぶん身軽に動ける。鞄も小さくした。スッキリ。
    2000日には煙草の事忘れてるといいなと思います。このまま頑張ります。

  601. 601
    めーとく さん : ID:M5Mzc3MzE

    902日目 なんとも中途半端な、
    きりの良い900日で書き込もうと思ってたのに…
    吸ってた頃は 体がダルかった。やめてよかった。
    現在、ウォーキング中毒。

  602. 602
    りん さん : ID:c5NDI0NzA

    ようやく62日目です。
    イライラや煙草のけむりの匂い、嗅ぐと吸いたくなります。
    短くなりましたが。

  603. 603
    りん さん : ID:c5NDI0NzA

    すみません。
    掲示板、間違いました。(-_-;)

  604. 604
    めーとく さん : ID:UyNDcwMzA

    2年と半年が過ぎました。
    仕事でつらい事がたくさんあります。
    以前はこんな時に吸ってたんだなぁ と思います。
    つらい事があっても 禁煙が続いている喜びがあるので
    なんとかやっていけそうです。

  605. 605
    じゃいあん さん : ID:gzNzAyNjQ

    禁煙868日目。
    特にゾロ目とかで無いのですが
    投稿します。
    禁煙して良い事ずくめですが体力は
    落ちた気がしてます。
    タバコ吸ってた時の方がマメに運動
    してたので。
    運動は良いですよね、ただ今は暑くてなかなか億劫ですけど。
    あとお酒は辞められません。
    ただ以前はお酒もタバコも好きなだけやってたので大きな進歩です。
    そう思うようにしています。

  606. 606
    ベテラン禁煙マン さん : ID:A1MjIxNDI

    本日889日クリアーしました!
    ベテラン禁煙マン初の2年以上を更新
    しております。
    まる3年にむけて頑張ります!

  607. 607
    ツナ・カンスキー さん : ID:E2Mjc4MzY

    774日。
    お酒飲んでニコチンのない電子パイポ吸ってからちょっとずつ気になる日々。
    全く煙草を考えない日々を送りたい。

  608. 608
    カン さん : ID:kwNzE0NjY

    ニコチンを断って、今日で丸2年。
    吸いたくなる感覚はほぼ無くなった。
    また明日から継続です。

  609. 609
    さゆみん さん : ID:U1MDYwODE

    禁煙902日目

    持病の糖尿病の他に、『バセドウ病』が加わった。
    多汗に動悸に筋肉痛で、おかしいと思ってました。
    救いだったのは、禁煙をしていたことです。
    眼球が飛び出るので、タバコは厳禁とのこと。
    そう言われてからの禁煙が、果たしてこの私に
    できただろうか?
    否!

    本当に苦しみながらも、やめ続けていて良かったです。

  610. 610
    匿名 さん : ID:k2MTQ1NTY

    お邪魔します。今日から禁煙三年目、続くもんですね。
    感覚は吸いたい気持ちは常にありつつ毎日我慢してて、そんな気持ちが少しずつ薄れてく感じです。
    相変わらずタバコ吸ってる人の隣に居ると良い匂いするんだよな。いつから嫌な匂いになるんだろ。

  611. 611
    ハンナ さん : ID:M5NjU4Mzk

    987日目
    数字の並びが良かったので。
    あと2週間ほどで1,000日。目の前に来ました。
    これまで吸っていたタイミングでは、今も結構な頻度で、あータバコ吸いたいなーと思います。
    吸いたい!を我慢してると言うよりは懐かしんでる。
    脳には記憶としてこびりついているんだね。
    体はもう必要とはしていないはずなんだけどな。

    それでもここまで、吸いたい欲求を小さくすることが出来たんだから!すごいな。えらいぞ、私。
    1,000日を超えるとものすごく楽になるって聞いた気がする。
    あと2週間。

  612. 612
    やすべぇ さん : ID:QyNzAwMzY

    731日目。3年目に入りました。
    最近はたばこのことを忘れていることが多くなり本当にもう大丈夫かなと思えるほどになりました。

    もう吸うつもりはないのですけれど、2年たっても1本吸ってしまえば喫煙者に戻るだろという確信はあるので1本だけには気を付けたいと思います。

  613. 613
    めーとく さん : ID:MxMzg3NjA

    今朝、出勤前後にやる事たくさん、〆切忘れ、ミス、etc…
    やはりピンチになると吸いたくなります。
    しかもブラックコーヒーを飲んで、さらに吸いたい!汗
    久しぶりの強烈な吸い魔。
    吸っても何も解決しない。本日で970日。
    あと1ヶ月で1000日だ。

  614. 614
    とうさん さん : ID:cyMjMzMjI

    禁煙3年目となります。
    発狂するような吸魔はありません。生きてます、禁煙しても。ニコチンいらん。
    ふらつきについてアップされている方がいらっしゃいましたが私も経験しました。当時は「一生続くんでは?」と思ってました。ただ、300日ほど経った頃からほぼ全ての離脱症状から解放されました。めげずに頑張って良かったと思えます。
    禁煙、これからも続けます。

  615. 615
    ハンナ さん : ID:QxNjU0Mjc

    1,000日
    危うくスルーしそうになりました。今日で1,000日になりましたので、記念投稿です。
    やった〜❣️やれました❣️

  616. 616
    ツナ・カンスキー さん : ID:k4Njg0MTY

    835日目。
    昨日お酒飲んだら煙草吸う夢を見てしまった。
    煙草吸っている人がたくさんいるところを通ったからかな。
    とてもリアルで、吸ったらまた止まられなくなってしまうと思った。

  617. 617
    じゃいあん さん : ID:Y2MjEzMTU

    私も昨日は結構お酒を飲んでタバコの事を思い出しました。
    ハンナさんおめでとうございます、参考にさせて頂き私もあと2ヶ月で続きます。

  618. 618
    ハンナ さん : ID:QxNjU0Mjc

    じゃいあんさん
    コメントありがとうございます
    普通にタバコ吸いたいなーって全然思いますよね。
    1000日経って変わったのは、吸いたいなーの思いをやり過ごすのが、特に辛くはなくなったって事でしょうか。我慢してる感も無くなってる。浮かんで消えるくらいになった感じです。

  619. 619
    kenny さん : ID:Y3NjU0NzY

    912日目DEATH!
    昨日で二年半でしたので記念に投稿します。
    半年ぶりの投稿ですが、その間にタバコ欲しいとは思わなくなってました。あんなにも苦しかった日々は何だったんだって
    今は思いますので、すごい進歩です。
    このままずっと禁煙していけると思います。

  620. 620
    めーとく さん : ID:MxNjQ1MjM

    本日、1002日目…..
    大事な1000日達成記念コメントを忘れるなんて。。。
    油断してました。涙

  621. 621
    ハンナ さん : ID:U0NzA0MzU

    めーとくさんへ
    1002日達成、おめでとうございます。
    今日は1006日目ですね!
    お互いあと2ヶ月と少しで丸3年、そして4年目!ですね。
    がんばりましょー❣️

  622. 622
    めーとく さん : ID:g2MjE4ODg

    ハンナさんへ
    コメントありがとうございます。
    年が明けたら4年目突入ですね。
    がんばりまーす。笑

  623. 623
    ベテラン禁煙マン さん : ID:k1ODkzODQ

    1000日達成できました!インチキなしです!
    すごいじゃん!まる3年に向けて頑張ります。

  624. 624
    ハンナ さん : ID:IxODM3ODI

    1055日目
    もう少しでまる3年が終わり、4年目に行けるところまで来ました!が、ここに来て、ふータバコ吸いたいなーって頻繁に思う日々。吸ってしまえ!と言うことはないと思いますが、やれやれニコチン、なかなかしぶといです。
    喫煙していた年数を思えば、そりゃたかだか3年くらいでは忘れられないのは当然なのですけれど。
    頑張ります!

  625. 625
    匿名 さん : ID:M2OTA4NTA

    もうすぐ丸 3年  

    酒でごまかし、お菓子でごまかし、

    それも必要なくなった

  626. 626
    さゆみん さん : ID:g2NzcwODM

    禁煙1000日目!
    だと言うのに、タバコのことを考えない日はない。
    相変わらず、吸いたいと思ってしまう。
    けれど、その欲求もすぐに消え失せる。

    仮に欲求に負けて吸っても、またすぐに止めたくなるはずだし、激しい後悔を抱えて、あの苦しみを最初からだなんて、考えるのも恐ろしい。

  627. 627
    じゃいあん さん : ID:U5OTMyNjM

    とうとう1000日!やっと到達しました。
    今日は飲み会だったのですが無事にやり過ごす事が
    出来ました。途中からは掲示板に何度助けられたか
    分かりません。
    とりあえず4年目を目指します。

  628. 628
    めーとく さん : ID:czNzQwMDA

    1053日目 昨日は地域活動で神社の正月飾り準備。数名、咥えタバコで作業。マスク越しに紫煙の臭い。ちょとだけ懐かしく良い匂いと感じました。だけど全く吸いたい欲求は出ず、嬉しく不思議な安心感です。笑

  629. 629
    ふゆ さん : ID:I4NTA0ODE

    満730日と6時間をまもなく経過。
    何故なのかわかりませんが朝からそわそわ落ち着かない気持ちでいました。
    気分転換に散歩でもしてみようかと外へ出てみたら久しぶりにおでかけ日和となった天気に誘われてゆっくりペースでのジョギングに変更してました。
    ためこんでいたストレス発散に散歩やウォーキングまたはジョギングなどの有酸素運動は効果てきめんですね。朝からの落ち着かない気持ちは何処か消え去りました。
    もしか禁煙の効果としたらドーパミンやセロトニンが回復してきて自然に分泌されたのかもしれませんね。

  630. 630
    希望 さん : ID:Y3MzY2NDA

    2年2ヶ月経過しました。
    あっという間ですね❗️

  631. 631
    ふゆ さん : ID:E4OTYxMjU

    749日目にしてようやく24ヶ月の壁を乗り越えたみたいです。
    昨日までのそわそわとは打って変わり落ち着いている自分がとてもいとおしく思えます。
    もうほんとやめてほしい。6ヶ月毎にぶり返し起こるのは。
    もう嫌。タバコのこと思い出したくない。忘れさせてくれ。

  632. 632
    ふゆ さん : ID:QyNTA1NDc

    751日目。昨日より更に落ち着いて過ごしています。
    タバコのこと思い出すこともなく気持ち穏やかでとてもいい状態であると思えます。
    細かい仕事でも集中力切れず捗って言う事無しです。
    この先ぶり返し起こる可能性は無きにしも非ずですが暫く安寧に過ごせそうです。

スポンサーリンク

禁煙3年目の体験談を投稿

ご利用規約にご同意の上で投稿して下さい。
・当掲示板はあくまで禁煙挑戦者が自らの体験を投稿する場です。ユーザーの思想信条を発表する場でも、ユーザー同士の会話・討論・口論を目的とした場でもありませんので、その点十分ご理解下さい。
・投稿内容によって承認待ちになったり、管理人の判断により削除される場合があることをご了承下さい。
・過度の連投、当掲示板に無関係な内容、個人情報、誹謗中傷、ステマへの誘導となる投稿はしないで下さい。荒らし行為は、即、削除対象&アクセス禁止対象となります。
・一度掲載された投稿は修正できません。どうしても取り消したい場合には削除申請をして下さい。ただし違反行為の通報以外で削除申請ができるのは、ご自身のメールアドレスが入力された投稿に限ります。
・確認ページなどなくそのまま送信されますのでご注意下さい。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)